TOP > 四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生の口コミ
ヨツヤガクイン コベツシドウキョウシツ ショウガクセイ チュウガクセイ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生の保護者の口コミ
料金個別なので、高いというのが当たり前なのか? 講師マニュアル過ぎる。小学生を相手にするのだから、面白さ・楽しさもあれば良かったのかな?と…。塾が終わった後の第一声が…80分間真面目な授業は疲れる!でした。 カリキュラム4年の一学期から入ったのですが、55段階のテイストを選択しておりました。 4年なのに、いきなり5年生で習う事を学習し、5年生まで忘れない様にしましょう!ってなんじゃそりゃ!…と、戸惑ってしまいました。 塾の周りの環境広島駅の近くで、通うには便利な事もありとても良かったです。イオンモールからのシャトルバスのバス停乗り場が目の前にあるので、とても便利でした。 塾内の環境正直、小学生向きではないな!と思いました。 大学受験の高校生がほとんどだったので、中学受験コースあります。という割には、小学生には向いてない塾という印象でした。 良いところや要望良かった点…通うには利便性はとても良かった。 バス停が目の前にあるのでとても便利でした。 自習室が使えるので、学校の宿題は持って行ってやってました。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びって難しい!って思いました。 でも『この塾でホントにいいのか?この塾で、受験までさせて本当に合格できるのか?』と不安になったら、早めに決断するべし! 我が塾に通って頂いたからには『合格させます!その為に頑張りましょう!』という熱意は伝わって来なかったです。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生の保護者の口コミ
講師わかりやすく、丁寧に教えてくれる意欲的な先生が多いです。子供の目指していた中学の受験に対応できるように、基礎から応用までしっかり教えてくれました。進路の相談に乗ってくれたり、試験対策はもちろん、面接対策もしっかり教えてくださいました。 塾の周りの環境広島駅新幹線口から徒歩3分くらいで、電車で通うものにとってはとても交通の便が良いです。シェラトンホテルの中にあるので、治安が悪いこともなく、安心です。周りにコンビニをはじめ、スーパーなどの店があるので、おなかがすいたら、何かを買うことができます。 塾内の環境自習室があり、正月でも開けてくれ、1年中勉強ができます。清潔できれいな教室で、いすや机も新しく傷んでいません。冷暖房も勉強するのに最適な温度に保たれています。自習室でも教室でも、どの生徒も私語をせず、まじめに学習しています。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生の生徒 の口コミ
講師質問のひとつひとつを丁寧に答えてくれ、勉強以外にも色々な話を教えてもらえたことがよかったことだと思います。 カリキュラム自分のペースで勉強させてくれるので、周りの生徒に気を使うことなく、集中して学習できました。学校のテスト対策もしていただけました。 塾の周りの環境駅近くにあるので、交通の便はよかったと思います。また近くにコンビニがあるので小腹がすいた時に気軽に買いに行けました。 塾内の環境自習室では冷暖房完備だったのでとても快適でした。しかし、自習室の使用時間が少し短かったような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと机と机の間隔が少し狭いのと、日曜日がお休みだったことが悪いところだと思います。しかし、塾の雰囲気はとてもよく、皆が勉強しやすい環境だったと思います。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院~個別指導教室~小学生・中学生の保護者の口コミ
講師とても親身に時には厳しく接して頂き、また気になった点があれば連絡頂いて非常に助かっています。信頼できる先生方で安心しています。 カリキュラム毎週の授業内容、チェックポイントが一目でわかり、復習と次ステップ、週テストと理解度がはっきりと認識できる進め方 塾の周りの環境駅前近辺という事で、車の流れが多く、明かりの少ない通路があり、若干心配な面もあり。ただ、先生が出入り口でしっかり見送りして頂き、また周囲にも注意を払ってくれています。 塾内の環境早く入った時なども、自習室でしっかり予習、復習、また学校の宿題と進められる環境下にあり、非常にありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業中は、ユーモアを交え、しっかり指導して頂いており、テスト後のサポート、面談等、今後の進め方、勉強の仕方等、色々とアドバイス頂いています。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気