TOP > 秀研塾の口コミ
シュウケンジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
昴(581)
九大進学ゼミ(642)
英進館(2163)
個別教室のトライ(10089)
東セミ 情熱個別パッション(115)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀研塾の保護者の口コミ
料金有名な塾と比べたら良心的な金額だと思う。夏期講習など追加の料金は発生していないので満足している。三年生になるとまた違うとは思うが。 講師都会のような交通の便を考えるといいとは言えないが、普段から親の送迎が当然という環境で考えると立地はいいと思う。四月に入塾したのでよくわからないが先生の教え方はよくわかると子供が言っていたので安心している。しかし、少人数形式のこの塾の他の生徒さんが真剣に授業を受けていないような話を聞いているので、その所は残念だなと思う。 本人のやる気の問題もあるが、まわりの環境も大事なのでその辺を改善してもらえたらもっと成績が上がるんではないかなと思う。 カリキュラム普段は週2だが、テスト前になると週3.4程度に増えて授業をしてもらっている。金額は据え置きで。大変助かっている。 個人の欠席の振り替えはないので、そのところは仕方ないかなと思う。 塾の周りの環境夜遅くに終わるので親の送迎が必須。特に問題が発生したという話も聞いたことがないので、立地も治安もいいと思う。 塾内の環境少人数形式の塾なので子供たち同士話をしたりという環境じゃないかなと思う。うるさい子が居たら勉強に集中できないだろうなと思う。 良いところや要望先生も優しい方で教え方も上手いと聞いているので安心している。まだ二年生だから受験の情報などは聞いていないようで子供からも話は出ていない。 その他気づいたこと、感じたこと学校の宿題を休み時間にしたりして部活で忙しい子供にはとてもありがたい。塾の様子は見ていないのでよくわからないがホンワカした雰囲気でやっているのではないかと思う。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気