学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 盛岡中央ゼミナールの口コミ

モリオカチュウオウゼミナール

盛岡中央ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
盛岡中央ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績に応じた割引が利用できたため、総額を低く抑えることができたから。 講師最後まで親身になってサポートしてくださった。本人が納得していた。 カリキュラム詳しくは知らないが、最終的に難関大学に合格できたので、内容はよかったのだと判断している。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあり、通学路に危険なところもない。周りに勉強を妨げるような施設もない。近くに川があり、気分転換に自然に触れることもできる。 塾内の環境詳しくは知らないが、必要な程度には設備、部屋があったというふうに聞いている。 入塾理由盛岡地域では実績のある予備校であった。自宅から通学させたかった。成績に応じた割引があった。 定期テスト浪人期のみの利用だったので、定期試験対策は全く必要がなかったので知らない。 宿題宿題はなかったが、教室内で集中して授業を受けたら合格できたようなので問題はない。 良いところや要望自宅から通えて、進学実績も高い。スタッフも親切で充分なサポートが受けられる。 総合評価盛岡で浪人期を過ごす人にとってはなくてはならない予備校である。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。安くなる制度もあるので利用できるなら家計に優しいです。 講師親が行く面談があるのですが、適切な指導をされていると感じました。高校の先生だった方も結構いらっしゃるので何となく安心です。 カリキュラム夏期講習、冬季講習があります。冬季講習は直前なので、特別なのがあったと思います 塾の周りの環境盛岡駅のまあまあ近くですが、川沿いに立地しているので、ちょと静かだと思います。無料駐車場があるので送迎に便利です。 塾内の環境小綺麗ですが建物が古そうなので、何かあるとおもいます。自習は空き教室を利用できるし、じゅうぶんな席があります。 入塾理由家から通える距離にあったこと、先生方は受験を熟知されたばかりの方で、信頼できると思ったので。 定期テスト浪人なので定期テストはかんけいありませんので。 宿題宿題は出されていないのではないかと思います。本人に聞いていませんし、自由な校風なので。 家庭でのサポート塾への送り迎えは妻と私で毎日行いました。家では誘惑が多いので、予備校の方が集中できたみたいです。食堂がないので妻がお弁当を作っていました。 良いところや要望演習を多く行なっているところが良いと思います。うちの子はほぼ毎日通っていましたが、ほとんど通わないような子もいるらしく、自由な感じ、自主性に任せる感じが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は高校で実際に教鞭を、とられていたり、校長先生だったりと、子どもたちの扱いに慣れていると感じました。 総合評価合格できたから総合判定は良いです。対面で授業ありますし質問もできます。英作文の添削もやってくれていたと思います。動画をただ見せて終わりではないはずです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績によって割引サービスがあり、模試代も一部込みだった。まだ終了してしていないけど、講習や添削指導もしてくれて充実している 講師添削指導を丁寧にしてくれて、相談にも乗ってくれているようです。叱咤激励してもらって頑張っています カリキュラム教材は河合塾のものなので良いです。講義は毎日出ていれば確実に身につくのではないでしょうか。 塾の周りの環境盛岡駅からすぐで通いやすいです。コンビニが近くにあればなお良いです。送迎の駐車場があればなお良いです 塾内の環境自習室は充実していてよかったです。 もう少し静かに使うなどルールの徹底があればよかったです 入塾理由自宅から通って浪人生活をできることと、個別ではなく授業があるので選びました 定期テスト定期テスト対策は浪人なのでなかったです。模試対策は特になかったです 宿題添削課題や予習は適量だと思います。 家庭でのサポート説明か、悪天候時に送迎や面談に行きました。インターネットでの情報収集より説明会の方が有効でした 良いところや要望模試の時間割発表が直前なのでもう少し早めに知りたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと専任講師が少ないので、もう少し多いと良いと思いました。テキストは良いので。 総合評価自宅から通って浪人するには良いと思います。年間にかかる金額の目安も最初に教えてもらえたので、準備できてよかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

講師特に良いとおもったことはないが、ここしかなかったのでなっとくしていまし 塾の周りの環境駅から近いし、便はとても良いと思う。近くにコンビ二がないのが、ちょっとしたものを買いたい時、不便だったようです。 塾内の環境うるさくはなかったようです。冷暖房はもうしこし充実してほしかった。 入塾理由ここぐらいしか地元になかったので、きめました。ほんにんもなっとく 定期テストテキストてきなものはあったが、それほど、よいものでもなかった。 宿題私が、チェックしていないので、分かりません。あまりしっかりやっていなかった 家庭でのサポート送り迎えはしっかりとしました。説明会もでましたが、それほどやくにたつものではなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと説明会な面談は少なすぎるのと思います。国立中心で私立にはよくなかった。 総合評価良いと思うところが、浮かばないので、ただここしかないようなものなのでしかたなかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金予備校などは、初めてだったので、相場を調べる時間があまりなく、本人希望通りのところにした。 値段はまずます妥当な価格だったと思う、 講師進学先を親身になって相談し、アドバイス頂いていました。 カリキュラム受験にそったカリキュラムで進めていただきました。 家族面談や、急な対応にも、親切に対応してくださいました。 塾の周りの環境駅の近くにあり、何かと便利だったようです。 コンビニや、飲食店もちかくにあり、一人暮らしもなんとか乗り切ったようです。 塾内の環境川沿いにありましたが、静かな環境だったようです。 不便は、聞いてません。 入塾理由本人の希望のスタイルで、授業をうけれるようだから、家族とも話し合い、本人の希望を優先し、通うことのなった 定期テスト子供は、一人暮らしだったため、テストなどの細かなことは、あまり聞く機会がありませんでした。 宿題あまり、出てなかったようです。 家庭でのサポート自宅から遠方のため、一人暮らしでした。 塾から近い所で、通いやすい所で援助、 ときどきアパートを訪ね差し入れなどしました。 面談には積極的に参加しました。 良いところや要望先生方が、一人一人に、あった指導をしてくださり、感謝しています。 最後まで諦めないでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は忙しいと思いますが、しっかり子供の話を聞いてくださり感謝しかありません。 総合評価生徒と話し合い、希望校を導き出してくださいます。 感謝です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金適切な料金だと思う。盛岡は塾が少ないので、価格競争は少ないのでは 講師ほぼマンツーマンで丁寧に指導してくれている。新しい課題を適切なタイミングで課してくれる カリキュラム夏期講習や冬季講習で、それまでの復習を重点的に行なってくれている 塾の周りの環境交通量が多く、時々渋滞するのが唯一の難点 駐車場があるので便利 塾内の環境内部に入ったことがないのでわからない部分が多い 少し密なところが心配 良いところや要望各検定試験の準会場として、日時のミスは絶対に無くしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪く休んだ場合に、翌週に振り替えてもらえるのはありがたい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金費用効果を考えてみると、いかがかと感じられる まあ気になるレベルではない。 カリキュラム難しいものではあるが、理に合っており やる気が出るものと感じました 塾の周りの環境自宅と学校の距離が比較的近いので、交通費を考えず助かりました。 塾内の環境まあまあ同じレベルの生徒を集めており、浮いた感じも見当たらず、良いと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと最終的には、本人にやる気がある無しが重要

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べなかったので分かりませんが選択に応じて料金が設定されるので無駄は少なかったと思います。 講師授業形式で高校と同様に担任があり、定期的に面談などがありましたが、個別に深く指導してもらうことはありませんでした。 カリキュラム大きくコースに分かれていましたが基本は各個人の取り組みにより理解度も決まってしまうので特記すべきものがないようでした。 塾の周りの環境駅のすぐそばで歩いて通うには最適ですが、車での送り迎えには道が細く駐車場も狭く出入りが難しかったので雨や雪の日には苦労しました。 塾内の環境教室は余裕があり、自習室も広めですがコロナ対策などの関係であまり使えないことが多かったように思います。 良いところや要望老舗で実績もあり駅から近いので通うのも便利です。生徒数が多いので個別指導は難しいかと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金予備校としては相場なのかもしれませんが私個人としては高く感じます。割引する手段は何個かあります。 講師実際に高校で教えていた先生が多く、あんしがある。生徒個人個人をちゃんとみてくれているように感じる。 カリキュラムオリジナルなものはあるのかな?といかんじですが、河合塾のテキストを利用しているので内容はしっかりしています。 塾の周りの環境駅に比較的近いが隣接しているわけではないので、街中の割には静かだと思います。川に面しているので眺めが良いです。 塾内の環境建物が古いので多少音は聞こえてきますがほぼ気になりません。大きさも適切だと思います。 良いところや要望自習のために空き教室を開放しています。誘惑の多い自宅で勉強できない人は20時まで勉強してるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと岩手では唯一?の地元の予備校です。コロナ対策も万全で閉校にしないで授業をやり続けています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べたことがないのでわかりませんが妥当なものと思っています。 講師大人数教室ですが、個別に相談に乗ってもらえる半面、本人からのアプローチがなければそのままのようです。 カリキュラム他と比べてないのでわかりませんが、必要十分なものが用意され、カリキュラムも組まれていると思います。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐで、電車やバスを使うのにも便利なところにあります。 塾内の環境教室は十分広く余裕があり、自習室なども別に用意されています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思う。授業料のほかに季節講習で、更に高額料金の請求があり驚いた 講師成績が上がったので良しとします。面談の時しか、がっこうへは行かないので良く解らない カリキュラム私立なので教材・季節講習の料金が高いような気がするが、仕方ないかもしれない。 塾の周りの環境駅の近くにあるので交通の便は良いと思います。地方から通うのにも便利だと思う。 塾内の環境自習室などがあり、静かな環境で学習できるので、休みの日にも勉強に行けてよかった 良いところや要望全て子供に任せていたので、学校との接点はあまりなく、良く解らない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金入学金で殆どが賄わらて欲しかったのですが、夏期講習などの負担はキツいものがありました。 講師希望にあった学校を紹介してくれ、相談にのってもらえた。不安はあったが親身に接してもらえた。 カリキュラム元日の集中講義に、力を入れているようだった。最後の踏ん張りをみんなで一緒にというところが、徹底されていた。 塾の周りの環境寮から通っていたのですが、徒歩だった為、怪しい感じの人に話しかけられて、毎日同じ時間につきまとわれたり、その人と合わないように、別の道を探すのに大変でした。 塾内の環境能力別(理系、文系)に部屋が分けられていた為、目指す道が同じ人が集まっているという安心感がありました。 良いところや要望落ち着いて勉強が出来たおかげで、合格出来たので何も言うことはありません。 その他気づいたこと、感じたこと入校の際、1年後に合格した際、予備校の宣伝を含めて、新聞に掲載されることを了承してくれた人には、料金値引きプラン的なものがある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の相場はよくわからないので、こんなものかと思った。決して安いとは思わなかった。夏期講習などが別料金で、なかなかの金額だと思った。 塾の周りの環境交通の便はそれほど悪くないと思う。自転車で通学するので特に問題ない。 塾内の環境通っている本人に聞いた話では、自主学習できるスペースもあり、勉強には集中できそうだとのこと。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金自宅通いではない子は補助がでたり、都会ほどの金額ではなかったので。 カリキュラム本人はわかりやすいと話していたから。 塾の周りの環境駅の近くだったので徒歩でも通えました。コンビニなどもあったので便利だったようです。 塾内の環境高校の授業よりは目標に合わせた内容だったので集中出来たようです。 良いところや要望希望校を決定する時にもう少し親の方にも連絡が欲しかったところです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は一人一人よく見て下さったようです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

盛岡中央ゼミナール 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

盛岡中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金的には高くもなく安くもなく、とは言うものの、結果的に 本人の希望校に合格できたので、結果オーライといった感じです。 講師浪人で利用しましたが、高校の時より偏差値が上がりひとつ上の大学を目指せるようになったので、良かったと思います。 カリキュラム子供に任せていたため、カリキュラム等に関しては良く解りませんが、成績が上がったので良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境盛岡駅の近くなので、交通の便が良く、また、市内中心繁華街にも近いので買い物や散策に便利 塾内の環境教室内は開放的な雰囲気で明るく、また 清潔感があり、気持ちよく勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望予備校のためか、高校より受験に関してはプロだと思いました。保護者を含めた面接で、そうゆう考え方もあるのかと思えるアドバイスがあり安心して任せることができました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.