TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金夏期講習や、日曜特訓のみの受講だったので、価格は安く抑えられた。 講師志望校の事など、親身になってアドバイスしてくれた。ただ、娘には集団で受講するのは向いていなかった。 カリキュラム日曜特訓は電車で別の校舎まで行き、受講する事で、高校の電車移動にも慣れる事ができる。受験ででそうな問題が出る 塾の周りの環境駅から近くて交通の便はよかった。その代わり、色々な人がいる環境だったが、玄関もオートロックで安心だった。 塾内の環境駅から近いので、多少電車の音や車の音はあった。建物は古い感じだったが、整理整頓はされていると思う。 入塾理由日曜日だけ通えたり、夏期講習、模試だけなど、いい時に受講出来るから 良いところや要望自分の苦手な所だけ重点的に受講出来る。勉強会もあるので、積極的に参加する子は伸びると思う。 総合評価塾には特に問題なく、先生も良かったが、娘には集団で勉強するスタイルが合わなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金若干高いと思いました。成績が伸びたなら、安いと思いますが、今はなんとも言えません。 カリキュラム塾のテキストを見たら、基礎的ことばかりなので、良いと思いますが、身に付いているのかわかりません 塾の周りの環境治安は良いと思いますが、駅周辺ということもあり人や車が行き交うことが多く、また道路自体狭く、周辺は建物が多く点在していますので、事故になりやすいと思います。 塾内の環境教室はかなり、狭いとおもいました。 ただ自習室は教員室の前なので、わからないことがあればすぐに聞けることは大変良いと思います。 入塾理由成績がら伸び悩んでいたため、更なる成績向上を目指しました。子供と相談して決めました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、定期的なせつめいかには行っておりました。 行きたい高校の情報の収集をしました 良いところや要望塾とのコンタクトがなかなかできない、一方通行的なコンタクトというのが、親として残念に思いました。 総合評価もっと地元に、密着したスタイルが広告にでも出ていたなら、もっと学生がら集まるのではないでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、妥当だと思ったら思いました。他の塾が高いと聞いていたので、ちょうどいい値段だった。 講師子供の苦手な部分をわかってくれ対策などを教えてくれたり、手紙を書いてくれたりと交流も図ってくれた。塾長さんも声をかけてくれたり気にしてくれていた。 カリキュラムこどもが分かりやすいと言っていた。目標もしっかり決めてくれゴールラインがわかりやすかったので勉強を進めやすかった。 塾の周りの環境駅の前で、バスも止まるので定期を買って毎日、自習室にいって勉強ができた。 塾内の環境コロナかもあってか、区切られており集中がしやすい環境作りがされていた。 良いところや要望通り沿いで駐車場がなかかったため送迎が困る。先生が生徒を気にかけて、親が気づかないことを連絡くれたりするので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと急な休みも振替などできちんと対応してくれる。受験が終わるまでしっかりサポートしてくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金夏季冬季の講習が高いと感じるがどこも似たレベルであった。しかし高い 講師親身になって相談に乗っていただけた。数学はわかりやすくて、結果成績が一番伸びた カリキュラムしっかりとした指導で、わかりやすく数学の成績が伸びたと聞いている 塾の周りの環境人通りが少なく娘であっったため夜は送迎が必要。住宅街にあり渋滞がひどかった。 塾内の環境自習室を開放され勉強に集中できたと聞いている。また同レベルの子が集まっているため刺激がありよかった 良いところや要望志望校に入学できたので全般的に満足している。期待通りであり本人も満足していたが高い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金一コマの授業料は平均的かと思うが、付随する経費がかさみ高く感じる。 講師まだ、入塾して間がないのでよくわからないが、今まで通っていた塾の講師より、説明がわかりやすいとのこと。 カリキュラム入塾のタイミングもあるが、対応が早くその時に合ったカリキュラムの提案を頂いた。 塾の周りの環境今まで通っていた塾より遠くなるが、大通りで駅が近いので、安全かと思います。また、セコムカードを使用しているため、不審者の侵入の心配はない。 塾内の環境講義の席と、自習の席が分かれている。また、そこに仕切りがないため、自習時でも講師に質問しやすい環境ではないかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金たまたまこの時期、入会金等割引や無料があり、助かっております。 講師入塾にあたって、わかりやすく丁寧に説明していただきました。 悪い点は特に今のところありません。 カリキュラム四谷大塚の教材は教科書がカラーであったり、とても見やすく親子で取り組みやすそうかなという印象です。 まだこれからですが、冬期講習も申し込みしていますので、楽しみにしております。 塾の周りの環境駅前で、家からも近いので送迎も便利です。 セキュリティもセコムで子供たちが教室に入るので安心。 塾内の環境まだわかりませんが、集中できるといいなと思っております。 授業中少しうるさい生徒がいるみたいで、一緒に遊んでしまわないか、心配はあります。厳しくダメなことは伝えていただけたらと思います。 良いところや要望京進の中学受験コースは早めに帰宅できるので、家庭の時間もありよいと思いました。宿題ができるか不安もありますが、先生とたまにコミュニケーションもとり、子供の勉強方法や息子の場合何をしたらよいか等教えていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金が妥当かどうかは判断できかねますが、標準だと思います。季節講習はお手頃かと思います。 講師課題が多く、子どもが追いつかないときも無理強いすることなく、見守ってくれた。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用していたので、安心感はあった。季節講習も適切な時間割 塾の周りの環境自宅けらかなり近かったこと、また駅からもほどよく近いが、内側に入った住宅街だったので静かな環境であった。 塾内の環境集中できるように整理整頓されており、とても好感が持てました。自習室は職員室のすぐ近くなのも良いと思いました。 良いところや要望先生たちはほどよい距離感で、つかず離れずの感じが良かったと思います。うちの子には合いませんでしたが。 その他気づいたこと、感じたことうちの子はトイレが綺麗かどうかをとても気にするタイプで、あまり綺麗でないとすごく気になってしまうのですが、塾のトイレがあまり綺麗でないことが多くストレスだったようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金値段は高めだと思います。少人数制なのでしょうがないとは思っています。テスト前夏期講習などプラスになるので、負担です。受験前の模試の特別講座も受けたので、大変でしたが、推薦が決まる前、停止申込み手続きなど復帰もできるように対応して頂いて、親切な対応でした。 講師本人が塾での事は一切話さないので、講師が合っていたのかなどは分かりません。保護者として一番良かった事は、入試について保護者面談で早い段階から情報を貰えて進路決定出来たことです。また学習面での相談にも親身になって対応して頂き感謝しています。 カリキュラム途中から国語の読解力不足が明らかになったので、本人に合わせた教材を選んでくれました。 塾の周りの環境本人が自転車で行ける距離なので、自分で行けるので、助かりました。駐車場がないので、車での送り迎えがしにくいと思います。 塾内の環境駅前なので、電車の音とかうるさいかなと思ったのですが、本人は気にならなかったようなので、普通にしました。 良いところや要望自習室があり、家で中々勉強が捗らなかった様なので、学校帰りに寄らせて貰って助かりました。また、そういう提案もして頂いてよかったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理が紙からデジタルになり、いつの間にか曜日が変わってる事を保護者が知らないということがあり、親との連絡をもっと密にした方がいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金毎月の料金が決まっていない。明細が郵送で届いて初めて知る感じ。とにかく高い。 講師先生たちは話しやすく相談などもしやすいとは思いましたが、子ども一人一人に合った勉強法を提示されていたかは少し謎。ひとつ前の塾では合わなかったので少人数で教えている塾にと思って入れたが、あまり成績は伸びなかった。 カリキュラムよくも悪くもなくといったところ。教材は四谷大塚の物を使用しているため良いものとは思いますが。 塾の周りの環境駅がすぐ近くにあり、電車やバスで通塾している子にはとても便利なところにあると思います。 塾内の環境集中できる環境かといえばあんまりかな。自習室が出入口付近のためざわつきはどうしてもあった。 良いところや要望先生方がとても接しやすく良い人達だと思います。もう少し個別に具体的な勉強法などを教えてもらえたら良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はそんなに安くはないので、もう少しリーズナブルだとたすかります。でも本人がやる気が出るようになってくれたのでよいです。 講師分からない問題があればすぐに聞いて、教えてもらえるので、本人もやる気が出て一生懸命取り組んでいます。わからない所も理解できるまで教えていただけるのでありがたいです。 カリキュラムテスト対策も、学校別に行ってくださるので助かります。苦手なところもとことん教えていただけるので本人もやる気が出て良いです。 塾の周りの環境駅が近くにありますが、塾が少し奥に入っていて道路が狭いです。治安は悪くないように感じます。 塾内の環境集中してやれるように配慮されているみたいです。本人がとてもやる気が出てきたので嬉しく思います。 良いところや要望わからない所をきちんと教えて頂いてとても良いです。 その他気づいたこと、感じたことセキュリティもしっかりしていて、夜のお迎えなど、講師の方も外で一緒に待っていただいてとてもありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は比較的高額かとは思います。月謝以外の季節ごとの講習が高いように感じる 講師基本的には、熱心に教えていることは伝わっていた。ただし、もう少し、詰め込ませず理解できるまで待てるとよい カリキュラム価格・教材の量のわりに教育される物量が少なく、もったいなさを感じる 塾の周りの環境近くにあったため、送迎の問題はない。ただ、周囲が暗いため治安の雰囲気は低め 塾内の環境少人数であるため、教員の目は行き届きやすい。ただ、授業の状態をみてないため何とも言えない 良いところや要望同級生で同一の塾に通っていたのが娘一人だけだったため、通っている学校の生徒数がわかるとよい その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更ができないため、予定が組みにくい面があった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師子供の進学のために通わせました。本人のやる気がなければ成績は上がらないことを知りました。 塾の周りの環境駅からも近く、送迎も便利でした。友達もできたらしく、そのめんで良かったと思っています。 塾内の環境冷暖房もあり良い環境だったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金妥当な料金設定だと思う。短期講習だけ休校し、他校での授業を受けることもできるのでとても良心的。 講師内容が面白く、生徒の興味を引く授業を心掛けている。 また、生徒の必要に応じたサポートを、やってくれている。 カリキュラム探求、と授業では、時事問題などを取り上げ、意見を交わしあいながら問題点、解決方法を探る。雰囲気が良いので、意見をしやすく、自分の考えを持ち発表する力がつくと思う。将来役に立つ授業だと思う。 塾の周りの環境駅は近いので通いやすい。 塾のある通りが大通りではないので、夜が少し心配。 車での迎えが大変。 塾内の環境小規模で、先生の目が行き届きよい。一回に自習室、二階に教室と別れていて生徒の気分の切り替えができるのではないかな、と思う。 良いところや要望主任の先生がよく生徒のを機にかけてくれている。とても良い雰囲気の塾だと思う。 駐車場問題が解決するとさらに便利になって、よいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師まだあまり行けてないのですが、色々な確認の連絡をして頂けています。 カリキュラム教材がたくさんあるのでちゃんとやれる子は伸びると思います。 塾内の環境一人一人にカードキーが渡されて、防犯面がちゃんとしていると思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだほとんどオンラインですが、実際に授業を受けた時、わかりやすいと言っていました。 本人のやる気が上がっていけばいいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、毎月の費用とは別に夏期講習、冬期講習、春期講習、算数合宿などたくさんお金がかかってきて、いくら払ってもたりないぐらいです 講師分からない所があれば教えてくれるが、時間がないとこれで終わりと言われ聞きたくても聞けなく分からないままになってしまう カリキュラムカリュキュラムは、四谷大塚を使っています。季節講習は春期講習や夏期講習、冬期講習があります。 塾の周りの環境駅から便利ですが、近くに不良がたまっていたりするのでなんとかしてほしいです。 塾内の環境整理整頓は、いつ行ってもきれいにされています。雑音は、部屋の中に入ってこないので集中できる環境だと思います 良いところや要望もう少し料金をさげてほしいです。いくらお金をかけても成績があがらずで、払ってる価値と成績が、比例していないように感じます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の予備校に比べて高いが、先生の質。生徒数。授業の質を考えると納得できる 講師なにより、授業が上手。うまく生徒を引き付ける力を持っている。質問や、+アルファの勉強も授業時間外に快くひきうけてくださる。 カリキュラムカリキュラムは、学校の少し先をいく感じ。レベルも学校より上。 テキストに割と誤植があるのが難点 塾の周りの環境基本的に車で送迎だが、駅の近くなのでバスでも通塾できるので安心 塾内の環境建物は小規模。自習室が事務室の目の前なので質問しやすい。オートロックなのでとても、安心 良いところや要望先生の面倒見がとてもよく、授業もよい。生徒数も少人数で良い。もう少し料金が安いと助かる。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外にも補修をしてくれたり、志望校にあわせてプリントをくれたりする。 保護者が相談すれば親身に対応してくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師最初の案内から、面接、無料体験など説明が大変スムーズでわかりやすかった。 また志望校の資料なども入塾前から揃えて頂き、相談にのってくれる姿勢がよく感じられた。 講師は年代が近く質問などしやすいよう。 ただし科目により複数いるため、保護者には顔が見えにくい。 カリキュラム必要な分、科目だけを選択できる。コースの変更や追加授業など、臨機応変に対応可能。月払い(前納)システムが良い。 塾内の環境通学帰りに立ち寄りやすい駅前の立地。 和やかな雰囲気で良い。 その他気づいたこと、感じたこと複数の塾を同時期に問い合わせ、検討したが、まず最初の案内などの対応がとても良く、安心感が得られた。 一人一人の生徒に向けての対応が細やかだと感じられた。 明快な料金システム。 コース変更や追加が臨機応変に出来るのは良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師入塾前にしっかり一時間以上時間をかけて、塾の指針などを伝えて頂けた点は良かったです カリキュラム通常の授業以外の自習に対する子供への働きかけで、子供が自ら自習室へ通うようになった点は良かった 塾内の環境一度塾内に入っただけなのでよく分かりませんが、塾に入るにはカードをかざさなければ入れないセキュリティがかかっており良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと子供の学習意欲が入塾以降高まっており、自宅でもしっかり勉強するようになりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師先生がプロ意識があり交好感がもてた。また、個別の質問やなどの対応も良いように感じた。これからですが。 カリキュラム教材がバランスよく、網羅されており、理解しやすい。小学校の延長ではない問題がよかった。 塾内の環境先生が質問などの対応に熱心な印象を受けた。値段が高いだけに、ある程度の意識がある生徒が多いと感じた その他気づいたこと、感じたこと料金がほかの塾にくらべて、かなり高い。ただ、小学生のうちにある程度の高難度の問題に取り組める塾が他になかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個別なので高いのはしょうがないと思う。日曜日も自習室を開けてくれるとうれしい。 講師勉強の合間にゲームや遊びの話をして子供の心をつかんでくれて、結果テストの点も上がった カリキュラム個人のレベルに合わせてテキストを購入できるのでよかった。他の塾で使っていたテキストも引き続きつかえた。 塾の周りの環境駅前なのでお迎えの時間になると車が停めれないので困る。駐車場を造ってほしい。 塾内の環境車通りの多い道沿いですが、室内に入ると騒音はあまり気にならない。 良いところや要望面談も学期ごとにしてくれるので子供の様子や受験の状況を聞きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの期間だけでいいので、日曜日の自習室を開放してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します