学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金一般的な料金だと思いますが、別で模試代がかかったりします。でも、どこも一緒だと思うのでどちらともいえません。 講師わからないことや質問に対して、丁寧に回答していただいたり、初めてのことなどは電話して教えてくれます。 カリキュラム復習をしていきますが、もう少し内容が濃くてもいいんかなと思いました。 テストも各教科してもいいと思います。 塾の周りの環境駅が近いので、人通りもあり明るいので安心だとおもいます。駐輪場もあるので、自転車で行っても大丈夫です。 塾内の環境道路沿いにあるので、外からの音が聞こえると思います。授業中は、静かに受けれるようですが、たまに雑談をしている子もいるようです。 良いところや要望どのくらいの時間に、講師と連絡がつながりやすいのかわかればいいなと思うときがあります。 欠席の連絡が、ネットでできると便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 能登川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高いが、仕方ないかと思っている。進学率もよいため、授業内容も料金に見合っている。 講師入塾に関して説明が丁寧であり、細かな部分までこちらの要望にこたえてくれた カリキュラム良い教材をつかっており、カリキュラムも、学校の試験に合わせてある 塾の周りの環境駅前だが、道が狭く、自転車や車がぶつかりそうになるのをみたことが何回もある 塾内の環境清潔な空間であり、狭い場所ではあるが、空調なども考えてありコロナ対策もされている。 良いところや要望まだ、入塾して間もないため細かい部分まではわからないが、進学校への合格率が高い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金最初の教材費、登録料の請求が一度に来るので高いと感じました。 講師分からない所を分かりやすく教えてくれる。 褒めて伸ばしてくれる所が良い。 カリキュラム教材が多くて持ち運びが大変そうですが、しっかり揃っていると思います。 塾の周りの環境駅からも近く、自転車で通える距離で便利。 周りにお店が多く人通りが多いので治安も良い。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて勉強に集中出来ると思います。授業中も割と静かで授業に集中出来ているようです。 良いところや要望入り口のドアにセキュリティがしっかりされていて安心です。 先生が入り口でお出迎えして下さり入りやすいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金正直高いと思う。無料で受けられるテストなどもあるのでそういうのを上手く利用すれば良いと思う。 講師子供の興味を引いてくれる。 丁寧に話を聞いてくれる。 わかりやすく説明してくれる。 カリキュラム教材は内容が充実していると思う。 講師との面談もあるらしいので良いと思う。 塾の周りの環境出入りできる道幅が暗くて狭い。 ただ、先生が毎回誘導してくださるので安心感はある。 塾内の環境館内も静かで、勉強に集中できる環境だと思う。 子供達もお互い助け合える環境だと思う。 良いところや要望先生に何でも相談しやすい。 電話応対等もきちんとしているイメージ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 貴生川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他と比べたことがないのでわからないが、中学受験の実績と授業の内容的に高すぎるということはないと思う。 講師とても話やすい。授業中は厳しく親の立場からすると頼もしい。学習面だけではなく、生活面の成長も期待できそう。 カリキュラム脳科学に基づく教材。 季節講習もしっかりあり組まれていて学校が長期休みの間も学習する環境が整えられていて安心。 塾の周りの環境駅近で便利。送迎の際も先生が付き添ってくださるので安心。 塾内の環境教室内はとてもキレイ。 集中できる環境だと思う。空気の循環などもしっかりしてあり、コロナ対策もしっかりしてあり安心。 良いところや要望子どものモチベーションが上がるようにスタンプカードでポイントを貯め、それを景品に交換できる等楽しみながら通塾できるのが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金安くはありませんが、個別指導塾に比べると少し安いのかもしれません。 講師担当講師の方が中学受験にとても詳しく、丁寧に教えてくださいます。 カリキュラム中学受験に添った内容で、重要箇所を分かりやすく指導してくださいます。夏期講習は一クラスの人数が多かったので、クラスを分ける等してほしかったです。 塾の周りの環境駅から近く便利でありながら、周りは静かな環境で学習しやすいです。 塾内の環境生徒の方も私語はあまりなく、塾内も整理されていると思います。 良いところや要望集団塾なので、生徒一人一人と話す機会があまりないので個人面談があればいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高めの設定ですが、成績トップクラスは特待生として囲い込む感じで、無料の授業をいくつも提供していただいています。ただ、それは上の子のような普通の生徒の負担増につながっているんだろうなと感じています。 講師そもそも、成績がトップクラスなので、講師の良し悪しは判断できません。今のところ、問題なく学習は進んでいます。 カリキュラム膳所高校への進学を希望していますが、地域の中堅塾として、十分な情報とノウハウをもっていると思います。 塾の周りの環境中学部も駅に近く、教室、自習もきれいです。スーパー、コンビニも近く、軽食を取るにも困りません。 塾内の環境自習室は静かに勉強する環境が整っており、お気に入りのようです。 良いところや要望成績上位の生徒を囲い込み、実績を増やしたいためか、特待生として参加しているものも含めると、中3では、 かなりのハードスケジュールとなります。 その他気づいたこと、感じたことコロナで2週間程休みましたが、その間、その後のケアやフォローがあったかどうか、直接は塾からの連絡をもらえていません。その辺りは、学校とは違い、お金をとっているビジネスなのでしっかりして欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高学年になると、付属料金のかかる講習が増えいくらかかるか?分からない設定でした。 講師やる気・自信・集中力を基礎からしっかりサポートして下さり確実にステップアップするよう、熱心に自分の子供のように愛情持って対応して下さいました。 カリキュラムとても良く考えられ予習・復習する習慣が身に付き成績も確実にアップするようになった。 塾の周りの環境お迎えバスも有りましたので、安心して通塾で来ました。 自宅からも、小学生でしたが一人でも行けるサポートサービスが良かった。 塾内の環境小学生クラスだったせいか?受験間近になって静かな環境で、自習室を利用できる環境では、なかった 良いところや要望小学生低学年からの、お付き合いでしたので、家族のように愛情持って対応して下さいました。親が塾に関して口を出さなくて良いカリキュラムになっていたので、先生に安心してお任せできました。 その他気づいたこと、感じたこと小学生からしっかりサポートして下さり、自分の目標を持って受験する事が出来ました。有言実行する事が出来ました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は他と比べたりしたことがないので分かりませんが、僕個人としては高いと感じています 講師若い先生だが礼儀もよくて、とてもしっかりされているので任せられるから 満点ではないのは値段が少したかいから カリキュラム教材は子供にあっているものを選んでもらえました。 子供がすごくわかりやすいと言っていました 塾の周りの環境駅からも近いし、家からも自転車で5分かからないので、子供だけでもいけるので便利です 塾内の環境駅に近い分、少し騒音などが気になるところが あるので高評価ではないが、そこまで気にならない 良いところや要望子供がたまに遅れたりしたら、しっかり連絡くれたりしていて、対応がすごくいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと車で迎え行く時の対応、挨拶などがかなり徹底されているのを感じる。そこが気持ちよく素晴らしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他校等との比較をしていませんので主観でしかないのですが、学習塾はこんなに高いのだと実感しました。 講師講師が親身になって受験校への入試対策を考えてくれて自信を持たせてくれる。 カリキュラム受験日まで集中力が途切れない様なカリキュラムを計画してくれて頑張れる環境が良かった。 塾の周りの環境駅前なので仕方がないのですが、車で直接の送迎が出来なかったことにややマイナス。 塾内の環境自習室や日によっては教室の開放日があり自主性も含め継続的な学習環境が整っています。 良いところや要望受験に干渉しない親ですので塾任せでありましたが、子供が自主的に目標を持って最後まで通いましたので、特性をみて子が納得する指導をして頂いたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高いかなと思いましたが、カリキュラム内容を見ると妥当かなと思います。 講師とても教え方が上手な講師の方で学校で分からなかったところがスムーズに解けるようになったのが良かったです。 カリキュラム教材は難しすぎず簡単すぎずで学力に合ったものを的確に選んでくれているのが良かったです。 塾の周りの環境人通りも多いですが、そこまで治安も悪くない場所なので送り迎えは安心です。 塾内の環境とても綺麗な塾で過ごしやすい環境が整えられているのを感じます。 良いところや要望教材の種類をもっと増やしてほしいなと思います。今以上の成績向上を求めたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金追加講習があれば、かなりの金額になる。 学校の教科書など使って教えてほしい。 講師面談の内容が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで 進路についてあまり参考になる情報が得られなかった カリキュラム面談が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで 進路に関する情報が得られなかった。 塾の周りの環境駅に近く比較的明るい場所にある。 ただ、駐停車できる場所がない。 塾内の環境教室内があまり広くなく、仕切りがしっかりできていないので、声が聞こえる。自主室が狭い。 良いところや要望駅近くにあり、学校帰りに通いやすい 自転車置き場が道を隔てた所にあり、不便 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で人手不足なのか、問題の解けない講師がいて、時間も授業料がもったいなく感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金必要経費がとても高くつきました。 講師講師の方々の生徒に対しての温かい指導がよかった。 料金が高い。 カリキュラム講師の方々の生徒に対しての細やかな指導や説明またはできるまで根気よく添削をしてもらいました。 塾の周りの環境駅が近いし、よなかでも人通りがあり街灯も明るく交番も付近にあり制服警官の巡回も多かったです。 塾内の環境清掃も行き届いていて床も壁も天井もエントランスもきれいでした。 良いところや要望何もかもが足りなくてもう少し節約をしてくださいとのことです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別期間の講習はそれと比べると高い 講師若手の講師とベテラン講師がおり、非常にバランスがとれていること カリキュラムタブレット学習できる環境があり、反復学習できるような問題集が提供されている 塾の周りの環境送迎バスがあり、親の送り迎えなく通うことができる。そのため夜間も寄り道することなく、あんしん 塾内の環境生徒さんが多数居られ、教室がやや手狭に感じることがあると聞いている 良いところや要望休んだとしても振り替えがあり、カリキュラムに置いていかれる不安がない その他気づいたこと、感じたこと模擬試験や進度テストの実施回数がもっと増やして、立ち位置を常に知ることでモチベアップに繋がるとおもう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別講習はやや高いように思う。 講師良い意味で厳しいと聞いており、成績だけでなく課題提出など管理しておられる カリキュラムタブレット学習を取り入れ、リモート授業や反復学習などに活用している 塾の周りの環境送迎バスがあり、親の送迎負担なく、また夜間は寄り道することもない 塾内の環境自習室があり、集中して学習できる環境が用意されているが、授業のない日でも使える 良いところや要望もう少し模擬試験か進度テストの回数を増やしてもらえると、順位や成績の推移が細かく測れる その他気づいたこと、感じたこと定期的にコンテストがあるそうで、上位に入れるようモチベーション高く取り組んでいる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習はかなりの金額になってしまいますが、子供の安心の為には仕方ないのかと…。 講師講師の方達が親身になって相談に乗ってくれ、子供も安心できた。 カリキュラム子供の実力に合わせて、いろいろな教えかたをしてくださり、大変助かった。 塾の周りの環境駅と隣接しているため、学校帰りに寄ることができる。電車も多い。 塾内の環境あまり聞いたことがないが、言わないということは綺麗にされていると思う。 良いところや要望頑張って通っているので、子供のレベルに合っているのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときには連絡をくださり、親身になっていただいていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金カリキュラムや授業内容に対して、それに見合う価格ではなかった。 講師講師は丁寧だが、個人に寄り添った内容が少なめであり、十分な効果が無かった。 カリキュラム特に悪い内容ではなく、問題は無かったが、量が多く、掘り下げが不十分であった。 塾内の環境自習室もあり、非常に落ち着いて学習ができる環境にあり、有効に活用できた。 良いところや要望普段は連絡等あまり密ではなく、もう少し個人に寄り添った対応がのぞまれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金とにかく高い。普段の授業料に加え、夏期講習、冬期講習の都度、高額の追加料金がかかり、驚いた。見合った成績アップは達成できなかった。 講師それほど密に連絡を取っていない。それほど印象に残っていない。 カリキュラムほとんど内容を確認していない。量が多く、全てはこなせなかったように思う。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、周りは狭い道しかないため送迎が大変だった。 塾内の環境校舎自体が古い。それほど多く訪ねたことが無いのでよくわらがない。 良いところや要望子どもは嫌がりもせず通っていたので、それなりに良かったのだと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、若干高いと思ったが自宅から近いし実績をあったのでいいと思った。 講師わからない問題を親切に理解出来るまで教えてくれる。過去問の入手依頼したらすぐ対応してくれた。 カリキュラム滋賀県の入試対策問題についての蓄積が沢山あり、それにそった指導がよかった。用事で行けない時も個別で対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行け、学校からも近いので通いやすかった。駐車場も広い 塾内の環境新しく改装した教室だったので綺麗で清潔だった。部屋は少し狭かった。 良いところや要望休んだ後も、個別で柔軟にに対応してもらってよかった。とにかく、希望の学校に合格出来たのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと昔から実績があり、信頼出来る。もう少し厳しく対応してもらったほうがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 能登川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金それなりの価格ではないかなとおもいます。 高いは高いですが仕方無しかと。 講師中学校の先輩に教えてもらえていたようで、楽しんで勉強できていたようです。 カリキュラム個人授業の形で教えてもらっていて、わからない点を解るまで教えてもらえてたみたいです。 良かったのではと思います。 塾の周りの環境自転車通学してました。 近場で、移動時間をかけなかっのが良かったのかなと思います。 塾内の環境家にいてるより集中出来る環境だったようで、暇があったら通ってた感じです。 良いところや要望生徒一人一人に向き合ってくれてるのが良く感じ取れました。行く時間を過ぎて時は家に電話をかけてくれてました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.