TOP > 小野池学院の口コミ
オノイケガクイン
※別サイトに移動します
小野池学院の生徒 の口コミ
料金ここに通っていた先輩に教えてもらって選んだのですが、その際のアドバイスで特待生試験を受けて安くなりました 講師先生はわかりやすく説明してくれたし、友達と一緒だったのでがんばれました。添削もしてくれたおかげで実力がついたと思います。 カリキュラム先生のところによく質問にいきました。いつでも快く、元気に励ますように対応してくれてとても心強かったです。 塾の周りの環境駅から近く、電車で通いやすかったです。朝早くから遅くまで勉強していても大丈夫でした。通学時間が短くすんだのが楽でした。 塾内の環境いくつかの種類の自習室があり、その日の気分によって場所を変えて、集中して勉強できました。 良いところや要望先生や担任が学習面のみならず、受験に対しての姿勢やスキルなどに詳しく、メンタル面もサポートしてくれました。 辛い時期もあったけど、おかげでがんばり続けられました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
小野池学院の生徒 の口コミ
料金学校推薦で大手より安かったと思う 講習会も無理強いがなく自分で選べたから 講師自分にあった先生が多かった 質問に行くのがモチベーションになって、そのため真面目に授業もうけれた。いつも笑顔で答えてくれたのが嬉しかった。その分、迷惑かけたかも。ありがとうございました。 カリキュラム必要な授業とそうでない授業について、このあたりは担任と相談して調整することができた 塾の周りの環境駅前だけど結構しずかに勉強できた ドラッグストアも近かった 塾内の環境遅くまで頑張っている人が多く刺激になった 自然に仲間が増えていって頑張れた 良いところや要望第一志望に入れた 受験自体はストレスだったが、でも楽しくできた 仲間が多くできてみんなで頑張ろうという雰囲気だったのがよかった その他気づいたこと、感じたこと真面目にやっていた仲間はみな合格できた 頑張れる環境だったのがやっぱりよかったんだと思う 校舎が新しくなればもっとよい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
小野池学院の生徒 の口コミ
料金まわりよりは安いみたいですが、それでも結構かかったと思うので親に感謝です。 講師何度も添削をしていただきました。 おかげで2次試験は自信もって解けました。 カリキュラム問題なかったと思います。 小論文添削もあったのでよかったです。 国公立志望ということもありますが、必須授業が少し多かったかもしれません。 塾の周りの環境駅が近くなので通いやすかったです。すぐ近くのドラッグストアに良く通ってお昼を安く買えました。 塾内の環境たまに見回りもしてくれていました。 生徒からのお願いもよくきいてくれました。 良いところや要望講師や事務の方々が一生懸命にやってくださいました。 おかげで、志望大学に楽しく通えてます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します