学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金が妥当かどうかは判断できかねますが、標準だと思います。季節講習はお手頃かと思います。 講師課題が多く、子どもが追いつかないときも無理強いすることなく、見守ってくれた。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用していたので、安心感はあった。季節講習も適切な時間割 塾の周りの環境自宅けらかなり近かったこと、また駅からもほどよく近いが、内側に入った住宅街だったので静かな環境であった。 塾内の環境集中できるように整理整頓されており、とても好感が持てました。自習室は職員室のすぐ近くなのも良いと思いました。 良いところや要望先生たちはほどよい距離感で、つかず離れずの感じが良かったと思います。うちの子には合いませんでしたが。 その他気づいたこと、感じたことうちの子はトイレが綺麗かどうかをとても気にするタイプで、あまり綺麗でないとすごく気になってしまうのですが、塾のトイレがあまり綺麗でないことが多くストレスだったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 勝川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は他の集団の学習塾と大差はないと思うが高めの部類だと思いました。夏期講習などの負担は大きい。 講師講師の方はとても優しくていいが、授業の妨げになるような事をやっている生徒を厳しく注意しない。 カリキュラム教材、カリキュラムなど今のところ問題なくやれています。良いと思います。 塾の周りの環境駅周辺のため、人通りが多く防犯的にも安全な場所かと思います。 塾内の環境教室はきれいに整理整頓されている印象でした。仕方ないのですが、ビルの一階が飲食店のため、臭いが気になります。 良いところや要望連絡をこまめにして下さったり、懇談などがあり安心です。別で補修などして下さる時もあり、すごく助かっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金明確でいいです クレジットカードやワオンやペイペイが使えるといいです 講師電話連絡が頻繁にあって、苦手分野や苦手科目改善して、精神的にも強くなりました。 カリキュラムテキスト代が込みで、志望校対応されていた。 解説もわかりやすく、図形等も詳しく記載されていた。 塾の周りの環境駐車場がせまく、入りづらい。 駅前で交通量が多い。対策はとられていましたが 塾内の環境トイレが校舎になく不便でした。 授業は静寂が保たれていました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金毎月の利用料金は決して安くなく、夏休みなどの講習会は別料金で、お金を工面するのに大変であった。 講師定期的に担任である職員と、時間を決めて面談を行い進路について相談できた。 カリキュラム進路や習熟度に合わせた教材を補助教材としてして使用したり、動機付けのための小テストなどを行った 塾の周りの環境駅周辺であることと、自宅からも近くで、往復の通学路も明るく治安も悪くないと感じた。 塾内の環境自習室もあり、先生が常駐しているので、安心して預けることができた。 良いところや要望年数が経過すると、徐々に質が低下してきた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 有松・桶狭間校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はけして安くはないですが中学受験用の塾では平均なのではないでしょうか。もう少し安い料金設定だとありがたかったです。 講師体験授業の際は本人が緊張していたが場の雰囲気に馴染めるような声掛けや、やる気をつけてくれるような声掛けをしていただけました。 そのお陰もあり本人の中学受験への意識も高まったように思えます。 カリキュラム教材は多くて大変だとは思いますが、少人数なので生徒への目が行き届きやすく、分からないところは授業の前後で教えていただけるので良いと感じました。 塾の周りの環境学区外ではあるがわりと近いので通いやすい。 塾内に2、3台分の駐車スペースがあります。 塾内の環境塾内はきれいで掃除や整理整頓も行き届いていると感じました。悪かった点は特にありません。 良いところや要望講師の先生の対応がとても丁寧で説明が分かりやすいと子供が言っておりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 有松・桶狭間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高くもなくやすくもない、夏期講習も、内容の割には、日数あってわりやす 講師親身に対応、保護者説明会などを定期的に実施してくれて、 よかった、学習意欲が湧くような教室づくりをしてくれた。 カリキュラム成績が、あがらず、やめようとしたときに、電話をしていただいたりして、子供のやる気を出してくれた 塾の周りの環境送り迎えはしやすく、駐車場もあって、雨の日も迎えにいきやすかった 塾内の環境教室の人数も少人数で、個別にいろいろ、アドバイス 講師が、生徒への声かけなどよくしてくれる 授業が、おわっても夜遅くまで、対応 良いところや要望特にわるいところはなく、よかったとおもいます。 近くにコンビニが、あり送り迎えはらくてした その他気づいたこと、感じたこと学習意欲向上にむけて、パズル道場などやっていたので、夏休みなとで、実験などやってくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 布袋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金春期講習、夏期講習などけっこうかかります。          講師親身になってくれる先生が多く、子ども達を大事にしてくれているのが伝わるので安心して通わせられる。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、あまりよくわかりません。        塾の周りの環境駐車場はないけど、車を停めるスペースがあるので送り迎えがしやすい。 塾内の環境校舎はあまり新しくないけど、きちんと掃除がされている感じがしてキレイです 良いところや要望事前にプリントで休みのお知らせの紙をもらったが、GW前に休みを間違えないように電話をしてきてくれた。一人一人に連絡するのは大変だと思うけど、優しさを感じます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金授業料以外にかかる費用が多いので、もう少しお値打ちな費用だと良いと思う。 講師分かりやすい説明で楽しく授業をされていた。 ベテランの講師が多くて良かった。 カリキュラムカリキュラムをしっかり組んで行っていて良かった。教材が多いので、もう少しすくないと良い。 塾の周りの環境お迎えの際、駐車場が離れている為、不便だと感じる。セキュリティがしっかりしていて、安心。 塾内の環境少人数制で良かった。 教室は雑音が少なく、生理整頓されていて、落ち着いて勉強できるのが良かった。 良いところや要望先生がベテランな方が多くて良い。 担任制なので、子供が話しやすく良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 勝川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金大手の塾同様高い! 勉強しなかったら怒れてくるとは思います。 講師子どもに人気がある。一人一人に声かけをしている様子がうかがえ、安心して子どもを預けることがてきた。 カリキュラム四谷大塚シリーズを利用しているので問題ないが、量が多い。テストも多い。最初はやり切れるか心配だったが、慣れてきたようだ。 塾の周りの環境駅近のため、送迎の車が多い。 先生方も自転車置き場の使い方など、きちんと指導されていて、ありがたい。 塾内の環境リモート授業で普段の様子を見ることができた。 授業と休憩の切り替えが素晴らしい。見学に行った際も、ロビーで自習できる授業に集中できる環境を見ることができ、安心した。 良いところや要望先生方は子どもに人気がある。 先生の声かけ一つでやる気になる。ありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金学年が上がると料金も上がり、特別講習なども別途料金が発生します。 講師親としては、もう少し厳しくしてもらえると良かった。親切に教えて頂けます。 カリキュラム四谷大塚のテキストと問題集を購入しますが、問題集は取り組めていない箇所も多かったです。これはクラスに色々なレベルの子がいるから仕方ないのかもしれません。 塾の周りの環境5台ほど停められる広い駐車場もあるので、ワンボックスタイプでも停めやすいです。 塾内の環境子供がトイレが汚れていた事があったと言っていました。本棚も散らかっている時もあるそうです。これは家庭での子供のしつけによるところが大きいとは思います。 良いところや要望自習はいつでも出来るのが良い。夏期講習のスケジュールも学校の出校日に配慮して組んでもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでは、コロナ禍では本当に息がつまるので、たまに息抜きのイベントがあって良かったです。ビンゴ大会、ハロウィンには仮装オッケーだったり、楽しそうでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金毎月の料金が決まっていない。明細が郵送で届いて初めて知る感じ。とにかく高い。 講師先生たちは話しやすく相談などもしやすいとは思いましたが、子ども一人一人に合った勉強法を提示されていたかは少し謎。ひとつ前の塾では合わなかったので少人数で教えている塾にと思って入れたが、あまり成績は伸びなかった。 カリキュラムよくも悪くもなくといったところ。教材は四谷大塚の物を使用しているため良いものとは思いますが。 塾の周りの環境駅がすぐ近くにあり、電車やバスで通塾している子にはとても便利なところにあると思います。 塾内の環境集中できる環境かといえばあんまりかな。自習室が出入口付近のためざわつきはどうしてもあった。 良いところや要望先生方がとても接しやすく良い人達だと思います。もう少し個別に具体的な勉強法などを教えてもらえたら良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金大手塾としては普通かもしれないが、高いと思う。通塾の兄弟姉妹割引が効くと嬉しいです。 講師慣れていらっしゃるベテランの先生方ばかりのようで頼りになります。小規模の教室のため、毎回同じ先生に教えてもらえます。 カリキュラムクラス分けごとに難易度が変わり、毎週の週テストにて理解度を把握するのはとてもいいと思う。 塾の周りの環境駅前で自宅からも近いので便利です。車が通る道は一緒に歩いて車に轢かれないよう安全確認をしてくれます。 塾内の環境雑音などの話も子供から聞いたことがなく、自習室も使わせてもらえるので助かります。 良いところや要望テストの仕組みや勉強方法や今後の予定等分からないことがたくさんあるので、個別にフォローしてもらえると嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 上小田井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金安ければ安いほどよいです。決して安いわけではなかったが、対価としてはちょうどよかったかと。 講師話も面白楽しく、授業も分かりやすかったと子供は言っていた。相談ものってくれる良い先生だったとのこと。 カリキュラム子供に合わせてはもちろん、学校の授業についていけるように合わせてくれていました。 塾の周りの環境近いので良いとは思いました。特に悪いことはなかったですが、近い以外によいことがなかった 塾内の環境完全に集中ってわけではないと思いますが、大きな問題はなかったそうです。 良いところや要望他の子供たちと仲良くもなれる。知識をもった講師にしっかり教えてもらえる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 白土校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学3年生は、長期連休中にたくさん授業を行ってくれるので、それなりの料金になってしまう 講師こどもが勉強に興味をもてるようにしてくれ、保護者との面談も多い カリキュラム受験時期に合わせた内容で行われ、中学1年のころから上級生の話を聞いて、受験への意識を高めた 塾の周りの環境雨が降ると多くの保護者が車で送迎するのだが、駐車場が少ないため大変だった 塾内の環境まるで学校の教室のような作りで、勉強するところという意識が芽生えると思う 良いところや要望保護者との面談が多いので、自分のこどもの現状、目標とする学校に入れるのかなどその都度教えてもらえた その他気づいたこと、感じたこと個別の塾ではなく、授業形式の塾だけれど、先生と生徒の距離が近い感じがした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 小牧校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は可もなく不可だと思います。合格時に多くを払う、成果報酬型があってもよいかと。 講師子供の相談に関し、お互いにでみんなか集まる場所を提供をしている カリキュラム小学校の授業でやっていることを塾でやっておらず、わからないことがわからなかった。 良いところや要望教室の従業員(先生方)の応対は、普段から感じが良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 扶桑駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないが、他の塾と比べれば同じくらいだと思われる。 講師子供に寄り添ってくれる指導をしてくれるし、質問に答えてくれる為の時間もあるのでよい。 カリキュラム教材は簡単な問題から難関校向けの問題まであるのでとてもよい。 塾の周りの環境駐車場が近くにないので駅の反対の駐車場まで歩かなければいけないので大変。 塾内の環境建物が二つにわかれているので受験前は授業に集中できる環境がある。 良いところや要望同じ目的を持った子供がたくさんいるので、学校いがいにもかけがえのない友達ができる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 千種校(中学受験専門)の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金初めての塾なので比べようがありませんが、年間で考えると安くはないです。その分、学んでくれたら嬉しいです。 講師受験勉強だけじゃなく、生活態度についてもしっかり指導してくださるというところが良かったです。 カリキュラム初めての塾なのでまだわかりませんが、まだ3年生でも4年生の内容を学んでいるようで難しそうで子どもは楽しそうです。 塾の周りの環境地下鉄の出口からすぐの場所です。 大通り沿いなので割りと治安は良さそうです。 周りに糖質制限のお店やデリカなどあり誘惑が多いです。 塾内の環境教室内に入ってないので分かりません。 入り口近くに職員室があり割りとオープンで話しかけやすそうで感じが良かったです。 良いところや要望校長先生が気さくな方で電話でも様子を教えてくださり安心です。学校のお友達も数人いるのでしゃべりすぎないように席も離してくれるのでしっかり勉強できるといいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 千種校(中学受験専門)の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金受験塾なので相応に高いです。通い始めたばかりなのでトータルの金額はわかりません。 講師個々で対応して下さってとても親切です。授業が終わると下まで送って下さるので安心です。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。カリキュラムは中学受験に対応してます。 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐで大通りに面しており、交通の便はよいです。 塾内の環境まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、とても綺麗に掃除されており整頓されてます。 良いところや要望名前をすぐに覚えて下さってアットホームな雰囲気です。要望は特にありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はそんなに安くはないので、もう少しリーズナブルだとたすかります。でも本人がやる気が出るようになってくれたのでよいです。 講師分からない問題があればすぐに聞いて、教えてもらえるので、本人もやる気が出て一生懸命取り組んでいます。わからない所も理解できるまで教えていただけるのでありがたいです。 カリキュラムテスト対策も、学校別に行ってくださるので助かります。苦手なところもとことん教えていただけるので本人もやる気が出て良いです。 塾の周りの環境駅が近くにありますが、塾が少し奥に入っていて道路が狭いです。治安は悪くないように感じます。 塾内の環境集中してやれるように配慮されているみたいです。本人がとてもやる気が出てきたので嬉しく思います。 良いところや要望わからない所をきちんと教えて頂いてとても良いです。 その他気づいたこと、感じたことセキュリティもしっかりしていて、夜のお迎えなど、講師の方も外で一緒に待っていただいてとてもありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 小牧校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金の不安があったので、事前にお伝えしたら高くならないように説明してくれた。 講師説明がわかりやすいく、解らない所も聞きやすい。男性が苦手なので、女性で合う方を選んで勧めてくれた。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、今は学校の教材を利用してくれているので、助かりました。 塾の周りの環境駅前なので交通は便利で治安は良いです。銀行のコインパーキングがあるので、車でもそうげいしやすいです。 塾内の環境あまり広くはないが、生徒への指導がしっかりできているのか?ガヤガヤはしていなくて、集中できるよう。 その他気づいたこと、感じたこと体験を1月末に一度して、早く始めたいと言う本人の希望もあったので申し込みしました。1月に4回分の 追加授業で申込しましたが、出来れば1月中は体験にして欲しかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.