学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他校と比較した中で料金は妥当だと思ったので、特に不満はなかった。 講師若い先生だけど、しっかりしており子供たちとも打ち解けて信頼感があったので、勉強のやる気につながっていたように思える。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムがしっかりあって、進捗管理も成されていた。 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので、時間のロスなく安心だった。治安も問題なし。 塾内の環境子供から聞いていた話しだと勉強するのに障害がある環境ではなかったとのこと。 良いところや要望母親に任せていたので、あまりよく分からないのが実態ですが問題なかったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くはないと思います。年二回のボーナス時期に夏季、冬期講習の料金を払い込めば良かったのでたすかりました。 講師家からも近く送り迎えも楽で、何より子供に合っていたと思います。 カリキュラム特に子供からは何も聞いていませんが、楽しそうにかよっています。 塾の周りの環境基本送り迎えは、自家用車です。駅構内なので特に心配している事はありません。 良いところや要望どんな学習塾でも予備校でも、その子に合えばそれが一番だと思います。ランクは関係ないと思っていますので、特に要望などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと何より子供が気に入り楽しそうに通っていましたので、親のほうからあれこれ聞くことは無かったので、気が付いたことや感じたことは特にありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金家庭教師に比べて安いが、夏季講習や試験のたびに追加で料金を支払うので当初考えていた以上に料金がかさんだ 講師苦手科目は知識を教えるだけではなくその教科に興味を持たせるような教え方で塾に行く前は苦手科目は自分であきらめて他の科目に比べて勉強する時間が極端に少なかったが塾に行って苦手科目に興味を持ち始め勉強するようになり克服することができた カリキュラム教材は過去の受験の際に出題された、また出題傾向の高い問題を中心の内容で自分の強い問題や弱い問題が明らかになり偏差値も上がった 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内にあり塾は駅の近くで人通りも多く夜遅く帰ってくる際も安心できた 塾内の環境駅の近くで電車の音もきちんと遮音されておりトイレも含めて清潔に保たれ集中して勉強できる環境だった 良いところや要望父兄の個別面談が半年に1回ぐらいで子供の勉強の進捗状況がわからなくて不安に思うことが度々感じたので3か月に一度ぐらい開催してほしかった その他気づいたこと、感じたこと講師の方は授業終了後も休憩時間を利用して子供の疑問に時間が許せる範囲内で個別指導してもらえた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金それほど値段も高くもなく、とてもリーズナブルな値段に思います。 講師とても親切で丁寧に教えてくれるので子供達がともて気に入っていました。 カリキュラム全国模試にも出るような問題ととても似ていることがあったと効いています。 塾の周りの環境交通の便はあまり良くないが学校の帰りに自転車で寄れる距離なのであまり問題ない 塾内の環境あまりうるさくなく結構集中できる環境にあるようなので良いと聞いています 良いところや要望環境、コスト、実際の高価などを考えますと総合的にとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けの教材がとても充実しているのでとても良いように思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金若干高いようなきもするが、それはそれでしょうがないものと割り切っている。 講師成績が良くなっている。本人が納得している。講師が真面目である。 カリキュラム教材は理解しやすいものを使用している。カリュキュラムもしっかりしている。 塾の周りの環境交通の便が良く、時間的なロスが少ない。夜間も人通りも多く安全である。 塾内の環境教室は狭苦しさを感じられなく、特に、喧騒になることもない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 鎌ヶ谷大仏教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと感じた。 成果がなかったので全体的に高く感じる 講師講師があまりよい印象がない 子供もよい印象ではないみたいです カリキュラム子供いわくわかりにくかったと言ってました。 塾の周りの環境家から近く静かな場所なので塾の周りの環境は比較的良かったです。 塾内の環境契約するときに内部を拝見しましたが広くよかった。 綺麗な部屋で問題なかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金内容にみあった金額ではない。この金額を払う事は問題ないがその分もっとやって欲しい。 講師いい事をいう事が目立つ。具体的に何をすれば良いかが明確でない。 入試までに成績を上げていけば良いというが、もっと前に完璧にするようにはしない。 カリキュラム休みの間も詰めこんで勉強させていたので良かったと思う。 カリキュラムもレベルに合わせて組んでいた。 塾の周りの環境駅から近くて便利だが周りに飲み屋が多く中学生が通うには環境はよくない。 塾内の環境教室は狭い感じがする。もう少し自習室の確保が必要。 塾の空いてる時間が短い。早朝から深夜まで開けた方がよい。 良いところや要望駅が近くて良い。映像授業で復習ができたり休んだ時も映像で受講できる。 休んだ時に振り替えができるような対応が欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと成績を上げるための予定が遅い。早め早めに終わらせるようにするべき。受験ちょうどに合わせるのはどうかと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金昔から有名な塾だったので、子供を安心して預けられましたが、そのためか料金設定が他の塾と比べると高くも感じました。 講師生徒のレベルに合わせてクラス別に、解りやすく教えてくれていました。 カリキュラム教材は学校で使っているものに合わせて選定してくれていました。 塾の周りの環境駅から近いことで利便性が高かった 塾内の環境ある程度レベルの高いクラスだったためか、周りも勉強に集中している環境で静かに自習もできていました。 良いところや要望特に不満はありませんが、連絡がとりたいときに電話がなかなか繋がらないことが困ったことがあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 成増教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いのはしょうがない 講師指導は的確だった。 子供の心を掴むのが優れていた カリキュラムカラーコピーをしても良いと言われ、 多種多様に使用した 塾の周りの環境性風俗店や酔っぱらいがいる近くは嫌だったが、 いなかった。 学習にはげんでいる子が多かった 塾内の環境コロナで衛生面や清潔面は世の中敏感になっているが、普通に机が汚ないなと思う事があった 良いところや要望窓の外から見える環境が、気を反らす可能性がある。街並みはキレイ その他気づいたこと、感じたことスケジュールの予備知識は必須条件だが念頭にあるべきではない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師とてもハキハキしていて好印象です。 不明な事がないか連絡も頂き とても熱心です。 カリキュラムコロナ対策が素早くオンライン授業の 対応も良かったです。 楽しそうに受講していました。 塾内の環境とても良いと思います。 ただ駅前で車を停めて置けないので オンライン試験の時は答案を受取り、提出の際は コインパーキングを使用するので 不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ入塾して良かったと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金受講する教科が増えるとそれなりに負担にはなりますが、結果に表れればそれでよいと思っています。 講師子どもが尊敬できる先生がいらっしゃるので、とても頼りにしています。チューターの方にも丁寧に相談に乗っていただいています。 カリキュラム納得がいくカリキュラムで授業を実施していただいており、満足しています。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすいです。治安の悪さも感じないので、安心して通わせています。 塾内の環境自習室があり、集中して勉強ができると塾のない日も通っています。 良いところや要望ベテランの先生が多く、子どもがとても頼りにしているのがわかります。選択科目で迷った時もご相談させていただいたようです。自習室が使いやすいのもうれしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、思った以上に高く、結局、私立大学しか合格しなかったので費用対効果から言えば、駄目。 講師印象に残ることもなく、講師も積極的でなかったので、特に思い当たることは カリキュラム講師が機械的で作業している感じで生徒の事を親身になって考えている、応援している感じが感じられなかった。 塾の周りの環境駅から近く立地条件は全く問題ないが、駐輪場がないので、路上駐輪。 良いところや要望良いところは浮かばない。仮に、周りにも勧められない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師ベテラン講師が多かった。 カリキュラム中学1年から他の教室でお世話になっていましたが、そこは高校生の受け入れが無く他校に行くことになりましたが、入学した高校は私立で放課後に補講があるので辞めました。 塾の周りの環境高校最寄駅から自宅最寄駅間のターミナル駅にありました。駅のホームから見える場所で近くて明るく安心して通っていました。 塾内の環境中学性の時に通っていたところと違い、大規模で近隣でもレベルが高い学生が多かったそうです。そんなところでしたからみんな一生懸命勉強をしていたそうです。 良いところや要望柏教室は数か月で止めてしまいましたが、その前の初石教室では、成績や勉強の進み具合等を頻?に連絡してくれました。面接も多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと柏教室は規模も大きく講師の先生多くてあまり馴染めないうちに止めてしまいましたが、初石教室はこじんまりとしていて先生もとても親身になって教えて頂いたそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 五香教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金受験対策は、予備校が必須となっていて、金額は言い値のような気がしていて、高い気がする。 講師教科ごとに担当がついていて、個別相談が定期的に行われている。 カリキュラム受験シーズンが近づくにつれて、志望校の対策が細かく丁寧でした。 塾の周りの環境駅前の通りのため、送り迎えの際に駐車スペースが少ない。自転車で通うには、夜道が暗くて危険 塾内の環境自習室にこもって空き時間に自習ができるため、無駄な時間がなかった。 良いところや要望定期的に予備校から自宅にも連絡が入り、子供の様子がよくわかる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思われる。休みの期間の割り引きはもう少しあっても良い。 講師教え方はかなり良かったがもう少しコミュニケーションが有ると良かった カリキュラム教材やカリキュラムも志望校に合わせていた。しっかりしていた。 塾の周りの環境家庭からも大変近く安全に行かせることが出来た、夜も心配なかった 塾内の環境講師の方と生徒の関係が凄く良いと感じられる。道路に近いから音がする。 良いところや要望もう少し保護者とのことはコミュニケーションがもう少しだけあっても良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は決して安くなかったと思います。なんとか結果が出たので良かったですが。 講師子供と講師の先生の考えかたが噛み合わなかったようで、やる気がでなかったと。 カリキュラム長男はAO入試だったため、かなり面接のトレーニングをしていただきました。 塾の周りの環境交通手段は自転車で通えたため、比較的楽に通えたと思います。15分ほどでした。 塾内の環境自習室など便利に利用できて良かったようです。廻りの雑音も気にならなかったようです。 良いところや要望やはり塾としての実績だと思います。評判も良かったので安心感がありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はわたしには高いと思いましたが、いろいろ聞くとまあ相場かなと 講師同じ高校の友人が通っていたから、学校帰りによれる場所だったから カリキュラム映像授業だったので、本人の都合で受講できました、またわからないところは先生がフォローしてくれました 塾の周りの環境交通手段は電車で学校帰りによれました、駅から近くてよかったです 塾内の環境本人から聞くところによると、まあまあの広さがあり、自習室も良かったらしい 良いところや要望大学受験に対してのノウハウ等、指導してもらえるので良かったです その他気づいたこと、感じたこと部活動などで休んだ際、スケジュールの変更など、対応してもらいました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金カリキュラムの割に安いとは思いますがそれほど魅力的な料金体系ではないと思います。 講師生徒に寄り添って指導をしてくれるので大変いいと思います。もう少し厳しいほうがいいかもしれません。 カリキュラムカリキュラムが充実しており季節講習もきめ細かく対応できていたと思います。 塾の周りの環境駅の近くでしたが治安もよく騒音もなかったので環境としてはいいと思います。 塾内の環境教室が狭く古いところが難点ですが落ち着いて受講することができると思います。 良いところや要望とにかく自由な雰囲気がいいところです。 その他気づいたこと、感じたこと真面目で熱心な生徒に向いていると思います、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業のコマの割には安かったと思うがそれほど魅力的ではなかった。 講師生徒の気持ちに寄り添って授業を行ってくれたこと。詰め込みではないとことがよかった。 カリキュラム詰め込みではなく自由度が高かった。きめ細かいカリキュラムだったと思う。 塾の周りの環境駅の周辺で利便性が高かった。治安もよかったので安心して通塾させられた。 塾内の環境機材が古いのと狭いのが難であったが駅近だったが騒音はなかった。 良いところや要望自由な雰囲気はよかったがもう少し難関校の合格率を上げるといいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 臼井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金少し高い 講師年齢が近い先生が多くよく相談にのってくれたりしたのこでこころつよかった カリキュラム教材を個別にその子にあったものを選んでくれたのですすみぐあいがよくわかってよかった 塾内の環境個別だったのでその子にあったペースで進めて貰えたのでよかった 良いところや要望1人ではなかなか勉強の進みが悪いがまわりに人がいたりするだけですすむ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.