TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金一般的な値段です。 夏期講習などは、少し高めなので負担と感じます。 講師色んな先生方がおられ、中には雑談をまじえながら子供が興味をひくように授業をしてくれます。 カリキュラム夏期講習は、値段が少し高く負担が大きいですが、宿題もでたりするのでやりっぱなしではなく復習するようになっています。 塾の周りの環境駅から近く人通りもあり安心して通えます。駐輪場が狭いのが少し停めにくそうです。 塾内の環境教室もちょうどいい広さで、勉強しやすい。 自習室もあり、勉強する場所も確保されてる。 良いところや要望電話の対応もよく、不在の場合は折り返し電話をかけてもらえます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金普通。テキストも良いし授業についていける学力があれば適当な料金であると思う。 講師授業についていけない生徒には冷たい。集団塾のため仕方ないが、それならひとりひとりを大切になどと掲げなければ良い。 カリキュラム教材は素晴らしいが宿題が多く週末も宿題に追われてしまう。すらすらできる子なら問題はない。 塾の周りの環境車通りは少なく安全で良かった。先生は近所迷惑にならないよう交通整理してくれる。 塾内の環境隣のクラスの声が聞こえる。集中できるなら問題ないかと思う。時計は教室内にはなく時間が気になるなら腕時計が必要。 良いところや要望授業の進め方や教材について入会時に説明が欲しかった。いろんな過去の子供の例を示してもらえれば選ぶ基準になる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金小学生の塾としては割高に感じる。 子供の希望で教科が増えると負担が大きい。 講師講師が良かったため入塾したが、その講師が別教室に移ってしまい、講師の質が下がったため。 カリキュラム考える力をつける教材が良いが、解説が講師によって差があるため、一概に良いとは言えない。 塾の周りの環境家から近くて良いが、駅前のため車での送り迎えが駐車できず面倒。 塾内の環境教室が狭い、もう少し席間を広くとって欲しい。 良いところや要望通いやすい場所にあるのは良い。 先生のレベル差が大きい点は改善してほしい、 その他気づいたこと、感じたこと先生が非常に良かったため入塾したが、その先生が他校の校長になってしまい、授業を見てもらえなくなった。仕方ないとはいえ、もどかしく感じる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金休んだりすると、特別に補講してもらえたりするなで料金が高くてもこんなものかと思う。 講師急な用事で休んだりしたが、補講をしてくれたり、交通で危ない場所は講師が立ってくれていたり、親身だ。 カリキュラム少し早めのカリキュラムで予習がしっかりできるため、通常の学校の授業が復習になるからよい。 塾の周りの環境駅前で交通のべんがよく明るいため夜でも安心で、講師が横断歩道に立ってくれたり安全 塾内の環境教室は少し狭いが駅前なのでよくも悪くもこんなものかと思います。 良いところや要望親目線では課題がもう少し多いほうが良いと思うが、子ども目線では課題が多いらしい。 その他気づいたこと、感じたこと親目線では何も思わないが、子どもが威圧的な苦手な講師がいると言って、塾にいきたくないという時があった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく。 もう少し家計の負担が少ないと助かります。 講師どの先生も親身になって、時間を気にすることなく、いつでもわからないところを質問ができます。 また、試験対策がしっかりしていて、入試実績もある方だと思います カリキュラムお受験タイプの詰め込み型ではなく、洗練された問題のみに絞るなど、子供の負担が少ない方だと思います。 塾の周りの環境アクセスは少し悪いと思いますが、先生が先導してくれるなど治安、交通誘導など気を遣ってくれています。 塾内の環境綺麗な建物、騒音はないとは言えないですが、整理整頓されていると聞きます。 良いところや要望小学校の授業の進捗、近くの中学校受験に即したカリキュラムだと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師講師が話し上手で子供が集中出来ているようにかんじることができた カリキュラムテキスト的には、少しだけむつかしいかんじであるが、基礎的な問題が多い 塾の周りの環境駅前で交通のべんがよく、バスの送迎があって非常によくかんじる 塾内の環境ビルなので割と静かな環境が整っているし、空調も行き届いていた 良いところや要望駅前で交通の送迎とか、申し分がないようにかんじれる。 その他気づいたこと、感じたことリモートとかもできて、時代の進歩を感じずにはいられない 講師も色々大変だと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べても決して安くはなかったが、滋賀県内の塾としては平均的な金額であったと思う 講師比較的若い講師が多く、また1クラスの生徒数も少ないので距離感近いと思う。受験校に関しても親身に相談に乗ってくれた カリキュラム教材はオリジナルのテキストを採用している。クラスのレベルに合わせた内容となっており、演習問題の種類も豊富で幅広く網羅できてる思う 塾の周りの環境駅から徒歩数分の所にあり、自宅からも自転車で通える距離にあったので、安心して通うことが出来た 塾内の環境教室は小さいものの先生との距離が近いのは良いと思った。隣の部屋の声も聞こえてこなかったので、防音もしっかりしていたと思う 良いところや要望講師が親切で親身に相談に乗ってくれ。定期的に面談もおこわれており、成績の説明もあったので受験についても心配することはなかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金子供も楽しく通えているようで学力も確実に向上しているのがよい 講師とても親身になって教えてくれているようで子供の学力も向上している カリキュラムしっかり学力がつくような教材、カリキュラムになっているようだ 塾の周りの環境駅から遠く住宅街にあるので車で迎えに行ったときに停車しておくところがない 塾内の環境教室はとても勉強に集中できるのではないかと思っている気になるところはない 良いところや要望駅から遠いのが難点だが、子供の学力向上には今のところ良いと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金が高い。コマ数に制限がかかっしまう。割引等があるばよい。 講師学費が高いのが難点。夏期講習など一コマの授業料が高いので、制限されてしまう。 カリキュラム長期休暇など時間があるときにたくさんコマ数を入れたくても高くて手が出ない。 塾の周りの環境駅近で交通の便はよい。ただ車の送迎は駐車場がないのが難点 良いところや要望先生が親切。優秀で、子供とウマがあったようだ。 その他気づいたこと、感じたこと振替が思うようにできなかったり、日曜が休みのため融通がききにくい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金しっかり一人一人の状態をウォッチしてくれていたが、料金はかなり割高。 講師登場、開業時は優秀で良い講師が集まっていたが、そのうちレベルが下がった カリキュラム教材は、親が見る限りは、考えさせる問題は少なかったが、子供は気に入っていた。 塾の周りの環境立地は駅前で良く、複合施設内にあったので、安心感があったようだ。 塾内の環境こどもは勉強することにやや積極的になった。教室の雰囲気はまずまずだったよう。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金ちょっと高め 講師住宅街にあるので、先生が塾前で送迎して下さいます。 安心です。 カリキュラム学年関係なく学べるのが良いです。 自分のペースで学べるのも良くです。 塾内の環境電車が通るので少し騒音は気になりますが、部屋はシンプルで集中出来そうです 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、良い先生ばかりで楽しく通っているようです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが年間通して管理されている話を、最初に説明されていなかったので月単位で回数が管理されていると勘違いしてしまいました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金比較したことがないので分からないが、安くはない。 まあ、合格できたので不満自体はないです。 講師悪くないが田舎なので有名講師や、高実績講師はいない。四谷大塚などに比べると規模に不安があった。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムで、対策はきちんとしていただいたと言う認識です。 塾の周りの環境住宅地にあり交通の便も悪く、また夜は暗い。そのため、車での送り迎えが必須で親にすごい負担がかかる。 塾内の環境まあ、可もなく不可もなく、昔ながらの感じの教室です。特に違和感はない。小さめなので良く聞こえそうだなとは感じた。 良いところや要望中学に入っても継続しているが、受験以外はかなりイマイチ。意味なさそうなので、退会を検討中。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高いと感じました。夏期講習や冬期講習、正月特訓などオプションが高い。 講師校内模試や小テストなど、頻繁に行い、間違った箇所の復習の仕方などを丁寧に教えてくださったところが良かったと思います。 塾内の環境冷暖房が古く、音がうるさくて、温度の調節がきかないので、不服でした。 良いところや要望あまり保護者に対して密な連絡はなく、子供を通じての連絡事項が多く感じました。 その他気づいたこと、感じたこと台風や学校行事で休んだ日の振り替えが、ただプリントを配るだけで、実際の授業はしてもらえなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金中学受験コース、成果が出ていけば、すごく高い金額ではないかなぁと思っています。小学校での通塾なので、保護者と先生の相談会が複数回あるところも料金に含まれているのだと言う点では、納得できます。 講師授業が面白いと言っています。わかりやすく、面白いので、楽しいそうです。値段は、それなりですが、大切な時間ですし、出来る先生に教えてもらっているようで、良かったです。 カリキュラム受験対策を二年間、みっちりするというところが、安心かなぁと思います。教材も説明もわかりやすく、使いやすいようです。 塾の周りの環境駅前なので、立地はまずまずですが、建物はやや古めです。少し暗いかなぁと思います。アクセスは、自転車だと、少し危ない箇所もありそうなので、大音響防犯ブザーを支給してくれます。 塾内の環境雑音については、線路真横なので、その音は仕方ないかなぁと思います。それ以外は普通です。先生たちも、それなりに気をつけて見守って下さるようなので、私語などもなさそうです。 良いところや要望受験に関して、結果を出しているところが、一番の信頼できる良い点だと思います。今後も、その実績を伸ばすべく研究を重ねて、子どもを伸ばしていってほしいです。振替制度を作ってもらえると、有り難いです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金妥当な、値段設定だと思います。おやとしては、安ければありがたいが、子供の学力があがれば、安いものです。あがらないと行った甲斐がなく高いと感じるかも 講師今のところ本人には、あっているようです。人と人なので、相性があえば、良いと思います。 カリキュラムまだわかりませんが、春期講座があったので、新学期が始まる前に集中できて良かったですまた個別なのでその子にあったカリキュラムをくんでいただいた 塾の周りの環境家から近く、生活圏内なので知っている場所という点では安心できる場所です。 塾内の環境ちょっと狭い感じがするが、塾内では、静かに集中はできる。トイレとかの案内がないので聞きにくい子供は言い出しにくい。 良いところや要望通い始めたところなのでわかりませんが、子供は嫌がらず頑張って行ってます。要望は、本人のやるきをおこしてもらえるとありがたい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金安いと思います。 無料の多い塾だと感じます。 教材とは違って、殆ど使わない手帳を買わされるのは、不服でした。 講師 うちの子は、担当の先生が特にあわなかったです。 大人から見て、小学生に対しても笑顔はない先生ばかりのような気がします。褒められたことはないと子どもは言っていました。 そんな感じなので、わからないところの質問も出来る雰囲気ではないです。 カリキュラム自習室に行って、答え合わせして、分からなくて手が止まってるようであれば声を掛けてくれる感じです。 塾の周りの環境駅前なので立地条件は良いのかもしれませんが、車での送迎は、近隣の迷惑になってそうでした。 塾内の環境隣の部屋の音が聞こえます。 このご時世、窓も空けるので、電車や車の音など賑やかです。 貼り紙が多いので、気は散りますが、慣れでしょうか。他の塾とさほど変わりません。 良いところや要望知識が増えて嬉しい、新しい発見があって楽しい、もっと知りたい、もっと考えてみたい!そんな子ども心をくすぐるカリキュラムが皆無です。 せっかく実験教室とかしてるのに、勿体ないです。 受検!受験!と、躍起になっているような内容で、算数では、小学生のうちから中学生の解き方を教えてますが、そこに至る経緯が記憶上、大事だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾は高いからと二の足を踏んでいたところはあったが、予想通りで、やはり塾は高いと感じた。 講師親身になってくださり、途中から入ってわからないのではと、補習を設定いただいたりと、サポートしていただいている。 カリキュラム盛りだくさんの内容の教材でした。解説が丁寧に記載してあり、わかりやすかった。 塾の周りの環境駐車場が混み合うことがある。車通りが多い時間は先生方が、立って、安全を確保して頂いている。 塾内の環境自習室があり、静かな環境で勉強しやすい。セキュリティも万全であり、安心して通わせることができる。 良いところや要望親身になってくださると感じた。何よりもそれが親子共々一番安心できた点ではないかと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高いと思う。 特に季節ごとの講習は普段の月謝より高額になるため選べるようにして欲しい。 それ以外も色々な講座があり一つ一つ高いので全部講習を受けるのは難しい。 講師集団なので子供に合った指導内容なのか不明。現在の学習レベルや、どうやったら学力が伸びていくのかの指導をして欲しい。 カリキュラム教材は良いと思うが内容が難しい様子。きちん理解できているのか不安。 塾の周りの環境駐車場はあるが送迎時大変混むので入りきれず路駐して待つことが多々ある。 塾内の環境教室は見学したことがないので不明。 住宅地にあるので周りは騒音等なく、授業中も騒がしい様子はなかったので集中して勉強できているのではないかと思う。 良いところや要望送迎時先生が玄関前まで出て、生徒が駐車場まで安全に渡れるようにして下さってるのはありがたい。 テストで平均できてない場合は補習するなどして欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金年収が低いので、二人分支払うと苦しい状況。何か特典があればよいと思います。 講師まだ、結果が出てないのでわからないところが、多く、これからの指導次第と思うから。 塾の周りの環境通学にかかる時間がそれほど長くはない、また駐車場も広いので送り迎えが楽です。 塾内の環境みんなが、真剣に取り組んでおり、自習室も開放されており、やる気になる環境になっている 良いところや要望生徒数が多く、みんな切磋琢磨しており、やる気にさせられる環境が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が若いので、相談しやすい環境が整っている。また悩みごともいろいろ聞いてくれる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金学年が上がるごとに月謝も夏期講習冬期講習もお値段があがり最後は大変でしたが、そういうものかな?と思っています。 講師担任の先生がよく見てくださり、いつも親切丁寧に対応していただけたので、安心して通わせることができました。 カリキュラム私立、中高一貫、それぞれに対応したコースがあるのがよかったです。どちらにしようか迷っているときも、両方に対応できるようアドバイスをいただけました。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く、夜のお迎えのときも暗い場所で待たせることがなく安心できました。下には食料品店があるので、お弁当を持たせられない日も建物の外へ出ることなく調達できることも助かりました。 塾内の環境自習も好きな時間に利用でき、授業以外でも使わせていただけたことは、子どものモチベーション維持にもつながりました。自習スペースが廊下なので、自習室があれば良かったなと思います。 良いところや要望親身に相談にのっていただいたり、子どもの様子を細かく見てくださっていたり、信頼して通わせていました。こちらでお世話になって良かったと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します