学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金ほかの塾にくらべて、割高です。その点はどうにかならないかと思ってしまいます。 講師先生は、子供の言動をじっくり観察して、対応してくださいます。ただ、あまり一人一人に対応するためにかける時間はないようです。 カリキュラム授業より少し早めに予習ができるところがいいです。定着してから学校の授業で学び直せます。 塾の周りの環境塾から出て買い物をしたりすることは基本的にないので、駅近くのガヤガヤしたところですが、安心して通わせています。 塾内の環境教室は手狭ですが、集中できる環境だと思います。入試本番は部屋に時計がないので、教室にもあえて設置しないんだそうです。 良いところや要望子供たちも多忙ですが、じっくりと話を聞かせて理解を深める時間をたっぷりととってほしいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 貴生川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金かなり高めだと思います。夏期講習や冬季講習、テストや受験対策になると追加で掛かるので大変でした。 講師機嫌が顔に出る人が多かった気がする。だけど気さくで話しやすい。 カリキュラム団体だったけど、一人一人に合わせた教え方をしてくれるのでわかりやすかった。 塾の周りの環境駅前にあるので便利です。コンビニもすぐそこにあるのでごはんにも困らなかったです。 塾内の環境教室は綺麗ですが、冷暖房が極端すぎて体調を崩す。古いこともあり、トイレはあまり良くはなかった。 良いところや要望先生との距離も近く、一人一人に合わせた教え方をしてくださるのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと団体と個人と両方利用しましたが、断然、個人の方が伸びましたしたのしかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は他校と比べて同等程度。塾の満足感から言うと、妥当だと思います。 講師講師の先生方も親身になって相談にのってくれます。子供の勉強に取り組む姿勢が変わりました。 カリキュラム学校の教材プラスの内容になっており、応用力が身に付く教材だと思います。 塾の周りの環境住宅街にあり、車で送迎に行くと大渋滞になり近隣に迷惑がかかる。街灯も少ない。 塾内の環境線路脇にあるので、騒音をきにしていましたが、問題なし。教室内も整理されている。 良いところや要望リーチング手帳を用いて、目標管理をする習慣が身に付くので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと目標管理がしっかりできるように指導してもらえるので、大人になっても役立つのではないかとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金毎月の講座だけでなく、作文講座等があります。無料の物も有りますが、有料の物もあり、いくつも選んでいると、講座引き落としでビックリすることがあります。 講師担任制になっている。個別懇談もあるが、年に一回のみ。教科の先生は子供との相性、教え方などで、当りハズレ有り。 カリキュラム学習は先取りになっていて良かった 。季節講習は、ガッツリ入るので、しっかり学習はできるが、家族旅行等は行きにくくなる。 塾の周りの環境駅前なので、バスで通塾することもできて良かったです。塾近くの道路にお迎えの車が列をなすので、警察からの指導がありました。 塾内の環境建物が狭いので、下校時間になると大変混雑するそうです。自習室は、空き教室が使えます。子供だけになるので、騒がしくなることもあるそうです 良いところや要望教室では、いくつか決まりがあって、学習の妨げにならないようになっています。例えば、持ってくる飲み物の種類、飲食をして良い場所。送迎時には、先生が道路まで出てきて、生徒の安全を見守っておられます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金しっかり教えてもらっていたようなので仕方がないとは思うのですが、夏期講習など金額が大きすぎた。 講師わからないことを聞くとわかるまでしっかり教えてもらっていたようです。 カリキュラム塾に行く行かないは本人が決めたので、カリキュラム、教材などは気にしていなかったのでよくわからない。 塾の周りの環境駅のロータリーで迎えを待つようになっていたが、車を停められる場所が少なく混雑した。 塾内の環境塾に行くのは本人が決めたので、そこまで細かく見ていない。本人からはなにも聞いていないので不満はないと思う。 良いところや要望本人が行くのを決めたので、そういうことを思わなかった。これといってない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。定期テスト対策などは外部生も受け入れてますが、その人達の方が安くなっている気がします。特別授業や、テストは通常の費用からプラスされるので、三年ではどのくらいかかるのか心配です。 講師子供を通じての連絡なので、あまり報告をしない子供だと、分かりにくい事が多いです。ただ、塾に通い始めてから、成績が上がったので、とりあえずこのまま通わせるつもりです。授業は週間テストが頻繁にあるようなので、記憶の定着には良さそうです。 カリキュラム季節講習は、部活で遅れたり、行けない事もありますが、自習室で補習を受けることが出来ます。定期テスト対策は、学校別に対応して下さるので、勉強はしやすいと思います。三年になると、特別授業がありますが、別料金での申し込みなので、何処までをさせるべきか悩みます。 塾の周りの環境塾は駅から近いのはよいですが、ほぼ車で送迎するので、乗降がしにくいです。 塾内の環境建物が古いので、学校の教室の様に狭いイメージがあります。空調等衛生面がどうなっているのかよくわかりません。自習室は友達と一緒にならないように配慮して貰えるので、集中出来るようです。 良いところや要望保護者の面談があまりないので、ただ授業に通わせてるだけになっています。先生の授業は面白いようなので、その点では満足しています。今後受験を迎える時に子供に見合った学校の相談に乗って貰いたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業後は直ぐに帰らないといけないので質問に乗って貰うことはできないです。自習室では質問に答えて貰えるわけではないので、集中して勉強する目的で利用しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金季節講習などは少し高額に感じますが、指導のきめ細かさを考えると妥当だと思います。自習室も利用しやすいですし、ほぼ満足しています。 講師わかりやすい授業を行っている。面談や説明会でもきめの細かい説明をしていただいているので安心しています。 カリキュラム早いうちからの高校受験を意識した指導は有意義だと思います。子どもの学習に対するモチベーションが上がりました。少し厳しいかな?と思える定期テスト前の特訓スケジュールも、しっかり結果に反映されているので良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、駅も近いため、通塾はしやすいです。自転車で通塾させていますが、塾生用の自転車ステッカーや防犯ブザーの配布など、防犯面も考慮していただき、ありがたいです。 塾内の環境教室は整っていると思いますが、玄関が狭いです。授業開始の同じ時刻を目指して生徒さんが入って来るには少し玄関が狭い気がします。帰りも混雑しているのかなーと思います。 良いところや要望指導が厳しい分、子どもたちの力になっていると思います。またこの塾の塾生であることのプライドを持たせてくれる指導をしていただけていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒同士が切磋琢磨しているのがいいなーと思います。校舎全体がそのように高め合うムードになっているかなと思い、安心してお願いできています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ

料金ぼしかていにはちゃんとわりびきとかあっていいけどきもちもうちょっとやすくして 講師勉強に集中しやすい環境 とても先生がやさしい クーラーなどの設備もいい カリキュラム先生がコロコロ変わってやりにくかったり、自分の日程にあわせてくれない 塾の周りの環境チャリなどもとめやすいし、まわりにすーぱーとかあるからいい。。 塾内の環境くるまをかたほうからしか止められないからめんどくさいちょっとやだ 良いところや要望もっともっと頭よくなりたいけど高くていけないから安いプランもしてほしい その他気づいたこと、感じたこと大人数でより二人ぐらいできっちりおしえてくれるほうがいいもともとやすく

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常の授業料以外に夏季講習などがある月は2倍以上のお金が必要となる場合がありました. 講師分かるまで何度でも説明して下さりました。又、予め質問するべき内容を持って行けばポイントを絞って学習することが出来ました。 カリキュラム受験と定期テストの両方をバランス良く学ぶことが出来たので良かったです。 塾の周りの環境駅の直ぐ前にも関わらず講師の方が駅まで送ってくれていました。 塾内の環境大変、静粛な環境でしたので集中して学ぶことが出来ましたが、静か過ぎて逆に小さなをとが気になることもありました。 良いところや要望概ね満足でしたが、申し越し長所を伸ばすにはどのようにすれば良いのか等のアドバイスがあればと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金基本的に高め。内容に合っていると思えれば納得いく。各講習毎にそこそこの金額がかかる。子供に合っていれば納得できる額ではある。受験前は現在の倍払っていた。 講師脳科学に基づく教え方、勉強法を進めているが、個人を尊重してくれるので、どうしてもヤル気が出ない子供に対してあまり厳しくすることがなく、マイペースな子には響かないかも。大抵の子はやる気になっていますが。みなさん、教え方も上手で楽しいと言っています。 カリキュラム低学年の間は、その子に合ったテキストをその子のペースで進めてくれるので、マイペースに進める。最終、県立の中高一貫校を受験したので、6年の時は通常クラス+県中クラス+赤本演習(教材費のみ)+日曜特訓と、週5日通っていた。そこで同じ目標の子達に影響され、頑張れたよう。自習室も使え、授業の後1時間は残っていた。 塾の周りの環境車でのお迎えは、先生が総出で誘導してくれるが、住宅街の中なので、保護者のマナーは必要。自転車は、少し危ない道かも。小さい間は送り迎えする方が安心。防犯ベルを入塾時にもらえる。 塾内の環境学校と同じ木の机と椅子が規則正しく並んでいるかんじ。勉強に集中しやすい教室だと思います。 良いところや要望県中クラスに関しては、トップの合格率という実績があるので、研究されていて、親子共にフォローしてもらえる。子供がとても気に入っていたので、フレンドリーな雰囲気も(家族的)良かった。合格後も県中クラスがあり、学校に合わせた授業をしてもらえるのも良い。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会や、講演会、個別面談など、授業以外にも親が参加する機会も多くあり、色々勉強になった。講師陣も、事務の方も、とても親身になっていただいている。集団が苦手な子だったが、学校より喜んで通っていた。合っていれば、我が子のように低学年から中学までずっと通える塾であると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高いと思います。ただ妥当な金額なのではないかと思っています。 講師とても分かりやすく指導してくれたと思います。大人数だったにもかかわらず集中できたと言っていました。 カリキュラム細かく分類されていて、個別に参加できる所が良かったです。その中の数回しか参加しませんでしたが、ためになったと言っていました。 塾の周りの環境電車で通っていたのですが、駅から近くにありとても通いやすかったです。 塾内の環境静かで良かったと思います。ただ人数が多かったのとショッピングセンターの中だったので多少の雑音はあったかと思います。 良いところや要望人気の塾なので通っている生徒の数が多い事が良くもあり悪くもあるのかな、と思います。でも結果が出るのでやはり人気に繋がっているんだろうと思います。 その他気づいたこと、感じたこと校舎が若干古い。人数のわりには狭い。最初は窮屈に感じました。でも慣れます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、正直言って少し高かったです。ただし結果が伴ったので良かったです 講師どの先生も、熱心で無事志望高校に合格することが出来ました。わかりやすかったです カリキュラム行きたい学校にいけるようにプッシュしてくれるので、ありがたかったです 塾の周りの環境駅から少し離れていてまた暗い道だったので、少し心配でした。ただ、人通りがそこそこありました 塾内の環境居抜きで作られた塾なのですこし使いずらいかしょもありましたが、勉強には集中できました 良いところや要望自習室を充実させて欲しいです。最近の子どもは、家ではあまりべんきょうしないので その他気づいたこと、感じたこと熱心な先生ばかりで、本当にに良かったです。無事志望高校に行けました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通う頻度を考えると、やや高いという印象です。季節の講習会を含めると、異常に高くなり、もう少し安くてもいいと思います。 講師講師によっていい印象と悪い印象の講師がいるようです。教え方にもあると思うが詳細はわかりません。 カリキュラムまだ、成果がでていないのでまだ良い悪いを評価するタイミングではないと思います。これから判断します。 塾の周りの環境駅前で、また家から近いので、環境としてはいいと思います。ただ、夜遅くなると、暗く、人通りもあまりないのが難点です。 塾内の環境本人は、とてもいい環境であると言っています。静かに勉強できる状況が整われているのでないかと思います。 良いところや要望本人が機嫌よく行けていることが一番良いところでないかと思います。要望はいまのところありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 膳所校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高いと感じているが結果を伴うのであれば納得できると思っています 講師講師が熱心に指導してもらえていることが強く感じられる点が好ましい カリキュラムカリキュラムは個人個人に合ったものになっていて大変良かったと思う 塾の周りの環境駅から近いので利便性は高いが治安の面では少し気になる点がある 塾内の環境特に感じることはないが普通に設備が整った塾で問題はありません 良いところや要望教員や職員の方の熱心さが保護者にも伝わってきている点は好ましい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金トータル的には割高であまりいいとは思えない。オススメはしません 講師受験しない高校の問題をやっていたのはいがなものか、あまりよくない塾と思います カリキュラム受験しない高校の問題をやり続ける塾でそこを受験しない場合はあまり意味がない 塾の周りの環境立地は駅前でアクセスには便利で良かったですが、それ以外が良くない。 塾内の環境環境は特に良いとか悪いとかはない普通な環境です。平凡な環境です 良いところや要望もうすすめません。やめたほうがいいと思います。他を見つけたほうがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾の値段が分からないが、大手進学塾だと妥当な値段だと思う。月額の授業料の他に諸経費などがかさむがセキュリティ面がいいので致し方ない。送迎バスがあるが我が地域は回ってこないので親が送迎できない時は、バス代がかかる。 講師子供が苦手な科目があれば親身になって教えてくれた。家では勉強をしないが塾ではやる気スイッチが入るらしいです。 カリキュラム目標を決めてそれに向かってカリュキュラムが決まる。テスト前には拓策をしてくれる。 塾の周りの環境駅まで商業施設の中にあるので治安が非常によい。夜遅くても安心できる反面、駅前なので送迎の駐車スペースがなく非常に困る。でも立地条件は抜群によい 塾内の環境セコムが入っており、部外者が入れないようになっている。商業施設の中にあるのでおそらくその周辺は防犯カメラがあると思われえる。一人ずつ区切られた自習室がないのが非常に残念だと思う。 良いところや要望地元の公立高校の受験に強いと思う。先生も非常に熱心だが全体的に年齢が若い。区切りの自習室があれば尚よい。総合的には満足している。おそらく子供も

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師途中入室でしたが、遅れた分の補習を少しだけして下さりよかったです。 事務的な感じで、あまり温かみを感じなかった。 カリキュラム週実テストがあり、理解度がわかるかな? 二教科を同日に受講するため、帰宅時間が少し遅くなるのが悩みです。 塾内の環境セコムカードを貸与してくださり、防犯に取り組んでおられます。 駅前なので、電車の音が少しうるさいようです。 その他気づいたこと、感じたこと新学年で、スタートダッシュができればと期待しています。 まだまだ講師の方や塾の様子がわからないですが、とりあえず前に通っていた塾よりは良いと言っているので、送迎大変ですが頑張ります!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 八日市校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師ユーモアを交えた楽しい授業をして下さっているようで、機嫌よく 通ってます。 カリキュラム授業を受けた後、理解不足なところがあっても、補習サポートもしてもらえるのが良いと思います。 塾内の環境先生方も活気があって、挨拶も励行されていて、全体的に明るい雰囲気で良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も生徒一人一人を大事にして下さっている姿勢を感じますし、 入室して良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師とても丁寧に対応して頂いてます。担任という設定がなされていて、電話で、子供の状況を定期的に連絡してくれるそうです。まだ、入塾して間もないので、まだまだ不安ですが。 カリキュラム三月に入塾して、末には春期講習が始まり、バタバタでした。まだ定期テストが無いので、どのように結果が出るのか、楽しみです。 塾内の環境中学校からも駅からも近いので助かります。また、コンビニが目の前にあるので、部活帰りに軽食を買って空腹を満たしてから授業に行けます。帰りは車で迎えにいってますが、コンビニの駐車場が広いので待っていられます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多いので、ちゃんと授業を理解出来ているのかが心配です。でも、子どもは楽しい、よく分かる!っと言っているので、今のところ大丈夫なのでは?っと期待しています。でも、分かっていましたが、料金はお高めです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師数人の方がおられるので、個人差がある。しかし、全体的には、いい講師がおられる。 カリキュラム個別指導だけでなく、映像授業もあり、全教科を網羅できる。また、リーチング学習帳(日記みたいな)もあり、自分の学習の振り返りもできる 塾内の環境自習室が充実しており、大変良い。いつでも使える。また、駅前にあるので、学校の帰りに寄って行ける。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に良い。ただ、1:2の授業てあるが、もう一人が小学生のときもある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.