TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
講師個人の学力の向上の為に、熱心に指導して下さる姿勢が素晴らしいと思います。 カリキュラム授業内容は、学校の授業に基づいて行われていて、分かりやすい指導です。 塾内の環境教室他、整理整頓されていて、快適な環境で学習する事が出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと建物の場所が小牧駅の近くということもあり、駐車場が無く、路駐していると他の方の迷惑になるので困ります。 それ以外は満足する内容です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金特別高くもなく、安くもなく、わりと適切な料金だったと思いました。 講師すごく丁寧で親切な指導をして頂きました。分かりやすかったと聞いています。 カリキュラム個人個人に合わせた指導で、教材もとても分かりやすかったと聞いています。 塾の周りの環境駅から近くて、とても交通の便が良く、人通りが多いため治安も良かったです。 塾内の環境少し雑音はありましたが、講義に支障があるほどではなかったようです。 良いところや要望指導方針を丁寧に保護者に説明があり、どういった方針で進めていくのかが分かりやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に他の学習塾と比べたことはありませんが、子供が違和感なく学習できていたことが良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金妥当な値段だと思いました。外部のテストもほぼ強制参加の為、3年なら仕方ないですが1年2年生なら受けなくてもいいのでは?と思うテスト代金が痛い。 講師先生は頑張っているのが伝わります。少し人手が足らないのか…常に忙しそうです。 カリキュラム授業自体はいいと思います。集団塾なので全員同じ様に受けます…合う合わないが出てくるかと…。 塾の周りの環境大通りから一本入るのでうるさくはないです。送迎の駐車場もあります。ただ時間的に取り合いにもなります。 塾内の環境靴を靴箱ではなく、スーパーの袋を渡され自分で靴を管理します。使い捨てなのか塾のかばんの中はスーパーの袋で溢れていきます。 良いところや要望公立の試験が間近に迫って3年生が追い込みをしてる、、、そんな時期…横で1年生の騒がしい声…騒がしい生徒をちゃんと管理してほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金良心的なような気もしますが…やはり高いです。 3月の公立高校受験の月謝がかからなかったことに感謝です。 講師塾長先生はとても真面目な方な印象ですが話し上手のため聞き入ってしまいます。 若くて経験も浅そうで不器用な感じはしましたが一生懸命も伝わり子供も好きでした。 でもご都合によって辞めてしまったようで残念です。 カリキュラムカリキュラムやワークは充実しておりましたが、途中経過や管理をしてもらっていたのか。 後からワークなどを見返してみたら意外にキレイで… やはり自分の気持ちがないと意味のない塾なのかと実感致しました。 塾の周りの環境お店もあり車通りも多いところなので街路灯が多く明るいです。 駐車場の台数が3台しかないのが少し残念だと思います。 良いところや要望自習室解放がとても助かりました。 教室?設備もキレイで環境は整っていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師最初の案内から、面接、無料体験など説明が大変スムーズでわかりやすかった。 また志望校の資料なども入塾前から揃えて頂き、相談にのってくれる姿勢がよく感じられた。 講師は年代が近く質問などしやすいよう。 ただし科目により複数いるため、保護者には顔が見えにくい。 カリキュラム必要な分、科目だけを選択できる。コースの変更や追加授業など、臨機応変に対応可能。月払い(前納)システムが良い。 塾内の環境通学帰りに立ち寄りやすい駅前の立地。 和やかな雰囲気で良い。 その他気づいたこと、感じたこと複数の塾を同時期に問い合わせ、検討したが、まず最初の案内などの対応がとても良く、安心感が得られた。 一人一人の生徒に向けての対応が細やかだと感じられた。 明快な料金システム。 コース変更や追加が臨機応変に出来るのは良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師入塾前にしっかり一時間以上時間をかけて、塾の指針などを伝えて頂けた点は良かったです カリキュラム通常の授業以外の自習に対する子供への働きかけで、子供が自ら自習室へ通うようになった点は良かった 塾内の環境一度塾内に入っただけなのでよく分かりませんが、塾に入るにはカードをかざさなければ入れないセキュリティがかかっており良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと子供の学習意欲が入塾以降高まっており、自宅でもしっかり勉強するようになりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師わかりやすい、子供が興味を持ちやすい授業をしてくれているようです。 カリキュラムまだ、通い始めて日が浅いのですが、毎週末にテストで理解できているか確認できるところは良い点だと思います。 塾内の環境男子トイレのドアが閉まりにくい。 建物が若干古い感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと同じ中学の意識の高い子たちと楽しく勉強できているようで、良かった。 ただ、春期、夏期、冬期講習やテキスト代、テストりょうなどは別なので年間の支払額が思ったよりもかかるなとは思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾より高いと聞いている。値段より家からの近さが最優先なので気にはなりません。 講師親身、子供と目線が近い、雰囲気や進め方に子供がついていきやすい。 カリキュラム柔軟に対応してくれる。急な教科追加には体験期間でこちらの経済的な所も考えてくれた。 塾の周りの環境家から近い、遅い時間まで預けるので有難い。ただ駐車場が少ない。 塾内の環境子供が家でやるより集中出来ると言うので、整っているのだと思う。詳しくは分からない。 良いところや要望個票が出るのが遅いと感じる…先生も忙しいだろうから何も言えないですが…。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金数英の2教科受講・国数理社英の5教科受講の2種類あります。 受講料以外に維持費がプラスされます。 夏期講習・冬期講習、その他講習、どちらの塾も同じなんでしょうがオプション講座で料金の追加がかかります。 親としても後悔はしたくないので受講させますが。 …タイヘンです。 講師期間をあけての塾の転校をしました。 クラブチームに入っていたので塾との両立が厳しく悩んでいたところ、今はクラブチームを一生懸命頑張ってやり切ってから塾に集中をしてもいいのでは。夏が盛んなクラブチームだったので夏期講習は後期から、かかる費用も後半の半分でと、親身になって頂きました。 講師の方も新米講師とのこと。 いい温度で一生懸命で熱く、真面目で、息子もわかりやすいと言っていました。 挨拶をした息子のことを立派だととても褒めて下さいました。 子供の特徴・いいところを見つけようとしてくれているのだなぁと思いました。 前の塾があまりいいイメージではなかったので塾に距離を置いておりましたが、こちらの京進さんであれば早くから通わせておけば良かったなぁと思っております。 カリキュラム予習型の塾です。 テスト週間はテスト範囲に合わせた勉強をし、ワークなのどコピーを家庭学習用に持ち帰りします。 勉強の方法がなかなか掴めないので、参考になる意見が頂きたかったです。 塾の周りの環境あれこれと店舗はありますが、環境が悪いとは感じません。 バス停が近くにありますが自転車で通う子、車での送迎がほとんどです。 塾内の環境カーペットが敷いてあるので靴を脱いで上がります。 とても清潔感と落ち着きがあり、勉強に集中できそうな環境だと思われます。 良いところや要望自習室も開放してもらえるのでテスト週間になると塾に缶詰状態です。 その場を提供してもらえると言う点ではありがたいです。 分からないところがあると質問をし、優しく丁寧に教えてくれるとのことです。 その他気づいたこと、感じたこと今やらなければいけないこと!というのは通塾することで感じていると思います。 友達もいますので、塾に通うことはとても楽しんでいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べて特別高い訳ではないと思いますが、通常の授業とは別に夏期講習、冬季講習、春季講習とありますが、それぞれ講義に参加しなくても料金は発生する仕組みになっていました。 カリキュラム有名高校や希望校を目指すために入塾させました。数学、国語 英語の三教科を受講していましたが、うちの子の理解力がないのか成績が上がっていきませんでした。宿題がかなり多く出されて夜中までかかってやっており、寝不足で翌日の学校の授業に影響が少なからず出ていたようです。 塾の周りの環境駅からそんなに遠い訳ではありませんが、治安があまりよくないため子どもだけで通塾させるのは不安がありました。車で送り迎えできるときは、できるだけそうしていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金希望する教科や専攻する授業により料金内容が変わる為、夏休み冬休み等々多額が必要とされる事はありましたが、一校の塾のみで充分に学習能力を高めて頂けたかと思っております。 講師お出迎えにお見送り、近くにコンビニがあるためそこで送迎されるご両親が多い中、いつも先生方が丁寧にお手伝いくださりました。 カリキュラム京進自身の他の地域の生徒との合同授業などのカリュキュラムがあり、子供自身に平坦ではない環境を与えてくださり、やる気を出させていただける環境を配置して下さったかと思っております。 塾内の環境常に清掃がゆき届き、廊下にある学習スペースでも意欲的な生徒が多く、自然と学習意欲を掻き立てる環境を整備してくださっていたかと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個別なので高いのはしょうがないと思う。日曜日も自習室を開けてくれるとうれしい。 講師勉強の合間にゲームや遊びの話をして子供の心をつかんでくれて、結果テストの点も上がった カリキュラム個人のレベルに合わせてテキストを購入できるのでよかった。他の塾で使っていたテキストも引き続きつかえた。 塾の周りの環境駅前なのでお迎えの時間になると車が停めれないので困る。駐車場を造ってほしい。 塾内の環境車通りの多い道沿いですが、室内に入ると騒音はあまり気にならない。 良いところや要望面談も学期ごとにしてくれるので子供の様子や受験の状況を聞きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの期間だけでいいので、日曜日の自習室を開放してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金ここしか知らないので、高いか安いか分かりませんが家計が厳しいので困ってます 講師初めての塾なのですが、親切な先生で成績が上がったので満足しています カリキュラム学校の授業に沿った教材で、本人に合わせて 丁寧に教えてくれました。 塾の周りの環境自宅な近くにあるので安心して通わせられます でも防犯上心配なので送り迎えします 塾内の環境教室は綺麗に掃除でいていて、集中して勉強できるそうです。書類も整頓出来ている 良いところや要望夜遅くまで塾があるので翌日学校があるので心配になります。親切な先生で感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強嫌いなので困って通わせました。少しづつですが成績も上がってきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師熱心であるし、わかりやすくビジョン等説明してくれて、安心である。 カリキュラムバランスよくカリキュラムが組まれていて、自習のボリュームもちょうどよい。 塾内の環境集中できる環境であり、セキュリティ面も完備、退塾時の講師の対応もよい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してすぐに学校のテストの結果に反映されてとても良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
講師授業は、とても分かり易くて良いと思います。 熱心な先生方なので、頑張ろうと思います。 カリキュラム普段の授業の進み具合は丁度いいです。 夏季講習は、午前中は1,2年生の復習があるので 忘れてしまった所や、苦手な単元を克服できると思います。 塾内の環境自転車置き場は、地下で少し坂になっているが 雨に濡れないのはいいと思います。 教室内はみんな静かに勉強しているので、集中できます。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾に行った日は緊張したけれど、先生方が声をかけて 下さりすぐに慣れました。塾に行って勉強するのが楽しいと思えるので 受験に向けて頑張りたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師若い先生なので子供が慣れるのが早く抵抗なく通うことが出来ています。 カリキュラム5科パックにしたので英語、数学以外の科目にも普段から取り組めるのはいいと思います。 塾内の環境勉強に集中できる環境のようです。自習室が長い時間開いているのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前に勉強会をやってくれたりしたのでとてもありがたいです。このまま通い続けていきたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個別塾としては妥当な値段だと思う。月謝の他に模試代などがかかるのでトータル的には少し高いと思う。 講師自分から質問できない子ですが、手が止まっていると声掛けしてくれて楽しく勉強を進めてくれる カリキュラム前の塾で使っていた問題集など使えるものは続けて使用してくれた。 塾の周りの環境駅前で交通量も多いのですが、セキュリティがしっかりしていてカードキーがないと入れないようにしてある。 塾内の環境教室自体は広くないけれど、静かに集中して勉強できそうなのでいいと思う。 良いところや要望入塾してまだ間もないですが、講師の先生がわかりやすく説明してくれるので苦手だった数学が少し好きになったようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の説明時に子供の性格等を見て、子供に合いそうな先生を付けてくれたのでよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、夏季や冬季の講習代が高額のわりに内容が乏しく不満でした。 講師あまり良いイメージではないです。個人レベルに合わせて指導してくれない。不満ばかり残りました。 カリキュラム独自の教材を使用しましたが、成績も上がりませんでした。学校自体に、不満がいっぱいです。 塾の周りの環境立地などは良かったです。治安も悪く無かったので、通わせるのに不安はなかったです。 塾内の環境教室がうまく機能していなくて、周りの雑音が気になるといつも言っていました。 良いところや要望本人の進学先をもっと真剣に考えて対応してほしかったです。最終的に不合格では、通った意味がありません。 その他気づいたこと、感じたこと折込チラシと、現実の授業内容では、違っていて、失望する人も多いと思う。改善を願います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師途中で入塾なので最初は解けない問題が多かったが親身に教えていただけた。 カリキュラム春期講習からの入塾でしたが授業がかなり進んでいてわからないところが多かった。復習ができるとよかった。 塾内の環境実習室があり、本人次第でいつでも勉強できる環境づくりができていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾間もないのでまだシステムがわからないところがあり何とも言えませんが、本人次第でとても伸びると思います。ただ他の塾に比べると料金がやや高めなのかな・・・っと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金時間数など考えれば妥当と思います。 難点があるなら、先生による個別の補習を受ける生徒がいれば、受けない生徒もいる。 うちの子は殆どありません。そうなると、妥当性が少ないと言わざるを得ないですね。 講師大変良い先生だと思います。ただ、熱意があまり感じられません。友人のような関係性なのか、親としては甘く映ります。質問なども先生によって答え方も違いますし、仕事を優先して質問できないこともあるそうです。 校長先生も、相手によって態度が変わるようなので…親としては残念です。大花火という塾からの配布物も、個人的に遊んだことの内容が多く、塾の先生らしい子供に響くことを書く方は少ないです。メッセージ性の強い内容を書く方は熱心で有名だったようですが、異動されるとのことで残念です。 息子も受験学年となり、しっかりと見定めなくてはと感じています。 カリキュラムしっかりしているとは思います。 テストなどは、まわりに受けていない子もいるようで、基準が曖昧です。また、フィードバックはなく、これは難しいテストだからと言われて終わりのようです。 塾の周りの環境駐車場がありません。 また、帰宅時も特に先生が誘導するわけでもありません。子供や自転車が飛び出して来るため注意した方がいいですね。 塾に入る際には、先生が玄関口で安全に気をつけると仰っていましたが、口だけでした。 塾内の環境綺麗とは言えません。 息子の話では何ヶ月も男性用トイレが壊れているのに修理していないとのこと…。 設備や美化には無頓着なんだと思います。 良いところや要望良いところといえば、面倒見はいいでしょう。 ただ、先生によります。子供は校長をはじめ、先生を信頼しています。ただ、親としては馴れ合いにしか見えないところや、優秀な子への待遇の違いを感じています。 2018に人事異動で変化するので、新たに来る先生次第ですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します