TOP > 四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の口コミ
ヨツヤガクイン コベツシドウキョウシツ コウコウセイ コウソツ
※別サイトに移動します
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金個人指導のためかもしれないが、2科目コースでちょっと高い。 講師高校の教師がやらない生徒を夢中にさせる方法で授業を行っている。 カリキュラム志望校に合わせた問題やカリキュラムに沿って進められるので安心して任せられる。 塾内の環境マンツーマンでの完全個人指導型なので周りに邪魔されたりすることはない。 良いところや要望講師の質は全体的に高い。教室の場所も池袋駅からさほど離れておらず便利である。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更を2回行なうと1回分の授業が削除されてしまい親としては金銭的にも痛い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金普通の料金であり、可も不可もない思います。料金に会った内容になっており、それなりの成果も出してくれたと思います。 講師経験豊富な講師が多く受験生の扱いになれていたように思います。また、適格なアドバイスをしていただけ無駄なことをせず助かりました。しかし、情熱にかける方もいたようです。 カリキュラムさすがに歴史ある塾でカリキュラムと教材は素晴らしいものでした。ただただ感心するばかりで、感謝するしかありません。 塾内の環境ごく普通の環境であると思います。清潔できれいに整理されており、特に不満もありません。 良いところや要望ある程度のコミットメントがある所は評価できます。もう少し創意工夫や創造性のある教え方があっても良いのではないかと考えています。 その他気づいたこと、感じたこと詰め込み教育ということや覚えさせることについては良くできていると思いますが、自ら考えるようにさせることそういう能力を身に付けることにおいては不足がありそうです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金特に覚えていないが、特に大きな負担にはならなかったとおもう。 講師個別だったせいか、緩かったので、緊張感がなかった。成績もあがらなかった カリキュラムヤル気があがらず、モチベーションがあがらなかった。うちには合わなかった。 塾の周りの環境繁華街なので誘惑が多く、賑やか過ぎた。人通りが多いと言えば安心かもしれないが。 塾内の環境自習室は静かで集中できるが時折、入退室する人の声が耳障りなことがあった 良いところや要望通っている時は受付の人も笑顔で親切だったが、辞めるとなったら急に笑顔もなくなり、そっけなくなったのが残念だった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金やはり、夏期講習など追加でかかる料金も有、もう少し安く設定されているといいと思います 講師個別指導のカリキュラムも有、親身になって指導してもらえ、進路についても指導してもらった カリキュラム通っていた本人もわかりやすく進められ、基本をみなおすことができた 塾の周りの環境幹線道路に面しており、やや交通量は多いが比較的安全な場所に立地しており通いやすかった 塾内の環境教室も自習室も複数あり集中して勉強できる環境下であると思われます 良いところや要望保護者が連絡しても丁寧に対応してもらえ、進路についても丁寧にアドバイスをくれる その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の入替や補修などもスケジュールをきちんと組んでくれた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金比べようが無いので、なんとも言えませんが、子どもの性格や勉強方法、あとは講師のクセが強く無いので、妥当な金額だったと思う。 講師担任の制度があり、心配事や相談事がある時に、先生の時間が合わなかったり、お休みだったりと言うことが多かった。受験生の悩み事は、直ぐに対応してもらいたい事であり、親では解決できないこともある カリキュラムカリキュラムは豊富であった。どれも必要かと思い、あれこれ手をつけてしまう。思う壺だったかと。 塾の周りの環境治安があまり良く無い土地柄だったが、学校帰りには1番近い教室だったので、通学させていた。 塾内の環境特に問題ないようでした。静かに自習も出来たようだ。食事を摂る所には苦労したようだが。 良いところや要望わかりやすいシステムだったので、子どもの勉強スタイルが合えば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方は、当たり外れがあり、子どもだけでの対応をしなくてはならない時、嫌な気持ちで帰って来る時もあった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金オンライン授業ばかりで、この金額というのは、コロナ禍を考えたとしても高過ぎる。 塾の周りの環境いわゆる繁華街に近く、誘惑が多い地域で、おそらく何度かはサボったのではないかと思っている。 塾内の環境コロナ禍の影響で、自習室の許容人数も絞られており、また、オンライン授業ばかりでいい印象はない。 良いところや要望他の予備校などで認められている、通学用の学割がないことの説明など前もってしていただきたかった。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の対応が手探りであったことは仕方ないと思うが、その事に対する丁寧な説明が欠けていた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金自習室の環境が良く無いので、近くのスタバを使ってる。本来なら自習室をちゃんと開放して欲しい。 講師進路指導についてあまり積極的には絡んでこない。もう少し突っ込んで、個別の方針を示して欲しい。 カリキュラム直接、進路を決めた時に強力にカリキュラムを設定してほしかった。 塾の周りの環境駅近のため、通いやすいので良いと思うが、周辺環境がイマイチだ。 塾内の環境自習室にはついてはそれなりだが、あまり行きたがらないので、使いづらい部分もあると思う。 良いところや要望行けない時に保護者にメールが入るのはとても良いと思う。続けて欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金他の塾や、予備校に比べて少し高いようにかんじた。宣伝の販促費がかなりかかっているように感じた。 カリキュラム希望の大学に合ったテキストを紹介して、さらに参考書までも教えて頂き、やる気にさせていただいた。 塾の周りの環境大きな本屋があり、通い易い場所であった。ただ、誘惑されるような店も、多く、少し心配なところも、あった。 塾内の環境自習部屋が広く、使用しやすい環境であった。ただ、コロナ感染防止の為、窓ガラスが開いた状態であり、電車が通ると気になり、集中しにくいと言っていた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は段階別となるので長期で通うほど費用は嵩むが学習塾の中で特に高い金額という印象はない 講師講師よりも講義をメインとしたプランを利用したため、講師に依存するようなものはなかった。 カリキュラムカリキュラム、季節購入など様々なプランがありより学習にあったコースを選ぶことができる 塾の周りの環境駅前の教室で交通の便は良い。コンビニなど立地も良く夜間でも明るい 塾内の環境整理整頓されていて、雑音なども特にない、環境としての不満はあまりない 良いところや要望特にありません。連絡体制も問題ないと考えています。コロナ対策などもしっかりとされておりました。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムに特化しており、講師に依存しないは評価できる。希望の受験大学の講師が当てはまる場合とそうでない場合もある印象。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金それなりにかかる。受講の数で料金も変わって来るので、よくよく考えて受講すべし 講師親切、丁寧、熱心に教えてくれていたようです。休んだ時はきにかけてくれていたようです カリキュラム自分の希望に合わせて授業のカリキュラムを組めるのでよかったとおもいます 塾の周りの環境駅には近く、交通の便もよく、治安の部分がこれで大丈夫か心配なところ 塾内の環境自習室が完備されているので、勉強意欲がある人は使用しているというように、環境は良い 良いところや要望電話やメールのやり取りで、塾の状況、特にコロナ関連など情報発信していた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金はすごく高いと思いました。高校生なので仕方がないですが。とてもいい先生なので納得しますが、納得いかない先生だとチェンジしたと思います。料金自体は明朗会計なのはいいと思います。 講師ネームバリューがあるのでしっかりした先生が多いのではないかという期待がありました。フレンドリーなよさそうな先生のようです。 カリキュラム教材は先生が選ぶみたいです。我が家は授業のアシストということで新たな教材は買わずに学校の教科書や問題集を使っているみたいです。2学期の間だけという要望にも応えてくれました。 塾の周りの環境バス停からも駅からも近いのでとてもいい立地だと思います。大通りに面しているので夜でも安心です。 良いところや要望変更が2週間前でないとできないというのが少し辛いかなと。実際は先生が良ければもう少し直前でも大丈夫みたいですが。連絡をまめにメールでくれるのはとてもいいと思います。子供にも保護者にも両方連絡してくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと週一回の契約ですがテスト前は週2回にしてテスト後の週を休みにしてほしいという要望に応えてもらえました。柔軟な対応に感謝しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は高め。駅から近いとはいえ、予備校が入っているビルは思いのほか狭かった。もう少しゆとりのあるつくりだったらよかったと思う。教え方の上手な講師もいたが、そうでない講師もいたことを考えると、夏期講習・冬期講習の金額も高額だった。 講師教え方が上手でわかりやすい授業をしてくれた講師もいたが、はっきり言って取らなくてもよかったと思う教師もいた。 カリキュラム本人の実力に近いカリキュラムだった。自習をしていてもきちんとわかる内容のカリキュラムだった。 塾の周りの環境吉祥寺の駅から近く明るさも十分。普段は自転車で学校に通っていたが、月極駐輪場にも近く、雨が降っていた場合でも、バスの停留所が並んでいるのでとても便利。 塾内の環境夏休みの間中、午前中から毎日のように自習室に通っていた。勉強するためのスペースという感じで集中できた。 良いところや要望教室が狭いせいか、夏期講習や冬期講習の取りたい講義を受けるために、わざわざ四谷校まで行かなくてはならなかった。吉祥寺校でも講義があるときは移動の時間がもったいない。 その他気づいたこと、感じたこと総じて、料金の割に良い講師がそろっていたとは思えなかった。講師を変更することも難しかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金については、個別でもあり、2科目のコマ数なので、しょうがないと思っています。もう少し本人がやる気が出て、成績が上がると、負担する事に喜びが持てると親としては、思います。 講師最初は、なかなか時間が合わず出来ない科目があったのですが、担当の講師がきまり、ちゃんと指導していただけるようになりました。担当の講師の方には、子供にとっては、厳しい言葉で、指導され、落ち込んでしまったようです。今は、言葉がけに注意しているようなので、良いのではないでしょうか。 カリキュラム教材は、子供にあわせて決めていただいたので、良かったようです。子供本人がなかなかスピードアップがはかれず、勉強が進まないように、感じますが、本人の理解力がまだないようなので、しょうがないと思っています。 塾の周りの環境名古屋駅前で、交通の便はよいのですが、自宅から、遠いので、通うには、時間がかかるところがマイナスです。治安は、あまりよくないかもしれないけれど、危ないところには、近づかないと思うので、しょうがないのかもと思います。 塾内の環境個別でマンツーマンなので、問題はないと思います。ただ、子供が好きなお店が近くにあるので、行きやすいと思います。もう少し近いところにあると、良かったと思います。 良いところや要望変更や中止の旨を伝えても、次にいつにするかを、すぐに決められないのは、きついです。スケジュールが決められないのは、すぐに通えない遠い場所を選択した、こちらのせいかもしれないけれど、もう少し講師の方が、誰でも見ていただけると、よいのですが。個別なので、しょうがないのかもと思います。 その他気づいたこと、感じたこと少しでも近いところにあると、良いですね。受験に向けてどうすれば良いのか、ノウハウを教えていただけるとうれしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金大学に入れる事を考えると安いのかなと思いますが払っている金額は結構大変です 講師良い講師がいると思いますがその他の塾にそれなりの塾講師がいると思うので カリキュラム自分にあったレベルの教材を用意しているので良いと思いますがその他の塾も同じようにしているのではないかと考えています 塾の周りの環境学校帰りの便を考えると良いが休みの日に行く事を考えると遠いのかなと思います 塾内の環境塾内の環境はおおむねよいと思いますがエアコンが効きすぎなど改善もあるのでは思いますが 良いところや要望全体的によいと思いますが本人が自分にあわせて使い学力を上げて行ければ良いです その他気づいたこと、感じたこと学力が上がってきているので自分にあった塾だと思いますが自分を信じてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は、割と高い、もっとカリュキュラムをこなしてくれると思ったが、無理があったのでこの評価。 講師講師が受験の直前にやめてしまって、その後の引継ぎもいまいちで本当に、責任感のない対応に対しての評価です。 カリキュラム想定が甘くてカリュキュラムをやりきることが出来ず、結果も出せなかった。 塾の周りの環境交通の便は悪くはなっかたけど普通だと思ったので、このくらいの評価です。 塾内の環境コロナ予防の為なかなか思うように使えなっかったり、冷暖房に問題を感じた。 良いところや要望模擬試験をもっと積極的の取り入れて欲しっかった、指導も甘いことばかり言っていた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金個別指導は集団塾に比べて料金は高くなるものだと思うが、当日の体調不良は振替不可なので更に高い料金に感じる。かなり割高感がある。 講師高校生ならではの悩みにも共感してもらいやすい。年齢的なギャップが少ないので、話しをしやすい。 ただ、教えるというスキルが高いのかどうかはまだ分からない。 カリキュラム生徒のレベルに合わせて、基礎からやり直しという学習スタンスは良いと思う。直ぐに結果が出なくても、着実に進んでいるのは分かる。 塾の周りの環境横浜駅から地下街を抜けていけるので便利な立地です。 ただ夜は路上で飲酒する人なども目立ち、塾周辺の環境が良いとは言えない。 塾内の環境基本的に館内は綺麗に保たれている。自習室も広く、席数も多いので使いやすい。 良いところや要望コロナ禍の現在、当日の体調不良にも考慮した振替制度にしてほしい。 現在の経営方針では、一コマの料金の高さを考えたら、体調不安があっても通塾させることを選択してしまうので。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金高い。大手塾の他と比べると安くもなく高くもないと思う。 この金額だと通える子もいれば通えない子もいるのだろうとは思う。 講師。規模が大きすぎて生徒を見てくれない。推薦の面接の練習などもやってくれると入会時に言われたが、1度もやってもらうことはなかった。 カリキュラム立派なカリキュラムはあるが、生徒がそれをうまく使えているのか理解しようともしていない。 塾の周りの環境周りは塾が多い地域だが、1本道を入ると居酒屋、飲み屋が多い地域 塾内の環境大手なので、設備はまあまあだと思う。 ただ勉強するのに快適さはいらない。 人数が多い分、まじめにやっている子もいれば、やっていない子もいる。 良いところや要望入会時に提示された金額と実際の金額も異なっていたし、担任がいながら、人数が多すぎるのと面談等はほぼやらないため、どの人が担任かもわからないままだった。面接の練習等もやるといってやってもらえなかった。一応、大学受験、人生がかかっていると思って、もっと真摯に向き合って、やりもしない事をやるなどと言わないで欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金子供が選定した教室なので、他の教室と料金比較をしていないので、わからない。 講師各講師に会っていないので、くわしいことはわかりませんが、子供には合っていると思います。 カリキュラム子供と講師や教室側と相談検討しながらカルキュラムを組んでいる。 塾の周りの環境南浦和駅から300mで駅前通りに面している教室なので、一般的だと思います。 塾内の環境教室内のことも、くわしくはわかりませんが、子供から時に不満は内容です。 良いところや要望子供には、合っているとおもいますので、要望はないと考えております。 その他気づいたこと、感じたこと学校帰りの通り道にあるので、休まず通えていると想像していますので、よいのではないかと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金高い!一括払いなので、負担が大きいです。途中でなかなかやめられない 講師積極的に勉強できたり、先生に質問できるお子さんはいいと思いますが、うちの子供には合いませんでした。 カリキュラムまず一括払いで支払いしないといけないので、翌月やめるということが難しい。カリキュラムはしっかりしているが、その分なかなか柔軟性がない。 塾の周りの環境天神なので交通網はいいが、環境的にもあまりよくない。結局友達とおしゃべりして帰ってきた。 塾内の環境繁華街でしたが騒音はなかったようです。まわりの環境はあまりよくない 良いところや要望カリキュラムがしっかりしているのが売りのようですが、なかなか前に進まないし、個別の意味があまりないような気がする。 その他気づいたこと、感じたことうちの子は、結局自分で合わないと思ったので、けっきょく一年も続きませんでした。正直、受験前に自分から塾を変わりたいといってくれて、こちらも安心しました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金1か月で辞めたので本来講習にかかるお金がないいくらだったのか解りません。 講師講義、講師、合わないからと 1か月で辞めたので具体的には解りません。 塾の周りの環境交通の便は良かったです。普段は汽車ですが、何か有れば地下鉄で帰ってくる事もできました。 塾内の環境説明会に参加して来ましたが階段が狭かった気がします。 他はきちんとなっていました。 良いところや要望本人が合う合わないで、そこの予備校が良いか悪いかと決められないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと1か月で辞めているので特に無いです。本人が合わなかっただけです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気