学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 開成教育セミナーの口コミ

カイセイキョウイクセミナー

開成教育セミナーの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
開成教育セミナーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

開成教育セミナー 泉佐野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

講師人それぞれでした。すぐ怒鳴りつけてくる人がいました カリキュラム普通に教え方がうまかったらしいです。勉強だけでなく笑いもあったり 塾の周りの環境車通りが多いので夜帰ってくるとかなり心配になりますね。仕事もあり送り迎えがいけないなか自転車で頑張ってくれて助かりました 塾内の環境特に気にならなかったらしいです。集中できる環境なんですね 入塾理由将来困らない大人になってはほしいと言う気持ちが強かったのでここに決めました 良いところや要望教え方が上手いところ、かなり寄り添って話ができるところらしいです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 喜連瓜破教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金個別指導のはずが、講師の数が少なく、講師1人に対して子ども8人ということがあった。高校受験に向けて情報がほしかったが、お知らせすると言いながらお知らせはなかった。 講師毎回宿題が出るが、授業終わりに用意されていないことも度々あった。講師によってレベルの差があるように思う。 カリキュラム入塾の時にたくさん教材を買わされたが、受講している教科は2種のみで使わないものもたくさんあった。 塾の周りの環境自宅からは大きな道路を越えて自転車で10分くらいのところにあった。塾の前の道路は車の通りも多く、夜は暗くなるため注意が必要だった。 塾内の環境教室はひとりひとりが集中できるようにブースが限られていた。環境は静かだった。 入塾理由高校受験に向けて、学校以上の内容を期待して通塾することにした。子どもの性格上、個別指導の方がいいと思い決めた。 定期テスト自習スタイルで、わからないところを講師に聞くというものだった 宿題まだ学習していない内容を宿題で出されたため、1人で取り組めないということがあった。 家庭でのサポート塾の送り迎えや宿題の手伝いをしていた。個人懇談に参加していた。 良いところや要望塾代助成カードを提出してもなかなか返ってこない。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、休んでも振替が効いた点は良かった。講師のレベルを上げてもらえればもっといいかと思う。 総合評価個別指導塾としては内容が伴っていないように思う。塾としての管理体制もいまいちだった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 淡路駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金通常授業以外に、夏季講習や冬季講習、受験前には特別な講習もあり、そのたびに講習用のテキストの購入もあり、トータル的には高めだと思います。 講師講師の評価は、よくも悪くもないです。集団なので、消極的なうちの子はわからないとこを聞けず、そのままにしていることが多かったです。 カリキュラム夏季講習、冬季講習や受験前の特別講習はそれぞれにテキストがあります。特別講習は、受講必須ではな いですが、ほぼ強制のようなものです。 塾の周りの環境阪急淡路駅から徒歩1から2分で近いです。建物の前の道路が狭く、車での送迎はしにくいです。車で送迎の場合、待つ場所もないです。 塾内の環境各部屋は狭い方だと思います。自習室があるようですが、使わなかったようです。 入塾理由中学受験をするにあたり、受験までの期間が短かったため、じっくり選ぶ時間がなく、同級生の親の勧めで入塾しました。 定期テスト定期テスト対策はありました。定期テスト前には学校別にカリキュラム組んでくれます。 良いところや要望勉強のやる気のある子にとってはいいと思います。年に数回面談がありますが、なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ以降、リモートでの受講も可能となり、部活などで時間がギリギリになった時や、体調があまり良くない時などに自宅からリモートで受講できるので、その点はよかったです。 総合評価勉強をやる気のある子には適してる塾だと思います。カリキュラムに関してはしっかりしているので安心感はあります。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 長居教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金単純に金額だけで言うと安くはないです。 ただ金額に見合うだけの指導やフォローは十分していただけたので納得の金額です。 また通常の授業料は良心的だと思います。 長期休暇ごとの講習や特別授業などで年間費用は大きくなりがちです。 講師学校では教えてもらえないような解き方や少し進んだ内容も教えてもらえたようで興味をもって取り組めていました。 また、自習などで利用する時も気軽に質問できるようでよかったようです。 カリキュラムカリキュラムや教材はいいのですが季節講習は塾生は基本的に強制参加の為、1、2年生の間など時間に余裕がある時は部活に打ち込んだり家族旅行などで長期参加出来ないなど理由があれば自由参加になるといいなと思いました。 また他のお子さんの保護者の方からの意見ですが当時成績に十分満足していたため、高額になる夏期講習は参加を見合わせたかったという話も聞きました。 塾の周りの環境大きな道路沿いのため自転車や車には注意が必要ですがその分人通りがあり夜遅い帰りの時も安心です。 また教室に入ってしまえば車の騒音などはさほど気になりませんでした。 駐輪場は十分な広さがあり、また、利用はしませんでしたが通塾バスもありました。 塾内の環境自習室のほか通路や玄関ホールなどいろんなところに机と椅子があり誰かしらどこかで自習している雰囲気がとてもよかったです。 入塾理由もともとは中学受験を検討していたためでしたが、そのまま地元の中学に進学し進んで勉強するタイプではなかったため勉強習慣をつけるために通っていました。 自宅、塾、学校との距離や中学の中間期末に合わせた直前ゼミなどがあるのも決め手になりました。 定期テスト学校ごとの定期テストにあわせて直前ゼミがあり、土曜や日曜は軽食を持たせて一日カンヅメでしっかり勉強できたようです。 宿題難易度、量ともに適当だったようです。 基本的には復習と確認テストの準備などで本人にとっても必要かつ役に立つ宿題になっていました。 家庭でのサポート塾の時間にあわせて食事を用意したり、受験前の合宿があれば送迎もしました。 良いところや要望近隣の中学にあわせて定期テスト対策をしてくれている。 高校受験にむけて早期に対策、情報が得られる。 その他気づいたこと、感じたこと先生がとても熱心で親身に相談に乗ってくれる方でアドバイスだけでなく子供が進路に迷う時には一緒に考えてくれたりとてもお世話になりました。 総合評価立地、カリキュラムはおそらく他の塾も大きくは変わらないと思いますが我が子がお世話になった先生がとても良い先生だった為。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 長居教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金塾の中でも平均的だと思います。 先生の雰囲気も穏やかなので質問しやすく、自習室も子供自ら行っているので安くはありませんが入塾して良かったです。 講師先生にもよるようですが明るい先生の授業がとても楽しいようでいつも楽しかったと帰宅します。 カリキュラム定期的にテストがあるので目標や勉強内容も明確にたてやすいと思います。 塾の周りの環境人通りも多く夜の帰宅時間も安心かなと思います。 見学に行った塾で駐輪場がない所も多かった中、こちらは駐輪場があるので助かります。 塾内の環境入り口近くの教室にはしっかり扉も付いており 集中できるように管理されています。 入塾理由体験させていただいた際 本人がこちらの塾の雰囲気が気に入ったようなので入塾しました。 良いところや要望どの先生も事務の方もとても穏やかな雰囲気で 親としても相談しやすいです。 総合評価やはりお値段がそれなりにするのですが満足しています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 御幣島教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は、妥当と見ていますが、でも厳しい。夏季の負担も大きい。 講師質は、当然求めます。それは、最低限の基準だと思います、やはり大事です。 塾の周りの環境特に悪くはない。駅近であまり不便を感じません。逆に便利だと思います。ただ雨が降ると雨宿りできる所がないのが玉に瑕。 塾内の環境塾内の環境は、悪くありません。静かですし、勉強の環境としては、問題ない。 定期テストわかりやすかったです。ただもう少し基本を押さえて欲しかったです。 宿題学校の宿題が、異常に多いため、塾でも多いと、消化するのが大変 家庭でのサポート送り迎えなど、出来うるサポートは、実施しています。情報収集についても。 良いところや要望熱心な所が、良い所だと思います。 総合評価普通の評価です。とくに良いと言うわけでなく、また悪いと言う所もない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 平野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金冬季講習からスタートしたので金額の評価はし辛いですが、期間や授業数の割には安価かなと。 講師個人個人にあわせた授業内容だったそうなので、息子自身の成績がかなりアップしました。 カリキュラム教材等は比較的少なく分かりやすい内容だったかなと。本人の成績が物語っております。 塾の周りの環境自転車で通える距離でした。 ただ周辺は交通量も多く雨が降ると自家用車での迎えが多くかなり混雑していたと聞きました。 塾内の環境息子から聞いた内容だと机が全体的に小さめでテキスト、プリントを置くスペースが確保しにくいそうです。 入塾理由子供の友人が通っていて、地域の評判もよかったため。 講師の指導方針もシッカリしていた。 宿題こちらについても受験前の利用のため、宿題はありませんでした。(いわゆる自習学習) 総合評価個人個人にあわせた授業内容だったそうなので、安心して他の親御様にもオススメ出来ました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 寺田町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金料金は割高だと思いましたが、料金に見合う成果があったので良かったと思います 講師先生との相性が良かったのか、みるみるうちに学力が上がっていきました。 カリキュラム本人あったカリキュラムを用意してくださり、無理なく学習できているなと思いました 塾の周りの環境家から塾までの距離が近く、人通りも夜でも多いので安心して通ってもらうことが出来ました。送り迎えも楽でした 塾内の環境自習室スペースが広く、スムーズに自習が出来ているような様子でした 入塾理由口コミや評判が良かったからです。本人の友人も通っていたのが決めてとなりました 定期テスト定期テストありました。テストの結果によって今後の学習方針を決めて下さいました 宿題宿題の難易度は本人のレベルより少し高めの設定になっているような印象でした 家庭でのサポートあまり口を挟まないようにしていましたが、本人が聞きたいことが言えるように情報集めはしてました。 良いところや要望一番良かった点は子供と講師の相性が良かったことです。連絡も取りやすかったです その他気づいたこと、感じたこと昔に比べると、生徒一人一人に対する接し方がきめ細やかだと感じました 総合評価値段は高めであるがそれに見合う成果があげれました。通わせて良かったと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 鴻池新田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金長期休み講習や別途集中講座など、とにかくお金がかかり、大変である。 負担が大きい。 講師専門の先生が教えてくれるので、良かったと思います。ただし、親が授業参観などで授業を見れないので、親目線だとどうかは不明である。 カリキュラム学校は受験対策ではなく、出席のためだけに学校に行っていたので、塾がなければ受験対策出来なかったと思います。 塾の周りの環境駅近であり、家からも近かった。ただし、夜遅くなるので親が送り迎えしなくてはならないので、場所よりも家からの距離が重要だと思う。 塾内の環境受講人数に比べて教室が狭く、また自習室もなかったのでとにかく、せまかった。 入塾理由通うのに便利である。近場である。またバイトの先生ではなく専門の先生が教えてくれる。 定期テスト定期テスト対策として、直前対策が実施されていた。しかし、地元の進学塾以外の塾のような手厚い対策はされていないと感じた。 宿題学校の宿題にプラスで塾の宿題がたくさんあるので大変そうだった。 家庭でのサポート送り迎え。とにかくお金がかかるので、支払いに頑張ったと思う。 良いところや要望進学塾なので、しっかり勉強させてくれる。勉強が苦手な子には向かない塾である。 その他気づいたこと、感じたこととにかくお金がかかるので、親は大変だ。しかし進学塾なので、子供たちには勉強する環境を提供することは出来る。 総合評価希望校に合格する事ができたので感謝している。勉強する習慣がついたので、高校や大学でも役立つと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 阿倍野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金通常の授業料とは別に夏期講習や入試前の特別な講座など様々な講座も受講しなければならず負担は大きい。 講師日頃の授業の指導も丁寧で入試情報を細かく教えていただき非常に役立った。 カリキュラム教材が多くどれも最後まで使われていないところが少し不満だが、内容的には質が良くカリキュラムもよかった。 塾の周りの環境この教室は駅からも近く、大通りに面しているので遅い時間でもやや明るく人通りもあるのである程度は安心できてよかった。 塾内の環境教室の数がやや少なく、広さもやや狭いと感じた。年度途中で入塾してくる子がいると、机がパンパンになって狭かった。 入塾理由定期テスト対策や高校入試につながる受験勉強をしたく、家からも近いこの塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策は学校毎にその学校の進度に合わせたものがあった。 宿題量は多すぎることもなく、少なすぎることもなくちょうどよかったと思う。難易度も基礎から応用、難問まで順をおってできる内容だった。 家庭でのサポート塾の終わる時間が遅かったので、迎えに行っていた。また入試の説明会にも子供と一緒に参加したりもしました。 良いところや要望受付の担当の方がいなくて塾長が電話対応もしていたので、授業の途中で電話が鳴ると授業が途中で中断することになりあまりよくないと思った。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や入試直前の特別講座などほとんど参加させられるので少し疑問を持った。本人の学力や金銭的なこともあるので選ぶ権利がほしかった。 総合評価定期テスト対策、入試対策ともに内容は悪くないが、様々な講座を受けるのに金銭的に大変。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金まだ春期講習だけなので安いです。夏前に再度入ると思うのであがるかとおもいます。 講師春期講習だけなので良し悪しはつけられません。ただ時間帯が遅いのでしんどいかな。 カリキュラム数学はだいぶついていけたかな。 塾の周りの環境自転車で通える距離なのでいい感じ。とりあえず時間が遅いのがネック。もっとはやく終わる時間帯がいいてすね。 塾内の環境自習室があるとのことですので環境はよさそうですね。春しかいってませんが。 入塾理由とりあえず春期講習だけ参加しました。いこうは様子見でまた入ります。 定期テストテスト英語はさっぱりでしたね。 宿題春期なのでひかえめといってました。が宿題が嫌いなので大変そうでした。 家庭でのサポート春期講習だけなので心配していただいてました。また正式にはいったらかわるかなと。 良いところや要望とりあえず近いのが魅力的かな。ないようは結構好印象ですね。息子より。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 彦根ベルロード教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金だいたい相場と変わらなかったと思います。 安くもないです。 ただ諸経費、コンテンツ使用料など授業料と他に色々な追加があり出費がかさみます。 講師騒いでいる生徒を注意しないなど気になる点はあります。 勉強に集中できる環境作りをきちんとして欲しいです。 カリキュラム授業は分かりやすいみたいなのでほっとしています。教材もとても良いものだと感じます。 環境次第では今より成績も上げられると思います。 塾の周りの環境立地は良いです。 子供が迎えのタクシーを待つ間でも明るい場所が周りにあり安心です。 立地で選んだので満足しています。 塾内の環境とても綺麗な場所できちんと整理整頓してあり勉強しやすいと思います。道路に面していますが騒音などは特になく満足です。 入塾理由立地、周りの環境の安全さが良いのと家から比較的近いので選びました。 良いところや要望遊びに行っているわけではないので勉強に集中できる環境作りをお願い致します。 総合評価おおむね満足しています。 入塾してよかったと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 蒲生教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金春季、夏季、冬季などに講習会の費用や、不定期なテストなど通常の講習代金に加えた加算請求がある 講師1つの問題を進めるたびに、生徒達の理解度を確認して全員理解するまで繰り返し教えるようにされていて、理解してから次に進めてくれる カリキュラム1教科に3冊分のテキストで算数であれば計算、文章問題などの強化や補完がされるようにしている 塾の周りの環境地下鉄の駅を出て目の前にあり、幹線道路沿いのため明るく周りにコンビニや人通があり安心。交通量は多いため交通の注意が必要 塾内の環境雑居ビルのワンフロアに教室が3部屋程度。整理はされているが設備は古いこと、広さも十分ではない 入塾理由姉が以前通い、希望の中学校に合格した実績があるため。自宅近くに大手の塾がなかったため 良いところや要望中高一貫公立校への合格実績が高い 少人数で教えてくれる体制がある 総合評価まだ通い始めのため見極めたい 校舎長の事務管理能力はあまり高くない様子

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 寺田町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金毎月の出費としてきついとは感じる。 講師本人は楽しんでいる カリキュラム本人は授業は楽しいと言っていた。 塾の周りの環境家から近いので便利。駅も近く、人通りも多いので、あまり人がいないよりは安心できると感じる。夜も明るいので、本人もあまり不安ではないと思う。 塾内の環境教室は整理整頓されていたと思う。 先生の声は大きく(悪いことではないと思う)、授業をしている間、自習室がどれほど静かなのかは気になるところ 入塾理由家から近くて通いやすい。 仲良しの友達がいるので楽しく通えそう。 先生も熱心だと思う。 本人のやる気さえあれば成績アップが望めそう。 定期テストまだ定期テストを受けたことがないが、定期テストに向け自習室を使っていいと聞いているため、利用したいと思う。 良いところや要望塾に通う中で勉強が楽しいと感じられるようになればいいと思う。 総合評価通いやすく、自習室も使えて、本人が意欲さえあれば成績は伸びると感じた

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 千鳥橋駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金入会金や登録料、年会費などの初期費用は高い印象ではあるが月謝は個別指導ならこんなもんではないかと思う。季節講習もコマ数で取れるので負担が少ない。 講師メイン講師陣は子供との距離も近くて良いのではないか。教室長も人当たりのいい印象であった。 カリキュラム個別指導ならではの個人にあった進度で進めてくれて宿題などの量も調節してくれるようだ。 塾の周りの環境住宅街の中にあり周りは比較的静かな環境では近くには交番もありイオンもあるので人通りもそれなりにある。下に駐輪場があるのがありがたい。 塾内の環境塾内はかなり静かで勉強に集中出来る環境だと思う。 入塾理由自宅から近く、料金が明朗会計である。また教室長の人柄も良かった。 良いところや要望かなりアットホームな印象。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 阿倍野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金一般的な集団塾よりは授業料がたかいが、少人数制なのでちょうど良い。 講師すでに通っている子たちも部活をしながらも、勉強へ取り組むやる気があるところ。 カリキュラムオンラインでみましたが、国語は微妙。宿題チェックに時間をとりすぎている。他の授業は集中できて良い環境でした。 塾の周りの環境部活終わりに中学校から直接来る子もいるそうです。中学校へも遠くないし、駅近だし、自宅から徒歩で通える点でよい。 塾内の環境駐輪場も屋内に整備され、雨の日も安心して通える。室内は整理整頓されている。 入塾理由指導者に熱意があり、保護者との連携もとりやすく、高校受験に向けて、安心して任せられると感じだから。 宿題量も内容も無理のない程度であり、ハードルにはならず、やる気もそがれない。 良いところや要望塾に通っている子たちが皆楽しみに通っているから、きっと指導者が良いのでしょう。 総合評価全体的に雰囲気がよい。前の塾はイヤイヤ通い、休みたがったのに、自ら積極的に通うようになった。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 喜連瓜破教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金必要な授業の選択ができ、相場の金額だと思います 高すぎず安すぎずと感じています 講師子供から授業が面白い、分かりやすいと聞いています 人柄も好きとよく話しています カリキュラム休みの場合など対応もしてもらったり、細かな質問にもアプリで気兼ねなく質問でき安心できます 中高一貫校の受験対策に特化しており期待して 塾の周りの環境自宅から遠く車での送迎か電車の乗り継ぎが必要で負担がある 駅を出てすぐに塾があり小学生でも電車で通いやすい 塾内の環境雑音もなく整っている トイレが外なので一旦出なくてはいけないのと治安的に心配 入塾理由受験する中学校への合格率が高く、専門性の高い内容で対応してくれるとのことだったから 良いところや要望先生が親身になって教えてくれていて分かりやすい 質問しやすく子供も馴染んでいる 総合評価総じて悪いところはなく、自宅から遠いこと以外は困りごとのない塾です アプリ管理で分かりやすく質問もしやすいです

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 鴻池新田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金春期講習が無料。他の塾に比べて、春期講習、夏期講習などの値段がわりとお手頃価格だと思います。 講師まだ4回しか行ってないが、嫌がらずに楽しく通えているのでいいと思う。 カリキュラム授業内容にしっかりついていけている。先生も分かりやすいと言っている。 塾の周りの環境駅が近いので比較的塾の前が明るいし人通りもある。雨でも塾の前の道路が広いので、車で送り迎えをする事が出来て、とてもいいと思う。 塾内の環境自習室があまりないが、空調もきいているし、子供が通いやすい環境にあるとおもいます。 入塾理由兄弟が通っていて、希望の高校に入学する事ができたので、弟も通わせようと思いました 良いところや要望子供が楽しく塾に通っている。日月が定休になっているが、受験期には毎日空いていると自習もしやすくありがたいのですが、、、 総合評価まだ通い始めてすぐなのでわかりませんが、今のところ機嫌よく通っているので、真ん中の点数をつけました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 栗東教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金他の塾と比較してもまだ安い方かなと思った。意外と周りの塾は安いとうたっているが、教材からいろんな費用をのせると結構かかるところがおおい。 講師体験入学をし、授業の内容がわかりやすかった、教えてもって勉強のやり方がわかったと今のところは言っているのでよかったのかなと思う カリキュラムわからなかったら、残ってじっくりと教えてくれる環境があったり、テスト前には自習室を設けてくれて勉強ができる環境にあるところがいい。 塾の周りの環境駅前だが、結局通うのは家から自転車なので交通の便というより、家から違いところがいいし、決め手となった。逆に駅近なので雨の日の送迎だと車が多くちょっと止めにくかったり、駐車場の台数がすくなかったりすると送迎しにくいと思った。 塾内の環境静かな方で建屋も広く、1階と2階にわかれているのでまだ今のところはやりやすいと言っている。 入塾理由いろいろと見た中で授業内容がわかりやすかったし、自分にあってたようなので決めました。 良いところや要望先生の教え方や、まず勉強の仕方を教えてくれるのがいい。あんまり勉強が得意でない子もしっかりと教えてくれる気がする。 総合評価総合的には、これからが肝心だけど、子供的には合っているのが一番なので分かりやすさや、先生と合うのが一番いいと思っているので、成績があがることをいのっている。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開成教育セミナー 御幣島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

開成教育セミナーの保護者の口コミ

料金塾はどこも受験コースとなると料金が高くなる傾向にあるが、定期テストなどが多く入ったばかりだとまだ不要に感じるものもある。 1年間の料金を毎月分先に提示してくれたのは安心感があるので良かったです。 講師まだ体験のみで通常授業は今週から始まるが、体験の時はプリント中に先生が毎回席を外すので分からない時にすぐ聞けなかったり、プリント全ての解説を時間内に出来ず解答を渡されるのみで、解説が書いていないので分からないまま終わってしまうのがすごく心配です。 解説してくれた所は分かりやすく質問もしやすい雰囲気ではあるので今後に期待です。 カリキュラム受験校に沿った内容になっているし、作文検定を受ける事で力がついたかも確認出来るなと思い安心して任せられます。 塾の周りの環境駅前ではあるがわざわざ電車に乗ってくる人は少ないと思う。塾の入り口が大通りではないので暗くて怖いので小学生は送り迎えは必須です。駐輪場が狭く自転車が道路に溢れている。 塾内の環境塾内は車の音など気になる事はなく、勉強に集中出来る環境になっています。 土足厳禁なのが面倒に感じる。 入塾理由希望校への合格率が高い塾だし、周りで受かった人はここに行ってたと聞いたので選びました。 良いところや要望先生はフレンドリーで話もしやすく塾の雰囲気も楽しそうで良いです。 総合評価特殊な入試問題となると専門の塾があるのはとても助かる。受験する学校の中の細かな様子なども教えてくれたり、合格点も明確に教えてくれたので分かりやすくて良かったからです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.