学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他塾に比べ、割高。もう少し良心的な価格ならありがたかった カリキュラム難関高校に入学するためのカリキュラム、教材で合格できたため。 塾の周りの環境駅近で商業施設(スーパー)が前にあり、治安もよく便利だった、 塾内の環境道沿いのためたまに騒音があったが、比較的静かな環境で勉強できた 良いところや要望見事難関高校に入学できたこと。偏差値UPの意識付けを備えていただいた その他気づいたこと、感じたこと料金体系のみ良心的な値段に見直してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金そこそこ大手だけに高いと感じます。大手はどこも同じですが休み講習の値段が特に‥。 兄弟割引や一人親家庭割引もありますが、条件があります。 講師熱い講師が多く、授業は分かりやすく面白いらしいです。楽しいだけではなく厳しさもあり、子供も信頼しているようです。 カリキュラム教材は自社のものをクラスごとに使っています。 定期試験が学校によって様々なため、授業が進まないことがあるのが残念です。個別ではないので仕方がないとは思うのですが。 塾の周りの環境大通りに面しているので人通りもあり安全です。駐輪場があり、大半の人は自転車通学しているのかなと思います。 送迎バスも無料で使えるので便利ですが、ただ、通常授業以外の日(テストや週末)などは時間が合わなかったりで使えないです。 あと、有料ですが、塾の出入りの際にメールが届くサービスもあります。 塾内の環境少し古い感じはしますが、問題ない範囲だと思います。 自習室の座席数が少ない気がします。 良いところや要望先生方が熱心で、子供のことを真剣に考えてくださる感じがします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金値段は中3からは特に高くしんどい部分があったが子供は頑張っていたのでサポートはしました 講師レベルが高く刺激的な環境で勉強ができたように思う  実際志望校にも合格でき、楽しい高校生活を送っている カリキュラム学校のレベルに対応したとこからそれ以上の分野までその子に応じた内容なのがよかった 塾の周りの環境通っている中学校からも近く自習教室も通いやすい環境でとてもよかった 塾内の環境雑音は少しだったが気になるほどではなく静かな環境で勉強ができたと思う 良いところや要望進学率もよくここらでは有名で内容もよく刺激的な環境で勉強できたところがよかったでdす その他気づいたこと、感じたこと普通の授業のほかにも諸論文テストに応じた口座があったり選択性もあり好きな講座を選んで受講することができた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金普通 必要以上に長期授業等の勧誘はないので安心 月1回テストがあり、その費用を徴収されているが、成績を知らせてっくれるでもなく何の費用なのかよくわからない 講師生徒2人に先制1人の形式 カリキュラムテキストを機械的にこなしている感じで、希望や、レベルに合わせて工夫してくれているとは思えない 塾の周りの環境大型スーパーの中にあり、地下鉄直結なので、通いやすくちあんもいいv 塾内の環境2促成で清潔 机も広く、明るいので勉強しやすいと思う 教室内は飲食禁止 良いところや要望大型スーパーの中にあり、教室に入るには専用のカードが必要なので、安心 防犯ベルも希望すれば貸してもらえる その他気づいたこと、感じたこと日曜や、お盆などは休みで、受験生が集中したい時期に自習室を使えない あまり熱心とは思えない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常の月謝のほか夏季冬季講習や、中3秋からの日曜特訓授業など余分にかかる費用が時折あり費用負担が多くなる 講師塾長や先生方が熱心で子供たちの成績を上げる為に努力している。面白い所もあり、楽しんで通える環境を作っている カリキュラム塾専用の教材を使用しているため、学校よりやや高いレベルの教材を扱っている。 塾の周りの環境幹線道路の近くにある為、遅くなっても一人で通塾されているお子さんは居るが、大部分が車などで送迎することが多い 塾内の環境塾内では携帯などは禁止にするなど、勉強する環境になっているものと思われる。 良いところや要望塾で受ける定期テストの結果がいつ出てくるか不明である為、スケジュールを明確にしてほしい その他気づいたこと、感じたことレベルに合わせたクラス分けがされており、通塾している意味があると思う。強いて言うなら、もう少し少人数での授業を希望

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金授業の内容に対して高かったのか判断できませんが、家計には一定の負担を感じました。 講師家から近く通いやすかったものの、駐車場がせまく送迎が不便であった。塾の授業は講師の先生が熱心でよかった。 カリキュラム高校受験に役に立つ授業をしていただき、成績が伸びたと思っています。 塾の周りの環境家から近くて交通の便はよかったのですが、駐車場が狭く送迎が不便でした。 塾内の環境自習室が充実しており、塾の授業の合間に利用させてもらい良かった。 良いところや要望夏期講習や普段の受講料をもう少し安くしていただければと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり、駐車場が狭く送迎が不便ですので、駐車スペースの確保をお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。設備費や教材費で。月謝のほかに請求があることもあるので、毎月の支出が見えにくい。 講師良い先生かどうか見極めるほど接点がないので、親としては判断できかねるが、子供はわかりやすい先生とそうでない先生がいると話しています。 個別の懇談では具体的な対策を提示してくれるので頼りになるが、確実に成績が伸びるかどうかはまだわかりません。 カリキュラムテスト前など対策をとってくれるのでとても助かります。 ただ、対策を受けたから確実に成績が伸びているのかどうかはまだ感じられない 塾の周りの環境この地域は車での送迎が多数で、毎回駐車場が混雑するのが難点。先生が駐車場の案内を行なってくれるが申し訳なく感じる。 塾内の環境机や椅子が古い。一番後ろの席の子まで先生の目が行き届くのか不安。 良いところや要望入塾当初は先生から連絡が入ったりして様子を聞いてくれたのでフォローがあるように感じられたが、それも先生によるのか、連絡してこない先生もいます。 その他気づいたこと、感じたこと上手く活用した人が元を取れる塾だと思う。 書類での保護者あて連絡が多いので、メール配信、確認などにしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習はかなりの出費です。2人が行くと家計に響きます、毎月は普通かなと 講師熱意がありました。子供は気に入ってたみたいです。通学は少し距離がありかえりに迎えにいくのが大変 カリキュラム子供に聞くと少し簡単でもう少し難易度のあるものがいいといってました 塾の周りの環境おんなのこなので帰りが遅くなるととても心配でスクールバスがあればいいと思いました、 塾内の環境環境的には静かで配慮されていました。生徒数がもう少しすくないといいかなと 良いところや要望子供のやる気がいちばん。講師の方となかなか話し合う時間が持てず。受験前は少し心配 その他気づいたこと、感じたこと合格できたのでおおむね満足していますが受験前の健康対策をもっと教えてほしかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 外大前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高いです 講師個別に電話連絡をしてくださり、親身になった対応がある。個人面談では個別の対策を検討してくれる。 カリキュラム二校学習塾に通わせましたが、教材は似たり寄ったりで、特徴があるとは思えませんでした。 塾の周りの環境終業が21時すぎまであり、夜間の帰宅については常に心配があります。 塾内の環境広いとは言えない環境ですが、その分、講師との距離も近く、不便には感じません。 良いところや要望出席や終了は生徒がおすタイムカードに一任されており、生徒が失念すればどこにいるか不明。タイムカードを確実に押す指導が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと休暇期間の開校スケジュールがわかりにくい。複数クラスと一緒に記載されており、印刷物がわかりにくい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 外大前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。ただ、時間的には結構長いのでコスパ変換すると普通だと思います。 講師かなり強引に勉強させる感じになるので評価が分かれそうだな気がします。 カリキュラム脳科学理論に基づいたオリジナル学習法『リーチングメソッド』とありますが正直よくわかりませんでした。AI学習とかではなかったです。 塾の周りの環境近くに鉄道の駅はありません。バス停は発着駅があります。四条通です。 塾内の環境塾内というより塾外の環境があまりよくなかったです。大通りに近いので結構騒音がしていました。 良いところや要望勉強に積極的でない場合に強引にでもさせたい保護者向き。すべての子ども向きとはいえませんが。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には「進学塾」であって「学習塾」ではありません。空気感が違いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は非常に高いです.内容は良い 講師学費が高いのでもうすこしやすくしてほしい、日本の未来背負う人が多く頭脳能力あっぷしてもらうためなので、政府の補助金が必要 カリキュラム独自の物を使用しており非常に分かり易いです。 塾の周りの環境交通手段はバス電車等有りです。がマイカー等の駐車場が狭い。 塾内の環境雑音等はありません。 良いところや要望電話の対応は非常に良いです「。が内容はも婦少し丁寧な方が良い その他気づいたこと、感じたこと非常に分かり易く、良いとは思います。今後ののびに期待。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 伏見桃山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので 講師年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえる カリキュラム教材は成績に合わせて剪定してくれました。受験間のカリキュラムも成績にあったもの 塾の周りの環境交通手段は自転車、または徒歩がの方が多いです。大きな通りに面していて人の出入りもしやすい 塾内の環境教室は人数のわりに狭く窮屈に見えました。まだ自習室が狭くせっかく行っても勉強できない 良いところや要望連絡が直前のため予定が組みにくいです。また電話をかけても不通の時が多い その他気づいたこと、感じたこと受験者向けののカリキュラムに特化しているので学校のテスト対策はおろそか

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師解けるまで何度でも質問してきたり、生徒にやる気を出させているみたいです。 カリキュラムテキスト量はかなり多かったです。内容は充実していると思います。 塾の周りの環境大通りに面していましたが、駅から遠くて、多少不便なところでした。 塾内の環境こじんまりしていますが、生徒数も少ないため、落ち着いて勉強できます。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりのため、スケジュール変更などで特に不便はありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金一回一回の授業は安くても、回数が重なるとかなり割高に感じます。 講師質問等はしやすかったようです。一応担当がつきますが、休み等で変更も多々ありました。 カリキュラム小論文の対策に通っていました。してほしかった対策はしっかりとしてもらうことができました。 塾の周りの環境JRと私鉄の駅からほど近く、イオンも徒歩数分、駅にはコンビニが2軒と、何かと便利なエリアにあります。 塾内の環境生徒2人に講師一人というシステム上、授業は周りの音に邪魔されない集中力が要求されます。自習スペースもがやがやしてうるさい感じで、あまり集中できる環境にはないように思います。 良いところや要望食事スペースが受付のすぐそばにあるのですが、オープンスペースです。そこが個室になればよいのにと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業の時間変更等はしやすく、コース変更や振り替えなどの融通は利く感じです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師楽しく通塾し、こどもも頑張ってクリアしようと頑張る姿がみられ、いい傾向です。 カリキュラムまだ、通塾したてなので、現在は、模索段階で、これからという感じです。 塾内の環境まだ通いはじめたところなので、これから環境についてはわかってくると思います。 その他気づいたこと、感じたこと長い時間の拘束にはなっているが、行きたくないと言ったことがない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師一人一人をしっかり見てくださいます。また、質問もしやすいようです。 カリキュラム先取り授業のためか基本問題が多いです。入試を踏まえ、発展問題も多く取り入れていただけると有り難いです。 塾内の環境整理整頓がなされ、室温も快適です。 また、玄関セキュリティーもしっかりしています。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は生徒と近い存在で親しみやすいようです。また、生徒同士も仲が良く、アットホームな塾といった感じです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師先生の授業の教え方を見せてもらってないので良いかどうかわからないのですが、私が何か子供のことで聞いたときはていねいに教えていただけます。子供が先生の教え方がわかりやすいと言っているので良いと思います。 カリキュラムまだこれからなのでわかりませんが教材を見るとわかりやすく書かれているので良いと思います。 塾内の環境塾は広くてキレイなので勉強するのに集中しやすくていいです。スリッパを置くところを作っていただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたことわからないことは進んで質問できるような雰囲気を先生につくっていってほしいです。熱心な先生が多いように感じますので塾を頑張っていこうと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師入塾に後ろ向きだった娘に、親切に教えて下さったので、勉強が楽しくなったように思います。わかりやすく丁寧に教えてもらえる所が良かったです。 カリキュラム英語のスペルが全く覚えられていなかったので、英語自体が嫌いになってしまっていたのですが、夏期講習が終わる頃には、しっかり覚えられるようになっていました。 定期テスト対策もしっかりしていそうなので、そこも期待しています。 塾内の環境掃除もしっかり行き届いていて、とても綺麗でした。 部屋も何部屋かあり、落ち着いて勉強出来そうな雰囲気でした。 その他気づいたこと、感じたこと最初は子供が塾に行くのを嫌がっていましたが、無理やりでしたが夏期講習に行き、勉強がわかるようになり楽しくなったようです。 先生に丁寧に教えていただけるので、そこが良かったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

カリキュラム特色対策を申し込んだらその為だけに土曜に塾に行くことになりました。出来れば他の授業のついでに行けるカリキュラムにして欲しかった。 塾内の環境迎えの時間に車がいっぱいで困る、駅前だけど、田舎なので塾生以外の車はあまり通らないからなんとかなります。 その他気づいたこと、感じたこと娘が望んで塾に行くことになりました。教材はたっぷり頂きました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて、リーズナブルだと思います。もちろん、内容も、安いからどうのということはなく、むしろ、周辺の塾が高い割に…と思っています。 講師担任の先生はじめ、よくみてもらえました。講師アンケートもあり、評判の悪い先生は、あまり表に出なくなります。 カリキュラム一番上のクラスだったので、カリキュラムは早かったです。受験に備えることができたと思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅に近く、またスクールバスも走るようになったので、かなり便利になりました。 塾内の環境教室は新しくはないのですが、自習室が新設されたので、自習したい子には環境は整っていると思います。 良いところや要望面倒見のよいところ。どのレベルの子も見捨てず、最後まで、最善の策を考えてくれること。 その他気づいたこと、感じたことレベル分けが細かい分、レベルに合わせた授業ができていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.