学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 生田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金そこそこの価格なので当然かと思うが、学力が低い場合の対応はどうかと思う。 講師休んだ時には電話などで様子を聞いてきたり、子供を心配してもらえた。 カリキュラム学校のテストに合わせた対応ができていた。その時々で臨機応変な対応ができていた。 塾の周りの環境駅近くでは良いが、車の迎えでは駐車スペースが少し離れていた。 塾内の環境駅の近くなので踏切の音や電車の走る音などが気になったかもしれない。 良いところや要望前問でも回答したが、レベルが低い時の対応力がどうかはわからない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金決して安い料金ではなかったが、安心して学ばせることができると思います。 講師受験について色々と悩んでいた時に、親身になって将来のこと一緒に考えてくれた。 カリキュラム一人一人に合わせてカリキュラムが作られているだけでなく、夏期講習や冬季講習も充実した内容で大変心強かった。 塾の周りの環境自宅から近いだけでなく、駅からも近いため、学校帰りにも通塾出来たので大変良かったです。 塾内の環境教室内は一人一人学習できる環境で集中して学ぶことが出来ました。 良いところや要望親身になって相談できる環境は大変良かったと感じることが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと学習することが楽しみになるスタッフに囲まれていると感じました。おかげ様で学力の向上が目に見えてわかりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習の料金が異常に高く費用捻出にとても苦労しました。 講師定例テストで出来なかった問題のフォローがあまりよくなかった。その為次のテストに生かせなかった。 カリキュラム教材が一冊のテキストになっておらず、その都度冊子になっていて、その整理を子ども自身で出来ずにごちゃごちゃになった。 塾の周りの環境自宅から近くて、帰りが遅くなっても一人で帰る事ができて、迎えに行く手間が省けた。 塾内の環境部屋にはなにもなくとても整理されていて良かった。ただ窓がなく空調が、あわない時があった。 良いところや要望先生によっては、基礎から丁寧に教えていただけて、基礎学力がついたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定例テストのアフターフォローをもっと丁寧にしていただけると、とてもありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料や季節講習料は少し高めですが、内容的には納得できました。 講師教え方が親切丁寧で志望校選びに熱心で、無事志望校に合格できました。 カリキュラム季節講習は数多くコースがあり、自分に合ったコースを無理なく選べました。 塾の周りの環境駅に近いので通学に便利で、駐輪場もあるのでとても安心でした。 塾内の環境自習室は雑音がなく勉強に集中でき、教室も整理整頓されていました。 良いところや要望定期的に保護者会があり、最新の入試情報を知ることが出来ました。 その他気づいたこと、感じたことひとりひとりのレベルに合ったアドバイスで苦手科目を克服出来ました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金進学目的の塾ではあるので高めだった。ここが一番近かったので通ったが、もうすこしやすいとよい 講師特に学習に興味をもってもらいたいと思い、始めたことなのでそこまで講師に求めていなかった カリキュラム学習に前向きに取り組めるよう、声かけをしてくれていたようだった 塾の周りの環境駅と直結したビルで、駐車場もあるので便利。車は駐車料金がかかる 塾内の環境駅近くなので、電車のおとが気になるかと思ったが、そうでもない。 良いところや要望昔から学習塾というとこの名前があがった。指導実績はまちがいない その他気づいたこと、感じたこと千葉で学習塾といえばここ、と昔からきまっているので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 東松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金正直高い。教材費も別途かかるので大変。 カリキュラム時間の選択の余地がないため、他の予定を合わせないといけない。 塾の周りの環境自宅近くに教室があるので、通うには非常に便利なところは良い。 良いところや要望学校の復習レベルからやってもらえそうなので、しばらく様子を見たい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西白井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など長期休暇の講習は少し高めでした。時間も長時間講習なので当然なのかもしてませんが。 講師何度も分からないところを指導してくれて家庭的な塾でありがたかったです。 カリキュラム全体的に料金が少し高めでした。特に夏期講習などが高くて驚きました。 塾の周りの環境駅から近い立地です。建物が古いためトイレが汚いと子供が言っていました。 塾内の環境建物が古いため、壁がうすく隣の授業の声がよく聞こえていたそうです。 良いところや要望電話連絡など密にしてくださいました。担任制で先生がよく面倒を見てくださいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 若葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら高くないみたいだが、家計を圧迫するような額に変わりはない 講師授業の他、補講を頻繁にしてくれた。大変よく見てくれたと思う。 カリキュラムカリキュラムは普通、教材はテキストがいくつもにわかれていて使いにくい 塾の周りの環境駐車場があって、送迎しやすい。警察もあったが、役に立たない。 塾内の環境自習室はキレイ。ただし、自習室でうるさい中学生がいて、本当に迷惑した。きつく注意してほしい。 良いところや要望先生は親身になってくれる。ただし、先生によるのも事実。不安な受験をお願いしているので、もう少し親ともコミュニケーションとってほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金的には少し割高でしたが、授業の質 環境などを考えると、妥当だと思います。 講師とても楽しい授業をしてくださり、子供が楽しく勉強するようになったのが、よかったです。難しい問題にも根気よくたちむかえるようになりました。 カリキュラム最初は少し難しいカリキュラム、教材だったようです。うまく問題を解くおもしろさを身につけさせてもらい、学力向上になりました。 塾の周りの環境柏駅周辺は夜でも明るく治安もいいので、安心して送り出すことができました。飲食店も多いので、昼食も困りません。 塾内の環境塾内環境は清潔で、衛生面も問題なかったです。騒音は多少あったようですが、許容範囲内だったようです。 良いところや要望先生の指導には、満足してます。カリキュラムや環境も、問題なく、特に改善点などは思いつきません。 その他気づいたこと、感じたこと予備校の先生の方が 楽しい授業にしようとする意欲があり、勉強の楽しさを教えてもらえるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八千代緑が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他と比較しても特別高くはないが、決して安くはない。リーズナブルではない 講師前の塾にくらべて、わかりやすい。前の塾にくらべておもしろい。前の塾にくらべてわかりやすい。 カリキュラム正直なところここの部分はあまりわからない部分もあろうかとおもわれる。 塾の周りの環境駅に近いので比較的良いかとおもわれるが、それほど良いとも言えないけど 塾内の環境全体的に集中して勉強できる教師環境にあるらしいが、自習室がいっぱいの時もある 良いところや要望子供が楽しく勉強できているので、それだけで良いのではないかと思います その他気づいたこと、感じたこと駐車場もあるので、送り迎えも困らずにできて良いと思っておりますが、どうでしょうか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 土気教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は最初に一括納入ででしたが本人が頑張る姿を見てよかったと思います 講師とくにはないが先生が自由にさせてくれ本人も自由に学習していました カリキュラムサッカーを10月までやっていましたが練習後も塾に行き一生懸命学習していました感謝しています 塾の周りの環境交通の便もよく大変便利に通っていました 塾内の環境教室内には個別指導室があり教師も一生懸命学習に力を入れてくれてました 良いところや要望大学に受かったので良かったともいます鎌取校は新設なのできれいでした その他気づいたこと、感じたこと自由なので居眠りなどしている子も多いようですが

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだとは思うが安くはないとはおもわない。ただそれに見合う価値はあると思う 講師はじめての塾で本人は緊張していたようだが気さくな先生ですぐに慣れな様子。授業も分かりやすいと聞いている。 カリキュラムカリキュラムもしっかりしてをり、中期、長期こ目標もたてやすい 塾の周りの環境家からも遠くはなく治安も悪いところでもないので安心しておくりだせる 塾内の環境非常にきれいにしているとおもう。静かだし集中して授業に取り組めるといっている 良いところや要望先生や環境としては充分であり本人の意欲もたかいので満足している。 その他気づいたこと、感じたこととくには気づいたことはない。今までと同じように本人の意欲が続きスキルが身につけばとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 宮崎台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、授業を休んでも、振替をきちんとしてもらえるので高い印象はありませんでした 講師良いところ塾の立地と細かい点まで、先生が要望に応えてくれる こまめに連絡をくれる悪い点 先生によって塾のスケジュール通りおしえてくれない 理科の授業なのに算数に変更して 理科をほとんど教えてくれない カリキュラム基礎から応用まで細かく分かれてあるところは良いとおもいます悪い点は、特にありません 塾の周りの環境駅近くなので、立地は良かったと思いますが、車での迎えは、駅近くなこともあり、一般の迎えの車と重なることも多いので、車が塾前に止められないこともあります 塾内の環境設備は、新しい印象はありませんでした。特に雑音がする印象も特にありません 良いところや要望先生から定例試験の後は、きちんと連絡がきますし、個別に面談もありましたので、先生とは話しやすい環境だったので良かったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金割高と言われているが、授業、教材、講師など全体で考えるとコスパがいいと思うから。 講師叱るときは叱ってくれる。宿題のチェックなど、丁寧にしてくれるところ。 カリキュラム歴史があり、自分も通っていて教材の良さを実感していたので、変わらず質がいいと思った。 塾の周りの環境パチンコ屋がとなりにあり、駅と反対に進むと少し暗いので、お迎えが欠かせないから 塾内の環境線路沿いで駅が近いが、教室に入ると静かな環境になっているので。 良いところや要望自宅学習の時間は割いているのに、なかなか目に見えて成果にならないので、効率よく習得できる具体的な勉強法を教えてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと積極的に授業に参加しているので、このまま集中して学習してほしいと思う。物事の本質がつかめてくれると嬉しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだとは思うが安くはないとは思う。但しその価値があればとくには気にならない程度 講師はじめての塾であったが先生も生徒も馴染みやすい環境で楽しく通っている カリキュラム良い、予習復習になり内容も分かりやすく満足している。また、決められたカリキュラムがあり目標もたてやすい 塾の周りの環境家からも遠くはなく、人通りも多いので環境としてはあんしんしている 塾内の環境集中して授業に取り組める環境は充分であり、進んで自習室へいきたいと子どもが言うときもありまんぞくしている 良いところや要望環境としては充分であり本人の意欲も高いのでまんぞくしている。とくに要望もない。 その他気づいたこと、感じたこととくには気づいたことはない。これからも本人の意欲を引き出し、身になる授業を提供してもらえればとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高過ぎず安過ぎずだったと思います。あまり良く覚えておりません。 講師個性豊かな先生で、子供には合わないようでした。塾の自習室もうるさくて集中できないと言っていた。 カリキュラム宿題が多すぎて、毎回毎回大変そうでした。子供には合わない塾だったと思います。 塾の周りの環境自宅から近かったので良かったのですが、近くに電車が通っていてうるさそうでした。 塾内の環境学年が幅広く通われていたので、自習室がうるさくて勉強ができないと言っていた。 良いところや要望定期的に三者面談がありましたが、あまり意味がないように思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 四街道教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安ければ安いほどありがたいが、ドコモこのぐらいは妥当な料金とかんがえている 講師はきはきと物事の判断と的確な推理でわかり易く教えている。子供のはなしを聞いてなっとくしたら前に進んでいるから良い カリキュラム解りやすさが非常に良い教科書を洗濯しているので子供がわかり易く解説しやすくかつわかり易くてよい 塾の周りの環境環境はちょっと街中でうるさいこともあるけど先生の声が聞きにくいということもなく、良くなっとくできている。 塾内の環境雑音はありうるさいが、先生のいうことは聞こえるのであまりきにしていない。 良いところや要望先生の熱意をうかがわせるところが、ひじょうに気に行っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 江戸川台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても平均的だと思いました。夏季や冬季なども通わせていたのでその分は少し高く感じました。 講師熱心に授業してくれて、本人も嫌がらず塾に通っていました。学校の定期テストにも対応してくれた為成績もまあまあ満足のいく状態でした。 カリキュラム学校の授業にも沿った内容だったので、学校の授業にも役に立つカリキュラムでした。 塾の周りの環境自宅から自転車で数分で通える立地だった為、通いやすかったと思います。 塾内の環境冷暖房などの設備も調っていたので快適な環境で、学習できる事ができました。 良いところや要望学習内容や塾での態度など保護者に対しても良心的に対応してくれていました。 その他気づいたこと、感じたこと何よりも受験対策の指導もしてくれたことは、自分だけの家庭学習ではできないので助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 若葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は塾としては平均的かと思われた。追加の授業などで、料金が上がるのは仕方ない事だが、その1年間でかなりの金額を使った気がする。 講師講師(理系)の名前は覚えていないが、若葉台校がまだそれほど大きくなかったので、子どもによく目をかけてもらった気がする。 カリキュラム中3になり、流石に受験対策は必要だと思って通わせたが、塾の勉強は知識のみを記憶する事が多かったようで、そこが残念だと思った。志望校は本人がやりたい部活があったため、学力的に余裕のある受験になった。 塾の周りの環境駅からかなり近い場所なので、よかった。帰宅から駅もかなり近かったので、よかった。若葉台駅周辺はその当時まだ店も少なかったので、安心できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まじめに頑張ってくれる方で印象的には良かったです。今後、勉強嫌いだった我が子が勉強好きになって、今後の人生に生きる出会いが塾であるのなら、もっとも理想的です。 カリキュラム可もなく不可もなく、ただ結果的に学力および成績が少なからず伸びているので、可です。 塾の周りの環境駅近なので便不便いろいろ交錯です。通いやすさもありますし、誘惑もたくさんあり勉強に集中しずらい時もありました。 良いところや要望友達と楽しく集えて、いやいやでも勉強しなくてはならない環境に身をおけること。いやでも勉強しますから。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.