TOP > 四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の口コミ
ヨツヤガクイン コベツシドウキョウシツ コウコウセイ コウソツ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金おそらく大手予備校よりは少し安かったが、この内容では少し高いように思います。 講師的確に指導していただき、最後もどの大学に行くのかをきちんと示してもらえてよかった。 カリキュラム55段階で基礎から丁寧にやることで、復習することができてうまくいけた。 塾の周りの環境残念ながら駅近くであったが、シャッター買いを通るのですごく心配した。 塾内の環境中に入ったことがないのでよくわからないが、自習室の空調が悪かったと聞いている。 良いところや要望結局は自分で勉強することになるので、そのあたりのフォローがもう少しあってもよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金入学料や3科目選択したために料金は高くなった。 講師自習室は充実していたももの、成績が上がらなかった。特に国語の成績が上がらなかった。 カリキュラム科目を自由に選択できたことがよかった。苦手科目を集中的に選択することができた。 塾の周りの環境札幌駅から近く交通環境はよかった。しかし、高校からは通学経路と外れていたため、遠回りとなった。 塾内の環境土日も自習室があいていたので、好きな時間に自主室で勉強することができた。 良いところや要望他に勉強している生徒がいるため、一人で勉強するのに比べバロメーターになる。 その他気づいたこと、感じたこと自習に比べ、他に勉強している生徒やアドバイザーもいるためわからないところを聞いたりできる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金浪人生の料金としては普通なのか分からないが、大学に入れるくらいの料金にはちょっとびっくりしました。 講師私は直接会っていないので、どんな講師かは分かりませんが、子供がいい感じの先生と言っていたので。 カリキュラムテキスト類も多く分かりやすそうでした。家は参加しませんでしたが、合宿とかありました。 塾の周りの環境駅から近いのが良かった。電車で通ってたけど、定期が学割がきかず高くついた。 塾内の環境私は見ていないが、きれいなところで、ご飯を食べたり出来るスペースもあって良かった。 良いところや要望とりあえず、本人が満足して結果がでればいいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金単価ごとに料金が発生し、大変。教材費、施設費、講習など。割引はほとんどないので 講師分からないところは、わかりやすく説明してくれた。親は詳細は分かりにくいが、子供が自発的に対応できるのは質問等しやすいのだと思う。 カリキュラムテキストは整っていて良いと思う。季節講習については年間以外、常にお金がかかるので大変。 塾の周りの環境駅近くで安心。周りも予備校がたくさんある地域なので、通いやすく安全でした。 塾内の環境館内は常に綺麗に整備されていたように感じます。清掃や空調も行き届いていたとおもいます。 良いところや要望55段階があるが、結局は本人のやる気にかかっているので、よい人は良いが、結果に出ない人も。不可もないが可もないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金成績が悪かったせいですがどんどん増額していったように思え、なんだか納得できていません。結局成績に結びつかなかったので。 講師本人はずいぶんやったつもりでいたようだが結局不合格ばかりだったのでもっと厳しくしてほしかった カリキュラムいろいろあったが結局本人の身につかず残念な結果になってしまった 塾の周りの環境周りにお酒のお店が多かったことと、中央線がよく止まってしまうので毎回迎えに行かなければならなかった 塾内の環境なんとなくドタバタしていることが多かった気がします。建物も古く周囲の騒音が聞こえていたように思います 良いところや要望思うように成績が上がらず、すっかりスネていた子供に、丁寧に指導いただいたことはよかったです。でも結局スネ続け、成績が上がらなかったので残念でした その他気づいたこと、感じたこと建物の老朽化が気になりました。大きい地震でも来たら、怖い感じの建物でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金についてはもう少しお安いとありがたいですが、相場から考えると高くはないのかと思います。 講師まだ1か月しか通っていないので、よくわからない。自習室を活用しているようで良かったです。 カリキュラム個別授業で教材を自分の持っているもので良いようなので助かりました。 塾の周りの環境学校の帰りに寄れるところなので良かったです。土地勘もあると思うので良かったです。 塾内の環境自習室を気に入っているようで活用させていただいてます。席もたくさんあるようでいつも使えるようです。 良いところや要望本人が気に入って通い始めたので本人には合っているところなのでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと個別授業は授業の報告書のようなものが毎回いただけるので、どのような感じなのかわかります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金個別指導なのでかなり高い。合宿や夏期講習なども受講すると、さらにお金が必要。もう少しリーズナブルにしてほしいと強く思う 講師個別指導で子供の実力にあった指導をしてくれるので、理解度が進む カリキュラム志望校にあったカリキュラムなので出題把握しやす対策を取りやすい 塾の周りの環境駅からは近いのでいいのですが、家からバスで40分以上かかり、1時間に1本しかなく不便。また、運賃も高い。 塾内の環境教室は清潔で設備も充実しており、不満はない。自習室も勉強に集中できる環境 良いところや要望個別指導には満足。自習室などの設備も充実しており、特に不満がない。とにかく料金が高いのが不満
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金結果的に成果が出なかった。夏期講習や特別講義のたびに料金が加算され、年間、いい金額になった。 講師子どもへのリーダーシップ、ひっぱていく力が弱かったように思えた。 カリキュラムテキストが、こなれていないかんじ。もっとブラッシュアップの余地がありそう。 塾の周りの環境便利でよかったが、ちょっとゴチャゴチャしていた。通学中、気が散ると言えば、気が散る。 塾内の環境熟自体は、自習できる環境がそろっていて、ヤル気があれば、集中できそう。 良いところや要望がんばれる生徒や目標が明確な学生は、どんどん成績があがるんでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと先生によっても、生徒指導のノウハウや、成績の分析能力、進学コースの進め方に差がありそう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金個別指導だから高い。けど、仕方ないと思っている。それに見合った頑張りを見せてくれたらいいが。 講師いま、通っている最中で、先生については、会ってないから分からない 塾の周りの環境札幌駅から近いのですごく便利。塾の近くにコンビニがあるので、食事も買える。 塾内の環境たぶんできていると思う。 良いところや要望個別指導で理解できていないところを徹底的に、基礎に立ち戻ってやってくれそう その他気づいたこと、感じたこと実力テストとか、対外的な試験はあるのだろうか。それがよく分からない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
塾の周りの環境企業ビルがあるので、夜になっても人通りがあるので、安心です。 塾内の環境自習室が完備されているのはよいです。図書館に行くよりもよいかと思います。 良いところや要望とにかく結果が出てくればよいのと、個々の生徒にあった指導があればそれでよいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金料金は個人指導と授業の両方を学べることから考えると妥当だと思います。 ただ夏季講習や冬季講習など別料金なのでそこがちょっと不満です 講師説明がわかりやすい 明確な目標に向かって勉強ができるように指導をしてくれている カリキュラム授業と個人指導の両方で勉強を進められる環境であること、生徒の個人の成績を見ながら少しずつステップアップをしていけるところが良い 塾の周りの環境交通の便は大阪駅から近いので通いやすいと思います。 うちの家からだとJR 1本で通うことができます 塾内の環境教室は授業を受ける教室とは別に自習室や簡単な食事を取れる場所もあり勉強に集中できる環境が整っていると思います 良いところや要望この塾の特徴である55段階授業に満足しています また、クラスの担任がいらっしゃるので相談等がしやすく安心だと思います その他気づいたこと、感じたことまだ通いだしたばかりなので特にありませんが、子供が予備校でどのような状況なのかをちゃんとしっかり連携を取れるようにしてほしいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金一コマあたりの単価が高く、欠席した時の補填も十分では無かった。 講師個人カリキュラムを売りにしているにも関わらず、ほぼフォーマットに沿った形のアプローチであり、質問しづらい環境であった。 カリキュラム前述しましたが、個別のカリキュラムではなく、既存のカリキュラムの中から割り当てられていた 塾の周りの環境街中にあるので特に問題無かった。自宅直近からの駅から直ぐに着く立地で問題なし。 塾内の環境教室内は静かで学習には支障無し。静か過ぎて先生に質問しづらい環境であった。 良いところや要望学習の上でわからない点が出た際に質問しやすい環境にしておいて欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金比較すべき材料がないので明確な答えは持たないが適切ではなかったか 講師親身に相談に乗ってくれたが一番肝心な2~3月に手薄だったのが残念でした カリキュラム基本個別指導なので、特筆すべきことはないが、もうちょっと過去問などを提供してほしい 塾の周りの環境近隣地域と通学途上であり、通いやすく、わかりやすい立地であった 塾内の環境塾内に行ったことがなく具体的なことを答えられる状況にないです 良いところや要望個別に親身に相談に乗っていただいたが、最終的なフォローがなく、結果についてもだいぶ後に問い合わせがあった その他気づいたこと、感じたこと一番肝心な2~3月のケアがあまりないように感じた。難関校を目指す子へのフォローは手厚いのかもしれないが、それ以外に手薄なのか、ちょっと残念だった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金どこの塾も高いです。教材費用もかかり大変でした。もう少し良心的にしてもらいたい。 講師丁寧指導していただきました。ためになりました。わかりやすかったようです。 カリキュラム時間をあわせるのが大変でした。あとは特におもいあたりません。 塾の周りの環境近所だったので、通いやすくとてよかったです。歩いて通学できました。 塾内の環境塾内のことはよくわかりません。せまかったと言っていたような。 良いところや要望もう少し、進路の相談にのってもらいたかった。 意外とほったらかしでした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。志望する学校には合格したのでよかったです。通いやすかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金とにかく高い。年間授業料は私立高校1年分になり、負担は高い。 講師個別指導で分かるまで丁寧な対応をしていただいた。また、細かいところまでポイントを掴んだ講義で受験に有用なものであった。 カリキュラム55段階指導で、学習到達レベルが把握しやすかった。しかし、夏期講習や冬季講習では無駄だと感じる講義まで詰め込み過ぎの感があった。 塾の周りの環境繁華街にあるが、治安は悪くない。交通の便も良く、夜遅くなっても電車があるので、問題ない。 塾内の環境子供の話だと、自習室など静かで、勉強がはかどるとの事。席数は十分確保されている。 良いところや要望55段階指導でその時のレベルが把握できた事が良かった。しかし、スタッフの対応があまり良くなく、改善が必要と感じた。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業レベルが低く、先生の質もイマイチだったのて、成績が伸びないでいた。 偶然ではあったが、子供に合う講師に出会い、勉強する事に前向きなれた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金時間割によって料金が違うので、結果的には高くなりそうである。 講師通いはじめたばかりなので、わからない。これから様子を見るつもりである。 カリキュラムまだ通いはじめたばかりで、何もエピソードはない。個別の印象が強かったが、そうでもなかった。 塾の周りの環境学校からの帰り道なので、便利は良いと思う。帰りが遅くなるので心配ではある。 塾内の環境塾内での環境は良いと思う。食事するスペースもあり、学習室も充実している。 良いところや要望まだよくわからないが、子供の能力を引き出してもらえたらいいなと思う。 その他気づいたこと、感じたことほかにはほとんどないが、子どもが通いやすい雰囲気を作って欲しいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金きょうきんいついては、一括で支払うことで、かなり負担に感じた。 講師子供の習熟どにあった勉強を、教えてくれると思います。また、自身では知らない勉強方法アドバイスしてくれ、本人も満足している。 カリキュラムテスト対策はもちろん、日々の勉強のわからない部分を的確に指導している。 塾の周りの環境家からの交通には便が悪いため、雨の機器などいきにくいときがある。 塾内の環境環境については、子供からきいていないのでよくわかりませんが、施設が新しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金一括支払いだと定期代補てん分として安くしてくれる。しかし、春期講習が、レベル診断テスト後におすすめ講習が送られてきて、受講すると結局上積みされていく。 講師春期講習の英語基礎、古文基礎、センター化学基礎を受けて、予備校の授業は学校(公立)の先生の授業とは雲泥の差で分かりやすいと本人が感激していました。 カリキュラム春期講習を受けるのと受けないのとでは、通常の授業が始まってから理解に差が出そうだと本人は話していた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で、周りに遊ぶ場所もなく、真っ直ぐ帰宅出来るようです。 塾内の環境新しく出来たばかりの巧者なので何処もかしこも綺麗。自習室にはエアコンが4台あり、椅子はクッションが程好い。自習室の外の廊下は私語厳禁となっており、勉強の雰囲気が出来ている。 良いところや要望勉強する環境や雰囲気を作ってくれているので、自然と取り組む姿勢が出来ていくようだ。 その他気づいたこと、感じたこと朝は9時から、自習室は夜9時までなので、校舎で勉強できる時間は限られている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金満足はしていない。特別安いわけではないし、月謝性ではなく年払いなのでその辺りはあまり納得していない。 講師皆さん社会人講師であること。 カリキュラム授業形式もあり、個別自立学習形式もあり、完全個別指導もあり、科目によって選べるところ。 塾の周りの環境駅から近く、周辺にお店も多い。自宅からも学校からも通いやすい。 塾内の環境自習室が広く、一人一人の席が仕切りで区切られており集中しやすそうだった。 良いところや要望入塾したばかりでまだよく分かりませんが、自習室が使いやすくていいと思います。現役校なので仕方ありませんが、開放時間がもう少し長く(休日などは朝早くから)開いているとなお良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと55段階個別指導というのが、思っていたよりも自立型学習なので、子供にとって効果が高いものとなるのかは少し不安がある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ
料金個別対応であることを考慮しても料金は妥当な価格であると思います。 講師テレビでもよく見かける有名な先生で、教え方も丁寧で分かりやすかった。 カリキュラム自分に合ったタイミングで受講する事が出来て、マイペースの計画を立てることができた。 塾の周りの環境駅からのアクセスが良く、通学の交通の便がとてもよく、大変助かった。 塾内の環境駅に近く、電車の音がうるさいかと思ったが、そのようなことはなく、静かな環境だった。 良いところや要望家でもインターネット環境があれば、受講することが出来、時短モードや繰り返しわからないところを確認することが出来た。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気