TOP > 個別指導塾 トライプラスの口コミ
コベツシドウジュク トライプラス
※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金個別指導なので、価格は、妥当な所。料金は、どこも大して変わらないのでは。 講師親身に教えてくれる。何かあれば、LINEでやり取りが出来るところが良い。 カリキュラム個別指導→ミドルフォロー→演習授業→アフターフォローの指導システム 塾の周りの環境駅前で難しいとは、思うが、駐車(乗り降り)出来る所があればよかった。駅前で比較的街灯があるので、そこそこ明るい。 塾内の環境比較的、整理されていると思う。雑音(外の音)も、三階にあるのでほとんどしない。 入塾理由親友と一緒の塾に行きたかった。親友の親が、昔に通塾していたから。 良いところや要望やはり、個別指導。生徒2人(親友)で受講出来るので、安心である。 総合評価まだ入塾したばかりで、試験の結果などまだ分からないので、評価は、この評価としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金裕福な家庭ではないので極力料金はお安ければとてもありがたいけれど、なかなかそういった場所は無いのが現実。 講師人の好き嫌いがはっきりしているタイプなので、講師の方と相性が合わないと勉強も身にならないようでしたが、その辺はうまくいっていたようなので、良かったのではないかと思う。 カリキュラム塾での勉強について、こちらからどうなのかなど聞いたりしていないので、詳しくは分からない。 塾の周りの環境基本的にこの辺の地域的に車移動が普通なので、そこに関して何ら問題がある等は感じたことはない。 また、人気のないようなところにポツンと塾があるわけでもないので、防犯上不安ということもなかったように思う。 塾内の環境塾の中をマジマジと見て回ったり、授業中の様子や教室からの外への雑音、騒音を聞いたりしたことはないので分からない。 入塾理由希望校が本人には明確にあったため、そこへ合格するためにと、本人に合っているようなスタイルでの学習方法が出来るようにときめた。 定期テスト苦手なところを徹底的な教えてくださっていたようで、学校では分からなかったところが理解出来たと話していた。 宿題量や難易度に関しては、本人がきちんとこなせる量であったようだし、どうしても難しい分からない問題は講師の方に教えてもらうように本人がしていたので問題ないように思う。 家庭でのサポート同じくらいの子供を持つ親御さんからの情報がメインで聞いていました。 また、本人が学校でお友達が通っている塾の様子や雰囲気、宿題の量、講師の人柄など聞いていたようです。 良いところや要望学校で勉学の対応しきれないところがあること自体問題だと思っているので、塾や勉学以外での要望はない。 その他気づいたこと、感じたことお迎え時間がどうしても重なるので、お迎えの車が混雑してしまうのは、ご近所に申し訳なく、好きではなかった。 総合評価本人が希望校へ入れたため。 また、通っている間、嫌々とかいう状態で通ってはいなかったので良かったのかと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金個別指導なので、集団塾と比べると高い。 夏期講習や冬期講習の値段を他と比べると高いと感じる。 講師指導の質は良く、沢山コミュニケーションをとっているようです。 勉強の教え方も分かりやすいようです。 カリキュラム授業でやりたいことは自分で選べるのがよかった。 教材は買うのが自由なので、助かった。 塾の周りの環境前橋駅南口から徒歩3分くらいで、とても行きやすい。 塾周辺にはいろいろな店があるので、塾終わりにそこに行ったりできる。 夜でも周りが明るいので安心できる。 塾内の環境自習室が綺麗でひろい。 壁があって隣も見えなくなっているのでいいなと思った。 入塾理由個別指導で、子供が通いたいと言ったから。 体験に行ってあっていると思ったから 良いところや要望塾長が優しいのでいろいろ相談をしてもらっていていいなと感じた。 静かなので勉強に集中できると思った。 総合評価気軽に寄れて勉強が出来る場所にあり、静かで先生も優しく、とてもいい塾だと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金他の個別指導からすると少し高いなと思う。 講師振替がとても融通きくのがとても助かっております。 質問が恥ずかしくて出来ない我が子の手が止まっていると、程よいタイミングでどこが分からないのかなど色々アドバイスをしてくれているところが良かったです カリキュラムまだ通塾間もないので、ハッキリとは言えませんが、こちらの要望を出来るだけ叶えてくれそうな雰囲気や応対でしたのでとても期待しております。 塾の周りの環境利用しているバス停からの歩いてすぐのところにあるので、子供1人で行っても安心です。 駅近なので人目につきやすいのですが、マンションの一室なので外廊下が人気が無く少し心配な部分もあります 塾内の環境とても静かで空間も広くはないので、うちの子が物音とか出して他のお子さんに迷惑がかからないか少し心配ではあります。トイレも同室にあるので少し行きづらいかもしれません 入塾理由最寄駅から近く集団塾ではない個別指導で、体験をした時に子供が指導が良かったと言っていた為 良いところや要望自由スペースは目隠しや仕切りなどあったほうが集中出来るのではないかと思っています。人も目が気になるかもしれません。 総合評価部屋が思ったより狭かったのと、自由スペースがオープンすぎるところが気になったのでこの点数にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金については正直安くはありませんが、その子に合わせた指導という点では非常に良かったと思います 講師年齢が近い方が指導して頂けるなど、子供にとっても身近な先輩という感じで良かったと思います 要所要所は塾長さんにもしっかりと丁寧な対応をして頂けました カリキュラムホームワーク含め、その子のペースや学力に合わせて適切な課題設定と次のステップへのモチベーションを保たせて頂いたと思います 塾の周りの環境電車の駅から近いことやコミュニティバスの利用も可能です また、待ち時間がある時は自習ができたり向いにスーパーもあったりするので環境的には良いと思います 塾内の環境教室と自習室が区切られており、授業と自習とで部屋を使い分けることができるのは良かったです また、自習室は広いこともありお互い他者に気を遣わずに自習できるのも良いと思います 入塾理由高校受験が目的でしたが、非常に親身かつ丁寧に対応して頂いたこともありそのまま大学受験もお願いしました 定期テスト解けた問題はさらに理解度を、解けなかった問題はどのレベルで解けなかったのかを詳しく解説して頂けました 宿題量的にはさほど多くはないと思いますが、本人のモチベーションによっては負担に感じることもあるかもしれません 家庭でのサポート日々の送り迎えや面談でしたが、本人のやりたい方向へ進めるようにサポートしたつもりです 良いところや要望少数から個別対応ということで、費用もかかり受講数のキャパも多くはないかもしれませんが、塾長はじめ皆さんの温かい人柄もあり、色々差し引いても通わせた甲斐はあったと思います その他気づいたこと、感じたこと体調不良で一時的に通えなくなったこともありましたが、気長に待って頂き、復帰の際も迅速に対応して頂きました 本当にありがとうございます 総合評価少数、個別指導の良さ、メリットが十分に得られる塾だと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金集団指導の塾よりは高いが、個別なので多少は仕方ないかなと思う。 講師年齢の近い講師が多かったので話しやすく、質問もしやすかったようです。 カリキュラム個人の志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれ、志望校の過去問もピックアップしてプリントで問題を解くことができたのが良かった。 塾の周りの環境赤塚駅北口から出てわりとすぐの位置なので暗くて危ないということはないし、通いやすい場所だと思います。 塾内の環境教室はきれいだし音の環境もちょうどよく自習もしやすそうでした。 入塾理由個別の指導なので効率よく受験勉強がすすめられそうだったから。 定期テスト入塾した時期が遅かったので主に受験対策のことだったと思うので定期試験対策はよくわかりません。 宿題宿題は多過ぎず、学校の課題と並行してできるような感じの量でした。 家庭でのサポート通常は自転車通い、雨の時は車で送迎していました。冬季講習なども申し込みました。 良いところや要望分からないところをすぐ聞ける、また聞きやすい環境だったのが1番良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと都合でやむなく休む場合でも、期限までに伝えれば振替が可能であったのはありがたかったです。 総合評価集団指導の塾よりは少し費用はかかってしまうが、子供によっては個別指導が合ってたりするのでそれを見極めて塾を決めると良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金月謝の料金が他の塾に比べると高いが、個別なので仕方がないと思う。 講師先生によって授業の精度が変わり、人によってはわかりにくかったりした。 カリキュラム教材はわかりやすくていいと思う。 ワークを使うことが多い。 塾の周りの環境駅からとても近く、交通の面は良いと思う。 自転車で通ってる生徒が多かったり、近くにコンビニがあるのも便利。 塾内の環境比較的綺麗で、特別うるさいということもなさそうなので良いと思う。 入塾理由仲のいい友達が通っており、先生が優しいという話をよく聞いていたため。 良いところや要望厳しすぎない環境のため、勉強が好きでない子にも続けられると思う。 総合評価通ってよかったと思う。先生も優しい雰囲気だし、徐々に成績が伸びている様子が見られる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて安かった。教わる内容がよいのでお得。 講師塾に通い始めてから数学の成績が少しずつ伸びたと本人が実感していた。志望校に合格できたのでよかった。 カリキュラムほとんどマンツーマンで、個人の得意不得意に合わせて進度を変えてくれる。 塾の周りの環境近くに駅がある。最寄りの駅からは徒歩5分もかからない。人通りも多く、駅から陸橋を渡って塾まで行けるため、安全。 塾内の環境自習スペースと授業スペースがくぎられていない為、声がよく聞こえる。 入塾理由値段の安さ。塾の先生の授業がわかりやすくて、熱心だったこと。自習室が日曜と祝日以外使い放題なこと。 宿題出されていた。量はプリント2、3枚程度で、内容は授業の復習。難易度は適切。 良いところや要望自習室と授業スペースを区切ってほしい。生徒と雑談をする講師が一部いるようなのが気になる。 総合評価人数が多いため、塾で病気をもらってくることがあったり、声が聞こえて集中しにくいなど短所もあるが、駅近で授業の上手な講師もいるため、総合的にみればよい。使い方を工夫する必要がある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金他に比べると高い方だと思います。 塾がない日に自習スペースや、AIなどをフル活用すれば割に会うのかなとは思いますが、あまり活用しない子だともったいないのかなと思います。 うちは活用しきれていないので、正直他の塾でよかったなと思いました。 講師来れない日などあり、別の先生をあてられることがあります。 今教わっている先生は悪くはないですが、あまり成果が出ていないです。 カリキュラム教材高いものを授業で使うものとは別に5教科分購入したが おすすめなのはわかるけど、使うものだけ選べたらよかったなと思いました。 塾の周りの環境駅から近いので環境はよいのかと。 自習スペースが部屋になっていたり、個別にパーテーションなどあって集中できるようになっていたらもっと良かったかなと思います。 塾内の環境自習スペースがただ机と椅子が並んでいる場所だったので、パーテーションなどあって、個々に集中出来る環境だったらもっと通ったのかなと思いました。 入塾理由結局は本人のやる気次第なのかなと思いました。 価格は他より高めですが、個別指導を受けた後、AIで自主学習もでき、自習できる環境が整っているので良いと思いますが、うちは本人がやる気がないので、思ったより成績が伸びず。 反抗期で親の話は全く聞かないので、もう少しやる気を引き出してくれたら助かるのになぁと思いました。 定期テスト定期テスト対策にテスト範囲のプリントをいただけました。 すべてはやりきれていないようでしたが、これはよかったです。 宿題毎日なかしら出来るようにもう少し出ていてもよかったのかなと親としては思いますが、あまり勉強しない娘としては適量だったようです。 家庭でのサポート高校の情報を集めたり、説明会の申し込み、説明会など一緒に参加しました。 反抗期なので、勉強の仕方などに関しては聞いてもらえなかったので、塾に任せていました。 良いところや要望完全に保護者にメールのみで本人に伝達していない。本人に伝えた上で保護者に連絡しているものだと思い込んでいた私も悪いのですが。 ですが、もう中学生。通っているのは娘自身なので、本人にまず伝えた上で保護者に伝えていただけるとよかったなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を引き出すことや勉強の仕方、受験までの配分や計画など根本的なことを見て欲しかったです。 総合評価やる気がある子にはベストな塾だと思います。 やる気がない子をどうやる気を引き出すか、出来ない子をどんなことをやって出来るように導くか、一緒にカリキュラムを組んでいただけたら・・・。 個別塾の課題なのかなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金複数の塾の料金を確認しましたが、個別指導なのでこのくらいの金額は妥当な範囲だと思います。 講師個別指導の後に、どの程度理解出来ているのかの確認を毎回していたただけるのはとても良いと思います。 カリキュラム定期テストのスケジュールに合わせて、塾の方から授業の振替の提案があり親身になって考えていただいていると感じました。 塾の周りの環境すぐ近隣に大型のショッピングセンターがあり、夜間も明るいです。また、無料の駐車場もあり送迎もしやすいです。 塾内の環境教室内は整理整頓されています。前面道路の交通量は多めですが、雑音は特に気になりません。 入塾理由複数の塾の体験授業を経験した中で指導方法が他の塾とは違い本人が気に入ったのと、塾長のお人柄と丁寧な対応が決め手となりました。 定期テスト定期テスト対策として、テストスケジュールに合わせて追加授業があった。 良いところや要望他の塾とは指導方法が少し違います。個別指導だからこそ出来る指導だと思います。 総合評価まだ入塾して間もないですが、指導方法に共感したのと塾長の配慮や気遣いが良かったため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金個別の1~2人に先生が1人の塾なのでこのぐらいはかかるのだろうとおもっていました。 講師忘れているところも、初歩的なところに戻って丁寧におしえてもらえている。 カリキュラム最初に先生と授業形式で60分初めてその後演習を20分してもらえる。 塾の周りの環境駐輪場はたくさんあり良いと思いました。 駐車場はもう少しあったら送り迎えや相談するときには嬉しいとは思う。 塾内の環境道路の前ではあるけれどもさほど車の音も気にならず、集中できる環境だとおもう。 入塾理由塾までの道のりも通いやすく、個別ということもあり丁寧に個人にあわせて教えてもらえそうだからこちらの塾に決めました。 良いところや要望個別というところもあり個人それぞれにあったないようで丁寧にみてもらえる。 総合評価まだ始めたばかりなので最初の入った印象での点数になりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金悪くも良くもなくごく普通な金額だとわたしはおもいます。いいとおもいます。 講師分からないところを聞き、徹底的に分からないところを無くしていくと言う方針はとてもすごいです。 カリキュラム国語などをどれくらいやるのか、週2で決めていて、そのところがいいと思います。 塾の周りの環境車が多くて時間かかるけど、家から近いから、子どもも自転車で行くのでいいとおもいます。駐車場も広くていいとおもいます。 塾内の環境見た目は綺麗で、清潔感があります。自習室も綺麗で集中してできると言っていました。 入塾理由子どもの大学受験のときに、どこに入ればいいのか迷ったけれども、トライを見つけたので良かったです。 定期テストテストが近づく度に、対策をしてくれていたので、いいと思います。 宿題週に1回は宿題を出してくれるので、いいと思いました。良い頻度です。 家庭でのサポート分からないところをきかれたので、自分もあまり知識はないですが、教えてあげていました。 良いところや要望教室のとなりに自習室があり、そこで自習ができるのでとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習室でうるさい人がいるそうなのでもう少し注意して欲しいとの事です 総合評価先生も優しくて、少し遅れても大丈夫でした。自習室もあったので毎日自習に向かっていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金は個別指導の塾なので集団塾に比べたら高く感じるかもしれませんが、個別指導で週3回ならこれくらいな気がします。 講師1対1なので子供がつまずいた箇所や分からなかったところを分かるまで教えてくれて、その日にどんなことを勉強したのかをメールで教えてくれるので振り返る事も出来るところ。 カリキュラム授業内容は学校の授業にそって進めてくれるので授業での分からない事が少なくなってきたので良かったと思います。 塾の周りの環境大通り沿いでバスやトラックなど車通りがけっこうありますが、塾が建物の二階なのでそこまで車の音や外の騒音は気にならないです。 塾内の環境上の階が児童クラブみたいなので、児童が帰る時間までは、たまに足音とかが気になる事があります。 入塾理由体験授業の時の授業が分かりやすかったのと通うのに自宅から近かったから。 定期テスト定期テスト前になると、テスト範囲にそって授業します。定期テスト前の日曜日に朝から夕方に、かけて希望者のみの授業があります。 宿題宿題はでますが、その日にやった箇所の復習なので宿題の量としては多くはないですし難しさもそこまでないです。 良いところや要望先生と1対1なので分からないところがないように理解するまで教えてくれるのと勉強の仕方なども何通りか教えてくれます。 総合評価塾の日はもちろんですが、授業が終わった後や塾以外の日でも自習室を自由に使わせてくれてわからないとこがあると教えてくれたり先生の方からも声を掛けて下さるので分からないままがないところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金他と比べたことがないので、よくわかりません。施設費などがなさそうなので、その分安いのかもしれません。 講師とてもわかりやすい授業をしてくれる先生もいれば、授業中に居眠りをしてしまう先生もいるようです。 カリキュラム入塾のタイミングが遅かったので、実践に備えた教材をおすすめしてもらいました。 塾の周りの環境学校から自転車で通えるところにあり、コンビニやスーパーも近くにあるため、便利です。ただ、駐車場が少し遠いので、車での送迎は不便です。 塾内の環境自習室はないですが、好きなところに座って自習できるので、ほぼ毎日通って自習しています。 入塾理由友だちが通っていることが一番の理由だとは思いますが、他にも過去問などいろいろ試しに解くことができるのもあると思います 良いところや要望進学先についての相談も随時していただけるので、親として助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと授業をするはずだった先生が来なかったことがあるそうで、代わりの先生に教わったけど、わかりにくい授業だったとのこと。先生が来れない場合、代わりの先生にするか、振替にするかの選択肢もあってもいいかなと思います 総合評価まだ通い始めたばかりなので、評価はできませんが、本人が塾に行って自習するようになったことはよかったと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金については、どちらとも言えません。自習に行って他の教科も先生が手が空いている時間は教えていただけるし、子供が良かったと言ってたし、成績も着実に上がっていったので価格についてはあまり気にしませんでした。 講師子供の成績からはハードルが高い志望校でしたが先生も諦めず親身に指導頂いたのが子供にも伝わりモチベーションを上がり、授業時間以外のフォローも良かったです。 カリキュラム教材は志望校に合わせて選定してくれました。子供が先生への信頼が厚かったので、先生の言われる事をしっかりやる事でした。 塾の周りの環境駅やバス停も近くにあり、駐車場もあったので送り迎えもスムーズでした。また近くにコンビニもあるし食事や飲み物を買いに行く際に便利でした。 塾内の環境自習室も広く、静かで勉強に集中出来たみたいです。塾の出入りも親へメールで通知が来るので安心でした。 入塾理由他にも塾の体験に行き、トライプラスが一番分かりやすいと子供の意見を尊重して決めました。 良いところや要望人気がある先生だったので、なかなか授業が受けれなかったが、自習室で勉強してると気にかけてくれて心強かったと言ってました。 総合評価子供が行きたい志望校に合格する事が出来たし、3年生の部活動が引退してから入校した塾で受験までの日数も近く、半分諦めかけてたのを先生が背中を押してくれた事で子供のモチベーションを上げてくれた先生に感謝です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金料金は、高く感じました、中3になってから料金が あがって、家計に負担がかかり大変でした 講師理数系の講師が多く、本人の勉強のやり方にも、問題なく対応してくれました カリキュラム教材は本人に合わせて選定してくれました。英検の受験のテキストも合ったものでした 塾の周りの環境道路に面しているので、お迎えの時間になると 塾の前の道が、車でいっぱいです。近くにコンビニが有りますけど、少し歩きますけど 塾内の環境思ったより、奥行きがありました、自習室も問題なく使えているようです 入塾理由高校受験するにあたり、成績アップしてもらいたくお願いしました。 定期テスト定期テスト対策はテスト範囲で苦手な所を何回も やってくれました 宿題宿題が有るかどうかは、わかりません。本人がしっかりやってくれたので 家庭でのサポート三者面談は、一緒に参加しましたがその他は、本人が計画をきちんと立ててやってました 良いところや要望欠席した分は、きちんと振替で対応してくれました 本人がしっかりしてましたので、問題ない その他気づいたこと、感じたこと問題なくやってました、講師が変わっても相性は 悪くなかったようです 総合評価子供にとってしっかりと、サボートしてくれました コマスウによって値段が高いので、値段が高いと思ったら、コマスウを減らして自習室に通うようにすれば良いと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金紹介制度で友人に紹介してもらい、割引を適用された。 教材費などかからなく、安いと感じた。 講師合う講師と合わない講師がいたが、変更してくれた。 塾長先生は保護者にも親身になってくれて良かった。 カリキュラムテスト結果からAIで得意不得意を割り出し、子供に必要な部分を勉強できるシステムだった。、 塾の周りの環境駅に近く、隣にコンビニがあるので便利でした。 塾の駐車場にとめれない時はコンビニの駐車場に迎えに行けた。 塾内の環境スッキリとしたスペースで、仕切りで仕切られていたので個別指導ができる。 入塾理由個別で子供の得意不得意に合わせたカリキュラムを組んで指導してもらえるから。 定期テスト具体的な対策があったか分からないが、朝から夜まで 通塾日以外も毎日指導してもらえた。 宿題宿題はなかったと思います。 塾の中で 予習復習もしていたと思う。 良いところや要望入室と退室時にカメラにQRコードのついた生徒証をタッチすることで、保護者にメール通知が来る。 総合評価駅から近く、個別カリキュラムで指導してもらえるので、テスト対策にも受験対策にも良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金高いと思います。納得はしていますが。 講師前日までに連絡すれば日程変更ができたのは、かなり助かりました。 高3では勉強だけでなく、受験の悩み事など講師に相談していたようです。 カリキュラム本人の苦手なところなど、独自のカリキュラムを組んでくれました。 塾の周りの環境わが家は自転車だったので関係ないですが、駅前なのでアクセスは便利。ただ同じビルに居酒屋もあり、遅い時間は酔っぱらいがいて嫌だったそうです。 塾内の環境教室狭かったです。講師と生徒でギチギチ。自習しづらいと言っていました。 入塾理由個別がいいという子どもからの希望がありました。友だちが既に通っていたという理由もあります 定期テストテスト対策するか、受験対策するか、要望どおりにカリキュラム組んでくれました 宿題おそらく、適度な量を出してもらっていたと思うのですが、我が子はまじめにやっていなかったので何とも言えません 家庭でのサポート年2回ほどの面談に行きました。あとは日程変更の連絡と、お金払ったくらいです 総合評価やる気のある子、ない子←うちの子。 勉強ができる子、苦手な子←うちの子。 どんな子にも対応できるのが、この塾のよいところだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金他の塾の話を聞いていたのでこちらの塾は良心的で安いと思います。場所も街中から離れていることもあり、また教科書も必要なものだけの購入でしたので特に料金に関しては高いとは思いませんでした。 周りの話を聞いていてもっと高い場所もたくさんあったので良心的です。 講師個別指導となってますが、実際には仕切りで仕切られていて先生が複数の生徒を見ていますので、聞きたいことも簡単には聞けないみたいです。言われた課題をこなすだけな気がします。 だったら本当は家庭教師のほうがもっと寄り添い力を入れてくれたかもしれませんが、自分で行きたいと言ったのにポワポワしている本人なので塾に行くことで気持ちの切り替えができているならいいかなと思います。 カリキュラム教材については先生が受験する学校に合わせて選んでくださいました。安かったです。 先生は毎回変わるらしく、先生によって教え方も違うのでちょっとおかしいなと感じることもあります。 またただ勉強をみるだけでまだ本格的に受験に向けての勉強もしていません。 うちは6年生の時から入り1年しか時間がなかったので仕方がないかもしれませんが、受験までもう2ヶ月を切ってるので正直焦りが強いです。 塾の周りの環境道がとても暗く、周りにも明るいところがありません。場所はうちから近いと言っても子どもの足で歩いて45分もかかります。駐車場スペースも3台分しかないので少々不便に感じます。 塾内の環境教室自体は皆さん勉強に集中されているので静かな環境だと思います。その分他の方の話し声が響くので気になる部分も多いです。 入塾理由本人が入りたいと言った私立中学校に1番対策がしっかりしている塾を選びました。他の塾では他の学校のコースはありましたが、子どもの行きたい中学校のコースがなくたくさん話を聞いて、こちらが1番その学校の出題傾向に寄り添い合格者を出していたので選びました。 定期テスト定期テストというか、道コンという北海道で開催している学年ごとのテストはありました。 特にそこに対しての対策はしていません。 結果を見てこうしましょう、ああしましょうと言われるだけで受かるか今は心配な気持ちが多いです。 宿題宿題は出されていますが明確なものは出されていません。もう少ししっかりと指示を出して受験へ向けて対策を練ってほしいです。 家庭でのサポート送り迎えはもちろん、先生にこうしてほしいあぁしてほしいなどお願いもしました。 また毎回持ってくる地図記号を覚えようとか計算はもっと簡単にできるなどの言葉が書かれているプリントを見て、地図記号を覚えさせたり計算をひたすらさせるなど対策はしています。 でも受験の過去問を見ると違うところを勉強している気がするので不安に思っています。 良いところや要望連絡が取りにくいです。 また先生がたくさん生徒さんを抱えられているからか、よく予定を勘違いされたり、間違えられたり、本当に多いです。 この間は4教科分を入れているのに予定では5教科分になっていたり、次の予定がわからなかったりなど本当に多いです。まだ今月の予定表ももらってません。 その他気づいたこと、感じたこととにかく時間がなかったので急に塾に入れたため、ついていくのに最初はなれないところが多く後悔してます。時間や授業の管理をしっかりして欲しいと感じてました。 ただ、成績は上がってるとのことなので結局どこの塾や家庭教師もサポート役だと思いあとは本人にがんばってもらうしかないと思っています。 総合評価色々な学校に対応しているところ、先生がきちんと学校の好きな提出問題を把握してくださってるところはありがたいと思いますが、そこに到達するまでがのんびりしすぎな気がします。 まだ過去問題もちゃんと解いてないので家で見てみたら子供は解けませんでした。 あと1ヶ月半、受験まで時間がないので塾に頼るよりもやはり大切なのは親が付き添い力になることなのかなと感じました。 悪いところは連絡が取りにくいところと、色々な教室の間違えや勘違いに振り回されるところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金個別指導でも思ってより高くなくて、親としては助かりましたね。 講師担当した先生が女性の方で話しやすかったみたいで、相談しやすいのが良かったみたいです。 カリキュラム個別指導前の予習や指導後の振り返りがあり、わかりやすかったのが良かったと思います。 塾の周りの環境自宅からは遠かったので、毎回の送迎がとてもたいへんでしたね。家から一人で通える距離にあったら良かったです。 塾内の環境生徒さんが多く、混み合う時間になると、かなり窮屈になる感じがしました。 入塾理由本人が希望したため、この塾にしました。それ以外は、特になかったので。 定期テスト過去の問題や傾向と対策をきっちりしていただいたのが、良かったと思います。 宿題難易度的には、ちょうど良かったと思います。本人も理解して進められていたので。 家庭でのサポート毎回の送り迎えや、受験する高校の傾向等一緒に考えていました。 良いところや要望合格させていただいたので、とても感謝しています。少し建物が広くなるといいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策として入りましたので、受験にあった指導をしていただいたと思います。 総合評価先生も指導もたいへん素晴らしかったです。建物が広いとより良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します