学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 鎌取教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高くもなく安くもなく、授業内容や教材、講師の質などを考えても妥当な金額だと思います 講師わかりやすい説明でわかりやすい授業だった。解らないところもわかるまで教えてくれた。 カリキュラム長期休みの講習が充実していた。教材もカリキュラムも自分に合っていて塾に通うのが楽しかった。 塾の周りの環境駅の近くと大通りの近くなので人通りも多く、お店もあるので時間が遅くても明るくて治安もよかった。 塾内の環境教室内と塾内は特に気になる汚さは無く、勉強のしやすい環境でした。外からの雑音も特に気になりません。 良いところや要望塾の場所は通いやすい場所で、塾内の環境も良く、勉強しやすい雰囲気なのが良い。講師の質も良く満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と比べて高めです。また、夏期講習なども授業の延長として中原強制的に受けさせられ、この料金も高い。 講師定例試験の結果について、講評を電話で教えてくれるのは良かった。 カリキュラム学校の定期試験の面倒まで見てくれて、内申点対策を取ってくれるのが良い。 塾の周りの環境駅に近く、バス停が近いので、雨の日でも安心して通うことができる。 塾内の環境そもそも、勉強に差し障りがあるような騒音のするところに通わせない。 良いところや要望入塾テストがあり、授業や定例テストも難しめで、レベルが高い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金周辺の同等のところともあまり差はなく。その点を選択肢の一つとしていました。 講師生徒に対して丁寧、生徒の学力にあった指導でした。また授業に沿って教えてくれた。 カリキュラムまずは、理解重視であまりガツガツした指導はなく、子供もそれに喜んで、自然についていた。 塾の周りの環境通いやすく子供に対して不安はあまりありませんでした。また周りも静かでさした。 塾内の環境先程と同じくでしが、あまり騒がしくなく、静かな教室で、子供も集中しやすかったとのこと 良いところや要望先生が親身に教えてくださった点を子供がいっていました。教室や物理的な点というより内容ですね。 その他気づいたこと、感じたこと強いてあげればしかられるポイントが子供に理解されていたのか?という時があった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏前にオープンした教室だったため、料金設定が優遇されていたと思う。 講師12月まで我慢して下さいと言われた通り、その頃から成績が上がってきた。 カリキュラム子供の実力にあった指導を受けることができた。計画的に受験勉強が進むことができた。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあり人が多くいる場所なのである程度は安心できる。 塾内の環境自習室で集中して勉強できる環境がある。席の数多くあり直ぐに使える状況である。 良いところや要望勉強をやる気にさせるように指導してくれていた。継続して指導にあたってくれればいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金追加の講座や、教材等でちょこちょこお金がかかっているような感じがします。全体的に他の塾より高いのかなと思います。 講師先生とは相性があると思う。本人が言うには、授業が分かりやすい先生もいれば、分かりにくい先生もいる。 カリキュラム教材はよいと思うがら定期テストは、かなり難しい。季節講習は、なかなかの料金がかかっていると思う。 塾の周りの環境目の前が駅なので、人通りも多く夜遅くても、通いやすいと思う。 塾内の環境目の前が駅なので多少の雑音はある。昔からあるようなのか、建物自体は少し古いように思える。 良いところや要望集団授業は、人数が多すぎて出来ない子に目が届いていないような気がする。クラスが下の子には、特にしっかり見てほしい その他気づいたこと、感じたこと時々先生から電話にて、子供の勉強の様子を知らせてくれる。私はまだ行ったことはないが、1年に2回ほど保護者会が開かれているのは良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料とは別の料金が色々かかってきます。週一回にしてはかなりの割高です。ただ、個別で先生から直接習えているので、しっかり勉強出来ているという安心料の対価としては不満はありません。授業料を増やしたり、兄弟がいる場合に割高感はあります。 講師優しくてわかりやすいです。なにより子供が先生が大好きといっています。手書きの説明をたくさん書いてくれて、わかりやすいと思います。授業の日付も融通が利き助かります。適度にお話もしてくれ、集中して最後まで授業がうけれています カリキュラム自習で、何をやったらいいかがよくわかりません。毎回で大変だとおもいますが、毎日の自習でできる量の宿題をいただけると、勉強の分量が可視化してわかりやすくなるとおもいます。後は親がどのくらい介入するべきかもよくわかりません 塾の周りの環境ショッピングセンター内なので、広い駐車場があり送り迎えが苦痛にならずにすみます。周りにお店があるため。買い物なども一通り出来て時間に無駄がありません。駅からが後もう少し近ければなお良いと思います。怖いお兄さんをたまに見かけるのが不安です。 塾内の環境駅からは程よく離れているため、比較的静かだと思います。ただ、駅前がかなり栄えているため、怖い感じの人たち(お兄さんやお姉さん方)がいて子供だけで歩かせるのは不安です。隣に大きな公園があるため夜は危ないかなと思います。 良いところや要望個別だからか、勉強を確実にしてきているな、と思えます。また、わからないところを作らないで勉強を進めているのはいいと思います。受験しようと思ったら足りないと思いますが今のところはいい勉強量じゃないかたと思います その他気づいたこと、感じたこと先生が、もしやめたらとか、うちと都合が合わなくなったらどうしようかと、不安にはなります。他の先生との相性もあると思うので心配してます。夏休み冬休みの予定合わせて行くのも大変です。これからの予定が心配です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 錦糸町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金苦手な??を繰り返して丁寧に教えてくれるカリキュラムがコスパが良く満足 講師先生が、苦手科目を、マンツーマンで弱点を、丁寧に指導してくれた カリキュラム苦手な科目を繰り返して丁寧に教えてくれるカリキュラムが良い。 塾の周りの環境塾の周りは、繁華街で、コンビニエンスストアも近く、便利で良い 塾内の環境きれいに整理整頓や掃除が行き届いているので清潔で良い。 良いところや要望丁寧に掃除された校内をお金をかけてでもいつでもキープして貰いたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個別指導も同じ系列で存在している。一斉授業方式としては高いと思う。 講師ベテランの先生ばかりなので、安心せて子供を任せられる。昔から塾といえば市進。 カリキュラム私立へ向けて早いうちから勉強モードを自然とみにつけるにはよいとおう。 塾の周りの環境交通の勉がよい。大学も多いので、学生の駅!?子供との話にもさりげなく取り入れられる。 塾内の環境教室は整理されており、いかにも塾といった雰囲気。それが苦手に感じる子はだめかも。 良いところや要望もう少しまめに面談をしたりしてもらいたい。まだ幼いので精神的にもフォローをしてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金近くの集団塾よりは高いです。教科書など忘れると、コピーしてくれますが、コピー代が請求されます。 講師算数が苦手で本人の希望で入塾しましたが、最初の先生がとても丁寧で子供のことを良く考えてくれました。今でも子供はその先生が好きです カリキュラム中学にあがったばかりなので、よくわかりません。定期テスト用にテキストを買わされました 塾の周りの環境家から徒歩5分圏内の塾なので、安心です。塾の下にはスーパーがあり、人通りも多いです。 塾内の環境あまりきれいとはいえないようですが、そう雑音はないようです。 良いところや要望大手の塾はどこもテストが多いと感じます。やらせっぱなしではなく、ときなおしをさせ、それをやったかのチェックをしっかりしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の差があります。英語の先生は説き直しをさせるけど、数学では言われない、ということがあるようです。言われなくてもやるのが当たり前ではありますが、習慣化させるように指導していただきたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師丁寧できめ細かな対応だと思います。比較的若い先生が多い印象です。 カリキュラムテキストは難易度が高いと思います。宿題の分量も多いように感じます。 塾内の環境そんなに広くないですが、教室がたくさんあります。他教室の声もよく聞こえる感じです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて間もないですが、子供は授業が面白いと言って楽しく通っています。通塾する度にポイントが貯まる制度も、励みになっていいと思います。最寄り駅から少し離れている点が少し残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 国立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師塾長にやる気があります。子供にも親にも親切丁寧で好感が持てます。 カリキュラム英語の長文対策や、リスニング対策などが充実さしている。欠席の際は別日に受講ができたり、映像授業があり助かる。 塾内の環境教室の机が狭く、授業のテキストなどを広げるスペースが足りない。 その他気づいたこと、感じたこと指導もピリピリせず、雰囲気も穏やかで子供に合っており、入会して良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 東松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は集合指導と比べてやはり高めです。毎月のものなので負担は大きいものがありました。 講師個別指導で丁寧に教えてもらえた。またわからないところを聞く力があり理解が進んだ。 カリキュラム希望校に対してピントのあった指導がなされ目標通りの合格となった。 塾の周りの環境自宅から近く車で送り迎えもしやすい立地であった。また駅前の明るい場所にあり安心できた。 塾内の環境個別指導であるため集中しやすい環境となっており学習には適切であった。 良いところや要望学校と違い目的を持って通っている学生ばかりなので本人も刺激されやる気になったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

講師生徒人数が多すぎなのか、あまり細かく指導はされないが、テスト後に保護者宛にアドバイスがあり、少し安心しました。 カリキュラムカリキュラムは早すぎることもなく、今のところついて行けてるので良かったと思う。 塾内の環境生徒人数が多すぎて、ずいぶん賑やかに授業が行われているようですが、これからもっと落ち着いて、静かになって集中できるようになるとよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供は楽しく塾に通えているので 入って良かったです。 これからもっと勉強に励んでくれることを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 門前仲町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金それまで塾に通っていなかったので相場がわからなかったのですが、知人に訊いてみるとわりとリーズナブルでした。 講師怖くない。とのことでした。大声出したりする先生がいなかったと。 カリキュラム両方とも自習メインだったので、これといった教材等はありませんでした。 塾の周りの環境駅から至近距離で通わせるのに安心。いわゆる飲み屋街からも離れている。 塾内の環境駅から近いわりに騒音が少なく、歩道に屋根もあるので、雨の日も比較的楽に通える。 良いところや要望立地条件がよいこと。子供が満足して通っていkられたのがなによりです。 その他気づいたこと、感じたこと子供と先生の相性が第一だと思いますので、運もよかったのではないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千住大橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金正直言って、安い金額とは思いませんが、少しでも本人のためだと思って払っています。 講師特にあらためて記入すべきことやエピソードはありませんが、親切、丁寧に教えていただける科目と、スピード重視の科目のバラツキ(先生によるバラツキかも)が大きいように思います。またクラスの水準に差が若干大きいようで、自身の子供に適した授業レベルではないと思われますが、仕方なく通わせています。 カリキュラム教材のボリュームは、若干多めかなと思います。毎日こなす課題の他に、都度出される宿題を期限までに終わらせるのが精一杯で、復習が十分に出来ていないように思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程度、目の前に有り、安心して通わせています。駅の周りが再開発されたようで整然としています。 塾内の環境塾にはそれほど行っていないので、余り正しく評価は出来ませんが、無駄なものは置いてなくて、授業に集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望特に改めての要望は有りません。出来れば子供の理解レベルに合ったクラス設定があれば、ありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業後やテスト後にマメに電話で、状況の報告や意見交換をしていただけるのは良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 津田沼教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとやや割安のような気がするのでほぼ満足している 講師熱心が講師が多く保護者にも現在の状況を細かく連絡してくれる。 カリキュラム特に気にしたことはないが成績がやや伸びたので満足している模様 塾の周りの環境夜になるとすこし治安が悪いような感じがあるので少し心配はある 塾内の環境教室内は静かで塾生も静かにしているのでとくにきにしたことはない 良いところや要望講師の質は良いと思う。質問にも丁寧に答えてくれるし、わかりやすい その他気づいたこと、感じたことレベル的にはほかの塾より低い感じがあるが本人にはとてもあっているようだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 ユーカリが丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾は通ったことはないので比較はできません。安くはありませんが妥当だと思います。 講師2人の先生に担当していただきました。どちらの先生も面倒見がよく受験間際には時間外に教えていただいたり塾のテキストと別にプリントなど作って下さいました。 カリキュラム季節講習は安い料金ではありませんでしたが志望校別に講習を行ったり近くの教室と合同講習があったり飽きずに通える工夫があったと思います。 塾の周りの環境教室が入っているビルには本屋さんや100均があり、問題集や文房具など買いに行って気分転換していたようです。近くにコンビニやファストフード店もあり食事やおやつが購入できて便利でした。 塾内の環境中3生には専用の席があり教材を置きっぱなしができて便利。そこで自習もできるので早く行って席を取ったりする手間はありませんでした。 良いところや要望常に上を目指す塾の姿勢に感化され最後まで頑張れたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと広めの教室で飲食や休憩できるスペースがあってよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金自分にとって必要か不必要化をきちんと分けておかないと不必要なものに料金が掛かってしまいそうでした。 講師講師によってやや授業にばらつきがあったようですが、全体的にはレベルが高かったようです。 カリキュラム進学希望の高校のレベルに合わせて授業・教材が準備されていて役に立ちました。 塾の周りの環境JR船橋駅の近くでしたが、自転車で通っており天気のいい日は問題ありませんでした。 塾内の環境受講クラスにレベル分けがあり、やや下のクラスの子たちと合同授業のときは若干騒がしかったようです。 良いところや要望難関高校の受験に関しては実績がありましたので、いろいろとお任せできるところは多かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は5教科にしては安いかと思いましたが結果的にあまりよくなかったのでも少し考えたいです 講師良くも悪くもなし子どもはあまり好いてませんでしたので悪かったのかな カリキュラムクラスによって力のいれようが違うので上のクラスにいなければあまりいいとはいえない 塾の周りの環境家から通いやすかったのでバスでかよえました。自転車でかよっているひともいましたが夜なのでやめました 塾内の環境人がおおすぎてざわついていたようです。インフルエンザとかも心配でした 良いところや要望学校の情報が豊富でよかったがあまり一人一人に対する指導が適切ではなかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はテキストなどもそうだけど、やりきれないホームタスクなどあったりもう少し削れるところは削って欲しい 講師数学の先生はとても良い先生だった カリキュラム市進は教科を三教科にできるけど三教科は用意してないという事で説明も不親切だったし取っていない教科までテキストを買わされて不満ようてつはそういう事はない 塾の周りの環境駅の方なので交通量は多いので自転車で行かせる事は心配なので送り迎えしてます 塾内の環境市進は良かった事はあまりなくて一番良かったのは数学の先生がとても分かりやすいと娘が一番良かったと言う先生で数学だけはとても成績があがって感謝してる 良いところや要望よい所は本当数学の先生の教え方が良かったと言うこと、数字のみ成績が上がった要望はたくさんあります その他気づいたこと、感じたこと説明が不親切、三教科だけやりたい人にはとても優しくない説明だった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.