TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾に入れるのは初めてだったが、その金額の高さに驚いた。しかし、他に人の話を聞いてこれぐらいなのだと思った 講師恐らく授業は分かりやすく、成績も少しづつ上がって来ていたため、講師の質は良いものであったと思う カリキュラム中学のカリキュラムと少しズレが生じてしまったため、中高一貫校の人みんな中学1.2年で別の塾にしていると思う 塾の周りの環境塾の周りの地域はそれなりに治安がよく、夜に1人で出歩かせても安心。市内循環バスも通っているため、交通便も良し。 塾内の環境前に一度京進にお邪魔した時、通りの近くに位置していたが、特に車などの騒音はきにならなかった。環境についてはかなり良かったと思う 入塾理由塾が家から近く、塾に入れる前から京進にいれようかとかんがえていた。また、中学受験が終わってからもしばらく京進に通い続けた 良いところや要望特になし。強いていえば冬期講習などの金額を少し下げてもらえるとこちら側としては助かる。 総合評価志望校に合格することができたため、十分良かった。また、この塾に入ってから成績も少しづつ伸びてきたため、この塾に入って良かったと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金決して安いとは言えないが、大手ならではのカリキュラムが良い。中学に上がるともう少し上がるが、いいと思う。 講師経験豊富そうでありよかったと思った。講師や事務員も複数スタッフとしているので良いのではないか。 カリキュラム年間カリキュラムが組まれていて、それが事前に保護者に冊子で配られるのでよくわかるのが良い。 塾の周りの環境塾の集中地帯から少し離れているが、駅からは十分徒歩圏であり、また車での送迎も塾集中地帯ではないため、比較的行いやすくてよい。治安も問題ない。 塾内の環境防犯カメラもあるようでしっかりしていると思う。教室も静かでよいと思う。整理もできている。 入塾理由探求という科目があり、他の塾にはない特色で本人が気に入りました。受験科目ではないが、将来役立ちそうです。 定期テストまだ入塾したばかりでうけてはいないが、説明を聞いている限りは十分な内容と思う。 良いところや要望講師らは忙しいとは思うが、例えば今般の塾ナビキャンペーン提出に必要な書類についての問い合わせについてはなかなか回答もなく、事務的な対応は少し後手に回っていると思う。学習面は当然よいと思う。 総合評価金額に見合った内容と思う。学習面には期待している。事務的な部分は多少不安もあるが、それはどこの塾でも完璧ではないので、大丈夫と思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金安くも高くもない料金だと私は考えます。授業相応の料金かなと思います。 講師良い先生は多いと思います。最悪な先生なんていませんでした。個人の意見ですが。 カリキュラム授業はとても分かりやすいです。進行速度も早過ぎず遅すぎずという感じでした。 塾の周りの環境駅から近く、近くに買い物ができる場所もあるのでとてもいい場所にあると思います。どこの町からも行きやすい場所にあるなと思います。 塾内の環境雑音はあまり無いですが、強いて言うなら換気のために窓を開けているとき、外の車の走行音が聞こえてきます。車通りは多い場所だと思うので仕方は無いと思います。 入塾理由家から近くて行きやすそうだったから。雰囲気が良さそうだったから。なんとなくいいなと思ったから。 良いところや要望良い雰囲気やと思います。駅近なのもポイントは高いなと思います。要望については特にありません。 総合評価やはり、塾にも合う合わないはあると思いますが私はあってたと思います!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金じゅくだいは安くない。集団塾なので、先生には質問できる日とできない日があるようだ。おなじ通塾費を支払ってるにもかかわらず値段に見合ってないと感じた。 講師塾終わりに塾の前にたって見送りしてくれる。駅前だが、それがあるとないとではまったくちがい、安心感がある。 カリキュラム塾の教室、レベルによって教科書が異なり、見合ったがくしゅうができるところがぽいんとだ。また、学校よりも早く習うので、学校での勉強の吸収がよくなるみたい。 塾の周りの環境駅から徒歩五分くらいなので安心。近くに大きいスーパーもあり立地はいいとおもう。Kintetsuもjrも通る駅だ 塾内の環境環境は整備されてる。面談にいった際にお手洗いを借りたが、綺麗で教室も掃除されていた。 入塾理由子供の同級生が通っているようだったので、通わせた。体験塾してみたところ、そこから勧誘がすごく断るのもめんどくさかったので通わせた。 良いところや要望生徒をあだ名で呼ぶ先生が一部いるようだ。本人が望んでいない呼び名の子もいると聞いたので改善するべきだ。 総合評価実際にがっこうのてすとの点数があがってるので、目に見えて成績があがるというのはよかった。先生は合う合わないがあるのは仕方ないかな。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金仕事の給料でもらう金額のだいたいが塾で消えてしまうから高いと思った。 講師宿題を忘れてもそんなに怒らないし、遅刻しても怒らない。優しく接してくれるから行くのが楽しいと言っている。 カリキュラム楽しく進んだ 塾の周りの環境治安がいい 塾内の環境整理整頓されている 入塾理由兄が入塾していたから 良いところや要望楽しい 総合評価面白い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金月々の塾代以外に管理費のようなものが多く、別途かかるります。 講師数学の先生の授業が面白いそうで、勉強が楽しいみたいなので良いと思います。 カリキュラム途中から入塾し、教材を使いこなせているのかと心配に思うことがあります。 塾の周りの環境家からもとても近く通い安い立地でよいと思います。大通りなので暗くなる頃の通塾も安心です。 塾内の環境自習室をあまり活用はまだできていませんが、家だとメリハリをつけることが難しいので、自習室は有難いです。 良いところや要望授業、勉強が楽しくできることが一番なので、そう思って通えてるのがよいです。 その他気づいたこと、感じたことテスト代が別途かかったり、年間教材費も結構かかると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金元々の月謝以外に追加での費用がかなり多く、実質かなりな費用がかかる 講師わからないことなどへの質問等にキチンと答えたくれないことがあるようです。 カリキュラムcurriculumや課題、宿題が多いかもしれないが、合格のためには必要 塾の周りの環境通いやすい場所にあり、回りに他のじゅくがないため、帰りが早いと思う 塾内の環境こじんまりとした建物で、まだまだ新しいので、環境や内部環境はいいと思う 良いところや要望初めに年間これぐらいの費用がかかることを教えてほしかったこと、担任にもっと相談に乗ってもらいたかった その他気づいたこと、感じたこといろいろと学習面でのサポートを見てもらって、ありがとうございました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金六年生の時は、春、夏、冬の講習でかなりお金がかかった。 講師少人数だったので、良く気にかけてくれる。成績や勉強の取り組み方、進路の相談にのってくれる。 カリキュラム教材は少し難しめの問題もありましたか、基礎から取り組めるようになっていた。 塾の周りの環境駅から近い。駐車場はないが送り迎えしやすい道路沿いにある。先生が塾前で待っていてくれる 塾内の環境道路沿いにあるが、中は静か。自習室はしゃべる子もいてたようだか、先生の見回りがあるので騒がしいことが続くことはなかったようだ。 良いところや要望少人数なのがよい。人数が多いほうが競争心がでるのかもしれないか、うちの子には少人数で先生に目をかけてもらいながら…のほうがあっている。 その他気づいたこと、感じたこと六年生の時はもう少し先生との懇談会の回数があったほうがよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金国語と算数の2教科だけ見ると少し高い気もしましたが、理科と社会を入れた4教科では平均的な料金かもしれません。 講師まだ通い始めたばかりですが、塾長が一人一人をちゃんと見てくれそうな方だったので、これから期待しています。 カリキュラム教材を見る限り、単元ごとにわかりやすくまとまっている印象を受けます。 塾の周りの環境駅もバス停も近いですし、周りも明るいので治安は良さそうです。車でお迎えの時は乗り降りの短時間なら目の前に停めてもいいようです。入室時には、カードで施錠を解除する方式ですので、セキュリティも大丈夫だと思います。 塾内の環境教室内には無駄なものはなかったと思います。 良いところや要望1クラス少人数制ということで、一人一人へのフォローをしっかりしていただけるのではないかと期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金決して高くはないと思いますが、安くもない。変に合宿とかもないので少し安心した。 講師笑顔が多く、親しみやすかった。入塾してからは、親との接点はあまりなくなります。年に数回、受験に関しての説明会がありますが、きっと先生達は保護者の顔と生徒の顔が一致しないんだろうなって思う。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムがあって良かった。教材はいいものですが、やはり量はそれなりにあり、背負ったリュックがとても重い。 塾の周りの環境車通りは少し多めだが、生徒が多く出入りするときには先生が見守ってくれている。 塾内の環境自習室がもうすこしあればいいのにと思う。机と椅子は学校のものと同じデザインのもので、入り込みやすいと感じた。 良いところや要望セコムで警備はしっかりしているが、入塾時に貰える防犯ブザーはすぐに壊れます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、標準的とおもいますが、一年通じてのトータル料金や、毎月の料金等がわかる資料があれば良い。 カリキュラム中学受験までのカリキュラムやロードマップで説明資料があれば良い。 塾の周りの環境大通りに面してる通りは、自動車の交通量が多く危ないと思います。 良いところや要望自転車の駐輪場が小さいので、もう少し大きくして欲しいですね。 その他気づいたこと、感じたこと特に何もありませんが、ウェブ等で教室の中が確認できたら良いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金やはり、他の塾との比較がしにくいところがある。6年生になると受講料が高くなる。 塾の周りの環境駅近であり、家からも送り迎えがしやすい。明るいところを通るので、安心 塾内の環境自習室にカメラがあり、いつも目にかけてくれていた様で良かった。 良いところや要望丁寧ではあるが、質問に行こうと先生のところに行くと会議中とかで教えてもらえなかったと良く言っていたのが、気になってた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金以前の塾よりは高い料金にはなりますが、その分、生徒の管理や小テストなどの資料が充実しているので、問題ありません。 講師今のところは、まだ転塾したばかりですが、校長はじめ 講師の方々がしっかりと子どもを見てくれている感じが あります。 カリキュラムカリキュラムも、学校のテスト期間に合わせてサポート週が設定され時間割もあるので、当日はどういう学習内容で受講するのかも分かり、非常に有難いです。 塾の周りの環境駅からも近いですし、塾専用の駐輪場も設けられてらいるので、車での送迎以外にも対応できる。 塾内の環境クラス内は、落ち着いた生徒さんばかりで、無駄話や騒いだりは無いみたいです。(息子談) 良いところや要望講師の方々の方針がまとまっているので、どの 教科であってもやり方が統一されている感じが良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金良い点 特になし。 悪い点 料金の説明受けたけど よく分からない システムがわかりにくい 結局は幾らなの? と言う感じです。 講師良かった点 国語が嫌いでしたが好きになったと言っていました。 悪い点 特に無し カリキュラム良かった点 こまめにテストで学力を判断してもらえるのが良い。 悪い点 春期講習から始めましたがクラブで忙しく慌てることが多かったです。 開始時刻が普段通りだと嬉しいのですが。 塾の周りの環境良かった点 駅近くなので明るく便利。 悪い点 送迎の際、駐車場が無いので苦労する。 塾内の環境良かった点 集団塾なのである程度の雑音は有るが競えて良い。 悪い点 特に無し 良いところや要望塾の社員さんや先生がとても親切丁寧な印象です。 子供の良いところを必ず見つけてくれているので楽しく通えていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと今はまだわかりません。これから子供と教師の相性の問題と思いました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金教材や定期テストなどが追加されると料金が高いと思うことはありますが、平均的のように感じます。 講師名前や顔をすぐに覚えてくれており、親しみやすい。 教科ごとに講師が決まっているのでやりやすい。 カリキュラム通塾してまだ間もないのでわかりませんが、教材が多いなと感じています。 宿題が必ずあるので勉強嫌いな子には向いてないのかなと思いました。 塾の周りの環境自転車や徒歩で通える距離なので、安心できます。 通塾路には駅やお店や塾などがあり比較的明るいです。 塾内の環境生徒数も多くなく(13人程度)とても集中できるそうです。 自習室もいつでも使えるようです。 良いところや要望親しみやすい先生が多く、授業も楽しいようです。 生徒数も程よいので質問もしやすいようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は思ってたより高く、ヒィヒィ言ってます。初期は教科書代が一気にかかるため仕方ないとは思いますが、毎月の設備費はちょっとお高いなと、感じてしまいます。 良い点は特にありません。 講師面談の時にささいな事、例えば我が子の趣味であるゲームや習い物の話をしたときにメモで控えてた所がとても印象に残りました。勉強面以外でもサポートしてくれそうな感じがして好感が持てました。 もうちょっと笑顔があると尚良し。少し淡々とお話し過ぎかな。 カリキュラム1月に受けた探究の授業が、朝日新聞からの記事を抜粋した社会情勢を読み解くものだったのですが、我々大人が理解するのも少し難しい記事であり、かなり苦戦していましたが、今まで全く社会情勢に興味が無かった我が子がその授業をきっかけにニュースを見たりするようになったのは進歩です。 教科書は薄いのでかさばらす良かった。 塾の周りの環境我が家から自転車で5分の距離で非常に通いやすい。送り迎えの必要もなくありがたい。 駐輪場がもう少しスペースがあれば尚良し。 塾内の環境塾内の環境は良いです。 入口もロックされており、安全で安心して通わせられます。 駅近で地価も高いため、スペースが取れなかったのか、やや教室は狭いような気がします。 良いところや要望最初の勧誘や任意で受ける授業等の強制や圧が無いところは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日クラスを追加する場合、他校まで受けに行かないといけないような感じなので、二の足を踏む。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金適切な料金なのではないかと思います。 講師駅近で電車で通う子も多いようです。先生は得意な問題の傾向など本人や周囲も気づかない点を指摘していただくこともあり、良く見てくれていると感じます。 カリキュラムテキストの冊数が結構あるので通学や保管が少し大変かもしれません。その分細かく解説されており自宅学習でもわかりやすいです。 塾の周りの環境駅近で通いやすいです。 塾内の環境教室はこぢんまりながらも、人数的には適切かと思います。 自習コーナーもありますが、玄関入ってすぐで静かな環境とは言いづらいです。 良いところや要望体調不良などで休んだ時も電話で宿題ページを伝えてくれます。先生自作の新聞やポイントによる景品交換、ミニイベントなど生徒を楽しませよう、親しんでもらおうという姿勢が窺えます。通い始めて不慣れな時期も暖かく親身に見守ってくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと学習計画を立てるリーチング手帳というものが配布されますが、この手帳の出来がとても良いです。180°開いて書きやすく、しおり付カバー付、週の計画や月の習慣チェック表、やる気を出すためのコラムなど内容も充実しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師生徒のペースを尊重しながら授業を進めてくれそうな穏やかさがあるかと思います。 カリキュラム高校トップクラス受験コースと中学受験クラスの授業の内容の違いを教えてもらえたらなと後から思いました。 塾内の環境アットホームさがある落ち着いた雰囲気で、緊張している子供には安心しやすいのではないのかな?と思います。 その他気づいたこと、感じたことこれからですが、学校の勉強は全く問題なく解けるのを前提に、早いうちから、トップ高校入試を視野に入れた勉強方法うや、テストの時期の組み方などが、個別とは違う受験の力の入れ方に魅力を感じ決めました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師電話で、授業の様子など知らせてくれるので、ありがたい。 子供も楽しみながら、取り組めている。 カリキュラムテキストが内容の半分が、前ページの内容を反復擂るように作られており、薄く、すぐできる感じなので、子供の立場から見れば、サクサクとこなせる感じで、達成感は、あると思うが、 すぐに1冊が終わり、テキスト自体高い。 塾代がテキストや指導関連諸経費が別にかかるので、コストパフォーマンスは、悪い。 塾内の環境セキュリティカードがあり、先生も塾の前に立っているので、安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたところですが、子供は、楽しいようですが、内容は、まだ判断できません。 電話は、頻繁に先生からあり、ありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金もっと安い料金でやって欲しい。子供を3人通わしたら安くするとかして欲しい カリキュラムわからないところはしっかりと教えてくれました。 塾の周りの環境駅までが遠いので、一人で行かすことができず、結局送り迎えが必要なこと 塾内の環境場所が人がよく通る場所にあり、車も混むので、送り迎えが大変です 良いところや要望マイクロバスなどで送迎をして欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します