学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 修優舘の口コミ

シュウユウカン

修優舘の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
修優舘の詳細はこちら

※別サイトに移動します

修優舘 池田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金は指導時間からすると他に比べて高めだと思う。 成績がよくなればいいが、変わらなければ考える。 講師講師が変わらずいつも同じ講師な点がいいと思う。 ただ1人だけで授業しながら自習生にまで目が行き届くのか疑問はある。 カリキュラム教材はなく、教材費は別途かからない。 いいか悪いかはこれから通ってみての判断になるかと思う。 塾の周りの環境駅からだいぶ遠く送り迎えが必要。 塾前は広い道路なので車は走りやすい。 塾内の環境自習生が多いので勉強する気持ちに切り替わりそう。 結構厳しく注意されている雰囲気です。 良いところや要望何十人と生徒がいる一つの教室で講師が1人のみというのはちゃんと回せているのか不安なところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 堀江教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金コマ数を増やすと高くなるのは当然であるが、面談の度にコマ数を増やすように言われるので、それが不快であった。 講師講師の方が一人一人に丁寧な指導をして頂ける点は良い。 自習室を自由に利用できるため勉強の習慣が身につきやすく、集中して勉強する時間を増やすことが出来た。 子どものやる気を引き出すような声がけをして頂き、子どもが自ら進んで通うことができるようになった。 カリキュラム授業内容は、こちらの意見を取り入れて頂き講師と相談して決めれる点は良い。 ノートを取らないので、後から見直しや復習がしにくい。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近く通いやすい場所にある。 周りがやや暗いので帰りが遅くなった場合は迎えが必要に感じる。 塾内の環境全体的にこじんまりとしているが、子どもが揉んだなく集中して勉強できる環境である。 自習室はおしゃべりなどしている子もほとんどおらず、利用する価値がある。 良いところや要望講師の方にわからないことや相談をしやすいので安心して通わすことができる。 子どものやる気を引き出してくれる講師の方が揃っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東豊中教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金的には、良心的な金額設定だと思いましたが、うちの子に限って言えば、余り成果が伴っていなかったので・・・ 講師生徒さん達と楽しく学べた様ですが、うちの子には向いてなかったかも知れません。 カリキュラム教材は通り一辺倒な気がしました。可もなく不可もなくと言った所でしょうか。 塾の周りの環境近くに小学校があり、それほど治安が悪いと言う事もありませんでしたが、送迎は車なので、迷惑を掛けたかなぁと反省。 塾内の環境私は下まで送迎するだけですので、正直中の様子までは良く分かりませんでした。 良いところや要望先生からの連絡やコミュニケーションは、取れていた様な気がします。 その他気づいたこと、感じたこと先生がコロコロ変わったのが、ちょっと問題だったかも。良い時もあれば悪い時もあり。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東淀川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので詳しいことはわからないが、料金設定は普通だと思う。小学生は1教科○○円、中学生は1教科●●円と、学年が上がっても金額が変わらないのはありがたい。長期休みの講習では、○○コマ程度は必要だと提案されるが、断りきれないほど強引に勧められるわけではない。講師とよく話し合って、納得できるコマ数で申し込めばいいと思う。 講師ベテランの講師で経験豊富だと思う。親に言われると腹が立つことも、塾の先生に言われると納得するようで、それなりにヤル気になっている。ただ、かなり年配の講師なので、情報がアップデートされているのかが若干気になる。 カリキュラム入会金無料キャンペーンをやっている塾も少なくないなか、修優館は教材費を一切徴収されないので、長く通うのであればお得だと思う。定期テスト前にはテスト対策もしてもらえるし、長期休みの講習では、習熟度グラフで苦手部分を克服できるようにカリキュラムを提案してもらうる。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しているが、教室の近くには警察署があるので、何らかのトラブルがあっても安心だと思う。さほど大きくないマンションの1Fに教室があるので、数台分しか自転車を置けるスペースがない。 塾内の環境教室内は常に整理整頓されている。部屋の両サイドに授業を受ける生徒の座席、真ん中が自習スペースとなっており、区切りも何もないので、話し声がうるさくて気が散ると子供がよく言っている。教室自体がそんなに広くないので仕方ないとは思うが、何か工夫をしてもらえるとありがたい。 良いところや要望講師は正社員のみでプロ集団、アルバイト講師は雇いませんというのが修優館のウリの一つのようだが、講師一人で果たしてどこまで見れているのか。生徒数で講師の人数が決まっているとのことだが、授業を受けに来た生徒がいる時間帯に保護者面談をしていることがあり、その間は生徒は放置状態になる。日中は働いている保護者も多いだろうし、仕方がないのかもしれないが、決して安くはない授業料を払っているのに…と、少しモヤモヤする。講師自体に不満はないが、企業として考えなければいけないのではないか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金一人の講師が複数名を同時に指導するタイプの個別指導のため、割安だと思う 講師社員であるため、責任を持って指導ならびに保護者対応ができる点 カリキュラム自習室がいつでも利用できる点や、宿題がない点が他の塾と差別化されていて、そこが我が家の理想にマッチしたのが良い点 塾の周りの環境駅からも近く、自転車での通学も可能。人通りが多いので治安も良い。 塾内の環境個別指導を受けている生徒と自習室の境がなく、入口の仕切りもないため、人の出入りをどこまで気にせずに集中できるかは本人次第である 良いところや要望せめて入口についたてなどして、もう少し人の出入りとの区別があった方がいいような気がする

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 箕面教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金とにかく季節講習が高い。分からないところがあってもお金がないと、なかなか教えてもらえないと言う印象を受けた。 講師講師の方は感じが良いですが、もっとこちらの気持ちに寄り添って欲しいと感じた。 カリキュラム結局は季節講習は親にお金がないと、子供は分からないところも満足に教えてもらえることができないのが残念。 塾の周りの環境明るく栄えているので安心。送迎の際に車が停めるところがないのが残念。 塾内の環境静かにはされているが、自習室というよりも解放されている席があるといった程度。 良いところや要望先生1人なので、質問などもなかなかしずらく、問い合わせの電話や体験授業などの時に、授業を受けている子をずっと待たせていたのは残念だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 箕面教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金科目数を選べる。夏季講習などは別料金なので、いくらかかるのか分からないのが心配なところです。 講師一人一人の進捗を確認して授業を行ってもらえる点がよいと思っています。 カリキュラム集中しやすい教材だと思います。授業の度にプリントももらえるので、たくさんの問題を解くことができます。 塾の周りの環境自転車置き場が充実しているので、通いやすいです。 公共交通機関だと少し不便かもしれません。 塾内の環境集中できる環境だと思います。自習だけでも通うことができるので、良いと思います。 良いところや要望参考書をもっと増やして欲しい。過去問や勉強に役立つ本がもっとあればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと面談が月に一度あり、勉強の苦手や進み具合を知ることが出来るのがいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 桜塚本部教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金兄弟での入会で入会金・施設使用料は一人分だったので良かったです。テキスト代などの追加費用が無いのも助かります。 講師子ども様子をよく見てくださいます。通塾を楽しみにしています。 カリキュラム子どものペースで進んでくれます。夏期講習は今からですが楽しみです。 塾の周りの環境交通の便は良いです。バス通り沿いで周りも明るく治安は良いと思います 塾内の環境パーテーションで区切られていて他の人の話し声は聞こえますが、騒ぐ事など無く勉強はしやすい環境だと思います。 良いところや要望先生が子どもの事をよく見てくれています。通塾を楽しみにしているのがとても良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 真上教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金授業料は高く感じるが自習も併せて5教科受け持っていただいているので妥当である。 学習到達度によって補習があるのでその点は高く思う。 講師講師が1名なので生徒1人1人への気配りが難しく思う。講師の方は優駿館の方なので学生バイトではなくて良い。 カリキュラム生徒の到達度か低いと季節講習など料金が高い。教材費は無料配布なのでその点は有り難い。 塾の周りの環境特に問題ない。周りに商業施設はあるが立地的に静かな環境だと思う。 塾内の環境塾内環境は生徒が静かに取り組んでいるので問題ない。 広い教室で常に整理整頓されておられると思う。 良いところや要望毎日塾に通うようになり、必然的に勉強量も増えコツコツ努力して勉強するようになった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 三国教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金おそらく良心的。はじめての塾なのでまだ分からない。他のところは教材費や夏期講習とか、月収にプラスにプラスαつくので。 講師まだよく分からないけど子供は嫌がってない。 若い先生なので怖い感じはないです。厳しさを求めるなら違うところがいいかも。 カリキュラム自習室がいつでも来ていいのが良いと思う。 スタンプ?カードを集めるとご褒美の景品があるので子供はそれを目標にして頑張って自習室にも行っているのでとりあえずいいかな、と思います。 ご褒美目当てじゃなくて勉強を楽しんでくれるようになると嬉しいです。 塾の周りの環境子供がよく知ってる場所なので安心して通うことができる。商店街の中なので雨の日も楽そう。ただ人が多くて自転車の人もいるので事故にならないか心配。 塾内の環境家だとどうしても兄弟やテレビの音で集中できないが塾だと静かでいいと子供が言っている。 指導してもらう子と自習する子が同じ空間なので集中できるか心配だったけど先生も一人一人指導してるので声も小さめで自習してて気にならないらしい。 良いところや要望 子供の苦手なところ得意なところをこまめに教えてほしい。学力テストなどでわかりやすく成績を出してくれると嬉しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金冬期講習などは自分で決められるところはよい点だとおもいます。始めに払う時は高く、入会してから1週間いないとあったので、タイミングを見ての方が良かったとも思った。 講師何回か通ってみて、今日できたところなどを報告してくれるので、今何ができて、できてないかがわかる。 カリキュラム自分にあった課題で進めてくれるので良いです。教材は宿題などのしてなかった分で進めてもらっているため何を使っているのかはわからない。 塾の周りの環境急な坂がある道を、通ると歩行者等と、急にぶつからないか心配。車なども通るので、低学年の間は送り迎えした方がいいのかなとも思う。 塾内の環境子供は集中しやすいと言っていた。自主学習以外のところは、一つ一つ区切られていて、ホワイトボードもあるので 分かりやすく教えてもらえるのかなと思った。 良いところや要望学習したことを、報告してくれるところは良かったです。 たまに呼んでも中々来なかったと言っているときもありますが、他のかたもいるので仕方ないのかなと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 伊丹教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金やや高めですが、本人が、体験授業で、すごく分かりやすいといったので、決めました。 講師教え方は、割りと良かったですが、あまり、見に入らなかったらしく、なかなか、質問も出来なかったみたいです。 塾内の環境1対1です。塾ないは、静かだし、毎日自習も来て良いと言われて、助かってます。学校の課題などチェックもしてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと合わなかったら、すぐ、変えるのは、よいけど、お金がかかり、大変です。新しい塾に期待してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 少路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金入学金キャンペーンや複数教科を取ると割引きになると良いと思った 講師先生は子供が楽しく勉強ができるようにしてくださってます、理解が深まると良いです カリキュラム習熟度に合わせてくださるので良いと思います 塾の周りの環境塾の周りは明るく、住宅街になっており治安も良いと思います 駅からも徒歩で行けます 塾内の環境皆静かに学習できる環境であると思います 整理整頓されてます 良いところや要望塾に楽しく通えるのは良いと思う 教室の入退出のメールがあるようになってほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 堀江教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金選択してる授業のある科目数だけでなくテストに向けて5教科みていただけるので高くはないと思います。 季節講習はそれぞれの目標設定により金額が変わるのでどうなるか分かりません。 講師熱心でこちらの意見を聞き入れてくれる姿勢です。 今のところ悪いところは分かりません。 カリキュラム教材費込みの入塾料であることと、兄弟で施設費も1家庭分という設定になっており、有難いです。 季節講習はまだ受けておりませんが口コミなどではコストがかかるようにかいてあり、これはその子の目標に合わせてのものなのでどのようになるか考えていくところです。 塾の周りの環境車通りは少なくないですが、中央図書館の近くで、環境は良いと思います。 塾内の環境自習でも負担なく通っているので集中できていると思います。整頓されており皆さん静かに勉強してる様子が外から見えます。 良いところや要望必ずやらないといけない宿題がないため、自習として通いやすい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 伊丹教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金他のところより良心的な値段です。 あと、足りない部分を考えて増やしたり減らしたりができるので、便利だと思います。 以前通っていた近くの塾よりは半額ほどになりました。 講師わかりやすく説明してくれています。 講師の先生との懇談が定期的によくあります。 そこで、こどもの様子などを伝え合う機会があります。 カリキュラムどこがわかってないなど、詳しくテストしてもらい確認できます。 塾の周りの環境家から近いので安心です。 大きな道路沿いではないので、夜遅くになると少し心配です。 塾内の環境自習室と使えるので良いです。 好きな時間に子どもが通えるので、よく利用しています。部屋自体は小さいとおもいますので、全員来たら狭いのではと思います。 良いところや要望夏期講習や冬季講習は、保護者と話し合いのもとでカリキュラムをたてることが良かったです。 その都度保護者との面談があるので、聞きやすい雰囲気です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東淀川教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

修優舘の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもない 普通だと感じた 料金の割には講師に不安が残る 講師授業内容 個人の状況を把握出来ていない講師 カリキュラム個人にあった教材をだしている 保護者は子どもが何をしているか把握できない 塾の周りの環境大きな道路の前交通量が多く人もたくさん通る 目印が多くわかりやすい場所 塾内の環境集中できてない子がいたり スマホを触っている子がいたり 集中できる環境とは言えない 良いところや要望講師の態度 説明 わかりずらい事が多く質問してもその意図ではない返答がくる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金いくつか個別指導の塾を見て回りましたが、断然お値段が安いです。 講師先生が学生ではなく正規の社員とのことで、途中で先生が変わらないのがよかったです。気が合うのかなと思いましたが、2人の先生両方とも優しく説明がわかりやすいそうです。 カリキュラム教材のテキスト代はお月謝に含まれているそうで、追加支払いなしに配布してもらえます。 塾の周りの環境住宅街のため、夜は静かで人通りは少ないです。塾の前だけ電気の光が眩しいです。塾前の道路が広めなので、車での送迎がしやすいです。 塾内の環境授業を受ける子は壁側に一列に並んで、自習に来る子は真ん中に座っています。周りの声が気になるかなと思いましたが、うちの子は気にならないそうです。 良いところや要望苦手な科目を教えてもらうだけじゃなく、勉強の仕方、覚え方も教えていただけると期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金少し高く感じましたが、サポートがしっかりしておりコスパは良いと思います。 講師経験値が高く、アルバイトではないプロの講師より指導ですので、安心して任せることが出来ると思います。 また、過去の経験談も話していただき、自信を持って説明頂けたことも、 こちらの塾に決めさせていただいた理由の一つです。 カリキュラムまだ入会したばかりで詳しくはわかりませんが、今のところ良さそうです。 過去の問題等豊富にあり、演習を行えることにより自身の課題発見、改善に繋がりそうです。 塾の周りの環境家から近いため、便利です。 治安については、大通りに面しており、比較的明るいですし問題ないかと思います。 塾内の環境勉強がしやすく、自習室の環境も整っているため、子供も喜んで塾にいっております。 親としては、この状況が長く続くことを願うばかりです笑 良いところや要望しっかりサポートをしてくれるところが良いところと感じてます。 今のところ、要望はわかりません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 東豊中教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金通常の個別指導は比較的安く助かるが、長期休暇の講習の金額が高い。 講師分かりやすく丁寧に教えてくれている。質問もしやすいようです。 カリキュラムわからない点において重点的にできるよう、子供の苦手なところも分かりやすいように工夫されたカリキュラムである 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。大通りにあるので明るくて安心である。 塾内の環境座席がたくさんあり、余裕をもって勉強に取り組めるようです。いついってもきれに整理整頓されています。 良いところや要望子供の性格やタイプによってその子に合う指導をしていただいて、勉強がしやすいようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金は普通くらいだと思いますが夏期講習などだいぶ進められ値段も高額なので負担に感じます。 講師子どものペースに合わせてくれる!子どもとのコミュニケーションを取り本人が楽しく通えている。 カリキュラム教材は購入しなくて良い!合わせてコピーしてくれるから助かる。 塾の周りの環境交通手段は自転車!比較的大きい通りに面しており人通りも多く安心! 塾内の環境コロナ対策もしっかりされており安心です。そんなに広くないですが集中して勉強できていると思います。 良いところや要望算数が苦手だから算数をとりたい!と言ったけど、国語を勧められた!国語を取得してるが納得いかない!本人は国語は得意! その他気づいたこと、感じたこと授業以外の日でも教室を解放して宿題をできるのがとても良いです!

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.