TOP > 進学塾スコアの口コミ
シンガクジュクスコア
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾スコアの保護者の口コミ
料金料金はこんなものだと思います。夏期講習代がまた高いから夏は負担がありすぎるのでは? 講師分かりやすく教えてもらえてるが、子供と、馴れ合いすぎている。 カリキュラム教材などは学校通りにやられているようですが、なかなか週二回で五教科全てに目が行き届いているのかがわからない 塾の周りの環境近所なので、自転車でいけば二分ぐらいでつくので、遅くても心配しなくてよい 塾内の環境学年ごとにされているのでいいと思いますが、ふざけたりする子がいたりして集中できないかと思います。 良いところや要望行きやすく本人も進んで行くのでいいと思いますが、なかなか中学になり成績があがらないので、もう少ししっかり教えてもらいたいです その他気づいたこと、感じたこと塾の様子がわからないので、たまにどんな様子か知りたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾スコアの保護者の口コミ
料金ここの塾は5教科おしえてくれて、授業日じゃなくても、毎日通ってもよくて土曜日も解放してくれてる 講師得意分野も伸ばしつつ、その他の不得意分野も興味をもたせるような指導だったようです カリキュラム教科によって講師がかわるので、気分的にもずっと続けて勉強していても変化があったようです 塾の周りの環境交通量が比較的におおい道沿いにたっているので、暗くなってもそこまで心配はしなかった 塾内の環境集団のクラスで学習するので、授業中に私語があると気が散り集中てきない時期がかりました 良いところや要望子どもを強くしからずに根気よく指導して興味をもたせてくれる塾がよいとおもいますあと、通いやすい その他気づいたこと、感じたこと子どもを子ども扱いせずに、授業の時は講師として、休み時間は友達や人生の先輩として親しみやすい講師が多いようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気