学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 西賀茂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾と比較して高価で講習など追加費用も高額であると感じた。 講師理解度の応じて復習を行ったり、試験対策として問題の傾向など分析力があった カリキュラム長年の経験からすべての教材など準備されており的確であったと思う 塾の周りの環境立地も治安もよく自転車で通塾ができ安心して行きかえりをすごすことができた 塾内の環境とくになんら問題をかんじたこともかう子供からも問題をきいたことがない 良いところや要望すこし値段が高いのでもうすこし安価な設定であれば最高であるが、ほぼ良い塾である その他気づいたこと、感じたことそのたできづいたことはとくにありません。今後も引き続きいい塾であることを願っております

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 千種校(中学受験専門)の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金決して安くはないが一生懸命勉強してくれたので結果的には良かったと感じている。 講師宿題も適度の量でストレスにならないぐらい。やる気になってくれているので良い環境だと思っています。 カリキュラム子供がやる気になる環境で嫌だという事を言わなかったことなどから楽しんで勉強をしていたと推測している。 塾の周りの環境家から徒歩10分以内で雨の日など送迎をするものの自分で通ってくれたところ。 塾内の環境塾での友達もでき色々と話を聞いたりしたが勉強に集中できる環境だったと思う。 良いところや要望最初のころはレベルについていけないところもあったが徐々についていけるようになった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 小牧校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金私にとっては少し高い料金だと思いましたが、講師たちの立てたプログラムは相応なものだと感じました。 講師講師たちはさまざまな考えた方の人たちで、メリットデメリットそれぞれありました。 カリキュラム教材はボリュームがあり、冊数もかなりありましたが、全体的に有効性が低かった気がします。 塾の周りの環境アクセスは市内の大きな道路の近くにあることもあって、通いやすく、安全面も高かった。 塾内の環境塾内は整然としていて、生徒たちがうるさくしないように講師たちが気を配っていました。 良いところや要望もう少し生徒ごとに得意不得意を分析して、生徒に合った教え方をしてくれると良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高の原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金一般的かもしれないが高く思った 講師病気がちだったが、本人のペースに合わせて親切丁寧におしえてくれた カリキュラム不得意科目を重点的にカリキュラム通りに親切丁寧に教えてくれた。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、夜間でも安心して徒歩で通わせることができた。 塾内の環境防音設備がしっかりしていて、回りの声もほとんど聞こえない部屋だった 良いところや要望特に要望はない。強いて言えば料金設定かな?それなりの家庭でないと出せない その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたこと、感じたことはなく、申し分ない環境だったと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習はかなりの金額になってしまいますが、子供の安心の為には仕方ないのかと…。 講師講師の方達が親身になって相談に乗ってくれ、子供も安心できた。 カリキュラム子供の実力に合わせて、いろいろな教えかたをしてくださり、大変助かった。 塾の周りの環境駅と隣接しているため、学校帰りに寄ることができる。電車も多い。 塾内の環境あまり聞いたことがないが、言わないということは綺麗にされていると思う。 良いところや要望頑張って通っているので、子供のレベルに合っているのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときには連絡をくださり、親身になっていただいていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金あのクオリティであのねだんなら良いと思いました。成績も上がり子供も自信が持てたと思います。 講師担当の先生の教え方が子供にあわなかった 個別の方が向いていると思います。 カリキュラム夏期講習があり参加しましたが 理解できない部分等がありました。 塾の周りの環境治安は、良く何の心配も無く子供を、送り出せたのが私に取っては、満足です。 塾内の環境教室は、人数の制限割りに狭く夏期講習時は、 少し暑かったです。 良いところや要望プロの講師ばかりですのでプライドがあり教え方も 良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験の為、親としては、不安でしたが 無事志望校に合格し感謝しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はこちらと希望にあった選択ができたようなので、良かったと思います。 講師数年前なのであまりおぼえてないですが、塾長が熱心に指導してくれていました。 カリキュラム数年前なのであまりおぼえてないですが、子供にあった教材やカリキュラムを組んでくれたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩数分だっので通いやすく、塾前にはスペースがあるので雨の日は、車でも迎えにいけます。 良いところや要望当時の塾長が熱心に指導してくれていたのを覚えてますぎ講師の入れ替わりも多かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金全体的に思うことだが、少し値段設定が高いと感じる。値段の割に思うことがある。 講師どちらも、平均的な方針であるので通いやすいと思われる。ただ受験としては、不安な感じがする カリキュラム周りが落ち着いており、あまり受験に対しての競争がないと思われるので、不安に思う 塾内の環境人数も思っていたより、少ないので気になることなく、集中できると思う 良いところや要望もう少し子供に寄り添って教えてもらえたら幸いだと思う。それ以外は問題なし

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金カリキュラムや授業内容に対して、それに見合う価格ではなかった。 講師講師は丁寧だが、個人に寄り添った内容が少なめであり、十分な効果が無かった。 カリキュラム特に悪い内容ではなく、問題は無かったが、量が多く、掘り下げが不十分であった。 塾内の環境自習室もあり、非常に落ち着いて学習ができる環境にあり、有効に活用できた。 良いところや要望普段は連絡等あまり密ではなく、もう少し個人に寄り添った対応がのぞまれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 木幡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は周りから比べて高いとしか聞きません。他の塾を調べたり比べたりしたことがないのでわかりませんが 講師小学校の時は宿題忘れが続いたりするとすぐに電話がかかってきて、ちゃんと見てもらえているなと思ったが、中学になるとほぼ連絡がなかったので先生によって対応が違うなと思った カリキュラム学校より前倒しに授業を進めてくださるので、学校の授業が復習になりより理解できると思います 塾の周りの環境駅前ですが、車道が狭く、子どもが歩くには歩道も整備されておらず危ない場所ですが、開始時間には先生が出てきてくださり、見守っておられます 塾内の環境実際に塾で授業している状況を聞いたことがないのでわかりません 良いところや要望中学部ではあまり面談、懇談や電話等でのコミュニケーションがないので、子供の様子がよくわかりません

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常講習とい別に夏季等の特別講習には費用がかかり負担は感じていました 講師指導がわかりやすかったので、成績向上に役立った。 ポイントを抑えた指導で成果が上がった カリキュラム教材は受験を踏まえて実践に近いものであった。 一方で基礎の確認もできて、学力の底上げに役立った 塾の周りの環境自転車で通える距離で通学には便利、車の通りが多いところであるので気をつける必要があり。 塾内の環境繁華街に近いこともあり、外は少しうるさいが、施設内は特に問題ない 良いところや要望講師は熱心で教材もよい点 フォローもしっかりしていると思う 利便性も良いです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 塾に同じ学校の子がいるとお友達感覚になりがちですが、これは厳しくやりすごてもいけないので仕方ないですね

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金とにかく高い。普段の授業料に加え、夏期講習、冬期講習の都度、高額の追加料金がかかり、驚いた。見合った成績アップは達成できなかった。 講師それほど密に連絡を取っていない。それほど印象に残っていない。 カリキュラムほとんど内容を確認していない。量が多く、全てはこなせなかったように思う。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、周りは狭い道しかないため送迎が大変だった。 塾内の環境校舎自体が古い。それほど多く訪ねたことが無いのでよくわらがない。 良いところや要望子どもは嫌がりもせず通っていたので、それなりに良かったのだと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、若干高いと思ったが自宅から近いし実績をあったのでいいと思った。 講師わからない問題を親切に理解出来るまで教えてくれる。過去問の入手依頼したらすぐ対応してくれた。 カリキュラム滋賀県の入試対策問題についての蓄積が沢山あり、それにそった指導がよかった。用事で行けない時も個別で対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行け、学校からも近いので通いやすかった。駐車場も広い 塾内の環境新しく改装した教室だったので綺麗で清潔だった。部屋は少し狭かった。 良いところや要望休んだ後も、個別で柔軟にに対応してもらってよかった。とにかく、希望の学校に合格出来たのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと昔から実績があり、信頼出来る。もう少し厳しく対応してもらったほうがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾をよく知らないので、判断出来ない。家計としては、ギリギリではある。 講師子供一人一人を良く観察している。親の面談時には、子供の雰囲気を詳しく伝えてくれる。 カリキュラム地域の進学校入学を目指しているが、過負荷を塾側がよく理解している。 塾の周りの環境家の近所。交通量が多い地域だが、帰宅の頃合いには、先生方が道に出て、生徒の安全を監視、?している。 塾内の環境学校と変わらない印象。エアコンは完備。換気にも気を使っていた。 良いところや要望子供は気に入っているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金六年生の時は、春、夏、冬の講習でかなりお金がかかった。 講師少人数だったので、良く気にかけてくれる。成績や勉強の取り組み方、進路の相談にのってくれる。 カリキュラム教材は少し難しめの問題もありましたか、基礎から取り組めるようになっていた。 塾の周りの環境駅から近い。駐車場はないが送り迎えしやすい道路沿いにある。先生が塾前で待っていてくれる 塾内の環境道路沿いにあるが、中は静か。自習室はしゃべる子もいてたようだか、先生の見回りがあるので騒がしいことが続くことはなかったようだ。 良いところや要望少人数なのがよい。人数が多いほうが競争心がでるのかもしれないか、うちの子には少人数で先生に目をかけてもらいながら…のほうがあっている。 その他気づいたこと、感じたこと六年生の時はもう少し先生との懇談会の回数があったほうがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 水口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はたかいです。年間なんだかんだかかります 講師わからない。料金がたかい 夏期講習などはさんかしないといけない カリキュラム教材などはあとからもつかえていい。 ただ購入しないといけないものがおおい 塾の周りの環境毎日送り迎え必須。駐車場がなく早く迎えについてもまわりをウロウロしていないといけない 塾内の環境親は塾のなかにはいってないのでわからないことがおおい、 良いところや要望こどもがどれくらいのれべるやどれくらい成長したのかなどあまりわからない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 能登川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金それなりの価格ではないかなとおもいます。 高いは高いですが仕方無しかと。 講師中学校の先輩に教えてもらえていたようで、楽しんで勉強できていたようです。 カリキュラム個人授業の形で教えてもらっていて、わからない点を解るまで教えてもらえてたみたいです。 良かったのではと思います。 塾の周りの環境自転車通学してました。 近場で、移動時間をかけなかっのが良かったのかなと思います。 塾内の環境家にいてるより集中出来る環境だったようで、暇があったら通ってた感じです。 良いところや要望生徒一人一人に向き合ってくれてるのが良く感じ取れました。行く時間を過ぎて時は家に電話をかけてくれてました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長岡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高い。夏期講習等は特に高い。普段は休んでも振替もないです。 講師明らかにアンケートの前になると親に連絡してくるのが不信感だった。 塾の周りの環境駅近でとても便利な場所にあります。 塾内の環境特にこれが悪い良いとかがないので3にしました。狭い感じはしましたが塾だと普通かなとは思います。 良いところや要望普段の電話の対応が悪い。担当の先生とかだと良いのですが事務の人なのかよくわからないですが。 その他気づいたこと、感じたことあまり親身になってくれないというか、前に話した時と言う事が違ったり、戸惑いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 左京校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

カリキュラム良いも悪いも判断できかねる。必要な教材を持たされお金が引き落とされる感じ。 塾の周りの環境通うのに遠いのでバスを利用しているが、家の近くまで回ってくれると言う理由で北山校が近くて良かったが左京校に決めた理由。 夜10時過ぎの帰りなので、男の子でも危険で歩かせられない。 塾内の環境駅の近くだが治安が良くない地域のため心配はある。 良いところや要望テストがちょこちょこあり、点数でクラス分けされると言う実力主義なので、たるむことはないとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと休むとスケジュール変更できないのは辛い。zoomはあるが、予定が入ると困る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金ちょうどキャンペーンをやっていて、通常の半額で受講できました。 講師実際に行っていたのが夏期講習のため、短かったことと、子供に聞いたところわからない問題は丁寧に教えてくれたみたいです。 他の塾に行った事がないので、比較が難しいです。 カリキュラム教材は分厚く問題数も多く、苦手分野に特化していて満足しています。先生が同じではなかったので、まるつけをあまりしてくれない先生もいたため、残念でした。 塾の周りの環境駅を降りてすぐなので、電車で通う子にはいいかもしれませんが、塾に行くまでに高架があったりちょっと心配です。送迎バスがあると助かります。 塾前には先生が立たれてる事が多いので、その点は安心です。 塾内の環境駅が隣にあるため、電車の音が気になったようです。自転車置場があり、そちらは止めやすいようです。 良いところや要望電車の音が気になるようなので、二重サッシとかの導入があれば嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことコロナが流行っているため、なかなか難しいと思いますが、休んだ際に夏期講習が終了しても振替が出来ると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.