学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 修優舘の口コミ

シュウユウカン

修優舘の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
修優舘の詳細はこちら

※別サイトに移動します

修優舘 東豊中教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金休み期間の特別講義があったが料金が高いだけで、あまり宿題などもなく不満 講師基本的に講師の人数が、少ないため、あまり宿題などもなくて残念だった カリキュラム基本的に講師の人数が少ないため、あまり宿題も出ないため残念だった 塾の周りの環境学校から近いのはよかったが、それ以外はとくになにもなく、狭い 塾内の環境教室は狭いと感じるが、人数も講師も少ない。それ以外はなにも、ない その他気づいたこと、感じたこと特別にはなにもなく、ただ長期休暇期間に特別講義を多くすすめられる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 真上教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金個別指導に通わせるのは初めてだったので、相場がよくわからなかったが、学習内容や習得具合を見ると高いと感じた。 講師長く教えて貰った先生が辞められてから、その後の先生は定着せずころころ変わっているため。 カリキュラム個別指導の割には、勉強の進捗状況等、保護者との連絡が蜜では無いので、ただ塾に行って帰って来るだけで、身に付いているのか心配。 塾の周りの環境学校校区内にあるため、学校のテストの傾向や対策に期待していた。 塾内の環境先生が一人で運営しているため、整理整頓や掃除が行き届いていない。冷暖房費を徴収されている割に夏は暑いと言っていた。 良いところや要望生徒の個性をよく見ていてくれるように思う。頑張りを褒めてもらえる。ただ、先生1人に対して生徒が多過ぎると思うので、先生を増やして欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金個人指導にしては学年が上がってもリーズナブルに感じます。 講師プロの講師が1人で見ていらっしゃるので、 専属の家庭教師をお願いしたような安心感があります。 カリキュラムまだ始まったばかりで詳しくは分かりませんが、 自習室で勉強する際も採点してもらえたり手を掛けていただけて有り難いです。 塾の周りの環境賑やかでもなく夜は暗すぎもせず、 自宅から近いので我が家にとっては良い立地です。 塾内の環境綺麗だと思います。 講師の方の細やかな性格が塾内の整理整頓に現れています。 良いところや要望プロの講師で頼り甲斐があります。 他の塾にも何社か体験に行ったので、学生の講師の方 に比べて責任感も違いますし、知識も経験値も違うと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 真上教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金時期的なものかもしれませんが入塾金無料などはやっていないようでした。ですので他と比べると初月のお得感はないかもしれませんが、平等と言う点ではいいかもしれません。 講師無理なコース強要などなくその子や状況にあった方針で親身に話を聞いてくれました。 カリキュラム他の子との兼ね合いもあるので講習時間や内容はあいまいだが毎日嫌がらずに自分から通ってくれているので勉強する姿勢は整いそうだ。 塾の周りの環境夜も比較的明るく、歩道もたっぷりとられているので安心である。 塾内の環境明るく清潔感のある環境でした。生徒達も静かに自習している様子でした。 良いところや要望ベテランの先生がいらっしゃるので安心です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 福島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金ちょっと割高に感じるがテキスト代は不要なのでよいのかもしれません 講師早口が気になります。ただていねいな指導をしてくださるのでわかるまでちゃんとしてくれます カリキュラム無料、カリキュラムはその子に合わせた形なので良いと思います。 塾の周りの環境治安については女の子でも安心して通わせることができますエレベーターの中も防犯カメラあります 塾内の環境明るく密でない、駅から近く自転車も雨がかからないので通いやすいと思います 良いところや要望立地や勉強するスペースについては良いところしか感じないです。友達に会ってもお互い頑張れる環境です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東淀川教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾に比べて、とても良心的な料金だと思います。授業料にプラス施設使用料がかかりますが、テキスト教材費は一切かかりません。 決まったテキストをまとめて買わせるのではなく、生徒一人一人に合わせて教材を選んで、その都度コピーをして用意してくださいます。 講師経験豊富な先生が個別で指導してくださるので、子どもにとっては分かりやすく早く理解をすることができ、達成感が得られた様子でした。何より先生の熱意が伝わります。 カリキュラム教材費は無料で、一人一人の目標に合わせた教材選びと指導をしてくださる。 塾の周りの環境駅から少し離れた所にあるので、我が家からは少し不便な場所ですが、近くから通われている方は、大通りに面している事もあって夜も明るいですし、警察署が近くにあるので治安は良い方だと思います。 塾内の環境色々な塾へ見学、体験へ伺いましたが、こちらの塾に決めた大きな理由は一番集中できる環境だったからです。 生徒さんは皆まじめに静かに勉強されていました。 他の幾つかの塾では周りの生徒さんの声がうるさかったり、講師が学生バイトの方だったりするからか、フレンドリーな雰囲気でざわついていたのが息子はとても気になった様子で集中出来なかったと言っていました。 良いところや要望何度か体験授業を受けさせていただき、その時に保護者、息子の話をじっくり聞いてくださり、また様々アドバイスをくださって、先生の熱意が感じられました。 子どもが安心して目標達成に向けて頑張れる環境が見つかり感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと日時によるのですが、生徒1~3人に対して先生1人の個別指導です。 学生アルバイトは雇っておらず、ベテランの先生がお一人で見ておられます。 なので教える先生が変わる心配はありません。 ただ、教え方が我が子に合うかどうかは相性があると思いますので、体験授業を受けられる事をお勧めします。 また入塾して分かったのですが、通塾時の思わぬ事故に巻き込まれた時のために保険も入る事になっているので安心でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 箕面教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金個別指導なので相場だと思います。入会金などキャンペーンが何もないのが残念。 講師塾の説明がわかりやすく丁寧に教えてくれてたのでよかったです。 カリキュラム教材はすべてコピーしてくれるので教材代がかからない所がよかった。 塾の周りの環境送り迎えはしにくいが夜もライトなどあり明るいので安心できるとおもいます。 塾内の環境静かで整理整理されているし、みんな集中できている環境になっています。 良いところや要望毎日自習にきていい環境なのがよかった。自習の時もプリントをコピーしてくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東豊中教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなります。長期休暇での特別講習はコマ数を相談出来るものの負担感は大きい。 講師長期休暇前に講義プランの調整や相談があり、いろいろ確認できるところは良かった。家で復習できるよう課題を希望したものの少なく感じた。 カリキュラム家での課題が少なく感じました。中学受験に向けてのプラン沿った指導をお願いしたかったです 塾の周りの環境学校から近くて便利であった。通り沿いにあるので安心感はあった。 塾内の環境教室は狭いが、教師も生徒も少ないので、適当な広さかと感じた。 良いところや要望講師が少ないので、コミニケーションとりりやすく、連絡や相談はしやすい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金季節講習が強制参加のため、負担が大きい。時間を減らしてリーズナブルにして欲しい。 講師こどもが楽しみに毎週通っているし、自ら進んで自習授業にも参加している カリキュラム通いはじめて間もないのでよくわからないがいいと思う。 子供にあった指導だと思う 塾の周りの環境歩道幅の狭い場所に面しておりガードレールもないので少し危ない気がする。駅は近い。 良いところや要望私が直接関与していないので良い点がわからない。子供は機嫌よく通っているので不満はない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 伊丹教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金中学受験対策の季節講習が、サラリーマン家庭の家計を圧迫している。毎月の受講料は安い方だと思う。 講師優しい先生で良い人だと思う。体験授業の後、子供が楽しいと言ったので、ここに決めました。相性も良いんだろう。悪い点は特に見当たりません。 カリキュラム自習用の教材は易しい内容の為、うちの子供は気にいっている。中学受験対策の講習は、今は簡単だが、そのうち難しくなるだろう。その時、どう反応するかだと思う。 塾の周りの環境駅から遠い。小学校のそばではある。ひっそりしている。隣の店舗の駐車場と塾の自転車置き場が隣接していて、キチキチに停めていて、出入りする時にどちらかが譲らないといけない。毎回ストレス。 塾内の環境狭い。入口の隣に保護者懇談の机があり、その横に自習机がある。生徒に聞かれているのではと、言いたい事も言いにくいです。 良いところや要望一人の先生が、ずっと教えてくれる。バイトではなく、プロの先生がついている。信頼関係が築きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと講習の金額などは、入塾の際に明確にしてほしい。春期講習が夏前までかかるとか、先に教えてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 少路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金入学料を免除したり割引したりする塾が多い中、それがなかった。残念。 講師合間に子どもの興味のあることを振ってくれるのが上手だと思った。 カリキュラム学校帰りに毎日自習に寄ることができる。 家庭学習(宿題)がないので負担が少ない。 塾の周りの環境周辺は商業地域なので人は多い。 路駐はしずらい。 自宅に帰るまで住宅街を通るのでそれが心配。 塾内の環境みな静かに勉強している。外の通りは多いが、車の音は気にならない。 良いところや要望入室管理が紙ベースなのが気になった。 親としてはメールでお知らせが来ると安心。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 福島教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金中学受験だけ回数の割引がなくて残念でした。 教材費は無料でよかった。 講師先生は優しそうで子供は気に入っている。 説明する担当者はクールでマニュアル的。 カリキュラム兄が他の塾に通っていたので、そこと比べるとかなり緩い感じ。よく言えば子供にあわせた、優しい環境。 塾の周りの環境一階の自転車がバラバラに置かれていて、少し整理出来るよう線でも引いて綺麗に並べてほしい。 子供が静かに勉強していて良かった。 スリッパより靴のままがいい。 ホテル解体の前を通るのがこわい。 塾内の環境もう少し広いといいかな。 良いところや要望教えてくれる先生が優し感じなので、子供をのばしてくれると信じたいです。 塾の中学受験の実績や受験分析など教えて欲しい。塾の合格体験などしりたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 真上教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金は、やはり個別指導なので高いかな。。入会金も、半額や無料の塾が多いので、もう少しなんとかして頂きたかったです。 講師お話しやすい先生で、子供もわからない事とかも聞きやすいとの事です。 カリキュラム教材は、学校の教科書みたいで教科ごとの教材なので、学習がやりやすいと思います。 塾の周りの環境塾周りの環境はにぎやかで、塾の前がバス停なので交通の便がとても良いです。 塾内の環境自習でも、みんながシーンと自分の勉強に集中して、良い環境です。 良いところや要望自習が毎日出来て先生に見てもらい、学習習慣が身につけるので、物凄く良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金キャンペーンなどはないが教材費がかからないので、料金設定が明確だと思う。 講師専任の講師なので、教え方が上手。話しかけやすく丁寧に根気よく教えてくれる。 カリキュラム学校の宿題など自習で取り組んでいても、丁寧に教えてくれる。個々のレベルに合わせて復習などをしっかりとしてくれる。 塾の周りの環境大通りに面しているため、車が多く注意が必要。 自転車が通う子が多いがきちんと綺麗にとめてある。 塾内の環境全体を見通せるので、安心感がある。 個別の仕切りがあり集中して取り組める 良いところや要望時間帯にもよるが比較的少人数なので、質問などがしやすい。 課題がないので無理なく通うことができる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 吹田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金個別指導にしては高すぎず良心的な金額に感じました。入塾費などは少し高いです。 テキスト代がかからないのは有り難いです。 講師まだ通い始めて間もないですが、生徒の指導にとても熱心な印象でした。 カリキュラム子供の得意不得意にあわせてカリキュラムを組んでくれるところが良かったです。 塾の周りの環境人通りが多いエリアなので、夜でも安心かなと思いました。 駐輪場が狭く自転車が多いので、停めにくいのかなと感じます。 塾内の環境少し狭い印象です。 ただ、先生が全体を見回すには、いい広さかなと思います。 良いところや要望一人の先生が継続して教えてくれるのはいいなと思います。あとは宿題がない代わりに、毎日塾の自習に通うというのも、学習習慣が身につきそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金 近隣、他の個別指導と比べると安いですが、その分授業時間が他は80分でもこちらは60分だったりなので結局はどこも似たようなものかもしれません。 講師2人の先生が全教科対応してくださるそうで先生と合えば良いですが、合わなければ全教科ダメになるので塾を変えるしかないかなと思います カリキュラム塾ではプリント等をしているみたいですが教科書的な教材がないので今何をしているのか、どういうふうに進んでいっているのかが子供に聞いてもよくわからない。 塾の周りの環境土地柄、治安も良く環境は良いですが、他の通りと比べると周りは暗いです。 塾内の環境近隣の他の個別指導に比べるとしっかりと間仕切りがあるわけではなく、良く言えば全体を見渡せる作りで先生の目が行き届く、反面扉からの出入りがあったり、誰かが席を立つたび目で追う子もいます。親との入塾時のお話も子供達から丸見えの教室の一角で行うのでそういうのが気になる子は誰かが来るたびに気が散ってしまう環境です。 良いところや要望授業以外の日も毎日塾に来て学校の宿題と、ちょっとした課題をする。そのかわり塾以外では勉強はなし!という指導方針なので子供は宿題のない塾だから良い!と言っています。親の立場では共働きで毎日宿題を見るのも大変なのでその点は助かっています。毎日塾に行って宿題をするというのがこのまま定着してくれれば良いですが、、、 学校が長期休暇の時の塾の開校時間などのアナウンスがないのでweb掲載でもプリントでも構わないのでアナウンスが欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金良かった点は、金額がはっきりわかる点で 悪かった点は、入塾キャンペーンなどあれば良かったです。 講師良かった点は、講師の先生が皆さん正社員であること。 悪かった点は、男性スタッフしかいない為、娘が通うので女性スタッフが1人でもいてくれたらいいなと思いました。 塾の周りの環境良かった点は自転車がきれいにとめてある。 悪かった点は、特になしです。 塾内の環境良かった点は塾内が綺麗に整っているで、悪かった点は少し狭いかなと感じました。 良いところや要望体験レッスンで、子供が先生の説明がわかりやすいと言っていたこと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金何箇所か体験に行かせてもらって料金も確認しましたが、個別であればこれくらいかなと言う感じです。 講師子供はわかりやすいと言ってます。 カリキュラム通い始めた所ですが、子供に合わせて教えて貰える様なので苦手が得意になってくれたらなと思っています。 塾の周りの環境自宅から通いやすく、塾の場所は人通りもある所なので子供1人で通わすにも安心です。 ただ暗くなると心配なので、当分はお迎えが必須かなと考えています。 塾内の環境自習室があるので、塾がない時でも気軽に通えるので良いと思ったのですが、なかなか子供が自習しに行かないので最初思っていたのと違うと思っています。 良いところや要望しっかり勉強をして貰って学校での授業もしっかりとわかるようになって貰えたらなと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金良い点は、個別にしたら安いと思う。 自習室代を別にする必要は疑問。 講師進学塾との併用パターン、この塾単体にした場合なども、親身に相談にのってくれた。 カリキュラム良い点は個人別に苦手なところを補ってくれるとなろ、悪い点は独自のカリキュラムは不透明なところ。 塾の周りの環境良い点は、繁華街ではないところ。 悪い点は、歩行者の通路が確立されていないところ。 塾内の環境良い点は子供曰く、先生に質問しやすい。 悪い点は、親目線では自習室がオープンすぎる。 良いところや要望先生が子供それぞれの管理をされているとおもう。最初だけではないことを信じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 吹田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金やはり、少し高いのでくもんなどでもよいのかと悩む時はあります。特に、夏期講習などは。 講師先生が、大学生のアルバイトではなく、全員正社員のため熱心。ただ、その反面、夏期講習など、かなりの時間を組まされそうになった。ノルマがあるのだろうか。 カリキュラム教材は、テキストで、すこし難しい。宿題や自習時にした箇所の丸付けや確認が先生はあまりしてくれてない。答えも親でも持っていないので、不満 塾の周りの環境もともと、文京学区なので治安は悪くはないですが、塾前の道が交通量が多い道です 塾内の環境教室は手狭です。シンプルな部屋で集中出来る環境。静かであり、ガヤガヤしてはいない。 良いところや要望自習に来てもらおうとしていたり、スタンプが貯まるシステムを導入してくれておりきっかけ作りができています その他気づいたこと、感じたこと友達を呼んできてくれという勧誘が、一時期は多かったので、子供は少し嫌がってました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.