TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ
キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
講師授業は、とても分かり易くて良いと思います。 熱心な先生方なので、頑張ろうと思います。 カリキュラム普段の授業の進み具合は丁度いいです。 夏季講習は、午前中は1,2年生の復習があるので 忘れてしまった所や、苦手な単元を克服できると思います。 塾内の環境自転車置き場は、地下で少し坂になっているが 雨に濡れないのはいいと思います。 教室内はみんな静かに勉強しているので、集中できます。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾に行った日は緊張したけれど、先生方が声をかけて 下さりすぐに慣れました。塾に行って勉強するのが楽しいと思えるので 受験に向けて頑張りたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金平均的な料金だったと思う。サマーキャンペーンで少しお得だった。 講師親しみやすかったが、しっかり教えてもらえないことがあった カリキュラム自分がやりたい教材を持っていくことができた。また、過去問なども準備してくれた。 塾の周りの環境家からも、また駅からも近くて学校帰りにも寄ることができて便利だった。 塾内の環境みんな集中して取り組んでいたのでやりやすかった。教室も2階にあったため、騒音などもなかった。 良いところや要望1対1の個別指導の他に、モニターで解説してくださる授業があったのがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと1人の先生ではなく、教科によっていろんな先生に教わりたかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金少し高めの料金設定になっていますが、授業の充実度を考えるとすごくリーズナブルな値段だと思います。 講師受験直前まで分からないところがたくさんあり、すごく焦っていたのですが、急ぐことなく丁寧に1つずつ教えてくださり受験本番に役立ちました。 カリキュラムひとりひとりを大切にというとおり、すごく個人が大切にされていました。少人数制の授業で、みんなが軽く緊張感を持ちつつ楽しくワイワイ、すごく楽しく勉強できました。 塾の周りの環境中学校から非常に近く、中学の帰りに寄ることも可能でした。10分ほどで家に帰るまでのバス停につき、すごく帰りに助かりました。 塾内の環境自習室があると同時に、職員がいる前でも勉強でき、そちらでは眠くならずに集中して勉強できました。 良いところや要望ひとりひとりを大切に、すごく丁寧に教えてくださったことがすごく勉強が楽しいという思いに繋がりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金かなり高めだと思います。夏期講習や冬季講習、テストや受験対策になると追加で掛かるので大変でした。 講師機嫌が顔に出る人が多かった気がする。だけど気さくで話しやすい。 カリキュラム団体だったけど、一人一人に合わせた教え方をしてくれるのでわかりやすかった。 塾の周りの環境駅前にあるので便利です。コンビニもすぐそこにあるのでごはんにも困らなかったです。 塾内の環境教室は綺麗ですが、冷暖房が極端すぎて体調を崩す。古いこともあり、トイレはあまり良くはなかった。 良いところや要望先生との距離も近く、一人一人に合わせた教え方をしてくださるのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと団体と個人と両方利用しましたが、断然、個人の方が伸びましたしたのしかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金料金は他の塾に比べると比較的高価。季節の講習だと別でお金が必要だし、日曜日の授業も別途で必要。施設維持費などがかかる。 講師少人数の授業だったので先生方は生徒全員に気配りしてくださり、クラスみんなでレベルアップがはかれました。また受験期の悩みや勉強法などとたくさん相談にのっていただき支えてもらいました。 カリキュラム実績と経験がある大手の塾なのでカリキュラムが完成されていて、自分で計画を立てなくても塾のテキストや宿題、模試と模試のやり直しさえすれば力が伸びて言ったのがよかった。定期テスト前には普段の授業ではなく特別時間割だったので学校の勉強とも両立できた。独自の教材から実際に入試に出ていたので、質の高い教材だと思う。 塾の周りの環境通塾のためにバスがでているので、学校帰りにも行きやすかったし、帰りも先生もバスに乗って送迎してもらえたので大変助かった。またバスがあるので遅刻もしなかった。近くにスーパーやコンビニがあるので食事の際は便利だった。 塾内の環境塾内は清潔でいつも掃除されていた。また教室にカメラがあって教務室の先生が自習中も気にかけてくださっていたし、スピーカーでしゃべっている人がいないかどうかも常に確認できる状況だったので緊張感を持って勉強に勤しめた。 良いところや要望合格に導いて頂いたので大変感謝しているが、校内生と講習のみの生徒との差があやふやで、普段授業を受けていない生徒でも質問だけしていたのはずるいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾だという認識だったが、高校生コースは中学生ほど充実していないので講師やカリキュラムを見直して欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金受ける教科数によってかなり変わりますが、やっぱりレベルが高いのもある分少し高かったです 講師小学校から行っていたので仲の良い先生も多く、また賢く面白い先生が多かったのでよかったです カリキュラム書くスペースが狭かったので基本ノートに書いてしなければいけなかった 塾の周りの環境お弁当屋さんや薬局、駅やバス停もあり人も多かったので安心して通えました 塾内の環境毎日基本自習室が使えたし、騒音対策も万全であったのでよかった 良いところや要望授業が面白かったのと、生徒一人一人にちゃんとした対策をとってくれてたのはよかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金大手でいい環境ではある代わり、個人塾などにくらべ値段は高い、レベル別特訓などは別料金になる 講師夏休みからという遅いタイミングから入ったのに、的確なアドバイスをいただき勉強へのモチベーションも上がりスムーズに環境に慣れ成績を上げていけた カリキュラム大晦日や元日も含めた正月特訓で最後の追い込みや自分に自信を持たせるのに大きく役立った 塾の周りの環境駅近、警備システムを使った安全管理、入り口に常に先生が立って挨拶を含め生徒をしっかり見ている 塾内の環境不要なものはなく気が散らない、雑音もなくうるさい生徒にはしっかり注意していていい環境 良いところや要望先生もみんな接しやすく、いつでも質問できる受付もあり、模試などからの的確なアドバイスもあり、非常に良い塾だった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金料金のことは母がしていたので詳しく知らないですが、高かったのは分かっています。 講師冬期講習からの2ヶ月だけだったが苦手なところが理解できたし、受かった カリキュラム演習が多かったけど、そのおかげで理解出来ることが増えたのでよかったうりは 塾の周りの環境地味な緩やかな坂が塾までずっとつづくからしんどかったけど、大手筋が近くにあるのはよかったです。 塾内の環境廊下が細くて迷路みたいだったのと、廊下が寒かったのが難点でした。 良いところや要望紹介したら図書カードがいっぱい貰えるところがいいところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと2ヶ月だけだったので友達も出来なかったし特に思い出はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金平均的ではあるが高すぎると思う、塾全般の値段を下げて欲しい、友人紹介で図書カードを上げる暇があるなら受講料を下げて欲しい 講師先生の授業自体はわかりやすいが生徒がうるさい、また成績別の席替えが嫌 カリキュラム方針や、カリキュラムは良いと思うが生徒が多すぎて黒板が見にくい 塾の周りの環境駅前で通いやすかったが、塾終わりは終電を気にしなければいけない日があった 塾内の環境周りの工事音などが少しうるさかった、また、交通量が多いため雑音が多い 良いところや要望テストに出題されやすいところや、入試に出やすい場所がわかって良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと成績が良い生徒と悪い生徒で対応や処遇を変えずに授業をして欲しいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金ぼしかていにはちゃんとわりびきとかあっていいけどきもちもうちょっとやすくして 講師勉強に集中しやすい環境 とても先生がやさしい クーラーなどの設備もいい カリキュラム先生がコロコロ変わってやりにくかったり、自分の日程にあわせてくれない 塾の周りの環境チャリなどもとめやすいし、まわりにすーぱーとかあるからいい。。 塾内の環境くるまをかたほうからしか止められないからめんどくさいちょっとやだ 良いところや要望もっともっと頭よくなりたいけど高くていけないから安いプランもしてほしい その他気づいたこと、感じたこと大人数でより二人ぐらいできっちりおしえてくれるほうがいいもともとやすく
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の中学・高校受験TOPΣの生徒 の口コミ
料金京進の学費は高いです。ですが講師の方々が優秀であるため、不満はありませんでした。 講師個別指導にも対応してくださり、苦手だった英語が得意になりました カリキュラムオリジナルの問題集でした。志望校に合わせて解くところを変えられるので良いと思います 塾の周りの環境駅から近く交通は良かったですが本数は少なく駐車場も少なく感じました 塾内の環境環境は整備されていました。使いやすかったですが机と机の幅が狭かった 良いところや要望保護者懇談がよくありました。先生、本人、保護者の意見を確認するためにはとても良いと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します