TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金通常の授業料以外に夏季講習などがある月は2倍以上のお金が必要となる場合がありました. 講師分かるまで何度でも説明して下さりました。又、予め質問するべき内容を持って行けばポイントを絞って学習することが出来ました。 カリキュラム受験と定期テストの両方をバランス良く学ぶことが出来たので良かったです。 塾の周りの環境駅の直ぐ前にも関わらず講師の方が駅まで送ってくれていました。 塾内の環境大変、静粛な環境でしたので集中して学ぶことが出来ましたが、静か過ぎて逆に小さなをとが気になることもありました。 良いところや要望概ね満足でしたが、申し越し長所を伸ばすにはどのようにすれば良いのか等のアドバイスがあればと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金現在の居住地で選べる塾がほとんどなく京進を選んだが、春夏冬の期間になると、通常授業の料金に加え、講習料金も支払わなければならないのが腑に落ちない。何だかんだと料金設定されて、支払い額は高い。 講師低学年であり半個別形式での授業形態で、丁寧に教えてもらっているようだが、これが成績に結び付いているとは言い難い状態である。 カリキュラム授業形式が集団授業形式ではなく、半個別形式の授業形式であるので、子ども自身のペースでカリキュラムを進めて行ける点は良いと思う。 塾の周りの環境最寄りのJR堅田駅の裏手に立地しているが、道路は通行区分のない双方向道路で交通量も多く、また人通りも多い方だが、夜間は駅の反対側と異なり薄暗く子どもだけで歩かせるには何かと危険に感じる。 塾内の環境JR沿線に立地しているが、塾内は比較的静かで、授業に集中出来ているようです。 良いところや要望通常授業を利用している生徒に対しては、講習期間の料金設定をしないで欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、高いのか安いのかわからないですね。わかりやすい料金と言えば料金です。 講師家の近くなので通いやすいというのがあります。いつでも相談に乗れるところはいいと思います カリキュラムクラスが二つに分かれている。年数回のテストで、上のクラスに上がったり、下がったりと言った感じ。下のクラスは、基礎っぽいですね。最寄りの二つの中学の生徒がいるので、それぞれのテスト期間中は、テストでない学校の生徒は、復習するという時間になりそれが二週間近くあると無駄な気がします 塾の周りの環境道路に面しているがそれほど騒がしくもないですね。駅からは15分ほど歩かないとダメなので、自転車で来る子がほぼ。コンビニも近くにあるとかいう環境ではないので、授業が終われば寄り道せず帰るのでいいと思う 塾内の環境広い教室でないので、自習室がらなく、老廊下とも言えない、教室入ってすぐの空いたスペースでテスト期間中で授業のない日は、自習をしないとダメみたいなのでそれはどいたかなとおもう。 良いところや要望特に要望はないです。満足という訳ではないですが、他の高校受験の塾を知らないのでなんとも言えない その他気づいたこと、感じたこと気づいたことは特にありません。塾に入ってもやはり子供のやる気が一番だと
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個別塾としては妥当な値段だと思う。月謝の他に模試代などがかかるのでトータル的には少し高いと思う。 講師自分から質問できない子ですが、手が止まっていると声掛けしてくれて楽しく勉強を進めてくれる カリキュラム前の塾で使っていた問題集など使えるものは続けて使用してくれた。 塾の周りの環境駅前で交通量も多いのですが、セキュリティがしっかりしていてカードキーがないと入れないようにしてある。 塾内の環境教室自体は広くないけれど、静かに集中して勉強できそうなのでいいと思う。 良いところや要望入塾してまだ間もないですが、講師の先生がわかりやすく説明してくれるので苦手だった数学が少し好きになったようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の説明時に子供の性格等を見て、子供に合いそうな先生を付けてくれたのでよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
講師教え方が分かりやすいし、人見知りする子にもフレンドリーに接してくれるようだ。 カリキュラム学校の教科書に沿っている。定期テストに配慮してくれる。成績が良ければ、教科書よりハイレベルな問題にも挑戦できるようだ。 塾内の環境集中して学習できるが、机の配置などが、もう少しゆったりしていたらよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学校より分かりやすいし、学校の授業よりも先取りで学習できるのが良い。受験に対しても、前向きに考えられるようになった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、夏季や冬季の講習代が高額のわりに内容が乏しく不満でした。 講師あまり良いイメージではないです。個人レベルに合わせて指導してくれない。不満ばかり残りました。 カリキュラム独自の教材を使用しましたが、成績も上がりませんでした。学校自体に、不満がいっぱいです。 塾の周りの環境立地などは良かったです。治安も悪く無かったので、通わせるのに不安はなかったです。 塾内の環境教室がうまく機能していなくて、周りの雑音が気になるといつも言っていました。 良いところや要望本人の進学先をもっと真剣に考えて対応してほしかったです。最終的に不合格では、通った意味がありません。 その他気づいたこと、感じたこと折込チラシと、現実の授業内容では、違っていて、失望する人も多いと思う。改善を願います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金京進の学費は高いです。ですが講師の方々が優秀であるため、不満はありませんでした。 講師個別指導にも対応してくださり、苦手だった英語が得意になりました カリキュラムオリジナルの問題集でした。志望校に合わせて解くところを変えられるので良いと思います 塾の周りの環境駅から近く交通は良かったですが本数は少なく駐車場も少なく感じました 塾内の環境環境は整備されていました。使いやすかったですが机と机の幅が狭かった 良いところや要望保護者懇談がよくありました。先生、本人、保護者の意見を確認するためにはとても良いと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて高すぎず低すぎず平均的な価格であると思われます。 講師わりとまめに生徒の状況を報告してくれて進路相談なども頻繁に行われる。 カリキュラム長い休みには必ず講習があり、家でだらだらと過ごさないよう過ごせるようになっている。 塾の周りの環境駅前という立地のため夜でも結構人通りがあるのでまぁまぁ安心できる。 塾内の環境中は多分問題ない 良いところや要望一年通って成績が上がってるので問題なく思いますのでこれで受験まで行きます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はまあこんなものかなあ・・・と感じています。もう少し安いとありがたいですが。 講師子供によい影響を与えているように思います。少しずつ家で勉強する時間が増えてきているようです。 カリキュラム子供の能力に応じた教材を選定しているのかがよくわかりませんが、気に入って学習に取り組んでいるようです。 塾の周りの環境駅からも近く人通りの多い場所にありますが、周辺の交通量も多く歩道が狭いところが少し残念 塾内の環境塾内に入ったことがないので正直よくわかりません。周囲は人通りの多い環境です。 良いところや要望進学実績もあり、また兄姉も通っていたところなので安心感があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金基本的に高め。内容に合っていると思えれば納得いく。各講習毎にそこそこの金額がかかる。子供に合っていれば納得できる額ではある。受験前は現在の倍払っていた。 講師脳科学に基づく教え方、勉強法を進めているが、個人を尊重してくれるので、どうしてもヤル気が出ない子供に対してあまり厳しくすることがなく、マイペースな子には響かないかも。大抵の子はやる気になっていますが。みなさん、教え方も上手で楽しいと言っています。 カリキュラム低学年の間は、その子に合ったテキストをその子のペースで進めてくれるので、マイペースに進める。最終、県立の中高一貫校を受験したので、6年の時は通常クラス+県中クラス+赤本演習(教材費のみ)+日曜特訓と、週5日通っていた。そこで同じ目標の子達に影響され、頑張れたよう。自習室も使え、授業の後1時間は残っていた。 塾の周りの環境車でのお迎えは、先生が総出で誘導してくれるが、住宅街の中なので、保護者のマナーは必要。自転車は、少し危ない道かも。小さい間は送り迎えする方が安心。防犯ベルを入塾時にもらえる。 塾内の環境学校と同じ木の机と椅子が規則正しく並んでいるかんじ。勉強に集中しやすい教室だと思います。 良いところや要望県中クラスに関しては、トップの合格率という実績があるので、研究されていて、親子共にフォローしてもらえる。子供がとても気に入っていたので、フレンドリーな雰囲気も(家族的)良かった。合格後も県中クラスがあり、学校に合わせた授業をしてもらえるのも良い。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会や、講演会、個別面談など、授業以外にも親が参加する機会も多くあり、色々勉強になった。講師陣も、事務の方も、とても親身になっていただいている。集団が苦手な子だったが、学校より喜んで通っていた。合っていれば、我が子のように低学年から中学までずっと通える塾であると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金まいつきの授業料のほかにふくどくほん代も必要。夏冬には冷暖房が必要です 講師指導が良く子供も満足している。これまで以上に集中していることが親としてうれしく思います カリキュラム受講しているコースではおうようよりも基礎重視の授業で彼は気にいっているようです 塾の周りの環境交通の便も良く安全ですので安心しています。立地的には満足している 塾内の環境雑音も気にならなく集中できる環境は満足している。衛星面も良いと思います 良いところや要望3者面談を浴せてくれるので親としては:あんしんしてまかせられる その他気づいたこと、感じたこと先生の指導も厳しく大変満足です。メリハリのある授業は親としても満足しております
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少々高いと感じるが、受講教科以外の強化にもテスト前には対応してもらえることを考慮すると、妥当もしくは安く感じる 講師とても親身になってくれる。テスト前は、他の科目の免許を持った講師が、できるだけの強化のフォローをしてくれる。もちろん、本人のやる気次第だが カリキュラム学校よりも早い進度で進むので学校の予習に値する。しかし、早く進むことに満足して以前に習ったことを理解していないこともあり、本人次第と感じる 塾の周りの環境京都駅から徒歩5分という、便利のいい場所にあるが、授業終了後、友達とおしゃべりしたりして直ぐには塾を出ないことから、結構遅くに帰宅することになるのが面倒 塾内の環境自習室では私語も厳禁で、納得いくまで勉強できる環境にあるので、本人のやる気次第で色々でできる環境である 良いところや要望テスト前だけではなく、本人が希望さえすれば、担当以外の講師が、様々な科目に関して教えてくれるので、やる次第で伸びる その他気づいたこと、感じたこと本人が、毎週楽しみにして通っていることから、子供にとって居場所のいいものだと考える。しかし、通塾していれば大丈夫という考えも見えるので、もう少し成績アップを目指してほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少し高いと思います。ただ妥当な金額なのではないかと思っています。 講師とても分かりやすく指導してくれたと思います。大人数だったにもかかわらず集中できたと言っていました。 カリキュラム細かく分類されていて、個別に参加できる所が良かったです。その中の数回しか参加しませんでしたが、ためになったと言っていました。 塾の周りの環境電車で通っていたのですが、駅から近くにありとても通いやすかったです。 塾内の環境静かで良かったと思います。ただ人数が多かったのとショッピングセンターの中だったので多少の雑音はあったかと思います。 良いところや要望人気の塾なので通っている生徒の数が多い事が良くもあり悪くもあるのかな、と思います。でも結果が出るのでやはり人気に繋がっているんだろうと思います。 その他気づいたこと、感じたこと校舎が若干古い。人数のわりには狭い。最初は窮屈に感じました。でも慣れます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は塾の回数にしては安かったかもしれないが、教科者が使わないものまで、購入しなくてはならなかったような気がします。子供に聞いてもほとんど使わなかった物も何冊かあるような事も言ってました。 講師塾の先生方が親切でわからない教科があれば理解できるまで教えてくださったりで、結構親切だったし、先生の教え方も上手かったみたいです。 カリキュラム子供が入っていたクラスが普通クラスだったので、すごく分かりやすく丁寧な教え方で定期テスト前はそれに合わせた授業内容に変更したり苦手な教科は授業の空き時間に少し教えてくださったりして頂いたので助かりました 塾の周りの環境駅に近く、交通便が良く塾の始まる前と塾が終わった頃は先生方が外に出て子供達を見送る形をとってくださっていました。 塾内の環境教室内はエアコン、空気清浄機もあり掃除もきちんとしていて勉強しやすい環境だったので、休みの日も塾に勉強しに行ったりしていた 良いところや要望塾のいいところは保護者との面談ではっきり明確に子供が希望校に入れるかを言ってくださり、どのような対策をしていくかなど細かい事まで一緒に相談してくださったりで安心して子供を任せることができた。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も授業以外の時には子供と遊んだりして子供も先生に親しみをもてるような感じでした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、正直言って少し高かったです。ただし結果が伴ったので良かったです 講師どの先生も、熱心で無事志望高校に合格することが出来ました。わかりやすかったです カリキュラム行きたい学校にいけるようにプッシュしてくれるので、ありがたかったです 塾の周りの環境駅から少し離れていてまた暗い道だったので、少し心配でした。ただ、人通りがそこそこありました 塾内の環境居抜きで作られた塾なのですこし使いずらいかしょもありましたが、勉強には集中できました 良いところや要望自習室を充実させて欲しいです。最近の子どもは、家ではあまりべんきょうしないので その他気づいたこと、感じたこと熱心な先生ばかりで、本当にに良かったです。無事志望高校に行けました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金1教科あたりの単価が高いと思います。定期テスト前の追加授業も高いです。 講師詳しくはわかりませんが、親近感があり変な緊張感はないようです。 塾の周りの環境駅の近くなので便利ですが、授業が終わるのが夜なので帰りが心配です。 塾内の環境雑音等はないと思いますが、小中学生も同じフロアなのでどうなのかな?とは思います。 良いところや要望子どもにあっていればいいと思いますが、まだ行きはじめたばかりなのでよく分かりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金教材費安くはないが平均的な授業料だと思う。が別途かかることは承知していたので、 講師今のところ、子供が塾の学習に意欲的に取り組んでいるので、問題は感じていない。 カリキュラム今のところ、子供が支障なく又意欲的に取り組んでいるので、問題は感じていない。 塾の周りの環境阪急京都線の長岡天神駅の近くなので交通量が多く、自転車で通っている為、心配である。 塾内の環境子供から不満が全くないので、塾内の雰囲気や環境は良いのだと思う。 良いところや要望通い始めて火がまだ浅いので、今後子供の話を聞いてから要望などを持つかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと講師のプロフィールなどがもっと分かれば、親としては有り難い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は、中学受験のためか、非常に高いです。なおかつ、夏季講習や冬季講習、春期講習などは、別料金がかかってくるので、いくらあっても足りないくらいです 講師分からない所は、聞いてくれれば・・・といいながら、結局、じかんがないので、また今度ねと言って、教えてくれない。なのに、テストがわるいと散々、言われてしまうので、他の塾か家庭教師を考え中です カリキュラムカリキュラムは、中学受験のためか、早く、授業では、テキストの全てを教えてくれなく、子供が困ってます。季節講習は、ありますが、宿題もあって、宿題ばっかりで終わってしまい、テスト勉強がほとんど出来ない状態です 塾の周りの環境駅から近く交通の便は、良さそうです。少し奥いった所にあるので周りは静かで勉強し易い環境だと思います。駐車場が殆どないのが難点です 塾内の環境塾の中はきれいに整頓されていて、気持ち良かったです。雑音も少なくて良かったのですが、トラブルメーカーの子がいたりして、集中力が欠けてしまうようです 良いところや要望集団塾なので、一人一人に対応は難しいと思いますが、分からない所は、時間がなくておしまいではなく、分かるまできちんと教えてほしいです。親は、教えてはいけないといい、かといって先生は、教えてくれないで、まさに、八方塞がり状態です その他気づいたこと、感じたこと先生は、先生で本当のことをきちんと、教えてほしいです。子供から聞く情報と先生からの情報が違ったりするので、困ってしまいます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金安くはない料金であったが、子供が、納得して授業をうけられたので、こんなものかなと思う 講師個人の能力にあった、指導をしてもらえ、塾と学校の授業がスムーズに進められた カリキュラム目指している学校にあわせ、的確な指導をしてもらえたと、おもう。 塾の周りの環境駅から近くにあり、クラブ活動を終えてからの受講であったが、安心して通うことができた 塾内の環境商業施設の、上層部のフロアであったが、騒音もあまりせず、環境としてはよかった 良いところや要望担当の先生も、本人のことをおもい熱心に指導していただき、保護者にたいしても、的確に対応してもらえた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金個別指導の割には割と良心的なお値段だったのではとは思いますただ、値段通りで指導回数は少なめになりましたが 講師ナルシストな感じでした熱心でしたがちょっと勝手なところもあったと聞いています カリキュラム本人に沿った内容で取り組めていたのではないかなと思います初めは目標が少し高くて難しく感じていたようですが 塾の周りの環境駅前で賑やかで、電車もすぐに乗れ、駐車場も目の前にあり、たいへん便利なところでした 塾内の環境生徒さんもみんなとても静かで、自習室も十分にあり、学習するには最適な環境だったと思います冷暖房完備で良かったです 良いところや要望友達と一緒に学習できたことにたいへん満足しています指導日以外でも友達と自習室で勉強できたし、満足のいく状況だったのではと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します