学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の中学・高校受験TOPΣの口コミ

キョウシンノチュウガクコウコウジュケントップシグマ

京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金安くはありませんが、個別指導塾に比べると少し安いのかもしれません。 講師担当講師の方が中学受験にとても詳しく、丁寧に教えてくださいます。 カリキュラム中学受験に添った内容で、重要箇所を分かりやすく指導してくださいます。夏期講習は一クラスの人数が多かったので、クラスを分ける等してほしかったです。 塾の周りの環境駅から近く便利でありながら、周りは静かな環境で学習しやすいです。 塾内の環境生徒の方も私語はあまりなく、塾内も整理されていると思います。 良いところや要望集団塾なので、生徒一人一人と話す機会があまりないので個人面談があればいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高めの設定ですが、成績トップクラスは特待生として囲い込む感じで、無料の授業をいくつも提供していただいています。ただ、それは上の子のような普通の生徒の負担増につながっているんだろうなと感じています。 講師そもそも、成績がトップクラスなので、講師の良し悪しは判断できません。今のところ、問題なく学習は進んでいます。 カリキュラム膳所高校への進学を希望していますが、地域の中堅塾として、十分な情報とノウハウをもっていると思います。 塾の周りの環境中学部も駅に近く、教室、自習もきれいです。スーパー、コンビニも近く、軽食を取るにも困りません。 塾内の環境自習室は静かに勉強する環境が整っており、お気に入りのようです。 良いところや要望成績上位の生徒を囲い込み、実績を増やしたいためか、特待生として参加しているものも含めると、中3では、 かなりのハードスケジュールとなります。 その他気づいたこと、感じたことコロナで2週間程休みましたが、その間、その後のケアやフォローがあったかどうか、直接は塾からの連絡をもらえていません。その辺りは、学校とは違い、お金をとっているビジネスなのでしっかりして欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 極楽校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金相場が分かっているわけではないですが、やはり負担はあります。コスト削減出きる部分はして欲しいです。 講師徹底して褒めて伸ばす考え方で子どもを優しく明るく褒めてくれます。 みんな優しく爽やかなイメージです。 入塾の際の説明も丁寧でした。 カリキュラム本人のレベルに合わせた教材が用意されています。それを講師が選んで進めてくれるのでいいと感じました。 塾の周りの環境家から近く、学校からも近いです。道中に交番もあり、安心です。 塾内の環境教室はとてもキレイです。 自習室もあり、家より集中できると学校の宿題をやり行ったこともあります。 良いところや要望夏期講習から通常の入塾の際、確認の連絡がありませんでした。続けるつもりだったのでいいですが、連絡があるものと思っていました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の時間を勘違いしており、遅刻しました。 1時間の遅刻でしたが、連絡はありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 草津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高学年になると、付属料金のかかる講習が増えいくらかかるか?分からない設定でした。 講師やる気・自信・集中力を基礎からしっかりサポートして下さり確実にステップアップするよう、熱心に自分の子供のように愛情持って対応して下さいました。 カリキュラムとても良く考えられ予習・復習する習慣が身に付き成績も確実にアップするようになった。 塾の周りの環境お迎えバスも有りましたので、安心して通塾で来ました。 自宅からも、小学生でしたが一人でも行けるサポートサービスが良かった。 塾内の環境小学生クラスだったせいか?受験間近になって静かな環境で、自習室を利用できる環境では、なかった 良いところや要望小学生低学年からの、お付き合いでしたので、家族のように愛情持って対応して下さいました。親が塾に関して口を出さなくて良いカリキュラムになっていたので、先生に安心してお任せできました。 その他気づいたこと、感じたこと小学生からしっかりサポートして下さり、自分の目標を持って受験する事が出来ました。有言実行する事が出来ました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学3年生は高すぎる。受験のためとはいえ、新たにテキストを購入したり、テスト代、プリント代?もう何を合計してひかれているか分からない。日曜特訓、正月特訓、御三家対策、特別授業など、わが子には必要か分からない。 講師親身になって下さる。明るい先生。休んでも、休んだときの内容、宿題などを電話報告して下さったり、講習の申込みなども期限内に再度確認、報告して下さる。 カリキュラムその地域の学校の情報をよく知っていて(親より知っている 笑)、テスト前など、テストにそった内容で教えて下さる。 塾の周りの環境家から近い。駅から近い。 周辺に人通りが多く、安心。セキュリティもしっかりしている。 塾内の環境しっかりした建物で、広さもちょうど良い。コロナのときも色々と配慮して下さった。 良いところや要望うちはここを選んで良かったと思っています。 学びやすく、レベルに合わせて教えて下さる。 その他気づいたこと、感じたこと先生が少ない。1人の先生が休んだら、その授業なし。 他に、1人の先生が複数の科目を教えるなど

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は他と比べたりしたことがないので分かりませんが、僕個人としては高いと感じています 講師若い先生だが礼儀もよくて、とてもしっかりされているので任せられるから 満点ではないのは値段が少したかいから カリキュラム教材は子供にあっているものを選んでもらえました。 子供がすごくわかりやすいと言っていました 塾の周りの環境駅からも近いし、家からも自転車で5分かからないので、子供だけでもいけるので便利です 塾内の環境駅に近い分、少し騒音などが気になるところが あるので高評価ではないが、そこまで気にならない 良いところや要望子供がたまに遅れたりしたら、しっかり連絡くれたりしていて、対応がすごくいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと車で迎え行く時の対応、挨拶などがかなり徹底されているのを感じる。そこが気持ちよく素晴らしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金冬季講習で、授業料がほぼ無料だったので、お試しとしては、助かった。 講師丁寧で、わかりやすい授業だった。テスト結果の説明も親身で親切と感じた カリキュラム中学受験用だったが、小3にしては、なかなか難しい内容で、テストも一部かなり難問が含まれていた 塾の周りの環境バスの通りが多く、一人で登校させるには少し心配。送り迎えはやりやすい。 塾内の環境小さな教室が多く、居心地がよい環境。とくに不満はないと思う。 良いところや要望テスト後のフィードバックがなかったので、我が子の到達度等がわからなかった。そのまま入塾しなかったので、仕方ないかもしれませんが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他校等との比較をしていませんので主観でしかないのですが、学習塾はこんなに高いのだと実感しました。 講師講師が親身になって受験校への入試対策を考えてくれて自信を持たせてくれる。 カリキュラム受験日まで集中力が途切れない様なカリキュラムを計画してくれて頑張れる環境が良かった。 塾の周りの環境駅前なので仕方がないのですが、車で直接の送迎が出来なかったことにややマイナス。 塾内の環境自習室や日によっては教室の開放日があり自主性も含め継続的な学習環境が整っています。 良いところや要望受験に干渉しない親ですので塾任せでありましたが、子供が自主的に目標を持って最後まで通いましたので、特性をみて子が納得する指導をして頂いたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 守山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し高いかなと思いましたが、カリキュラム内容を見ると妥当かなと思います。 講師とても教え方が上手な講師の方で学校で分からなかったところがスムーズに解けるようになったのが良かったです。 カリキュラム教材は難しすぎず簡単すぎずで学力に合ったものを的確に選んでくれているのが良かったです。 塾の周りの環境人通りも多いですが、そこまで治安も悪くない場所なので送り迎えは安心です。 塾内の環境とても綺麗な塾で過ごしやすい環境が整えられているのを感じます。 良いところや要望教材の種類をもっと増やしてほしいなと思います。今以上の成績向上を求めたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 香里園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高い方だとおもいます。総時間数で考えると割高。夏期講習、冬期講習、日曜特訓、その他特訓が頻繁にあり、別料金のため負担は大きい。 講師教科により先生が違い、かつ、タイプも違うことが結果的によかった。褒めて伸ばすタイプの塾だったので、少し厳しさに× 欠ける部分があった カリキュラム四谷大塚の教材を使われていたことは信頼がおける。季節ごとや日曜特訓など強化スケジュールもあり、充実していた。その分費用はかなりかかった。 塾の周りの環境香里園駅からは近いが、飲食店(飲み屋)街のため、夜間は送迎が必要。先生が駅までは送ってくれるので安心はできた。 我が家からは少し遠い。 塾内の環境通常授業とは別に、自習室もあり、そこにも先生が常駐してくれているので、質問もしやすい環境。 ただ、自習室は学年が小学生から中学生まで使用するので、一部騒がしいこともあった。 良いところや要望コロナ禍でオンライン授業も対応していただいたが、慣れていないせいもあり、緊張感にかけてしまい学力的に向上できたかが不安。先生とのコミュニケーションはとりやすいので、家庭での勉強の進め方や受験に対するモチベーションや心構え、戦略など教えてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 堅田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金追加講習があれば、かなりの金額になる。 学校の教科書など使って教えてほしい。 講師面談の内容が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで 進路についてあまり参考になる情報が得られなかった カリキュラム面談が夏期講習や冬季講習の追加案内ばかりで 進路に関する情報が得られなかった。 塾の周りの環境駅に近く比較的明るい場所にある。 ただ、駐停車できる場所がない。 塾内の環境教室内があまり広くなく、仕切りがしっかりできていないので、声が聞こえる。自主室が狭い。 良いところや要望駅近くにあり、学校帰りに通いやすい 自転車置き場が道を隔てた所にあり、不便 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で人手不足なのか、問題の解けない講師がいて、時間も授業料がもったいなく感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 左京校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金個別塾に比べれば安価に思う。一般的には高いのだろうけど、昨今は避けられない 講師自主性を育むが、叱りもしてくれる。 カリキュラム余裕がある。詰め込みや宿題の量ではなく、理解をさせる時間がある。 塾の周りの環境地下鉄で三駅ながらも、通学バスが近所まで送迎してくれるため、助かる 塾内の環境自由な発言も許されているようで、伸び伸びやっている。道路に面しているが、問題にならない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 木幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると料金はやや高めだと思いますが志望校に入る為だったら妥当な金額なのではないかと 講師カリキュラムがよかったせいか志望校に行けて良かったです。また講師の教えもよくよかったです。 カリキュラム季節講習がある事によって勉強意欲が湧き受検にそなえられてよかったです。講師の方にもいろいろご指導いただけて良かったです。 塾の周りの環境駅前はいいのですが交通事情があまりいいとはいえません。駐車スペースがあまりないので送迎の際 困りました。 塾内の環境勉強する環境が整えられてるので自習もしやすかったです。もう少し空間があればいいと思いました。 良いところや要望どの講師の方も親切に対応していただいたので京進にして良かったです その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更も事前に連絡があったので何の問題もありません

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 松井山手校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金やはり割高だったと思います。結局志望校に行けませんでしたので無駄遣いだったと思います。 講師結局志望校に行けませんでした。詰め込み式の勉強の仕方は良くなかったと思っています。 カリキュラムただ覚えることばかりに力をいれていたので自分で考える力がつかない気がします。 塾の周りの環境家から近かったのがよかったです。場所は危ない道もないので良いと思いました。 塾内の環境それほどうるさいということもなく自習室として教室を開放していたりもあり、環境はよかったと思います 良いところや要望威圧的な態度があったわけではなかったので親身になり相談にも乗ってくださいましたのでそれについてはとても満足しています その他気づいたこと、感じたこと先生自身が追い詰められないように、余裕を持って教えていただけるよう、気にかけていただきたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 御池校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、私みたいな低所得者には、かなりきついです。貧困層は厳しい 講師ハ~トの暑い教師が多く、何かこちらも暑くなり 一緒に頑張って行こうと思いました。 カリキュラム教材にあわせて授業を行って頂き大変感謝しております。わからない所の個別指導もありがたかッたです。 塾の周りの環境やはり子供を、夜一人で通わしますので 不安でしたが、トラブルも無く過ごせました。 塾内の環境教室は、少し狭いイメージを持ちましたが 特に問題も無く過ごせました。 良いところや要望教師の皆様が熱心に指導下さりたいへまんぞくしており感謝の言葉しかありません その他気づいたこと、感じたこと気づいた点等特にありません 今後も今まで通り頑張って頂きたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ くずは校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金中学受験塾は料金が高いと思うが他の塾と比べても高かったので。 講師分かりやすく教えて下さって、定期的に電話をくれて子供の塾での様子などを話してくれる。 カリキュラム難易度も中学受験にあっているようで、まだ志望校が決まっていないが、どこを受けるにしても中学受験のやるべき内容を教えてくれている。 塾の周りの環境大通り沿いで、バスが通っている。 人通りが多く遅くなっても安心。 塾内の環境教室は少人数なのでゆったりと学習できる。コロナ対策にもなると思う。 良いところや要望セキュリティがしっかりしているが、チャイムをならしてもあけてくれなかったことがあり、子供は6分くらい何度も鳴らし続けたことがあり、お休みかと思ってもう少しで帰るところだったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習の時間割をもらっていて、その通りに行っていたが、時間の変更が少しあったか連絡がなくて困った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 右京校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金少し割高だと思います。キャンペーンなどは不要なので、全体的に価格が、下がるとありがたいと思います。 講師とくに特徴はなく、いたってふつうだと思います。 他の塾がわからないので、相対的に比較出来ません。 カリキュラムクラス指定の物なので、可もなく不可もなくだと思います。 ふつうだと思います。 塾の周りの環境車での送迎は難しかったです。夜遅くまで授業があるので、心配です。 塾内の環境塾の環境は平均的だと思います。集中できる環境かどうかは、本人次第です。 良いところや要望人数が多く、励みになります。受験の情報を早くからもっと知りたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は平均的なので通うようになりました。講習が高いと思います。 講師子供にあまり合わない様子でした。先生との相性だと思います。別の先生なら違う。 カリキュラム教材は平均的なものです。もう少し上手に利用する方法があればよかったです 塾の周りの環境駅から近いので1人で通うようになりました。自転車置き場がないので不便です 塾内の環境設備を増強して欲しいです。教室ももう少し広いといいかなと思います 良いところや要望教室も広いと嬉しいです。エアコンが効かない その他気づいたこと、感じたこと休みの時には欠席した所を教えてくれるのでよかったです。あまり休みが多いと大変

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 近江八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金必要経費がとても高くつきました。 講師講師の方々の生徒に対しての温かい指導がよかった。 料金が高い。 カリキュラム講師の方々の生徒に対しての細やかな指導や説明またはできるまで根気よく添削をしてもらいました。 塾の周りの環境駅が近いし、よなかでも人通りがあり街灯も明るく交番も付近にあり制服警官の巡回も多かったです。 塾内の環境清掃も行き届いていて床も壁も天井もエントランスもきれいでした。 良いところや要望何もかもが足りなくてもう少し節約をしてくださいとのことです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の中学・高校受験TOPΣ 石山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ

料金通常授業は平均的な費用だが、夏期や冬期の特別期間の講習はそれと比べると高い 講師若手の講師とベテラン講師がおり、非常にバランスがとれていること カリキュラムタブレット学習できる環境があり、反復学習できるような問題集が提供されている 塾の周りの環境送迎バスがあり、親の送り迎えなく通うことができる。そのため夜間も寄り道することなく、あんしん 塾内の環境生徒さんが多数居られ、教室がやや手狭に感じることがあると聞いている 良いところや要望休んだとしても振り替えがあり、カリキュラムに置いていかれる不安がない その他気づいたこと、感じたこと模擬試験や進度テストの実施回数がもっと増やして、立ち位置を常に知ることでモチベアップに繋がるとおもう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.