TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金どこの塾もだいたい同じくらいだと思いますが、全体的に高い印象を受けます。 講師担当の講師が親しみやすく、相談しやすい環境だったように思います。 カリキュラム希望する学校の受験に必要な教材や資料を提供してもらったり、アドバイスをいただいたりしたようです。 塾の周りの環境自宅から比較的近く、歩いて通うこともできるし、送迎バスもあるので安心でした。 塾内の環境少人数のクラスで十分な施設だったようです。また、雰囲気も勉強に集中しやすい環境だったようです。 良いところや要望学校の授業では不足する部分を徹底的に指導していただけるのがいいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金夏期講習などで別料金は必要になったが、基本料金はやや低め。二人目と言うこともあり、特別高いとは思わなかった。 講師講師によっては相性が悪い人がいると子供は言っていたが、大半は問題なし。 カリキュラム定期テスト対策、夏期講習や冬期講習など、カリキュラムは考えられていた。 塾の周りの環境駅が近く、コンビニも近く便利。しかし、商業施設の駐車場と共用のため車の出入りが多いのが難点。 塾内の環境塾内は綺麗で整理整頓がなされ、静かで勉強しやすい環境が保たれている。 良いところや要望どこの塾でも同じかもしれないが、教え方にばらつきがあること。分かりにくい講師にあたると損である。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、まだ5年だったこともあり、それほど高くは感じませんでした。ただ、受験対策になると高いと感じる値段になっていくとおもいます。 塾の周りの環境家からすぐ近くだったので、初めての塾に選びました。駅からも近いので少し道は夜になると暗いですが立地は良いと思いました。 塾内の環境入ってすぐの玄関のような仕切りのないところで授業してました。せめてドアをつけて欲しいと思いました。 良いところや要望短い間でしたので、あまり記憶がありません。入塾の時はすごく熱心な感じの話ぶりだったけれど入ったら、親は金だけ?みたいな感じに受け取れました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高い。日曜特訓なども通っているが、負担はすごく多い。教科数を減らせば、応じて安くはなるが、周囲の学習塾の50%は高い。 講師点数が悪く、全体の成績が下がった事を、名指しで非難する。説明の内容がわかりづらい。 カリキュラム模試などが多く、対策テキストなどが、充実している。県模試などで志望校の合格確率などが分かる。 塾の周りの環境周りの道が狭く、送迎の車が行き交うときに、渋滞が多く発生する。 塾内の環境自習室などはあるが、トイレの近くでは匂いがすごくする。全体の設備も古い。 良いところや要望進学での偏差値の高い高校への合格人数は、周囲の塾では、ダントツで高い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は決して安くなく、季節講習などでも金額が嵩み、テキスト台も高かった 講師わかりやすい先生とそうでない先生、質問しやすい先生とそうでない先生、がいたので。 カリキュラム長期休暇の季節講習に参加したが、休暇明けの実力テストの結果に結び付かなかった 塾の周りの環境駅から直線で3ふんほどですが、駅前が辛く、少し心配だったので。 塾内の環境通っていた当時の自習できるスペースが、玄関すぐのオープンスペースだったのが残念だったから 良いところや要望子供のやる気を引き出して欲しかった。、努力した時間に見合う成績向上が見られなかったのが残念だが その他気づいたこと、感じたことなかなか子供のレベルに合わせた指導がされてなく、残念でした。本人がここでは成績が上がらないと辞めることを決定しました。子供に寄り添って頂ければよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金受講料が、高めです。上手く教えていただけるので内容はあんしんしています。 講師わからないことは徹底的に教えてくれる。回答が速く正確である。 カリキュラム教材に添ってわかりやすくすすめてくれる。質問があれば、徹底的に教えてくれる。 塾の周りの環境家から近く、歩きで通える。道路も車が少ないので、交通事故の心配が少ない。 塾内の環境周辺が静かなため、集中するにはいい環境です。騒音などもないため恵まれています。 良いところや要望教え方が良いため、成績がよくなっています。質問に対しても正確にこたえてくれます。 その他気づいたこと、感じたことそのほかについては特にありません。充実した設備と環境だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金周りの情報を総合すると料金は安いようですが、テスト等の費用徴収が頻繁にあります。 講師教え方が良く、全体的に成績が上がった。先生が変わったのてどうなるかはわからない カリキュラム休講日も登校してもよく、自習ではあるものの、質問できる環境のようです。 塾の周りの環境塾周りが夜間が暗く、登下校の治安か心配。飲食店も周りに多く、その点も心配。 塾内の環境建物自体は古く、雰囲気も怖い感じですが、結果的に成績が上がったのでいいのでは。 良いところや要望上の子が希望校合格、下の子も成績が上がったので、総合的には良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金テストが別料金で毎月月謝は変動する。いくらなのかはっきりしていない。 講師実績があり、自信を持って講師をされている印象がある。質問に対してもよく答えていただいていると聞いている。 カリキュラム算数に時間を割いているので、理解できるまで教えてもらえていると思います。 塾の周りの環境住宅街にあり、車両の往来が少ないので安心です。自転車通いの生徒さんも多い。 塾内の環境進学塾らしく適度に負荷がかかるスペースになっている。偏差値という物差しにも触れてやる気になっている。 良いところや要望進学実績が一番の指標という方は、おすすめです。授業内容は少々レベルが高いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入室時のセキュリティや授業の開始終了時の先生方の交通整理はありがたいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金やはり高額だと思いますが、今しかできない事なので仕方ないです。 講師フレンドリーな対応に、子供たちも信頼し教え方も上手に思えました。引続きご指導賜りたく思います。 カリキュラム平均的に優劣つけがたくです。子供たちの反応として、楽しく学習できてるようでしたので、お任せしてました。 塾の周りの環境送り迎えしてるので、立地については気にするところではありませんでしたが、治安面に関しては良いように思われます。 塾内の環境みんなが、同じ方向に向かっており、お互いがライバルとして切磋琢磨しているように思われます。そう言った面に関しては良いのですが、逆にプレッシャーでつぶれないか心配な反面、世の中の厳しさに耐えれる精神を養えればと考えるしだいです。 良いところや要望みんなが同じ方向に向かっている環境での勉強は身につきやすいと考えております。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、勉強以外にも人として、せっかく集団での勉強の場協調性や、ディスカッションの場を設けるなどの指導も盛り込んでほしいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金基本的に高い。特にオプションが多く、特に高額である。追い込み時期などは、親の足元を見ているようで、嫌悪感も感じた。 講師殆どの方は優秀な印象。学校帰りの駅から近く、安全で周りや施設の環境も良い。 カリキュラム総じて充実しているように思えるが、基本料金で全てをカバーして欲しかった。つまり、長期夏休み等で、オプションで別料金のコースは無くしてほしい。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中の在来線の駅に隣接する場所にあり、安全であった。 塾内の環境広さも問題はなく、各教室はシンプルで防音も問題ない。自習もし易く、どこでも集中できるように感じる。 良いところや要望料金以外は特に問題はない。兎に角、全般的に料金を下げる必要がある。少子化の時代であり、下げることは困難かもしれませんが、やり方を考えていただきたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金授業料金は他の塾と比べてあまり変わらないと…平均的な料金かな?とは思いますが… 講師塾に行っている友達に誘われたが 通っている学校が違い 友人の方がどちらかというと レベルが高いが少し うちの子には無理かな?と心配したが 丁寧に教えて頂けるみたいで頑張って行ってました? カリキュラム通っている学校にバラつきがあるが それに対応している授業になっているみたいで(たまに習って無い事等で悩むらしいが…)きちんと対応して頂けるみたいです? 塾の周りの環境交通手段は駅のすぐ近くなので凄く便利ですが 我が家が駅から遠いので日中なら歩きで行き帰りしていますが授業終わりが遅い時は車で親が迎えに行ってます 塾内の環境家で勉強するよりははるかに勉強しやすいみたいで不満点は無さそうですが… 良いところや要望特に要望は無いのですが 娘はあまり自分から行動しない…おとなしいので他の生徒も色々と個性があるので それに合わせて授業以外でも接して欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は一般並だと思います。夏期講習は冬期講習の特別授業は負担が大きい。 講師講師の授業が面白くなく、出席するのがつまらなくなった。ので、さぼるようになった。 カリキュラム特によくも悪くもないが、集団レッスンの形がじぶんにはあっていなかった。 塾の周りの環境立地は渋滞の真ん中にあり、周辺環境は悪くない。公共交通機関が自宅からなく、自転車でしか行けなかった。 塾内の環境塾内は悪い環境ではなかったが、入退室のセキュリティはしっかりしていた。 良いところや要望生徒個人個人のレベルをあまり考えていなので、格差が生まれている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金周囲の同じような塾と比較すると、おおむね安い部類に入っており、可もなく不可もなく。 講師経験豊富な先生がたが多く、進学のアドバイスを的確にしてくれた。 カリキュラム生徒のレベルに合わせた教材を使用してくれた。個人のレベルに合わせたカリキュラムを個別に作ってくれた。 塾の周りの環境交通の便は良いが、繁華街の中にあるため、酔っぱらい等が多かった。 塾内の環境少人数でも授業が基本のため、授業中も自習室も静かで環境は良かった。 良いところや要望相談事がある時は、校長先生をはじめ先生皆さんかいつも親身になって相談に乗って頂いた その他気づいたこと、感じたこと若い先生が多く、フレンドリーな雰囲気で良いと思う一方、アドバイス等に不安があった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金適切な料金なのではないかと思います。 講師駅近で電車で通う子も多いようです。先生は得意な問題の傾向など本人や周囲も気づかない点を指摘していただくこともあり、良く見てくれていると感じます。 カリキュラムテキストの冊数が結構あるので通学や保管が少し大変かもしれません。その分細かく解説されており自宅学習でもわかりやすいです。 塾の周りの環境駅近で通いやすいです。 塾内の環境教室はこぢんまりながらも、人数的には適切かと思います。 自習コーナーもありますが、玄関入ってすぐで静かな環境とは言いづらいです。 良いところや要望体調不良などで休んだ時も電話で宿題ページを伝えてくれます。先生自作の新聞やポイントによる景品交換、ミニイベントなど生徒を楽しませよう、親しんでもらおうという姿勢が窺えます。通い始めて不慣れな時期も暖かく親身に見守ってくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと学習計画を立てるリーチング手帳というものが配布されますが、この手帳の出来がとても良いです。180°開いて書きやすく、しおり付カバー付、週の計画や月の習慣チェック表、やる気を出すためのコラムなど内容も充実しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、高い。兄弟がいるので一人であんだけとられると下の子までお金が回らない。 講師個別指導ということもあり、通常時間以外の時も、わからないところがあれば聞ける体制にしてくださり電話連絡も頻繁にしてくれるので、安心 カリキュラムカリキュラムは、よくわからないけど、2コマ続けての時は、2コマ目の後半は宿題として出されるものを少しやると聞いて、なんで家での宿題を塾のお金はらってる時間にやるのか疑問。 塾の周りの環境便利な位置にあるけど、お迎え時に車を止めて待つスペースがないのが残念 塾内の環境自習室も使えるようにしてあるし、今はコロナで換気が必要とのことなので、開けてあることが多いですが、特に問題はなさそうです。 良いところや要望電話連絡で密に情報をくれるところが、ありがたい。こちらの要望にも気持ちよく答えてくださり、これからも期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時なのの、振替をこっちから言わなくても、ネットなどからできるとありがたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、他社の学習塾と詳しく比較してないのですが、妥当な価格設定だったと思う 講師熱心な講師が多く、親身に相談してもらえた。アドバイスも良かった カリキュラム教材は、特に変わってなかったと思うが、使い勝手は良かったと思う。 塾の周りの環境場所は、わりかし交通量は多い道沿いではあった 塾内の環境建物自体は古く、設備も良くなかったが、我慢できないほどではなかった 良いところや要望生徒1人1人にあった指導をしていたと思うし、我が子には、合ってたと思う その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、実際にどのような授業していたか、確認したかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金学習内容に応じて料金は少し高めと思うが定期テストに対して重点を置いており仕方ないかな 講師学習塾の雰囲気に応じて講師が臨機応変に対応出来ていた と思う カリキュラム基本的に、定期テスト対策に重視したカリキュラムの構成でした。 塾の周りの環境駅周辺の立地条件と閑静な住宅街にあったので送迎を含めて非常に利便性があった 良いところや要望学習塾に関しては、他の生徒認識した内容となり学校区以外の生徒も含めてまた別の意味で意識向上につながる その他気づいたこと、感じたことチラシ広告及び難関学校の合格率などやはり実績があると思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高いです。オプションで模擬テストや下記講座などがあるとかなりの負担になります。 講師熱心な指導をしてくれる。講義後の質問時間も受け付けてくれる。 カリキュラム内容が充実している。ポイントが整理されている。問題中心の学習。 塾の周りの環境徒歩圏内の立地条件です。周りは交通量も少なく安心です。夜暗いのは気掛りです。 塾内の環境近鉄電車がすぐわきを通っているため、騒音は多少気になりますが、問題ない程度です。 良いところや要望先生が熱心であること。進学・受験に対して的確なアドバイスが受けることができる。 その他気づいたこと、感じたこと宿題、家での課題が盛りだくさんでついていくのが精いっぱいという状況です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は比較的高額かとは思います。月謝以外の季節ごとの講習が高いように感じる 講師基本的には、熱心に教えていることは伝わっていた。ただし、もう少し、詰め込ませず理解できるまで待てるとよい カリキュラム価格・教材の量のわりに教育される物量が少なく、もったいなさを感じる 塾の周りの環境近くにあったため、送迎の問題はない。ただ、周囲が暗いため治安の雰囲気は低め 塾内の環境少人数であるため、教員の目は行き届きやすい。ただ、授業の状態をみてないため何とも言えない 良いところや要望同級生で同一の塾に通っていたのが娘一人だけだったため、通っている学校の生徒数がわかるとよい その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更ができないため、予定が組みにくい面があった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高い。家計を圧迫している。コストパフォーマンスが悪い。 講師ただ教材を進めているだけの感じ。 カリキュラム学校のテストの点数の向上につながるような教材とは言えないため。 塾の周りの環境大通りに立地しており心配。駐輪場も少なく、自転車で通いづらい。 塾内の環境雑音などはない。 良いところや要望全国統一テストを受験することができ、学力のポジションを知ることができる点は良い。 その他気づいたこと、感じたことどうしても通うことができない場合は、振替が柔軟にできるとよい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します