学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は適切な金額設定だと思います。小学生から塾に通わせること自体が負担にはなっている。 講師子供か接しやすく、厳しくもあり優しさもある先生と言っていた。 カリキュラム子供が簡単に解けるわけでもなく、難しすぎて解けない問題ではなかった。 塾の周りの環境バスが家の近くにとまってくれ、送り迎えしてくれることが京進を選んだ一つの理由です。 塾内の環境中に入る機会がなく、詳しくはわからないが、自習室もあり良いと思います。 良いところや要望特には不満はなく、子供の授業が終われば外に見送りにもきてくれ、満足している。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんので、引き続き塾に通わせたいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は決まった基本料金がありますが、だいたいオプションのテスト前にある集中講座や休みの日にある特別講座などで、料金が高く感じました。 講師講師の方の都合で、授業の日にちや時間の変更がたくさんあったから。 カリキュラム季節講習のお値段が高額で通わせるのが、大変でした。 塾の周りの環境学校の近くの塾でしたが、学校終わりに通うスタイルと思っていたが、時間が合わず、家からの通塾が多く、送迎が大変でした。 塾内の環境自習室で勉強できた点は、良かったと思います。 塾に着いた時や退出の時にスマホに連絡が入るのが、安心して通わす事が出来ました。 良いところや要望エアコンが古いタイプのようで、効きにムラがあり、付けるとすごく寒く、消すと暑くと調整が出来ないようで、設備費を徴収しているに、そこは不満でした。 その他気づいたこと、感じたこと子供の体調不良の時の授業の振替はなく、残念でした。台風などの警報の時の対応も、授業の振替があると言いながら、自習みたいな授業だったような気がします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 栗東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金もちろん安いに越したことはない。 夏期講習などは私のパート代が飛んていくので辛いです。 講師親身になって相談できる。 希望すれば三者面談もしてもらえた。 情報を提示してくれる。 カリキュラム塾で取っている教科と、取っていない教科の成績の差が出たので 効果は感じている。 塾の周りの環境塾のお迎えが路上停車になってしまうのが、 近隣の方に申し訳ない。 塾内の環境駅前だけと静か。 コロナ禍ということもありもう少し広いといいなと思う。 トイレが汚い、古いらしい。 良いところや要望先生が優秀。子供も懐いている。 うちの子は提出物をちゃんと出さないので、もっと声かけをしてもらえたら有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと来年受験生なので もっと本人の意識を高める話しかけなど こまめにしてもらえてらいいなと思います。 親の言う事は聞かないので…

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金一般的な料金だと思いますが、別で模試代がかかったりします。でも、どこも一緒だと思うのでどちらともいえません。 講師わからないことや質問に対して、丁寧に回答していただいたり、初めてのことなどは電話して教えてくれます。 カリキュラム復習をしていきますが、もう少し内容が濃くてもいいんかなと思いました。 テストも各教科してもいいと思います。 塾の周りの環境駅が近いので、人通りもあり明るいので安心だとおもいます。駐輪場もあるので、自転車で行っても大丈夫です。 塾内の環境道路沿いにあるので、外からの音が聞こえると思います。授業中は、静かに受けれるようですが、たまに雑談をしている子もいるようです。 良いところや要望どのくらいの時間に、講師と連絡がつながりやすいのかわかればいいなと思うときがあります。 欠席の連絡が、ネットでできると便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金正直高いと思う。無料で受けられるテストなどもあるのでそういうのを上手く利用すれば良いと思う。 講師子供の興味を引いてくれる。 丁寧に話を聞いてくれる。 わかりやすく説明してくれる。 カリキュラム教材は内容が充実していると思う。 講師との面談もあるらしいので良いと思う。 塾の周りの環境出入りできる道幅が暗くて狭い。 ただ、先生が毎回誘導してくださるので安心感はある。 塾内の環境館内も静かで、勉強に集中できる環境だと思う。 子供達もお互い助け合える環境だと思う。 良いところや要望先生に何でも相談しやすい。 電話応対等もきちんとしているイメージ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 貴生川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他と比べたことがないのでわからないが、中学受験の実績と授業の内容的に高すぎるということはないと思う。 講師とても話やすい。授業中は厳しく親の立場からすると頼もしい。学習面だけではなく、生活面の成長も期待できそう。 カリキュラム脳科学に基づく教材。 季節講習もしっかりあり組まれていて学校が長期休みの間も学習する環境が整えられていて安心。 塾の周りの環境駅近で便利。送迎の際も先生が付き添ってくださるので安心。 塾内の環境教室内はとてもキレイ。 集中できる環境だと思う。空気の循環などもしっかりしてあり、コロナ対策もしっかりしてあり安心。 良いところや要望子どものモチベーションが上がるようにスタンプカードでポイントを貯め、それを景品に交換できる等楽しみながら通塾できるのが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金安くはありませんが、個別指導塾に比べると少し安いのかもしれません。 講師担当講師の方が中学受験にとても詳しく、丁寧に教えてくださいます。 カリキュラム中学受験に添った内容で、重要箇所を分かりやすく指導してくださいます。夏期講習は一クラスの人数が多かったので、クラスを分ける等してほしかったです。 塾の周りの環境駅から近く便利でありながら、周りは静かな環境で学習しやすいです。 塾内の環境生徒の方も私語はあまりなく、塾内も整理されていると思います。 良いところや要望集団塾なので、生徒一人一人と話す機会があまりないので個人面談があればいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高めの設定ですが、成績トップクラスは特待生として囲い込む感じで、無料の授業をいくつも提供していただいています。ただ、それは上の子のような普通の生徒の負担増につながっているんだろうなと感じています。 講師そもそも、成績がトップクラスなので、講師の良し悪しは判断できません。今のところ、問題なく学習は進んでいます。 カリキュラム膳所高校への進学を希望していますが、地域の中堅塾として、十分な情報とノウハウをもっていると思います。 塾の周りの環境中学部も駅に近く、教室、自習もきれいです。スーパー、コンビニも近く、軽食を取るにも困りません。 塾内の環境自習室は静かに勉強する環境が整っており、お気に入りのようです。 良いところや要望成績上位の生徒を囲い込み、実績を増やしたいためか、特待生として参加しているものも含めると、中3では、 かなりのハードスケジュールとなります。 その他気づいたこと、感じたことコロナで2週間程休みましたが、その間、その後のケアやフォローがあったかどうか、直接は塾からの連絡をもらえていません。その辺りは、学校とは違い、お金をとっているビジネスなのでしっかりして欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高学年になると、付属料金のかかる講習が増えいくらかかるか?分からない設定でした。 講師やる気・自信・集中力を基礎からしっかりサポートして下さり確実にステップアップするよう、熱心に自分の子供のように愛情持って対応して下さいました。 カリキュラムとても良く考えられ予習・復習する習慣が身に付き成績も確実にアップするようになった。 塾の周りの環境お迎えバスも有りましたので、安心して通塾で来ました。 自宅からも、小学生でしたが一人でも行けるサポートサービスが良かった。 塾内の環境小学生クラスだったせいか?受験間近になって静かな環境で、自習室を利用できる環境では、なかった 良いところや要望小学生低学年からの、お付き合いでしたので、家族のように愛情持って対応して下さいました。親が塾に関して口を出さなくて良いカリキュラムになっていたので、先生に安心してお任せできました。 その他気づいたこと、感じたこと小学生からしっかりサポートして下さり、自分の目標を持って受験する事が出来ました。有言実行する事が出来ました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高いかなと思いましたが、カリキュラム内容を見ると妥当かなと思います。 講師とても教え方が上手な講師の方で学校で分からなかったところがスムーズに解けるようになったのが良かったです。 カリキュラム教材は難しすぎず簡単すぎずで学力に合ったものを的確に選んでくれているのが良かったです。 塾の周りの環境人通りも多いですが、そこまで治安も悪くない場所なので送り迎えは安心です。 塾内の環境とても綺麗な塾で過ごしやすい環境が整えられているのを感じます。 良いところや要望教材の種類をもっと増やしてほしいなと思います。今以上の成績向上を求めたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金必要経費がとても高くつきました。 講師講師の方々の生徒に対しての温かい指導がよかった。 料金が高い。 カリキュラム講師の方々の生徒に対しての細やかな指導や説明またはできるまで根気よく添削をしてもらいました。 塾の周りの環境駅が近いし、よなかでも人通りがあり街灯も明るく交番も付近にあり制服警官の巡回も多かったです。 塾内の環境清掃も行き届いていて床も壁も天井もエントランスもきれいでした。 良いところや要望何もかもが足りなくてもう少し節約をしてくださいとのことです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、若干高いと思ったが自宅から近いし実績をあったのでいいと思った。 講師わからない問題を親切に理解出来るまで教えてくれる。過去問の入手依頼したらすぐ対応してくれた。 カリキュラム滋賀県の入試対策問題についての蓄積が沢山あり、それにそった指導がよかった。用事で行けない時も個別で対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行け、学校からも近いので通いやすかった。駐車場も広い 塾内の環境新しく改装した教室だったので綺麗で清潔だった。部屋は少し狭かった。 良いところや要望休んだ後も、個別で柔軟にに対応してもらってよかった。とにかく、希望の学校に合格出来たのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと昔から実績があり、信頼出来る。もう少し厳しく対応してもらったほうがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 能登川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金それなりの価格ではないかなとおもいます。 高いは高いですが仕方無しかと。 講師中学校の先輩に教えてもらえていたようで、楽しんで勉強できていたようです。 カリキュラム個人授業の形で教えてもらっていて、わからない点を解るまで教えてもらえてたみたいです。 良かったのではと思います。 塾の周りの環境自転車通学してました。 近場で、移動時間をかけなかっのが良かったのかなと思います。 塾内の環境家にいてるより集中出来る環境だったようで、暇があったら通ってた感じです。 良いところや要望生徒一人一人に向き合ってくれてるのが良く感じ取れました。行く時間を過ぎて時は家に電話をかけてくれてました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金ちょうどキャンペーンをやっていて、通常の半額で受講できました。 講師実際に行っていたのが夏期講習のため、短かったことと、子供に聞いたところわからない問題は丁寧に教えてくれたみたいです。 他の塾に行った事がないので、比較が難しいです。 カリキュラム教材は分厚く問題数も多く、苦手分野に特化していて満足しています。先生が同じではなかったので、まるつけをあまりしてくれない先生もいたため、残念でした。 塾の周りの環境駅を降りてすぐなので、電車で通う子にはいいかもしれませんが、塾に行くまでに高架があったりちょっと心配です。送迎バスがあると助かります。 塾前には先生が立たれてる事が多いので、その点は安心です。 塾内の環境駅が隣にあるため、電車の音が気になったようです。自転車置場があり、そちらは止めやすいようです。 良いところや要望電車の音が気になるようなので、二重サッシとかの導入があれば嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことコロナが流行っているため、なかなか難しいと思いますが、休んだ際に夏期講習が終了しても振替が出来ると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 南草津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金負担にならない程度の量にしており、今度もこのペースでいいのではないかと考えている。 講師様子見。上の子や親戚の子たちが京進だったため、そこにしている カリキュラム特に悪いイメージはなく、子どももやがらず、これからの様子見の状況である。 塾の周りの環境家から通えら距離なので、継続できるのではないかと考えている。 塾内の環境セキュリティもしっかりしているので、特に気になるところはない。 良いところや要望定期的に学習の進捗状況がわかるような制度があれば、いいような気がする。 その他気づいたこと、感じたこと家の都合で休んだ時の振り替えが可能なので、計画的に進められると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金最初だけだが、兄弟特典があったことがよい。 兄弟割引がないのが残念。取り入れてほしい。 講師新しい塾長になり、丁寧な説明でわかりやすい。 体験時に講師(授業)の様子を見せてくれないのは大変に残念。 カリキュラム夏期講習の日にちが多く、選択しやすい。 教材を持ち帰らないので様子がわかりにくい。 塾の周りの環境学校からの通学路途中にあり、通いやすいのがとてもよい。 送迎時に車を停められない。 塾内の環境物が置かれずシンプルな教室でよい。 小学生の子供が自由に読める本がないのが残念。 良いところや要望学校帰りに自習学習にいつでも使えるので便利。 授業の様子を一度は見せてほしい。ビデオでもよい。 外からも覗くことができないので、授業の様子がわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 手原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金設定は、他の塾と比べた訳ではないので分かりませんが、料金体系は理解しやすかったと思います。 講師良かった点は、個人的に女性講師が良かった為合わせ頂いた事。 悪かった点は、女性講師の方が学生で学業の都合上こちらの都合と合わない事。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよくわからないですが、夏期講習のカリキュラムは充実しているのではないでしょうか。 塾の周りの環境良かった点は、終了時に職員の方が道路で帰宅する様子を見届けて下さる事。 悪かった点は、家から少し遠く交通量が多いので1人で通わせるのが心配な事。 塾内の環境実際、勉強している所を少ししか見学していませんが、概ね静かな環境だったように思いました。 良いところや要望要望として、様々な生徒に対応出来るように講師増やしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金全体的に高い印象。通常授業プラス長期休暇中の講習のテキスト代もかかり負担が増える。 追加授業も1コマの金額が高い。 講師塾の都合で休みになったり、固定の日とは別の日に来てと言われることが多々あった。 料金がもう少し安ければ助かる。 カリキュラム1コマ追加するのに、結構なお金がかかる。 もう少し安ければ追加しやすい。 塾の周りの環境駅近で、一通りもあるので、安心して通わせることが出来ます。コンビニも近くにあり買いに行けるので助かる。 塾内の環境綺麗に清掃されていて過ごしやすい。 広さも十分かと思う。 ビルに入っているが、エレベーターが少し遅い。 良いところや要望子供は嫌がらやず通っているので安心してます。自宅でも勉強する週間もつき、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと予定が配布されるのが少し遅い気がします。 もう少し早くいただきたい。 アプリがあまり活用されていない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 叡山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金塾はどこも似たようなものだとは思いますが、もう少し安価であれば良いです。 講師親切に対応してくれている。 選んだカリキュラムに少し不安はあるので違うクラスに変えるか検討中。 カリキュラムカリキュラムに少し不安があり、クラスを変えるか悩んでいます。 塾の周りの環境環境は良いですが、駐車場がすぐ近くにはなく不便を感じます。 塾内の環境曜日時間にもよりますが人数は少なく、質問しやすい環境でありがたいです。 良いところや要望とても親切で、親身にお話を聞いて下さり、情報も下さり、助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 膳所校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は予想はしていたがとても高かった。夏季講習冬季講習、各種テストなど負担が大きかっ た。 講師先生は熱心で良い。友達同士で勉強しあう環境があってよかった。 カリキュラム教材は多かった。全部やりきれているのか、反復復讐できているかが不安。 塾の周りの環境周りは大きな道路に挟まれていて夜も少し暗くなるので不安があった。 塾内の環境学校は新しくできており、コロナ対策もされていて清潔だった。 良いところや要望先生が熱心でとてもお世話になっています。プリント類が多いので子供が管理しきれてません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.