TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金最初に受講計画に沿った金額を払い、終了時に未受講分は返却がある。 講師定期的に自宅に進捗状況連絡が電話であった。定期的な面談もあり。 カリキュラム志望校に合わせた教材を選んで与えていたと思う。子供もその教材を一所懸命に取り組んでいた。 塾の周りの環境駅から近く大きな通りなので人通りも多い。夜遅くなっても安心。 塾内の環境自習室にはよく通っていたのでよく勉強できる環境だったと思う。 良いところや要望子供はよく質問していたようですが、教師はよく答えてくれていた。チューター制度があり、先輩のサポートもあった。 その他気づいたこと、感じたこと志望校のチューターが存在し、いろいろなアドバイスをしてくれる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金確かに授業の料金は、妥当な金額だと思うが、授業レベル及び施設管理が疑問に思う。 講師良かったことは、小学生を根気よく指導しており、注意力散漫な子が改善されていた。悪かった点は、授業の予習をせずに授業をしている先生がいたこと。 カリキュラム教材は、偏差値が低い子に合わせた教材が用意されており、大変良かったことです。カリキュラムについて、やや逸脱が認められて残念さ。 塾の周りの環境都営新宿線船堀駅に近く、人通りが多い近くに塾があるため安心して良かったことです。 良いところや要望まず保護者との連絡を密にしてください。定期的な説明会の必要があると思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生の授業に関する指導向上に、努めていく姿を見せてください。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金やはり他の塾に比べると高いが、仕方ないかもしれない。短期講習は高い。 講師受験システムに対して適切に説明してくれた。併願校もわかりやすく説明してくれた。 カリキュラムカリキュラムは、今までの研究が生かされ、受験に対して適切だった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるので、駐車場があり便利。ただ、自転車置き場が使いづらかった。 塾内の環境自習室も自由に使え、過去問も見せてもらえ、親切に対応してくれた。 良いところや要望5教科セットでしか申し込めないので、ものすごく高く感じてしまう。 その他気づいたこと、感じたこと歴史のある塾だけあり、過去問対策がしっかりしている印象を受けた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。必要な教材ではあると思うが合計すると毎月の金額がかなり掛かる。 講師公立を目指していてそのクラスに所属していたが、公立の予想問題などできていなかった。ひとつひとつの教え方はまあまあよかったのではないかと思う。 カリキュラム長期休暇中もほとんど講義があったのは良かった。勉強の量もカリキュラムに沿ってそれなりにこなせていたと思う。 塾の周りの環境駅が違くて便利だったが繁華街の中で飲み屋が多く、遅くなる時は中学生にとって良くない立地条件であった。 塾内の環境自習室が少なく余裕が持てなかった。空いている時間も午後の遅い時間からで自由に使えない。休んでしまった日の分が映像授業として見れる分はよい設備と思う。 良いところや要望まあまあ親身になってやってくれるところは良い点だと思う。公立高校への予想問題などはもっと塾側が把握するべきと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休日の空いている時間をもっと朝早くから明けて生徒が自由に自習できるようにした方がよい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
カリキュラム主体的に関わっていないためカリキュラムの内容については良くわからない。 塾の周りの環境駅前の大通りにあり立地は良いと思う。送迎車で待っていることも可能。 塾内の環境教室に入ったことがないため評価のしようがないが、特に問題はないように思う。 良いところや要望終わる時間がマチマチで迎えに行って待たされることが多いように思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金とにかく支払う金額として高いことは支払う側からして厳しいことはある 講師特に無いと思います。がかみさん曰く、先生の対応がよいと聞いています カリキュラム個人個人に対して柔軟なカリキュラムの組み方を実施してくれたと聞いている 塾の周りの環境駅周辺なので環境が良いとは言えないが、家からの距離や通学中に通えることは問題ない 塾内の環境個別指導を選択したため授業としては問題ない、また、自習スペースで自由に質問出来ることは魅力的である 良いところや要望個別指導で柔軟なカリキュラムを組んでくれるとこは良いが料金が高いことは検討していただきたい その他気づいたこと、感じたこと環境は良いが料金がもう少し安いとありがたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾などと特に差がでるほどの違いはなく、納得できる料金体系たった。 講師本人が不得意なところ、間違えやすいところなどを重点的に親切丁寧に指導を行ってくれた。 カリキュラムカリキュラムは所属している学校の進度に合わせて作成されていた。 塾の周りの環境最寄り駅から自宅に至るまでの道沿いにあり、通うのに交通の便が良かった。 塾内の環境設備ば若干古いものの、空調の効きも良く問題となることは無かった。 良いところや要望近くに塾が多くあり、治安もいいところだったので通わせるのに心配する必要がなかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題となることは無いが、より能力を伸ばしたい生徒にとっては物足りないであろう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金通常授業は妥当だと思う。特別講座は振替ないので少し高く感じる。 講師わかりやすい先生とわかりにくい先生がいるのは事実。子供の性格なども理解して細やかに指導してくれる。 カリキュラム受験に向けたカリキュラムが充実している。土曜の講座などは学校があって行けなくても振替がないのが疑問。 塾の周りの環境駅の近くなので人が多い。安心なような不安なような。自転車置き場があって助かる。 塾内の環境コロナでドアが開放されているので近くの部屋の先生の声が聞こえることがあるらしい。 良いところや要望模試のたびに結果を連絡してくれ、良かったところと悪かったところを教えてくれる。できなかったところは授業後に個別で指導してくれたりテキストを貸してくれたりしてありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金普通の塾と変わらず高いです。夏期講習や冬期講習などある月は高すぎます 講師特に良くもなく悪くもなかったかと思います。チェックは厳しいです。 カリキュラム分からない所からさかのぼって教えてくれました。なので、分かるようになりました。 塾の周りの環境人通りが多く怖くわないです。明るいと言えば明るいかと思います。 塾内の環境静かで騒音も聞こえないので集中して勉強をできるかと思います。 良いところや要望先生と親しみながら受験校を選べるし自分にあったプランを立ててくれたので助かりました その他気づいたこと、感じたこと塾選びは友達が居ない方が効率よく勉強が出来ます。1駅隣とかおすすめです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると通いやすい料金でした。きちんとした料理設定がされていたので疑問はありませんでした。 講師講師の人数が少なく上位校を狙っている方ばかりに集中していたので、ほとんど面倒をみてもらえず苦労しました。担当の講師は面談で相談しても子供が自分の言うようにしないからと改善してくれず、担任講師を変更してもらいました。受験直前に辞めた方も多くいらっしゃいました。成績がよかった友達はよく面倒をみてくれていて助かる話をされるため、余計に印象が悪かった。 カリキュラムカリキュラムや教材は揃っていましたが、宿題などをチェックしてくれない事がありました。帰ってきてノートに何も書いてるいなかったことがあり家庭で対処していたりしました。直前の冬期講習など、上位クラスに付きっきりでものすごく困ることがあり、何度もお願いに行った記憶があります。 塾の周りの環境駅から近くにあり、自転車置き場もあるので通いやすかったです。 塾内の環境狭い教室だったので、騒ぐ子供達がいると集中できなかったようです。また、自習室がないので空いている教室がない時は廊下で勉強してる時がありました。 良いところや要望少人数制で休んだ時はビデオや個別に対応してくれてよかったです。受験直前に上位校の方に集中して中堅クラスが外されないよう講師をキチンとわけていただけると安心して預けられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制で対応していただいていているので親が関与するのを否定されるのであれば、宿題のチェックや進度状況などをもう少し寄り添っていただけると印象がよかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思っています。講習の料金も含まれているので、総額が分かりやすくていいです。 講師話が上手で説明が分かりやすいみたいで、楽しく勉強しています。質問にもよく答えてくれるのもいいみたいです。 カリキュラム基礎の部分から応用の部分まで量のバランスがよく、家でも自発的に勉強できています。 塾の周りの環境家から少し遠いのがネックですが、教室の周辺は落ち着いていて、騒がしくないので安心して送り出せます。 塾内の環境生徒の数が多少多いので、教室が狭く感じる時があるようですが、雰囲気が良いので問題なさそうです。 良いところや要望生徒が多少多いので保護者と先生の間のコミュニケーションが取りにくいですが、情報発信が多いので不安は少ないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他校と比較した中で料金は妥当だと思ったので、特に不満はなかった。 講師若い先生だけど、しっかりしており子供たちとも打ち解けて信頼感があったので、勉強のやる気につながっていたように思える。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムがしっかりあって、進捗管理も成されていた。 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので、時間のロスなく安心だった。治安も問題なし。 塾内の環境子供から聞いていた話しだと勉強するのに障害がある環境ではなかったとのこと。 良いところや要望母親に任せていたので、あまりよく分からないのが実態ですが問題なかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金については決して安いとは思わないがそれ相応の講習もあり先生方も熱心にやってくれていた 講師子供のためによく指導してくれて大変助かった。すべて眠いって普通と思われる カリキュラム毎週の学習加えて春や夏の講習も大変よくやってくれていた、子供のために大変良かったと思う 塾の周りの環境少し後者の立地条件としてはあまり良くないが割と駅のそばと言うこともあり通うのには都合が良かった 塾内の環境後者はきちんとしており少人数の学習で学習に集中できるようになっており子供も一生懸命勉強していた 良いところや要望特にこれといってないが少人数での学習や鍵クラムあるいはテキストなどよく子供のためになるように工夫されていた その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事はないがもう少しテスト等があったときに適切に分析し弱いところ強いところがわかるようなふうにしていただきたいと思った
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習それに直前講習などの授業が設定されていて、十全な体制に見合った料金であった。 講師年が若い講師で在り、受験の不安や悩みにも先生自身の体験を交えて指導してくれた。 カリキュラム扱う教材が、自分の志望校の過去の問題に沿った有益なカリキュラムで在り、よかったと納得できる。 塾の周りの環境大きな通りに面した明るい道路そばに立地し、駅のそばで交通の便も有利であった。 塾内の環境教室はゆったりと座れて、教科書や問題集が十分に広げられるスペースもあり、十分に勉強に集中できた。 良いところや要望試験の結果への対応策も密になされており、学習理解への進度なども報告があり安心して通わせられた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金比較的高くもなく安いとも言えない。希望としてはより安くなるといい。 講師普通です。可もなく不可もない。魅力的でもあり、魅力的ではなくもある。 塾内の環境環境のせいなのか、本人の集中力の問題なのか不明瞭。友人環境も関係あり。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金学習塾の料金は教育費としてある程度の出費は覚悟しているが、もう少しリーズナブルにならないものなのか 講師前に通っていた学習塾の講師に比べて、緩めるところは緩め、締めるところは締めて頂いているので、やや甘えるところのある私の子供にはちょうどいいようである。 カリキュラム受験を希望している学校の試験を中心に、その子供にあった対策をしてくれている 塾の周りの環境基本的に大きなターミナル駅であるので、学習塾が終わる時間には、またたくさんの人が歩いているので安心している 塾内の環境コロナの影響もあるのか、隣の人との席はきちんとソーシャルディスタンスはとられているようだ 良いところや要望ひとりひとりの子供たちにあった、指導法と、締めるときはきちんと締めて頂いて、目標に向かって突き進める教育を施していただきたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金安くはないと思います。年二回のボーナス時期に夏季、冬期講習の料金を払い込めば良かったのでたすかりました。 講師家からも近く送り迎えも楽で、何より子供に合っていたと思います。 カリキュラム特に子供からは何も聞いていませんが、楽しそうにかよっています。 塾の周りの環境基本送り迎えは、自家用車です。駅構内なので特に心配している事はありません。 良いところや要望どんな学習塾でも予備校でも、その子に合えばそれが一番だと思います。ランクは関係ないと思っていますので、特に要望などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと何より子供が気に入り楽しそうに通っていましたので、親のほうからあれこれ聞くことは無かったので、気が付いたことや感じたことは特にありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金あまり比較したことがないのでよくわからないが、そんなもんかなという感じです。 講師現在、子供が楽しそうに学んでいるからよかったと思っています。 カリキュラムまだ、小学2年生なのでよくわからないのですが、こんなものかな、と思っています。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので、そんなにさみしい場所でないのでいいかと思います。 塾内の環境教室には行ったことがないのでどんな様子かはわかりませんが、聞いた感じではいいのかなあと思いました。 良いところや要望電話等の連絡はとりやすく応対も丁寧なのでコミュニケーションはとりやすいと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はけして安いとは思えませんでした。夏期講習とか、の特別なものは、高額に感じた。 講師本人の意志をもっと尊重してほしいと感じた。 塾の周りの環境自宅からの距離、交通機関、学校からの距離とまあ無難な場所でした。 塾内の環境各教室は、冷暖房完備は、あたりまえだし、エレベーターもあった。 良いところや要望もあ、良いところというか、本人の希望した学校に無事合格することは出来たので。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾としては、まあ無難なと思います。成績のあまりよくない子供へ、入塾が難しいのかな。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金家庭教師に比べて安いが、夏季講習や試験のたびに追加で料金を支払うので当初考えていた以上に料金がかさんだ 講師苦手科目は知識を教えるだけではなくその教科に興味を持たせるような教え方で塾に行く前は苦手科目は自分であきらめて他の科目に比べて勉強する時間が極端に少なかったが塾に行って苦手科目に興味を持ち始め勉強するようになり克服することができた カリキュラム教材は過去の受験の際に出題された、また出題傾向の高い問題を中心の内容で自分の強い問題や弱い問題が明らかになり偏差値も上がった 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内にあり塾は駅の近くで人通りも多く夜遅く帰ってくる際も安心できた 塾内の環境駅の近くで電車の音もきちんと遮音されておりトイレも含めて清潔に保たれ集中して勉強できる環境だった 良いところや要望父兄の個別面談が半年に1回ぐらいで子供の勉強の進捗状況がわからなくて不安に思うことが度々感じたので3か月に一度ぐらい開催してほしかった その他気づいたこと、感じたこと講師の方は授業終了後も休憩時間を利用して子供の疑問に時間が許せる範囲内で個別指導してもらえた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します