TOP > 進学塾作人舘の口コミ
シンガクジュクサクニンカン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
ミキハウスキッズパル(5)
学研教室(158)
こどもクラブ(56)
KATEKYO学院(963)
ナビ個別指導学院(4590)
進学個別教室まつがく(35)
※別サイトに移動します
進学塾作人舘の保護者の口コミ
料金大手予備校や家庭教師などにくらべ、地方単独塾のため、コストが安い。 講師まあまあ、良かったが、英語について、劇的に改善することが出来なかった。 カリキュラムしらゆりテストの内容が、ちょうどよい難易度であり、教材として優れている。 塾の周りの環境家からは、少し遠いので、送り迎えが必要であり、それが大変だった。また、終わり時間には、車が混み駐車が大変だった。 塾内の環境子供からの話だと、暖房が寒い時があったようで、風邪をひかないか心配だった。 入塾理由盛岡一高に合格するため、岩手県公立高校入試を模したテストが充実しているため。 定期テスト定期テスト対策は望んでいなく、その部分は、うけていないものである。 良いところや要望暖房をつけつつ、かぜにならないよう、湿度の維持にも気をつけてもらいたい。 総合評価結局、第一志望であった盛岡第一高等学校には、受かることができなかったため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾作人舘の保護者の口コミ
料金料金は受けるコマ数によって変わりますが、全体的に高いと思います。 講師さまざまな講師がいますが、教え方が丁寧でわかりやすかったと思います。 カリキュラム進学先に合わせたカリキュラムを組んでくれるのでやりやすかったと思います。 塾の周りの環境駅やバス停からも近いし、比較的静かな環境なので集中してできると思います。 塾内の環境自習室はいつでも自由に使えるので便利だし、静かな環境で勉強ができて良いと思います。 良いところや要望苦手な所やわからない所を気軽に聞けて、丁寧に教えてもらえるのがとても良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気