TOP > 修徳ゼミナールの口コミ
シュウトクゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
修徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝は他の塾に比べて安いが、夏期はまたテキストを買って勉強だったので高かった。模試の料金も5教科ありました。 講師塾長1人で教えて見えました。私の子供は質問し辛く、成績が伸びませんでした。 カリキュラム教材は一年期ごとに変わりました。ポイントをおさえたところがなく、分かりにくかった。 塾の周りの環境女の子でしたので、夜は必ず送迎でした。駐車場が沢山あり良かった。 塾内の環境コロナの影響で窓は全部空いており、空調の意味がなかった。半期ごとに設備の料金は支払っていた。 良いところや要望良かったところは振替ができました。塾からクリスマスはお菓子が配られました。 その他気づいたこと、感じたこと1人1人が質問出来る環境を作って欲しい。分かるまで、徹底的に教えて欲しい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
修徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏休みや冬休み、また高校受験前の時の講習料金は、受講が多い分、高額。 カリキュラム本人のやる気次第。当然の事ながら、キチンとやれば成績は上がるカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駐車場がたくさんあり、住宅地にあるので、渋滞もなく便利でした。 塾内の環境塾内の雰囲気は悪くないので、これも本人のやる気次第だと思います。 良いところや要望小6の終わり、英語が嫌いと言った娘に、英語だけを教えてもらえませんかとお願いしたら、こころよく受け入れてくれました。そのおかげか、英語は得意分野になりました。中学卒業で塾は辞めましたが、今度は大学受験の時、メンタルがやられてしまい、もともとこの塾の雰囲気が合っていたので、また修徳に行きたいと受験3ヶ月に言い出し、無理を承知でお願いしたところ、再びこころよく受け入れてくださり、無事希望大学に入学できました。 その他気づいたこと、感じたことうちは色々な面で、融通を利かせていただきましたので、とても感謝してます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
修徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高く感じる。長期休暇時の講習や教材を含めると家計への圧迫感が半端ない。 講師子供が学習面において信頼しているように感じます。教え方などで不満を聞いたことがありません。 カリキュラム著しい結果が出た訳ではありませんが、子供のやる気が継続していると感じます。 塾の周りの環境夜の人通りは多くありませんが、徒歩で通うことが可能であることから心配がない。 塾内の環境駐車場から見る限り、塾にいるときは集中して学習しているように感じられる。 良いところや要望子供が嫌がらずに通えていること。試験期間の学習対応は役立っていると感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
修徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金必要な科目だけを履修したかったのですが、ほぼ全教科を勧められたり、テスト前の講座など、余分だったのかなと思うこともあったので少し不満を感じました 講師講師の先生が質問しやすかったようです。 勉強以外にも話ができ、通塾していて楽しく過ごせたようです。 カリキュラムテキストは多すぎたようです。活用しきれていなかったのが残念でした。 塾の周りの環境家から自転車で5分程度だったので、安心して通わせられました。 塾内の環境中はあまり見たことがなかったですが、子供から聞くと、ちょうどいい距離感で講師の先生と話せたから良かったと聞きました 良いところや要望塾長との面談は、わりと話しやすかったのが良かったです。 受講費がもう少しリーズナブルだとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師がいいのか悪いのかと悩ましいところです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
修徳ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾前に他の塾も検討しましたが、ほぼ横並びにて大差がなかったと思います。 講師講師の指導がまあ適切。塾の講師に対する指導が適切に行われていたと思います。 カリキュラム講師が生徒個人の特性を良く理解されており適切な指導がなされておりました。 塾の周りの環境自宅より徒歩5分圏内に位置しており夜間の通塾の不安が無く安心だした。 塾内の環境教室内も綺麗で整頓されており受講に適した環境だったと思います。 良いところや要望自宅より近く夜間の通塾が安心できました。又講師の指導についても満足できました。 その他気づいたこと、感じたこと長期に渡りお世話になりました。講師のスキルも比較的高かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気