学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ JR奈良駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても費用面に関しては、こんなものかなあと思っております。 講師非常に親身になって話を聞いて頂いたと伺っており、非常に感謝しております。 カリキュラム教材等に関しては、学習内容に沿った選定のもので非常に良かったと思います。 塾の周りの環境通学には便利な立地条件にあり、通い易い環境にあったと思います。 塾内の環境塾内環境に関しては、よくわかりませんが適正な人数で環境も良かったと思っております。 良いところや要望要望や不満等に関しては、子供からも聞いておらず記載することは特にございません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 栗東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金小学生の塾としては割高に感じる。 子供の希望で教科が増えると負担が大きい。 講師講師が良かったため入塾したが、その講師が別教室に移ってしまい、講師の質が下がったため。 カリキュラム考える力をつける教材が良いが、解説が講師によって差があるため、一概に良いとは言えない。 塾の周りの環境家から近くて良いが、駅前のため車での送り迎えが駐車できず面倒。 塾内の環境教室が狭い、もう少し席間を広くとって欲しい。 良いところや要望通いやすい場所にあるのは良い。 先生のレベル差が大きい点は改善してほしい、 その他気づいたこと、感じたこと先生が非常に良かったため入塾したが、その先生が他校の校長になってしまい、授業を見てもらえなくなった。仕方ないとはいえ、もどかしく感じる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 有松・桶狭間校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金とても高く感じました。いろいろな、講習の追加がたくさん案内されました。 講師一年しか通っておらず、講師とは一度も会った事がないので、分かりません。 カリキュラム個人に合わせて出してくれるのですが、その通りに講習を受けるとなると、高くなります。 塾の周りの環境自転車なので、バスも通っており、駅に近いのですが、あまり関係ないです。 塾内の環境駅に近く、交通の量も多いのですが、中での音は聞こえにくいと思います。 良いところや要望塾の駐車場がないに等しく、雨の日の迎えの時は嫌な気分になりました。 その他気づいたこと、感じたこときちんと、管理されてないのか、2講座余分に取られる所でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通い始めて間がないため効果が出ているかも分からず、評価できる段階にない。 講師わからないところを親しみやすく教えてもらっている印象はあるご、やや頼りない面も感じるため。 カリキュラム通い始めて間もないため、カリキュラムを評価できる段階にない。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で夜でも暗くなく、安全面での不安はないが、送迎がしにくい。 塾内の環境本人がそういったことに無頓着で状態を確認していないため評価できない。 良いところや要望他の塾も軒を連ねるように近隣にあるため、送迎の時間帯になると周辺の交通状況がやや不安に感じられるため、何らかの対策をお願いしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 能登川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金休んだりすると、特別に補講してもらえたりするなで料金が高くてもこんなものかと思う。 講師急な用事で休んだりしたが、補講をしてくれたり、交通で危ない場所は講師が立ってくれていたり、親身だ。 カリキュラム少し早めのカリキュラムで予習がしっかりできるため、通常の学校の授業が復習になるからよい。 塾の周りの環境駅前で交通のべんがよく明るいため夜でも安心で、講師が横断歩道に立ってくれたり安全 塾内の環境教室は少し狭いが駅前なのでよくも悪くもこんなものかと思います。 良いところや要望親目線では課題がもう少し多いほうが良いと思うが、子ども目線では課題が多いらしい。 その他気づいたこと、感じたこと親目線では何も思わないが、子どもが威圧的な苦手な講師がいると言って、塾にいきたくないという時があった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく。 もう少し家計の負担が少ないと助かります。 講師どの先生も親身になって、時間を気にすることなく、いつでもわからないところを質問ができます。 また、試験対策がしっかりしていて、入試実績もある方だと思います カリキュラムお受験タイプの詰め込み型ではなく、洗練された問題のみに絞るなど、子供の負担が少ない方だと思います。 塾の周りの環境アクセスは少し悪いと思いますが、先生が先導してくれるなど治安、交通誘導など気を遣ってくれています。 塾内の環境綺麗な建物、騒音はないとは言えないですが、整理整頓されていると聞きます。 良いところや要望小学校の授業の進捗、近くの中学校受験に即したカリキュラムだと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師講師が話し上手で子供が集中出来ているようにかんじることができた カリキュラムテキスト的には、少しだけむつかしいかんじであるが、基礎的な問題が多い 塾の周りの環境駅前で交通のべんがよく、バスの送迎があって非常によくかんじる 塾内の環境ビルなので割と静かな環境が整っているし、空調も行き届いていた 良いところや要望駅前で交通の送迎とか、申し分がないようにかんじれる。 その他気づいたこと、感じたことリモートとかもできて、時代の進歩を感じずにはいられない 講師も色々大変だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 有松・桶狭間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高くもなくやすくもない、夏期講習も、内容の割には、日数あってわりやす 講師親身に対応、保護者説明会などを定期的に実施してくれて、 よかった、学習意欲が湧くような教室づくりをしてくれた。 カリキュラム成績が、あがらず、やめようとしたときに、電話をしていただいたりして、子供のやる気を出してくれた 塾の周りの環境送り迎えはしやすく、駐車場もあって、雨の日も迎えにいきやすかった 塾内の環境教室の人数も少人数で、個別にいろいろ、アドバイス 講師が、生徒への声かけなどよくしてくれる 授業が、おわっても夜遅くまで、対応 良いところや要望特にわるいところはなく、よかったとおもいます。 近くにコンビニが、あり送り迎えはらくてした その他気づいたこと、感じたこと学習意欲向上にむけて、パズル道場などやっていたので、夏休みなとで、実験などやってくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 亀岡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金妥当だとは思うのですが、やっぱりたくさんの講習などを受けると大分高くなってしまう。 講師よくわからない 結局は自分でどのようにして勉強していくかなので、そこをもう少し伝えてほしい。 カリキュラムこれは子供に任せているので、カリキュラムや教材などは確認をしていない 塾の周りの環境徒歩、もしくは自転車で行ける範囲にあると問題ないが結局、駅まで送っていかないと行けないので不便、 塾内の環境教室がどのように区切られていて、どのようにして使っているのかはわからない 良いところや要望うちの子供は家庭学習が苦手なので、そういった所のアドバイスをしてもらえると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 膳所校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても決して安くはなかったが、滋賀県内の塾としては平均的な金額であったと思う 講師比較的若い講師が多く、また1クラスの生徒数も少ないので距離感近いと思う。受験校に関しても親身に相談に乗ってくれた カリキュラム教材はオリジナルのテキストを採用している。クラスのレベルに合わせた内容となっており、演習問題の種類も豊富で幅広く網羅できてる思う 塾の周りの環境駅から徒歩数分の所にあり、自宅からも自転車で通える距離にあったので、安心して通うことが出来た 塾内の環境教室は小さいものの先生との距離が近いのは良いと思った。隣の部屋の声も聞こえてこなかったので、防音もしっかりしていたと思う 良いところや要望講師が親切で親身に相談に乗ってくれ。定期的に面談もおこわれており、成績の説明もあったので受験についても心配することはなかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中流家庭には、月謝や季節講習は負担が大きく感じるが特別高いとゆうことでもなく将来への投資と思っている 講師講師の教え方がわかりやすく、テスト前の対策も相談に乗ってくれる カリキュラム自分に合った教材を選定してくれて、やる気がでやすいよう工夫されている 塾内の環境個別に勉強できるスペースもあり集中しやすい環境で満足している 良いところや要望塾の雰囲気が良く、まわりに触発されて、やる気や成績も上がっているので良かった その他気づいたこと、感じたこと自家用車での送迎は負担が大きい、公共交通機関でかようにも利便が悪く安全が不安

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金子供も楽しく通えているようで学力も確実に向上しているのがよい 講師とても親身になって教えてくれているようで子供の学力も向上している カリキュラムしっかり学力がつくような教材、カリキュラムになっているようだ 塾の周りの環境駅から遠く住宅街にあるので車で迎えに行ったときに停車しておくところがない 塾内の環境教室はとても勉強に集中できるのではないかと思っている気になるところはない 良いところや要望駅から遠いのが難点だが、子供の学力向上には今のところ良いと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通塾の経験がないので他校と比較のしようがありません。ただ親の意図である本人の立ち位置=志望校選別には役に立ったと思います。 塾の周りの環境家からも近く通いやすい環境であったと思います。私自身は送迎も何もしていないのですが近くに交番もありますし明るい道しか通らずに帰ってこられるのでこの評価にしました。 良いところや要望冬期講習だけですので予めカリキュラムが判明していたので親子共に気楽でした。要望はTOPΣの勧誘を延々と送らないで頂きたいかなと思います。こういう費用を抑えると現在通塾している生徒の費用負担が減ると思います。本人は学校の指導に満足しているようですし引退するまでは通う余裕はできないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本当に短期集中でしかお世話になっていません。無駄な経費を抑えて塾生に有効な形で活かしてください。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 宇治校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金近隣では高い方だったと思います。 通常の授業はともかく、臨時の講習等、かなりの負担額でした。 講師とても親身になって将来を考えてくれる先生がいらっしゃいました。 そこ先生は、進学実績よりも、本人の進みたい道を尊重し、受けれる学校、ではなく、行きたい学校(少しレベルが下の学校)を受けることも応援してくれました。 カリキュラムカリキュラムは良かったとは思うのですが、ただただ受験問題をこなす感じで、実際の実力がついたかというと疑問です。 もう少し、回答方法だけではなく、その問題の本質を教えて貰えれば、理解も深まったし、入学後の勉強にも活きたのではないかと思っています。 塾の周りの環境教室は近く、駐車場も完備だったので送り迎えもしやすく、通いやすくて良かったです。 塾内の環境教室はキレイに整頓されていて、自習室もあり、広すぎず狭すぎず、勉強がしやすい環境だったと思います。 良いところや要望地元に根付いているので、それは良いと思います。 先生の数が足りていないのか、少しコミュニケーションは取りにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと地元に根付いているから、京都の公立には強い、というイメージがありましたが、受験対策も、解き方だけを教えるたけで、問題の本質を理解出来ていないので、実力がついたかどうか疑問です。ですので、最近は、他の地域から進出してきた学習塾に押されているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他塾の比較できてないので、なんとも言えないですが…夏期冬期講習など、別途にかかる金額が凄いので、簡単に行かせられない。 講師講師の年齢が近いので、話も合って楽しそうだし話し易い環境なので良いと思う。 カリキュラムテストの成績も少しずつ上がってるので、教材もカリキュラムも合ってるのなかと思う。 塾の周りの環境駅からもショッピングモールも近く、コンビニもすぐそばにあるので便利。 塾内の環境教室はそれほど広くはなく、隣りや後ろの間隔が狭いように思う。 自習スペースをもっと広くしてほしい。テスト前など出来ないことも多い。 良いところや要望テスト前やテスト中が、塾の休みと重なることが多い。日曜・休日は仕方ないが、平日休みはどうかと… その他気づいたこと、感じたこと講師が沢山いるが、どの講師が合ってるのかは実際教えて貰わないでわからない。 今の講師よりもっと分かり易く、合う講師がいるのかも…と思うことがある。 人気のある講師は空きがなく、教えてもらえないことも多いので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金面は、それほど安い印象はないが、合格した事でとても良いです。 講師講師との休憩中の雑談で信頼できるようになり 成績も、向上した 塾の周りの環境交通の便も良く治安も良く学校からも近くコンビニもあり非常に良かった。 塾内の環境教室は、それほど広くはないか切磋琢磨する環境が整っており良かった。 良いところや要望良いところは、講師陣の熱意が伝わってきたところ。 悪かったところは、それほど感じなかった。 その他気づいたこと、感じたこと休みを取る方法がやりにくかった事と振替の授業が取りにくいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 布袋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金春期講習、夏期講習などけっこうかかります。          講師親身になってくれる先生が多く、子ども達を大事にしてくれているのが伝わるので安心して通わせられる。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、あまりよくわかりません。        塾の周りの環境駐車場はないけど、車を停めるスペースがあるので送り迎えがしやすい。 塾内の環境校舎はあまり新しくないけど、きちんと掃除がされている感じがしてキレイです 良いところや要望事前にプリントで休みのお知らせの紙をもらったが、GW前に休みを間違えないように電話をしてきてくれた。一人一人に連絡するのは大変だと思うけど、優しさを感じます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金に関しては、パズル道場と言って少し特殊な分野だからか、通常の塾よりお高めな気がしますが、不満はないです。 講師少人数制なので、個別でじっくり見て貰えるので、分からないことはその場で解決できる。 カリキュラム教材は学校では使わないような問題が多いので、宿題+思考力を養うのに役立っている 塾の周りの環境駅から遠く、また家から自転車でも少し遠いので、親の送迎が必須なのが難点。 塾内の環境今は少人数なので、特に教室が狭いとも、他の生徒の声が気になるとも無いようです。 良いところや要望毎回、今日やった事や、本人がどう言う姿勢で取り組んでいたのか分かる用紙を渡してくれるのは、進捗状況も分かって親として安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと急に休んむ事になっても、振替が自由なので、本人にとっても通いやすいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金設定は可もなく不可もなしで、他の塾などと比べても平均だと思う 講師希望の高校の判定がギリギリだったため、安全圏内の高校を受けるように必要以上にいわれた 合格率が大事なのは理解できるが本人の挑戦をもう少し受け入れてほしかったです。 授業の内容や勉強を効率よく進めるのはとても良かったです カリキュラム効率がよいカリキュラムの組み方であり、教材もわかりやすく志望校にあった内容であった 塾の周りの環境家からの交通のべんが悪く、夜中は人通りが少ないため車での送り迎えだった 塾内の環境このご時世だからこそ、清潔感もありまわりに騒音が無いことから良い環境でした 良いところや要望たとえ合格圏内でなくても本人の意思を尊重して挑戦させてほしい 受講内容は素晴らしいものでした その他気づいたこと、感じたこと体調不良でのスケジュール変更の柔軟の良さはとても良かったです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金が高い。コマ数に制限がかかっしまう。割引等があるばよい。 講師学費が高いのが難点。夏期講習など一コマの授業料が高いので、制限されてしまう。 カリキュラム長期休暇など時間があるときにたくさんコマ数を入れたくても高くて手が出ない。 塾の周りの環境駅近で交通の便はよい。ただ車の送迎は駐車場がないのが難点 良いところや要望先生が親切。優秀で、子供とウマがあったようだ。 その他気づいたこと、感じたこと振替が思うようにできなかったり、日曜が休みのため融通がききにくい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.