学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金正直たかいです。ただできる限りのことはしていただいていると思って居ます 講師アットホームできさくでいいと思います。やさしいほがらかな先生が多いです カリキュラムしっかり基礎から積み上げる感じでいいと思います。やりやすいと思います 塾の周りの環境とにかくくらいのでこわいです。女子はまず厳しい環境にあると思います 塾内の環境わかりやすいです。しっかりやってくださいます。とてもいい感じだとおもいます 良いところや要望あかるくほがらかですね。とてもいいと思って居ます。わかりやすいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金については、少し高いなという印象がある。冬季や夏期講習が高くなるので迷っている。 講師始まる前に、宿題のチェックをしてくれ、個人的に指導してくれて、その後に電話で連絡もくれる。 カリキュラム学校の授業では、あまり勉強しない英語もカリキュラムに入っているので、受験する方にとってはありがたい。 塾の周りの環境交通の便は、家から駅を挟んで反対方向なので、少し距離はあるが自転車で行ける範囲内 塾内の環境小学校で同じ学年やクラスの人もいるので、安心して通っている。 良いところや要望学校の授業の復習や、プラスアルファーで教えてくれるので、満足。毎日宿題もでるので学習する習慣がついてよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 久我山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

講師集団と個別と隣接されているので状況に応じて両方通えるのはメリット。塾長先生もとても親身に相談に乗って頂けた。 カリキュラム高校受験に向けて、しっかり考えて作られているカリキュラムのように思う。 塾内の環境勉強に集中できそうな雰囲気。また先生ともコミュニケーションが取りやすそうな環境。参考書も沢山あり、整理整頓もされているので使い勝手がよさそう。 その他気づいたこと、感じたこと全体的な環境はとても良いと思う。後は本人の学力が伸びればよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾の費用については、特別高いという印象はなく、平均的な金額だったと思う。 講師指導方法は悪くなかったと思う。 カリキュラム特に特徴ある教材ではなかったが、基本的な部分は抑えていたと思う。 塾の周りの環境駅のそばにあり、通うのに特に不便は感じなかった。また人通りの多いところであり、夜もそれなりに人通りがあったので、子供も不安にならなかったようである。 塾内の環境塾の中は、静穏な状態が保たれていると感じたので、特に悪い印象はない。 良いところや要望要望は特にないが、教師の指導方法について、生徒各自の良い点を伸ばしていく指導を期待したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金おおむね普通の料金ですが、出す側にとってはそれなりに負担の大きい額だった 講師具体的な進路について意見があわず、希望する学校にはごうかくできなかった カリキュラム高校受験よりも、通常の授業の補習が多くなってしまい、うまくいかなかった 塾の周りの環境駅前で交通の便は良かったが、教室が狭くフロアも複数であったため、あまりよい環境とはおもえなかった 塾内の環境ビルの中が狭く、複数のフロアに別れており、あまりよい環境ではなかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較していませんが、料金は高くも安くもないと思います。 講師休んだ時の振り替えなどで、融通してくれるところが続けやすいです。 カリキュラム特別に難しい内容ではなく、自分の子供に見合ったレベルでした。 塾の周りの環境駅から歩いて通える近さですが、周囲は静かで落ち着いた雰囲気です。 塾内の環境教室の数が少ないですが、こじんまりとした感じで狭さは感じません。 良いところや要望定期的に親との面談があり、子供や受験の情報を得ることができます。 その他気づいたこと、感じたこと現状維持という私どもの目的に合った指導内容であると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 印西牧の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個人的に高いと思うが、それに見合った指導をして頂いているので満足している。 講師定期的に電話で様子を知らせてくれる。本人の様子を的確に知らせてくれる。 カリキュラム今後の為になるやり方本人の足りないところを的確に教えてくれる。補習にも力を入れて指導してくれている。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える近い距離にある。安心して夜でも送りだせる。モール内にあるが刺激は少ないと思う。 塾内の環境きちんと整理された棚があり清潔感もある。入室する際入りやすい。 良いところや要望夏期講習などの特別な講習は別料金になるが、あまりにも高いと正直家計がきつい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 若葉台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金についてはそれぞれ考え方が違うとは思うが、我が家としては好きな授業をやりたいだけやらせていた。結果もほぼ満足できるものだったので不満はない。 講師丁寧な先生が多く、進捗状況も細かく過程にフィードバックしたくれた。 カリキュラム苦手な科目の克服に向けて子供目線で教育してくれたので、ほぼ目標にしていた高校に入学できた。 塾の周りの環境家から塾まで2駅離れていたので夜遅いときには駅まで迎えに行かなくてなならず大変だった。特に変質者等が出るといった地域ではないが、それでも気をつけるようにしていた。 塾内の環境塾には自習できる場所があり講師が空いているときには質問できる環境となっていたので、夏休みの時などは自分の授業がないときでも通っていって自由に自習をしていた。施設自体は当時まだ新しかったので全体的に綺麗だった。 良いところや要望個人に合ったクラスで学習できるので、クラスメイトが足かせにならず進んでいけるのが良かった。また、苦手な科目はクラスを落としてもできるし、さらに個別に対応もしてくれるフレキシブルさも評価できる。 その他気づいたこと、感じたこと定期的(定期試験後や進路相談時など)に両親との対談もあり安心できた。また必要に応じて家庭にも連絡をしてくれて、家庭で強化する箇所の提案も受けることもできた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金面倒見は良いがテキスト代や講習代など、とても高かったと思う。 講師勉強をやり気にさせてくれ、受験校を決める時もいろいろ相談に乗ってくれた。 カリキュラムたくさん教材を購入させられたが、使わずに終わった物がいくつかあった。夏期講習や冬期講習はみっちりやってくれるので、休み中もしっかり勉強をする環境ができた。 塾の周りの環境駅から近くて良いが、駐輪場が少ない。周囲に居酒屋なども多いので、夜はやや心配。 塾内の環境自習室などもしっかり完備してあったので、テスト前など使う事があったが利用者が多いと時間制限があった。 良いところや要望面倒見はとても良いと思います。ただ何かとお金がかかる塾なので、もう少し安ければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金将来への投資としての金額設定であり少しの頑張りは仕方ないこととして受け入れた 講師定期的な勉強の進展履歴を通信簿として郵送連絡してくれた カリキュラムよりレベルの高い学校への進学を志望させる目標を設定したカリキュラムを組んでいた 塾の周りの環境駅に近く校舎が設けられていて、父兄も安心をもって子供を預けられた 塾内の環境教室のレイアウトがより自習する体制を重点に置いた環境を設定したものであった 良いところや要望これまでの塾運営経験を生かしたよりしっかりした塾側の指導姿勢が明確に見られて安心できた その他気づいたこと、感じたことやはりこれまでの実績が確かな塾であるのを親は強く希望したいはずだから、その点の情報を多く発信してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大泉学園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金値段は高いと思いましたが、最終的には志望校に入ることができたので。 講師子どものレベルに合わせて内容を買えてくれるところが良かったです。 塾の周りの環境駅前ということで、人通りが多かったので安心していかせることができた。 塾内の環境講義以外の時間も静かな環境で勉強できる環境があったことが良かったです。 良いところや要望なんだかんでいいながらもこどもの可能性を信じて指導してくれたところ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比較して,ごく一般的な値段だったと記憶している。大きな不満はなかった。 講師熱心に指導してくれたが,やる気のない子やうるさい子をしっかり注意してくれなかった。 カリキュラム特別なカリキュラムは別な教室に行かなければならなかったので面倒だった。 塾の周りの環境家から近いのはよかったが,駐輪場が狭いのと,バス停が近くバス待ちの人の混雑が不便だった。 塾内の環境清潔で整理整頓されておりよかった。階段が少し狭いと感じたが,大きな問題にはならなかった。 良いところや要望良いところは学習するという習慣をしっかり身に着けることができるところ。要望は,志望校にもっと寄り添った指導をしてほしいところ。 その他気づいたこと、感じたこと結局頑張るのは本人である。少し厳しくてもしっかり学習をする習慣を身に着けさせてくれることが重要だと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金回りの話では普通だと思います 講師自分はあまり感知していなかったのでよくわかりませんが大学に入学出来たのだからよかったのではないでしょうか カリキュラム前記の通り自分はよく感知していないのでわかりませんが大学に入れたのだから良かったのでは 塾の周りの環境自宅から近いし交通の便もいいし駅前と言う事もあり交番もそばにあるので治安もいい 塾内の環境外見では綺麗なビルの中に入っていて静かな環境にあると思います 良いところや要望無事に大学に合格したのだから指導方法が良かったのでしょう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料のほかは、特に必要な費用はなく低額設定で大変安借りました。 講師はじめは消極的であったが、講師や雰囲気にも慣れ、わかりやすい授業であった。 カリキュラム計画的なカリキュラムを組んでいただいたおかげで志望校へ合格できた。 塾の周りの環境塾は家から近く、周りは明るかったので、特に心配はしなかった。 塾内の環境教室は新しくはありませんが、特に不満もなく衛生面もよく清潔に多待たれていた。 良いところや要望講師に恵まれ面談も大変よく説明をしていただき情報を正確に収集することができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金よくわからないが学習塾はBusinessなので、こんなものか。 講師公立の先生よりflexibilityがあり、子供は喜んでいた。 カリキュラム自分の実力を経時的・定量的に示し、良い意味で競争心を持たせた。 塾の周りの環境駅には近かったが、送り向かいが必要な時もあり大変な時もあった。 塾内の環境実際に授業中に教室に入ったことが無いのでわからない。ただし、周囲の環境は悪くない。 良いところや要望公立学校より個々の生徒特性を把握しようと努力している面もあるのでは

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 国立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金のことはあまり考えず、子供の個性を大事にしてくれることを中心に考えた。 講師子供が内気な性格なので心配だったが、そこもきちんと配慮があった。 カリキュラムあまりあせらず子供のペースに合わせた教材を選んでくれたので安心できた。 塾の周りの環境国立はどこも安全で、その点は全く心配がなく、その点も良かった。 塾内の環境雑音等は全くと言っていいほどなく、勉強に集中できる環境だった。 良いところや要望保護者との連携もうまくとれていて、塾での様子や弱点等伝えてくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 蘇我教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金についてはこんなもんでしょう、他校と比較してないので・・・ 講師主人が講師としりあいのため、時々連絡を取り合い子供たちのやる気を出せるようにしているようです。 カリキュラム来年は受験なので、志望校を受験合格できるかどうか不安ですが... 塾の周りの環境家までは交通機関の便が良く電車駅から家まで徒歩で約3分、バス停1分弱なので便利です 塾内の環境教室の環境整備は問題ありません。昨年、近隣工事音がしてたとのこと 良いところや要望子供たちの能力を十分に引き出せるように、講師全員が努力しているようです その他気づいたこと、感じたこと自分の子供も含めてもう少し厳しくなる必要性を感じていますので、先日つたえたばかりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金一般的な学習塾の平均的な料金設定とほぼ同じで負担に感じることは無かった。 講師受験校の選択などの際に親身になって相談に乗ってくれた。また、疑問点等は判るまで納得するまで教えてくれた。 カリキュラム受験校に合わせた授業内容や進路指導などに親身になって対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から自転車を利用して10分以内の近場にあったので、通学を心配せずとも安心して通わせられた。 塾内の環境雑居ビルの中にあったため、必ずしも広いとは言えないが整理が行き届いていた。 良いところや要望学校の授業内容に満足できない場合や充分咀嚼しきれなかった内容を改めて学ぶことができる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはなく夏期講習などは別途用意が必要。しかし本人のやる気を見れば納得がいく。 講師講師の方の真剣な姿勢と生徒に対する想いが強く感じる。得意分野を中心に伸ばしてくれ自信を持たせる。 カリキュラム得意分野を中心に勉強させ本人にやる気を持たせる。学校のテスト前にはしっかりと時間を作ってくれ対策をしてくれる。内申点を上げるための方法など教えてくれる。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多くお店も沢山あるので小腹がすいた時はすぐに行ける。明るい街並み。 塾内の環境冷暖房完備で清掃もしっかりされていて清潔。トイレも綺麗にしてあるから良いらしい。 良いところや要望講師の方の励ましはとても力強い。わからない所は別室で勉強できる。 その他気づいたこと、感じたこと得意ではない教科も重点を絞って教えてもらえる。本人のやる気を出させてもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は日本のお金でみると平均的なアベレージングを断った上で非常に良いというようなエピソードがありますが 講師この宿にある勉強に使うという机で作業のスペースなどのシステムがいいというようなシチュエーションが存在するということが非常によく感じがいいというものがあります カリキュラムたカリキュラムは子供のことを考えているというようなシチュエーションがあり非常に分かりやすいというのはのエピソードがあります 塾の周りの環境昔は国鉄がやっていましたが今は JR という鉄道が走っているのは便利というシチュエーションがあります 塾内の環境塾の墓は本棚というような便利な生理用具を使うというエピソードがあって非常に綺麗であるということが言えるという自分の意見があります 良いところや要望先生が真面目にやっているというようなシチュエーションがありそれが非常に好意を持つというような自分自身のエピソードがあります

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.