学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 膳所校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高めでした 講習が多く、その講習があるたびに普段の授業料からプラスで料金設定されてあるので家庭事情によっては通うのが厳しそうな人もいました 講師いい先生が多く、わかりやすかった。 多くの先生が、面白くて授業のやる気を上げてくださりました。 カリキュラム入試にも出てきた内容を扱っていたので、入試の対策ができました。 学力のレベルにあったクラス分けなので難しい問題にも挑戦できました。 塾の周りの環境周りにコンビニとか大型の商業施設があったので、お昼ご飯を買いに行くことができました。 駐輪場が広くて自転車をとめやすかったです。。 塾内の環境内装や使えるとか椅子とかすべてがきれいで使いやすかったです 整った環境で勉強に集中できました 良いところや要望良いところは、先生がとにかく面白くて優しいところです。 そのような先生たちに教えてもらえて光栄でした。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのフォローアップにも対応していただき非常に助かりました。。 そのおかげで学力が向上しました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 叡山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師わからないところがあってもなかなか聞きづらいことがあって、困っていた カリキュラム学校の試験問題になかなかいかしきれないないようだったのでこの点数 塾の周りの環境駅からは近かったが自宅からは少し遠かったので普通の点数にしました 塾内の環境たくさんの子どもに教えているので、なかなかわからないことがあっても聞きづらい 良いところや要望きゅうにいけなくなったときも別の日を取ってくれるなど、臨機応変な対応をしてくれた その他気づいたこと、感じたこと教室はいつも綺麗にされていてよかったと思います。コロナの時にしては距離が近かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 叡山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習など休みのときの負担がかなりキツイと思いました。 講師結局はどんな講師に教えてもらっても本人の!やる気次第だと思いました。 カリキュラム子供の苦手な科目は、さかのぼって基本から教えてもらいました。 塾の周りの環境駅前なのですごく便利でした。夜遅くてもあまり 心配はしませんでした。 塾内の環境雰囲気は良かったと思います。周りが勉強してるのを見て影響されました。 良いところや要望コロナ対策を、きちんとしてもらっていたので安心して通えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、高額でした。 通常料金以外のテストや講習の分がちょっときつかったです。 講師年配の講師だったけど、友達なように接してくださり、ずいぶん可愛がっていただき、友達もいたので塾に通うのが楽しいようであった。 卒業後もいろいろと相談に乗ってくださった。 カリキュラム教材については、正直あまり確認はできてません。 子供に聞いた限りでは、問題なしとのことでしたが。 塾の周りの環境駅を降りてすぐでしたし、駅までは、先生が付き添ってくださっていたので安心でした。 塾内の環境自習室もあり、子供は快適だったようですが、古かったので、下のこの時は綺麗な教室に変更になりました。 靴を脱がなくて良くなったので、よかったです。 良いところや要望夏期講習がこちらの都合で参加できなかった時に、ちゃんとその分返金してくださって、良心的だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 接した講師はすくないですが、いい先生にあたったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べて高くもなく、安くもなく、また、その金額で劣る塾ではないため。 講師悪い講師では決してありませんが他の講師と比べにくいです。だから4点です。 カリキュラム志望高校合格へ向けたカリキュラムをもとにおいて指導なされているので良い。 塾の周りの環境最寄り駅の直ぐに近い駅前にあり、立地は最高です。自宅から歩いて通塾できます。 塾内の環境普通の集団塾と同じですし、環境もよろしいです。また、レベル別クラス分けなされます。 良いところや要望競争力で志望高校合格へ向けたカリキュラムに沿って、そのレベルと同レベルの子達と学習し刺激い会えるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと競争力を持っているまた、負けん気が強い子は適していると感じます。成績が他のこと比べて落ちた時に弱きになる子には向いていません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。 個別になると、ますます高くなるので、通うのをやめました。 講師良く見ていただきました。 周りの子と比べて、偏差値が違いすぎたので、通うのをやめましたが、いい先生だったと思います。 カリキュラム授業の復習もしっかりとしていて、わかりやすかったと思います。 塾の周りの環境平和堂の中に移転しました。 送り迎えの時に駐輪場も使えます。 雨が降っても濡れないのでいいと思います。 塾内の環境とても綺麗な教室で、広々としています。 セキュリティもしっかりしていて、部外者は入れないようになっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金今どきとしては適切かもしれないが、自分が子供のときと比べると、やはり割高な感じがする。 講師子供が自ら勉強するようになった。 学校より進んだ内容なので、学校の授業に余裕ができた。 カリキュラム子供のレベルにあった、少し上の内容なので、難しいところもあるが、ちゃんとフォローしてけれる。 塾の周りの環境駅前で、かつ自転車で行ける場所。また帰りも自転車置き場まで講師の方が送ってくれるところ。 塾内の環境自習室に数名の子供がいても、みんな静かに真面目に勉強できる環境。 良いところや要望こちらの他の予定に合わせて、講義の時間をへんこしてくれたりと、かなり融通がきく

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は適切な金額設定だと思います。小学生から塾に通わせること自体が負担にはなっている。 講師子供か接しやすく、厳しくもあり優しさもある先生と言っていた。 カリキュラム子供が簡単に解けるわけでもなく、難しすぎて解けない問題ではなかった。 塾の周りの環境バスが家の近くにとまってくれ、送り迎えしてくれることが京進を選んだ一つの理由です。 塾内の環境中に入る機会がなく、詳しくはわからないが、自習室もあり良いと思います。 良いところや要望特には不満はなく、子供の授業が終われば外に見送りにもきてくれ、満足している。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんので、引き続き塾に通わせたいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金一般的な料金だと思いますが、別で模試代がかかったりします。でも、どこも一緒だと思うのでどちらともいえません。 講師わからないことや質問に対して、丁寧に回答していただいたり、初めてのことなどは電話して教えてくれます。 カリキュラム復習をしていきますが、もう少し内容が濃くてもいいんかなと思いました。 テストも各教科してもいいと思います。 塾の周りの環境駅が近いので、人通りもあり明るいので安心だとおもいます。駐輪場もあるので、自転車で行っても大丈夫です。 塾内の環境道路沿いにあるので、外からの音が聞こえると思います。授業中は、静かに受けれるようですが、たまに雑談をしている子もいるようです。 良いところや要望どのくらいの時間に、講師と連絡がつながりやすいのかわかればいいなと思うときがあります。 欠席の連絡が、ネットでできると便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他校等との比較をしていませんので主観でしかないのですが、学習塾はこんなに高いのだと実感しました。 講師講師が親身になって受験校への入試対策を考えてくれて自信を持たせてくれる。 カリキュラム受験日まで集中力が途切れない様なカリキュラムを計画してくれて頑張れる環境が良かった。 塾の周りの環境駅前なので仕方がないのですが、車で直接の送迎が出来なかったことにややマイナス。 塾内の環境自習室や日によっては教室の開放日があり自主性も含め継続的な学習環境が整っています。 良いところや要望受験に干渉しない親ですので塾任せでありましたが、子供が自主的に目標を持って最後まで通いましたので、特性をみて子が納得する指導をして頂いたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金追加講習があれば、かなりの金額になる。 学校の教科書など使って教えてほしい。 講師面談の内容が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで 進路についてあまり参考になる情報が得られなかった カリキュラム面談が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで 進路に関する情報が得られなかった。 塾の周りの環境駅に近く比較的明るい場所にある。 ただ、駐停車できる場所がない。 塾内の環境教室内があまり広くなく、仕切りがしっかりできていないので、声が聞こえる。自主室が狭い。 良いところや要望駅近くにあり、学校帰りに通いやすい 自転車置き場が道を隔てた所にあり、不便 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で人手不足なのか、問題の解けない講師がいて、時間も授業料がもったいなく感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別期間の講習はそれと比べると高い 講師若手の講師とベテラン講師がおり、非常にバランスがとれていること カリキュラムタブレット学習できる環境があり、反復学習できるような問題集が提供されている 塾の周りの環境送迎バスがあり、親の送り迎えなく通うことができる。そのため夜間も寄り道することなく、あんしん 塾内の環境生徒さんが多数居られ、教室がやや手狭に感じることがあると聞いている 良いところや要望休んだとしても振り替えがあり、カリキュラムに置いていかれる不安がない その他気づいたこと、感じたこと模擬試験や進度テストの実施回数がもっと増やして、立ち位置を常に知ることでモチベアップに繋がるとおもう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別講習はやや高いように思う。 講師良い意味で厳しいと聞いており、成績だけでなく課題提出など管理しておられる カリキュラムタブレット学習を取り入れ、リモート授業や反復学習などに活用している 塾の周りの環境送迎バスがあり、親の送迎負担なく、また夜間は寄り道することもない 塾内の環境自習室があり、集中して学習できる環境が用意されているが、授業のない日でも使える 良いところや要望もう少し模擬試験か進度テストの回数を増やしてもらえると、順位や成績の推移が細かく測れる その他気づいたこと、感じたこと定期的にコンテストがあるそうで、上位に入れるようモチベーション高く取り組んでいる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 瀬田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、若干高いと思ったが自宅から近いし実績をあったのでいいと思った。 講師わからない問題を親切に理解出来るまで教えてくれる。過去問の入手依頼したらすぐ対応してくれた。 カリキュラム滋賀県の入試対策問題についての蓄積が沢山あり、それにそった指導がよかった。用事で行けない時も個別で対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行け、学校からも近いので通いやすかった。駐車場も広い 塾内の環境新しく改装した教室だったので綺麗で清潔だった。部屋は少し狭かった。 良いところや要望休んだ後も、個別で柔軟にに対応してもらってよかった。とにかく、希望の学校に合格出来たのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと昔から実績があり、信頼出来る。もう少し厳しく対応してもらったほうがよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金ちょうどキャンペーンをやっていて、通常の半額で受講できました。 講師実際に行っていたのが夏期講習のため、短かったことと、子供に聞いたところわからない問題は丁寧に教えてくれたみたいです。 他の塾に行った事がないので、比較が難しいです。 カリキュラム教材は分厚く問題数も多く、苦手分野に特化していて満足しています。先生が同じではなかったので、まるつけをあまりしてくれない先生もいたため、残念でした。 塾の周りの環境駅を降りてすぐなので、電車で通う子にはいいかもしれませんが、塾に行くまでに高架があったりちょっと心配です。送迎バスがあると助かります。 塾前には先生が立たれてる事が多いので、その点は安心です。 塾内の環境駅が隣にあるため、電車の音が気になったようです。自転車置場があり、そちらは止めやすいようです。 良いところや要望電車の音が気になるようなので、二重サッシとかの導入があれば嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたことコロナが流行っているため、なかなか難しいと思いますが、休んだ際に夏期講習が終了しても振替が出来ると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものなので妥当だと思います。冬期講習の料金は負担に思いました。 講師志望校合格を目指すため、受験まで3ヶ月をきった時期に入塾させてもらった。塾の指導体制も良く講師の親身な指導のおかげで無事志望校に合格する事ができ感謝している。高校入学後も引き続き通塾していて、1学期の成績も学年の30%に入るなど結果が出ているのでこのまま通塾させたいと思っている。 カリキュラム受験校に合わせた教材を使用し、カリキュラムも本人の実力に合わせて組んでもらえました。特に苦手教科は徹底的に指導してくれました。 塾の周りの環境塾の最寄駅から5分程度と立地も良く、人通りも多いので安心できる。また駅の1階や隣接するビルの1階にコンビニがあるのでお昼をまたぐ授業の時は便利です。車での送迎も近くに駐車スペースがあるので便利です。 塾内の環境机ごとに仕切りがあり集中できるようになっている。 直ぐ前に電車が走っているが防音もしっかりしている。 良いところや要望急遽の日程の変更にも対応してもらえありがたい。冷暖房もしっかりしていて快適な環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師は、本人の実力に合わせて懇切丁寧に教えてくれているようで安心してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金最初だけだが、兄弟特典があったことがよい。 兄弟割引がないのが残念。取り入れてほしい。 講師新しい塾長になり、丁寧な説明でわかりやすい。 体験時に講師(授業)の様子を見せてくれないのは大変に残念。 カリキュラム夏期講習の日にちが多く、選択しやすい。 教材を持ち帰らないので様子がわかりにくい。 塾の周りの環境学校からの通学路途中にあり、通いやすいのがとてもよい。 送迎時に車を停められない。 塾内の環境物が置かれずシンプルな教室でよい。 小学生の子供が自由に読める本がないのが残念。 良いところや要望学校帰りに自習学習にいつでも使えるので便利。 授業の様子を一度は見せてほしい。ビデオでもよい。 外からも覗くことができないので、授業の様子がわからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金全体的に高い印象。通常授業プラス長期休暇中の講習のテキスト代もかかり負担が増える。 追加授業も1コマの金額が高い。 講師塾の都合で休みになったり、固定の日とは別の日に来てと言われることが多々あった。 料金がもう少し安ければ助かる。 カリキュラム1コマ追加するのに、結構なお金がかかる。 もう少し安ければ追加しやすい。 塾の周りの環境駅近で、一通りもあるので、安心して通わせることが出来ます。コンビニも近くにあり買いに行けるので助かる。 塾内の環境綺麗に清掃されていて過ごしやすい。 広さも十分かと思う。 ビルに入っているが、エレベーターが少し遅い。 良いところや要望子供は嫌がらやず通っているので安心してます。自宅でも勉強する週間もつき、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと予定が配布されるのが少し遅い気がします。 もう少し早くいただきたい。 アプリがあまり活用されていない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 叡山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金塾はどこも似たようなものだとは思いますが、もう少し安価であれば良いです。 講師親切に対応してくれている。 選んだカリキュラムに少し不安はあるので違うクラスに変えるか検討中。 カリキュラムカリキュラムに少し不安があり、クラスを変えるか悩んでいます。 塾の周りの環境環境は良いですが、駐車場がすぐ近くにはなく不便を感じます。 塾内の環境曜日時間にもよりますが人数は少なく、質問しやすい環境でありがたいです。 良いところや要望とても親切で、親身にお話を聞いて下さり、情報も下さり、助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 膳所校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は予想はしていたがとても高かった。夏季講習冬季講習、各種テストなど負担が大きかっ た。 講師先生は熱心で良い。友達同士で勉強しあう環境があってよかった。 カリキュラム教材は多かった。全部やりきれているのか、反復復讐できているかが不安。 塾の周りの環境周りは大きな道路に挟まれていて夜も少し暗くなるので不安があった。 塾内の環境学校は新しくできており、コロナ対策もされていて清潔だった。 良いところや要望先生が熱心でとてもお世話になっています。プリント類が多いので子供が管理しきれてません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.