学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 白土校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金良心的なような気もしますが…やはり高いです。 3月の公立高校受験の月謝がかからなかったことに感謝です。 講師塾長先生はとても真面目な方な印象ですが話し上手のため聞き入ってしまいます。 若くて経験も浅そうで不器用な感じはしましたが一生懸命も伝わり子供も好きでした。 でもご都合によって辞めてしまったようで残念です。 カリキュラムカリキュラムやワークは充実しておりましたが、途中経過や管理をしてもらっていたのか。 後からワークなどを見返してみたら意外にキレイで… やはり自分の気持ちがないと意味のない塾なのかと実感致しました。 塾の周りの環境お店もあり車通りも多いところなので街路灯が多く明るいです。 駐車場の台数が3台しかないのが少し残念だと思います。 良いところや要望自習室解放がとても助かりました。 教室?設備もキレイで環境は整っていました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 千種校(中学受験専門)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金が高いのが難点だと思っております。もう少し安いと助かります。 講師熱心に教えてくれているようなきがします。特に国語の先生が好きです カリキュラム四谷大塚の教材を使っているので可もなく不可もなくですが子供には合っています 塾の周りの環境地下鉄で通える環境が親としてはひじょうにたすかっております。 塾内の環境ビルを貸し切っており角地にあり静かな環境だと思っております。 良いところや要望いちおう結果が出ているので子供にはあっているのかなあと思っております

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の予備校に比べて高いが、先生の質。生徒数。授業の質を考えると納得できる 講師なにより、授業が上手。うまく生徒を引き付ける力を持っている。質問や、+アルファの勉強も授業時間外に快くひきうけてくださる。 カリキュラムカリキュラムは、学校の少し先をいく感じ。レベルも学校より上。 テキストに割と誤植があるのが難点 塾の周りの環境基本的に車で送迎だが、駅の近くなのでバスでも通塾できるので安心 塾内の環境建物は小規模。自習室が事務室の目の前なので質問しやすい。オートロックなのでとても、安心 良いところや要望先生の面倒見がとてもよく、授業もよい。生徒数も少人数で良い。もう少し料金が安いと助かる。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外にも補修をしてくれたり、志望校にあわせてプリントをくれたりする。 保護者が相談すれば親身に対応してくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学受験コースなので、他の塾よりかなり高いです。なので、受かるようにきちんと指導してほしいです。 講師丁寧な指導をしてくれていると思います。 カリキュラム応用問題が多いので、まだ苦労していますが、慣れてほしいです。 塾の周りの環境塾に駐車場がないので、駅に停めていますが、そこまで、先生が送ってくれるので、いいと思います。 塾内の環境教室の周りはきれいに掃除してあります。 良いところや要望間違えた所をきちんと直して覚えさせるように指導してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の授業の公開日を作って、親も授業を受けている様子を見学出来るようにしてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師最初の案内から、面接、無料体験など説明が大変スムーズでわかりやすかった。 また志望校の資料なども入塾前から揃えて頂き、相談にのってくれる姿勢がよく感じられた。 講師は年代が近く質問などしやすいよう。 ただし科目により複数いるため、保護者には顔が見えにくい。 カリキュラム必要な分、科目だけを選択できる。コースの変更や追加授業など、臨機応変に対応可能。月払い(前納)システムが良い。 塾内の環境通学帰りに立ち寄りやすい駅前の立地。 和やかな雰囲気で良い。 その他気づいたこと、感じたこと複数の塾を同時期に問い合わせ、検討したが、まず最初の案内などの対応がとても良く、安心感が得られた。 一人一人の生徒に向けての対応が細やかだと感じられた。 明快な料金システム。 コース変更や追加が臨機応変に出来るのは良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金よくわかりません。ただ、自習が自由にできたり、自分に合った教材を作ってくれたのでうれしかったです。 講師熱心な先生が多く信頼できた。授業もわかりやすく頑張れる気持ちになれた。 カリキュラム特に問題ない。毎週テストがあるのでその勉強は大変でした。ただ、まとめプリントなどをくれたので安心です。 塾の周りの環境明るく交通の便も悪くない。駐車場があるので便利だし、先生が外によく立っていて安心できた。 塾内の環境いつでも自習がしやすい。先生たちも話しやすく勉強が苦痛ではなかった。 良いところや要望最後まであきらめずに先生が指導してくれます。勉強以外にもいろいろと相談に乗ってくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師入塾前にしっかり一時間以上時間をかけて、塾の指針などを伝えて頂けた点は良かったです カリキュラム通常の授業以外の自習に対する子供への働きかけで、子供が自ら自習室へ通うようになった点は良かった 塾内の環境一度塾内に入っただけなのでよく分かりませんが、塾に入るにはカードをかざさなければ入れないセキュリティがかかっており良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと子供の学習意欲が入塾以降高まっており、自宅でもしっかり勉強するようになりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師わかりやすい、子供が興味を持ちやすい授業をしてくれているようです。 カリキュラムまだ、通い始めて日が浅いのですが、毎週末にテストで理解できているか確認できるところは良い点だと思います。 塾内の環境男子トイレのドアが閉まりにくい。 建物が若干古い感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと同じ中学の意識の高い子たちと楽しく勉強できているようで、良かった。 ただ、春期、夏期、冬期講習やテキスト代、テストりょうなどは別なので年間の支払額が思ったよりもかかるなとは思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金大手企業にしては平均的だと思います。 自習室の利用・質問は自由なのでいいと思います。 講師講師の人数は少なかったと思う。 質問をしたくても先生がいなくて、 質問できないことが多々あった カリキュラム生徒一人一人に合わせてプリントを配布してくれたり、 受験直前期には赤本を解く時間をくれるので 勉強しやすかった。また、生徒全員で同じ過去問を解いたりするので負けると悔しくなり勝ちたくて勉強を 自然とできた 塾の周りの環境家から遠くなかったため通いやすかった。 近くにバス停や駅もあるので遠くからも通いやすいと思う。しかし駐車場には6台分しか駐車出来ず、先生も利用しているので4、5台しか駐車できない。 授業が終わる時間に混雑するため少し遠くに駐車しないといけない時もある。 塾内の環境今の校長以前は校舎を整える習慣がなく、 紙などが散乱していたり、低学年が騒いでいたりしたため、勉強にあまり集中できなかったが、今はそのようなこともなく、加湿器や冷暖房、生徒のためのアルコール除菌が完備されていて生徒の体調管理も良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師先生がプロ意識があり交好感がもてた。また、個別の質問やなどの対応も良いように感じた。これからですが。 カリキュラム教材がバランスよく、網羅されており、理解しやすい。小学校の延長ではない問題がよかった。 塾内の環境先生が質問などの対応に熱心な印象を受けた。値段が高いだけに、ある程度の意識がある生徒が多いと感じた その他気づいたこと、感じたこと料金がほかの塾にくらべて、かなり高い。ただ、小学生のうちにある程度の高難度の問題に取り組める塾が他になかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 小牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師優しい先生ばかりのようです。とても楽しく通っております。安心してお任せできます。 カリキュラム時間帯が通いやすいかと思います。 毎週テストがあるので、目標設定もしやすいです。 塾内の環境お友達もでき、男女関係なく仲が良さそうですので、環境がいいのかなと想像しております。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりのため、総評はできませんが今のところ満足しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 極楽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師親切で、熱心だと思います。レベルが追いつくまでは、補習もおこなってくれました。 カリキュラム四谷大塚の教材を使っていて、かなり中身の良いものです。学習速度は早いです。親も教えないと、最初はダメなので、時間を取られます。 塾内の環境教室内、音漏れが少なく集中できます。講師が外に出て、交通指導もしてくれるので、安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりですが、子供はとても気に入っています。人数も少ないので、楽しくやっているみたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾より高いと聞いている。値段より家からの近さが最優先なので気にはなりません。 講師親身、子供と目線が近い、雰囲気や進め方に子供がついていきやすい。 カリキュラム柔軟に対応してくれる。急な教科追加には体験期間でこちらの経済的な所も考えてくれた。 塾の周りの環境家から近い、遅い時間まで預けるので有難い。ただ駐車場が少ない。 塾内の環境子供が家でやるより集中出来ると言うので、整っているのだと思う。詳しくは分からない。 良いところや要望個票が出るのが遅いと感じる…先生も忙しいだろうから何も言えないですが…。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金週に一度、毎週月曜日だったので、祝日と重なってお休みになることが多いのに、振替も無く、それにしては高いと思い辞めました。 講師少人数だったので、わかりやすく教えてくれて、ゲームを交えた教え方など、子供が飽きないように教えてくれていました。 カリキュラム国語式算数というカリキュラムを受けました。文章問題が得意になれたと思います。 塾の周りの環境塾の場所は家から歩いて行ける距離で、常に人通りもあるので、問題なかったです。 塾内の環境教室は古いですが、きちんと掃除されており、特に不満はありませんでした。 良いところや要望値段がとにかく高かったように思います。毎週月曜だったので、祝日と重なってお休みになることが多いのに、振替授業も無く、週3回しか無いような月も少なくありません。それなのに夏休み冬休みはさらに高くなり、もちろん日数は少ないし、意味がわかりませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高い気もしますが、自習室が自由に使えることを考慮すると妥当だと思います。 講師先生方が気さくで校舎の雰囲気はよかったです。自習室も自由に使うことができたこともよかったです。 カリキュラム自分から積極的に聞きにいかないとそのまま進んでいってしまう。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分なので、とても近くて万里である。また校舎も明るい 塾内の環境教室は整理整頓されていて、よかったです。本がたくさん置いてあることも良いと思います。 良いところや要望自習室が自由に使える点は良いと思います。先生方も気さくで、授業もたのしいようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 天白校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学受験をしない事を考えると料金は高いと感じます。夏期講習や冬期講習は別途料金がかかるため、必要なのか見極めないと料金が嵩みます。 講師集団指導のため個人個人にきめ細かく目は行き届いてはいませんてした。中学受験用の学校で習わない計算方法等を分かりやすく説明してくださる先生の授業は楽しく行っていましたが、勘の良さは必要なため、中学受験を目指すレベルの子向けかなと感じました。 カリキュラム使用しているテキストが魅力的だったために入塾しました。我が家は中学受験をしないため、中学受験向けのテキストでの勉強は5年生までで充分かなと感じています。学校レベル以上の学習ができ、様々なアプローチ方法がある事に子供が気付けた教材でした。 塾の周りの環境駅の近くのため車の通りは多いですが、街灯等の明かりも多く治安は良い方だと思います。車で送迎をする場合は駐車場まで行く道が一方通行のため校舎の周りを一周する必要があり面倒でした。駐車場の台数も少ないです。自転車で通塾している子が多いです。 塾内の環境教室には冷暖房が完備されていますので真夏でも安心でした。席の間隔は若干近く感じました。廊下の音が少し聞こえるため、気になる時もあるようです。音に関しては他の塾や学校と比べて酷いわけではありません。 良いところや要望親では教えきれない内容の勉強をできて良かったと思っています。親と学校の先生以外に子供の勉強について理解し指導してくださる人が居る心強さがあります。引っ越してきたためにこの地域での高校受験について何も知りませんでしたが、高校受験や高校の雰囲気の情報を入手できて良かったです。ロビーや階段が薄暗く感じる点は少し改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生は話しやすく、いつも子供は楽しく通っています。近隣の複数の小学校の生徒が通っているため、友達が増えました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 白土校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金数英の2教科受講・国数理社英の5教科受講の2種類あります。 受講料以外に維持費がプラスされます。 夏期講習・冬期講習、その他講習、どちらの塾も同じなんでしょうがオプション講座で料金の追加がかかります。 親としても後悔はしたくないので受講させますが。 …タイヘンです。 講師期間をあけての塾の転校をしました。 クラブチームに入っていたので塾との両立が厳しく悩んでいたところ、今はクラブチームを一生懸命頑張ってやり切ってから塾に集中をしてもいいのでは。夏が盛んなクラブチームだったので夏期講習は後期から、かかる費用も後半の半分でと、親身になって頂きました。 講師の方も新米講師とのこと。 いい温度で一生懸命で熱く、真面目で、息子もわかりやすいと言っていました。 挨拶をした息子のことを立派だととても褒めて下さいました。 子供の特徴・いいところを見つけようとしてくれているのだなぁと思いました。 前の塾があまりいいイメージではなかったので塾に距離を置いておりましたが、こちらの京進さんであれば早くから通わせておけば良かったなぁと思っております。 カリキュラム予習型の塾です。 テスト週間はテスト範囲に合わせた勉強をし、ワークなのどコピーを家庭学習用に持ち帰りします。 勉強の方法がなかなか掴めないので、参考になる意見が頂きたかったです。 塾の周りの環境あれこれと店舗はありますが、環境が悪いとは感じません。 バス停が近くにありますが自転車で通う子、車での送迎がほとんどです。 塾内の環境カーペットが敷いてあるので靴を脱いで上がります。 とても清潔感と落ち着きがあり、勉強に集中できそうな環境だと思われます。 良いところや要望自習室も開放してもらえるのでテスト週間になると塾に缶詰状態です。 その場を提供してもらえると言う点ではありがたいです。 分からないところがあると質問をし、優しく丁寧に教えてくれるとのことです。 その他気づいたこと、感じたこと今やらなければいけないこと!というのは通塾することで感じていると思います。 友達もいますので、塾に通うことはとても楽しんでいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べて特別高い訳ではないと思いますが、通常の授業とは別に夏期講習、冬季講習、春季講習とありますが、それぞれ講義に参加しなくても料金は発生する仕組みになっていました。 カリキュラム有名高校や希望校を目指すために入塾させました。数学、国語 英語の三教科を受講していましたが、うちの子の理解力がないのか成績が上がっていきませんでした。宿題がかなり多く出されて夜中までかかってやっており、寝不足で翌日の学校の授業に影響が少なからず出ていたようです。 塾の周りの環境駅からそんなに遠い訳ではありませんが、治安があまりよくないため子どもだけで通塾させるのは不安がありました。車で送り迎えできるときは、できるだけそうしていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 有松・桶狭間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金希望する教科や専攻する授業により料金内容が変わる為、夏休み冬休み等々多額が必要とされる事はありましたが、一校の塾のみで充分に学習能力を高めて頂けたかと思っております。 講師お出迎えにお見送り、近くにコンビニがあるためそこで送迎されるご両親が多い中、いつも先生方が丁寧にお手伝いくださりました。 カリキュラム京進自身の他の地域の生徒との合同授業などのカリュキュラムがあり、子供自身に平坦ではない環境を与えてくださり、やる気を出させていただける環境を配置して下さったかと思っております。 塾内の環境常に清掃がゆき届き、廊下にある学習スペースでも意欲的な生徒が多く、自然と学習意欲を掻き立てる環境を整備してくださっていたかと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金無料お試し講座しか受けていないのですが、あれだけの内容を無料で受講できるのは有難いです。 講師講師の先生が親切で、子供にわかるように丁寧に教えてくれます。また、保護者向けの勉強会やアドバイスも行なってくれます。 カリキュラム子供が興味を持つような講座と、しっかり学習するための講座をバランスよくカリキュラムを組んでくれます。 塾の周りの環境駅前で交通の便はいいです。しかし、駐車場が狭いため、車での送迎の際は路上駐車をしなけれびいけない事があります。 塾内の環境教室がいくつかにわかれていて、他の教室で行われている授業が聞こえません。 良いところや要望講師の先生が親切なところ、お試しできる講座が多い事が素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受けたい科目があっても、曜日と時間の選択肢がなかったので、もう少し授業数が多いと有難いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.