学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KIC塾の口コミ

ケーアイシージュク

KIC塾の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KIC塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KIC塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KIC塾の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べると断然安いと思います。 その分、手厚さには欠ける所もあるのかなと思いますが… 講師優しく教えてくれる先生がおられたと思います。 雑談も交えて授業を行ってもらい、子供も楽しく行っていたと思います。 カリキュラム教材は、あまり目を通していないので良く分からないのですが、連絡季節講習は低価格でしっかり日数をとって下さり、ありがたかったです。 塾の周りの環境自宅からすごく近くて良かったです。 終わるじかんも遅くなるので、安全面でも良かったと思います。 周囲は住宅街で静かです。 塾内の環境教室は狭く感じました。 机の向きなどを工夫して授業なさっている感じでした。 入塾理由自分のペースでできる所が良かったみたいです。 動画を見ながらすると言う事で、少し心配でしたが数学は先に進めて学校の勉強のためにも良かったと思います。 定期テスト定期対策は、塾のワークを中心にしていたため、学校のワーク、プリントの方がテストに出る 宿題量は少なめで、あまり難易度は高くないようでした。 毎回でるという感じではなかったようです。 家庭でのサポート友達が一緒でない日は、迎えに行ったりしていました。 後は特にないです。 良いところや要望とにかく低価格な所かなと思います。 先生も親切で良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと動画を観ながら、自分で授業を進めて行くので、やる気のある生徒さんとそうでない生徒さんの差はあるじゃないかと思いました。 総合評価動画で進めて行くスタイルに合う生徒さんにはとてもいい塾だと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KIC塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KIC塾の保護者の口コミ

料金5教科にしては安かった方だと思います。 教材を追加で買わなければいけないこともありませんでした。 講師親身に教えてくれました! また進路相談にも乗ってくれました。 カリキュラムときどき進むのが早いところがありました。クラスなので仕方がないですが、個人ももう少し見てもらいたかったです。 塾の周りの環境駅からも行けますが、少し歩きます。 大通りのすぐ横なので、車に気をつけてました。 塾内の環境クラスで通ってましたが、他の仲がいいグループの人たちがうるさかったです。 良いところや要望安いところが1番良かったと思います。 市内だと他はもう少し高いところがわりとおおいです。 その他気づいたこと、感じたこと気分によってムラのある先生がいるのが好きじゃなかったです。授業に影響してました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KIC塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KIC塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても安いほうだと思う。先生達は親切にしてくれる。中学受験用ではないが、多少の要望は聞いてもらえる。 講師当たりはずれがある。低学年は1人の講師が3、4人を見る感じ。 カリキュラム基本的に学校内容に沿ったものになる。中学受験用の塾ではない。漢字検定に対応しているので、毎年1学年先の感じを先取りしていた。 塾の周りの環境周りは住宅地である。駅からは徒歩8分くらい。車道沿いに建っている。 塾内の環境わりと静かで学習に集中できる。違う学年の子が同じ教室で学んでいる。 良いところや要望漢字検定の会場になっている。年に一回だが、近所で受けられるのは便利。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KIC塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KIC塾の保護者の口コミ

料金集団授業で週3回の授業だったので月々決まった料金で通えた。教材費や夏期冬期講習は別途料金がかかったが、テスト前の講習は料金がかからず勉強出来たので良かった。 講師成績によってクラスが別れていて最初は標準クラスに通っており、志望校を決める時期になって上のクラスを勧めらめたが、本人が美術系の高校を志望校に選んだこともあり、偏差値も十分足りていたので、そのままのクラスで卒業まで学べた。そういうことを懇談で先生とじっくり話し合えたので、良かった。 カリキュラム集団授業だったが成績に応じてクラスが別れていたので、それぞれのペースに合わせて学べたと思う。テスト前の講習もテスト直前の週末にしてもらっていたし、夏季冬季講習も学年に応じて期間が決められていたので集中して出来たと思う。 塾の周りの環境自転車で通っていたので交通の便は特に関係なかったが、駅前にあるわけでもないので、電車で夜通わせるには少し心配。交通量も多く、治安は特に悪いこともなかった。学校の友達がたくさんいたので、一緒に通えたのが良かったと思う。 塾内の環境一軒家のような建物で8畳くらいの部屋だったが、空調も完備されていて騒音もあまり無かったと思う。入口で靴を脱いでスリッパに履き替えるので教室内は床も綺麗で清潔に保たれていたと思う。 良いところや要望先生と懇談で話し合い、志望校や成績に応じて学べたことが良かった。成績によって2クラスに分かれていて、もう少し細かく分かれていたら良かったなと思っていたら、その後3クラスになっていた。また、受験前に先生手作りの激励会があり、歌やモノマネで盛り上げてくれたので本人がとても喜んでいた。 その他気づいたこと、感じたこと成績が伸びたかどうかは別にして、本人が志望校に合格出来て友達とも楽しく通えたので良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.