学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 長浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金長浜市で一番か二番に高いとは思います。結果を出すために本人が頑張るのなら高くはないのかもと思います。 講師優しく教えていただいてよかったと思いますが、県立中学受検に備えての準備の仕方をもう少し教えてほしかったです。 カリキュラムカリキュラムもちゃんとありましたが、教材をなぞるような感じで、もう少し独自の勉強を教えてほしいと思うことがありました。季節講習はちょっと高かったです。 塾の周りの環境周辺が民家なのでお迎えの時に混むことがあり、大変でした。中学生と重なると駐車場が停められなくて困りました。 塾内の環境自習室もあり、よいと思います。小学生ということもあり、あまり利用しませんでしたが、環境は整えてあるのkなと思います。 良いところや要望勉強時間を確保する点でよいと思います。定期的にあるテストがよかったのです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 木幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金値段的には高めだという印象でしたが、切り細やかな授業や質問にも丁寧に答えていただいているのでこの金額で納得はいく 講師学習のやり方についての説明がていねいだった 塾の周りの環境中学校に近いところでもあり、土地勘があるところでよかった。また送り迎えを車でする時もその場所があるためよい 塾内の環境授業をうける人数が少ないわりには広い教室でした。 その他気づいたこと、感じたこと保護者からすれば気軽に質問を受け付けてくれる空気を感じます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 有松・桶狭間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金月謝は他の学習塾と比べて高額だと思います。教材費も含めて高い 講師生徒個人へのフォローが手厚い。授業以外でのフォローを含めて。 カリキュラム季節ごとの特別教室の料金が高く、内容も充分なものではないように感じる。 塾の周りの環境自宅からの距離及び周囲の環境も大通りに隣接した立地であること 塾内の環境教室の大きさも生徒の人数と比較して合致しており、良いと思いました。 良いところや要望一人一人の教育にたいしてのフォローは非常に良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと2つの中学に通っている生徒が通う学習塾でもあり、学校のテスト前には自習になることが多い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

塾の周りの環境商業施設内にあるので、誘惑がおおいと思う。送迎バスがあるので、親としては楽だと思う。 良いところや要望ウェブ授業があるので、勉強の遅れに関しても安心していられる。 その他気づいたこと、感じたこと上の子供の時は、送迎を自家用車で行っていたので、憂欝だったが、送迎バスがあるので精神的に助かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金ベースは高いと思う。夏季講習が別払いでどれだけかかるのかはちょっと不安。 講師進学塾なのでテクニックやスキルが身につきやすく感じている。まだ成果はない。 カリキュラム難解でたやすくないところが良い。子供が真剣になって取り組める。 塾の周りの環境自宅から大通りを通らず行ける。車の往来もボチボチ。 塾内の環境学びに適した環境で部外者の立ち入りもできなくなっており、環境良し。 良いところや要望歴史のある進学塾なので、進路を考えるときに多くの選択肢がありそうで良い。 その他気づいたこと、感じたこと多階層の建物なので、怪我とかが不安と言えば不安。あまり気にはならないが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 東山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常の授業は普通でしたが、各講習等のイベントが多く、その都度費用が掛かったのが厳しかった。 講師自主性を重視した学習塾ではあるが、子供の性格により対応をいただけて感謝です。 カリキュラム春期講習、夏期講習、お正月特訓や合宿が多くあり、子供は大変そでしたが楽しめた部分もある。 塾の周りの環境割と家の近所なので徒歩での通いでしたが、交通量の多い場所、離れると暗い場所でちょっと心配だった。 塾内の環境教室は古くて、お世辞にも良いとは言えませんでしたが、何とか過ごせていました。 良いところや要望担任制を引いていただいておりましたので、連絡などは心配はなかったです。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず担任の先生の子供に対するケアは素晴らしかった。通わせてよかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 丹波口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師本人が勉強嫌と言いながらも同年代の子がたくさんいることで負けず嫌いなのか行く意思を持ってくれているので、効果があると思います。 カリキュラム本人が周りと一緒に勉強すると集中できるようで、一人だと取り組みにくいことでもやろうとしてくれる。 塾の周りの環境夜の治安は非常に悪いのですが送迎をするので、それほど気にしていません。 塾内の環境本人が汚くない、といっているのでいいと思います。 良いところや要望子供が喜んで楽しそうに通ってくれればそれでいいです。引き続き嫌にならないよう接してください、とお願いしたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師優しく親身になってくださり、親としても相談しやすかったです。 カリキュラム夜は19時までなのが良かったです。 四谷大塚のテキストを使っています。 週に1度、実力テストがあります。 塾内の環境ホワイトボードを使っての授業。少人数制で質問しやすい環境でした。 整理整頓はされています。 ビルの2階で、セキュリティカードを使って入室しますが、トイレが塾の外にあり、出入りする度にセキュリティカードを使わないといけないです。 その他気づいたこと、感じたこと家から自転車で通える距離で通塾しやすく、先生たちも優しい雰囲気で、親としては安心できました。 授業が終わっても質問に答えて下さるし、電話でも相談できました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金もっと安い料金でやって欲しい。子供を3人通わしたら安くするとかして欲しい カリキュラムわからないところはしっかりと教えてくれました。 塾の周りの環境駅までが遠いので、一人で行かすことができず、結局送り迎えが必要なこと 塾内の環境場所が人がよく通る場所にあり、車も混むので、送り迎えが大変です 良いところや要望マイクロバスなどで送迎をして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金につきましては、内容を考えてみても、納得の範囲内だと思います。 講師講師の先生につきましては、他の生徒さんたちと分け隔てなくきちんと教えてくださいます。 カリキュラムカリキュラムにつきましては、わかりやすいものを使用されていましてすごくわかりやすいです。 塾の周りの環境塾の周りの環境につきましては、閑静でありながらも交通の便が良いところにあります。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境かにつきましては、納得できるほどよい環境だと思います。 良いところや要望よいところや要望につきましては、更なる向上を目指していただければと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金塾の相場としては適当であると考えられる。 授業においては、金額に見合っているとは思えず、テキストさえ貰えれば家で出来る内容。 進路指導は金額以上のアドバイス。 講師進路指導に対するアドバイスが的確。オリジナルのテキストも必要な箇所が凝縮されている感じ。 カリキュラム教材は必要箇所が凝縮されていてとても良かった。講習については理解したつもりで帰ってきて、実はよく理解していないことも時々あった。 塾の周りの環境家の近所まで送迎バスが出ていたので大変便利だった。 講習によってはバスが出ていないが、駅が近いので比較的便利だと思う。 塾内の環境決して新しく綺麗とは言えない建物ですが、こざっぱりと整頓されていて、悪い印象はなかった。 良いところや要望季節講習等のみの正規生以外にも正規生同等の手厚いサポートをしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がとても良い仕事をしてくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学校受験のための進学コースに入塾したのではないので、公立中学へ進学する準備としては妥当と考える。 講師講師によって指導に差があるように思える。同じ教科・教材で教わっていても理解度に差が出る。 カリキュラム授業時間は長くなく短くなである。風の分かりやすいものである。講習はもう少し的を絞った内容が欲しい。 塾の周りの環境近所であり雨天時も徒歩で通うことができる距離である。大通りに面しているので人通りも多い。 塾内の環境土曜日曜等で塾が開いている際は自習室として利用させてもらっており、家にいてもろくに勉強しないのだからありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと3年後の高校受験に向けて、ゴールからの逆算によりスケジュール立てて、遅れ抜けのないよう進めていただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 河内磐船校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金このぐらいの値段が妥当なんじゃないかと、もう少し安ければいいんですけど。 塾の周りの環境家から近いし、自転車で行けるので、交通の便では問題ないです。 塾内の環境教室ないも整理整頓されていて、雑音とかもこれといって感じなかったです。 良いところや要望子供も気分よく通っているので、今の状況がいいんじゃないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 長岡校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師授業にちゃんとついて行けてるか授業後に声掛けをして下さっている様です。 カリキュラムその週の確認が翌週テスト範囲として出題され、点数が悪ければ再テストをして貰える所。 塾内の環境先生方の応対が丁寧だと思います。 その他気づいたこと、感じたこといつかの塾見学、資料請求した中で、先生方の雰囲気や子供への接し方がとてもよく感じられました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金無料の講習会などに参加していたので、よくは覚えていないが、他と同じくらいだと思う。 講師とても親切で熱心に学習についてお話し下さり良かった。事務の方も親切 カリキュラムプリントで難しい問題を自分で解かせる方式のようでした。解けたら前に持っていく。 塾の周りの環境線路沿いでかなりうるさそう。窓が開けられない。 塾内の環境部屋の中は綺麗で、本も借りられるようになっていていい環境だと思った。 良いところや要望連絡は取りやすく、事務の方も先生もとても親切な応対をしてくださりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験するなら、こう言う気持ちでとか説明してくださいました。参考になったところが良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 野田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高い、 カリキュラム結構高いレベルのカリキュラムをしていると思うが、満遍なく生徒をフォローしている感じはなく 塾の周りの環境じたくより直線で5分ほどでつくので交通の便は良いト感じていました 塾内の環境施設的な物は特に不満を感じたことはありません。 良いところや要望通いやすいくらいしか良いところが見つからない。あと、低学年のカリキュラムはまあまあ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常の授業に加えて、夏期講習などの季節講習が、とても料金が高かったです。受かったからいいですけど・・。 講師熱心に指導していただけました。本人の希望に沿った指導で良かったと思います。 カリキュラム充実した内容のテキストで、y大変レベルの高い内容の学習ができたと思います。 塾の周りの環境普通だと思いますが、ちょっと交通量が多く、車を気にしないといけません。 塾内の環境十分に集中できる環境だったと思います。集団塾ですが、少数精鋭でした。 良いところや要望要望は特にありません。受かったから何もいうことはありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金はやや高めです。夏季講習などを申し込むと、結構高額になるので、特に注意が必要です。 講師非常に親身になって頂いています。指導が良く、分かりやすく、質問がしやすいです。 カリキュラム教材も進め方も色々相談に乗って頂き、学校の内容やテスト対策なと、柔軟に対応頂き助かっています。 塾の周りの環境京都二条駅から徒歩圏内で、千本通り沿いにあり、電車でもバスても通学出来る交通の便が非常に良いです。 塾内の環境建物自体は若干古めなのですが、掃除はしっかり出来ていて、オートロックなので、セキュリティ的にも安心出来ます。 良いところや要望とにかく講師の良さが魅力的です。子供のやる気を出させるプロであり、成績が上がりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 栗東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は僅かに安めかと思います。比較したところは、恐ろしく高く、合宿代とかも掛かり断念しました。現在のところより少し安いのかと思います カリキュラム入った当初苦手な算数など、成績も良くなり、国語も良い成績がさらに良くなった 塾の周りの環境家から1番近い塾で、歩いて7分くらいで通える立地であり、子供も通ってくれると言ってくれた 塾内の環境整理整頓はしてあるが、教室が足りないみたいで入ってすぐの踊場みたいなところで授業をしていたから 良いところや要望教えることが上手くても先生と言う立場上、子供の前で話してはいけないことなどわきまえて欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 御池校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

講師話を聞く限り、教科によって講師が違うが、教え方に差があるように感じた。 塾の周りの環境家から普段は自転車で、雨の日は歩いて通える距離にあるので立地はよかったです。 塾内の環境教室は黒板と机と椅子ぐらいしかなかったと思います。設備は普通だったと思います。 良いところや要望家から程近い距離にあったので、夜の帰り道に寄り道したりすることがないのがよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.