TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金競争原理が働くので他の塾とそう変わらないだろう。オプションを除けば。 講師子供は特に何も言っていない。 カリキュラム子供は嫌がらずに通っている。 塾の周りの環境駅前で飲み屋が多いが、今年はコロナで酔っ払いがいないのでよかった。 塾内の環境繁華街特有の雑音はあるだろうが、特に問題はないと思っている。 良いところや要望特にない。強いて言えばバス乗り場や駅までの警備を強化してほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく。普通の料金。もう少し科目ごとに特化したカリキュラム料金体系にしてほしい。 講師あまりいいという印象はなし。基本生徒側が積極的に動かないと手取り足取りはない。 カリキュラム一般的。もう少し特筆事項あればだが通常の受験対策にていまいち印象薄い。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分にて通学の利便性はよし。夜間でも明かりが十分あり安心。 塾内の環境普通。いいも悪いもあまりめだった印象薄い。もう少し何か変化が欲しい。 良いところや要望普通。連絡も普通。多くもなく少なくもなく。 その他気づいたこと、感じたこと特段なし。あまり印象薄くこれ以上書き込むことなし。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金通常の料金はこのくらいが妥当だと思いますが、各講習の料金がやや高めに思います。 講師数学が苦手であったが、この講師とは馬があい、数学も徐々に理解できるようになった。 カリキュラム数学が苦手であったが、講師とは年が近いこともあり、とは馬があい、教え方も上手くて徐々に数学も理解できるようになった。 塾の周りの環境駅からは近い距離にありながら、ビルや住宅が密集しておらず、静かな環境である。 塾内の環境最初の教室は多少狭い感じでしたが、別の場所に移転し、教室も広くなり、勉強しやすくなった。 良いところや要望講師の方も熱心に教えていただき感謝しています。急な講師や授業日の変更はなるべくないようにお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと教室が移転され、現在は良い環境下で学習させていただいてますし、先生も熱心な方が多くのでありがたく思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と変わりはないと思う。ただ、内容的にはコスパは悪くないと思っている。 講師自分の子供に関しては非常にあっている。 カリキュラム内容としてはよいと思う。嫌がらずに取り組むこともできている。 塾の周りの環境特にはないが、不便であったり、うす暗くて危険ということはない。 塾内の環境取り組み安いと思う。子供も進んで塾へいき、自習室も自発的にいくことも多い。 良いところや要望ほんにんは気に入って登校しているので満足しているので。これからも今の環境がつづけばとおもっている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金児童一人ひとりに会ったカリキュラムを考えてくれるというところでコストパフォーマンスはかなり良かったと思う。費用対効果としてはばっちりだった。 講師大学卒業すぐの講師が多かったので若々しくてよい。大学もレベルが高いところの講師が多くわかりやすく成績を上げることが出来た。 カリキュラムカリキュラム、教材についても工夫がなされ、子供の興味をそらさない形のものに泣ており良かったと思う、 塾の周りの環境本八幡駅前はJR京成電車都営新宿線と3本鉄道が乗り入れており、市川で一番交通が便利な場所でとても良かった。 塾内の環境教室内の配置もきちんとしており、集中して授業を受ける環境が整っている。 良いところや要望歴史のある予備校なので経験が豊富できちんと実績が出せるところだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、地元発祥の予備校なので応援していきたいと思っている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はさらに安くなれば良い。 講師とてもわかりやすい 面白く授業を受けることができた。 カリキュラム費用がたかい、自宅から遠い、分校がないなど交通費も高かった。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄、バスをのりついで。コンビニも近くにあり人のでは多かったです 塾内の環境オンライン授業がなくWEBでの確認がしづらい、紙での提出が多い 良いところや要望教室がとてもきれい、先生方もとてめ丁寧でよかった。特に英語はわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと長期にわたり利用したが料金がやや高く感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金集団がメインなので個別指導の塾に比べると価格面では安かったです 講師比較的若い講師が多く、熱心に指導してもらえるてんはよかったです カリキュラム講習内容も基本的なことから演習問題まで幅広く対応してもいらました 塾の周りの環境駅からすこしはなれているところがデメリットでした、自転車通学してました 塾内の環境塾ない環境は他の塾と比べるといまいちな感じです。ちょっとせまいです 良いところや要望価格が安いは良かったですが、その分生徒の数が多く、細かな指導面は弱かったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の受験塾に比べると安いのかもしれないが、レベルに合わないものもあり、割高に感じた。 講師講師の数が少なく、忙しそうで、面倒見はたいしてよくなかった。 カリキュラム高い割にレベルに合っていなくて、あまり意味のない講習があった。 塾の周りの環境駅前にあって、交通の便、立地、治安ともに安心できる環境であった。 塾内の環境自習室ごあまり使えず、空き教室を使っていたようだが、おしゃべりがうるさい生徒がいたようだった。 良いところや要望講師が忙しそうで、授業が終わると、次の中学生の授業があり、あまり質問できなかった。 その他気づいたこと、感じたこと小規模校だったので、レベル別のクラスがなかった。 もっとレベル別のクラスがある校舎に行って、子供に合った授業を受けさせれば良かった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金安い方はいいです。講習はとても高額でいろんな組み合わせを受講するように言われた。 講師先生によって教える技術にとても差があり当たりハズレがあると思う。 カリキュラム難易度別にある程度はなっている。テキストが重い。予告なくまとめて配るため持って帰って来るのが大変だった。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良い。 塾内の環境何回か伺いましたが特に汚れているとは感じませんでした。窓を開けるので外の音が良く聞こえた。 良いところや要望電話は良くかけてきてくれた。子供の様子や勉強方法を言ってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと卒業してお世話になった先生に会いに行きましたがみなさん異動していて会えませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金必要な授業を選択でき、単価も良心的な価格設定で、効果的に学習させられました。 講師若手講師が多数所属し、小学生の子供でも話しかけやすい雰囲気で、質問をしやすかったようでした。 カリキュラム到達水準に合わせた教材を用意いただき、挫折することなくレベルアップできました。 塾の周りの環境駅から近く、駅から塾までの道は交通量が少なく、街路灯も明るかったので安心して通わせられた。 塾内の環境教室は整理整頓されており、建物はやや古かったが設備は新しく、気分よく学習できた。 良いところや要望入口に事務所がありますが、事務所の人はみな明るくあいさつをしてくれ、気分よく学習に入れました。 その他気づいたこと、感じたこと近隣道路の道幅が狭く、授業終了後迎えにくる車でいっぱいになるのがやや難点でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金はそんなに安くもなく、なかなか大変でした。講習の料金もがんばるほど大変でした。 講師教室の雰囲気が明るく清潔で、通いやすかったです。先生方も質問によく答えてくれました。 カリキュラムやることが多く、全部できないこともあり、たまっていくのが少し不安でした。 塾の周りの環境ほどほどの人通りで、通うことがとくに困ったりはしませんでした。 塾内の環境落ち着いて勉強できる雰囲気があったと思います。整理されていました。 良いところや要望特に困ったことなどもなく、安心して通えました。成績がもう少し上がってほしかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は3年生になったら高い! 夏期講習か、高かったが毎日いった 講師子供が、楽しく通っている。 毎日勉強もしっかりやっているので カリキュラム定期テスト対策もやってくれている 難しい問題もしっかりみてくれる 塾の周りの環境家から近い。友達と一緒に通っている。駅前で夜でも明るいので安心 塾内の環境自習室も使えるので、行ける時には行っている。ただ、夏はエアコンが効きすぎているのか寒い 良いところや要望料金が高いので、しっかり子供の成績をあげてほしい。 あとは、なし その他気づいたこと、感じたこともう少し学校の定期テストの対策をしてほしい。 定期テストの前の日は、授業ではなくテスト対策をしてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金安くも高くもない。内容と値段はマッチしている。 キャンペーンで割とお得に入塾できた。 講師教材がしっかりされていて、家での学習がしっかりできる。 人数も少なく面倒見がいい。 カリキュラム教材が毎日曜日ごとに設計されていて分かりやすい。 子供も進んで取り組む。 塾の周りの環境駅からも徒歩で3分程度と近く、また周りも明るく安心して通わせられる。 塾内の環境教室は3つ。ソーシャルディスタンスも守られている。安心して通わせられる。 良いところや要望宿題の量も適量で先生もいい人ばかり。 相性もあるとは思うが曜日変更にも対応している。 その他気づいたこと、感じたこと気づいたは特にないが、やや休みが多いような気がするか。 特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は高めの設定で、学年があがるごとに料金もあがるシステムである カリキュラム塾の授業テキストと、宿題用のテキストが別々なので使いやすい。宿題テキストは毎日取り組むので。 塾の周りの環境駅前ビルで夜でも人通りが多く本人ひとりで通っていても安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと先生からお知らせや本人の様子を伝えるための電話でのやりとりはあるが、直接面談したほうがよい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金授業料は高めでしたが、内容は濃いものでした。 講師英語の講師がネイティブで英会話の授業では生の英語を学ぶことが出来ました。 カリキュラム教材は通っているリーダーを使用していましたが、主に講師が作成するプリントを使用していました。 塾の周りの環境家から徒歩5分のところにある塾で通学の環境も問題ありませんでした。 塾内の環境クラスが幾つかに、分かれていて、自分が受けたいクラスを選択することが出来ました。 良いところや要望英文法は講師が苦手なようで、子供が講師に教えるようなら場面がらありました。 その他気づいたこと、感じたことクラスを休んだときは代替えのクラスを臨機応変に対応してくれました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金月謝以外の費用や、夏期講習などの費用が、意外と高額でとなる。 講師アットホームな雰囲気のなかで、親身になって面倒をみてくれる。 カリキュラム少人数制度であるほか、子供の弱を克服する教材を選定してくれた。 塾の周りの環境ホームセンター内のテナントして入居しており、利便性が非常に高い。 塾内の環境それほど広くはないが、落ち着いて学べる環境が整えられている。 良いところや要望アットホームな雰囲気で子供のレベルにあわせて親身に教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制でアットホームな雰囲気は、おとなしい子どもにも馴染みやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。こんなもんか、という感じですかね。 講師成績は上がってきたがあともう少しあげてほしいから、どちらとも言えない。 カリキュラム成績の上がりがたがもう一歩足りないのでどちらとも言えないです。 塾の周りの環境船橋駅近くなので、中学生にはすこし刺激ぐ強いのではと思います。 良いところや要望とにかく、成績、テストのをあげていただきたい。ほかは望むことはありません。 その他気づいたこと、感じたことありません。 テストのをあげることに専念していただければそれでいいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金長女の予備校の値段と比べてしまうと、まあこんなものかなという印象。ただ、夏期講習関係は高いと感じた。 講師市進は講師によって変わる気がします。長女と次女で環境が違った。 カリキュラムある程度本部でスケジュールが決まっているものをこなすだけだと思う。 塾の周りの環境駅前にあるので夜でも明るさがあり安心。子供だけでも通わせる事ができた。 塾内の環境途中で場所を移転したので新しい建物で綺麗で、集中できるような教室環境だったと思う。 良いところや要望心配な事があると気軽に講師に連絡して相談できた。そういったサポートはしっかりしている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は一般的な塾に比べて割高に感じる。私立受験を考える塾に比べたら若干安いが、受験しない場合は高い。 講師授業内容やテストの解説などを聞くと非常にわかりやすいので、良いと思うが、それに対して子供が理解しているかは別。 カリキュラム難易度は高いものから低いものまであるので、うまくやれば学力も上げっていくとおもわれるが、子供のやる気次第なところはある。 塾の周りの環境交通量が多く、送迎時は気をつけないと危険に感じる。 塾内の環境良くも悪くも普通だと思うが、建物自体は古いように感じます。授業中に生徒がおしゃべりをすることがあるのも気になる。 良いところや要望生徒に合った指導さえしてくれれば教材も良いものだと思うので、もっと成績が伸びるように感じます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金進学塾だから仕方ないが、家計の中の占める割が大きく、我が家にとっては高い 講師叱り方に問題がありそうな講師がいる。ただ見たわけではなく、あくまでも子供から聞いた話。 カリキュラム一緒に勉強をしたことがあったが、特におかしなところもなかった 塾の周りの環境駐車場はなく、駅周りにあるので、送り迎えするのが不便と感じる 塾内の環境特別感を感じなかった。どちらともいえないというより、あまり評価していないのでわからない。 良いところや要望あくまでも感覚的だが、子供たちのためにという気持ちは感じながらも、天秤にかけると利益の方が重要という感じがする。思いや理念というより利益。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策は最低限、きちんとやっている感はあるので、そのに関しては安心。ただリモート授業などのの体制は不十分。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します