TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金今まで通っていた塾が安価だったので、それに比べて高いと感じるけど、予備校としての値段で考えると妥当なのかもしれない。 講師55段階では、間違えた箇所を何故間違えているかを教えてくれるので、理解度が高まり良い。生徒に対して講師の数があっていないのか、自分の進んだところまでを見てもらえない時があるので、見てもらえる範囲での人数におさめてほしい。 カリキュラム基礎的な所はわかっていると思っていても、実際やってみると理解できていない事に気づかされるので、基礎を固めるのは、とても良い事だと思う。 塾の周りの環境駅から近く、周りにスーパーもあるので、長時間、自習室で勉強する時には買い出しもでき、通いやすい環境にあります。 塾内の環境勉強する場所と食事をとる場所がわかられているので、メリハリがつき良い。暖房が効きすぎて、眠くなるのが難点でした。 入塾理由個別授業とクラス授業が受けれる事、駅から近い事、自習室を利用できる事。 良いところや要望まだ入って2ヶ月なので、特にないのですが、保護者宛に今の進捗状況や、今後の予定、できていない事に関しての連絡がきちんとくるのはとても有り難い。 総合評価親にも塾での見える化が図られていて良いと思ったから。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金他塾にも見学に行き、料金を参考に塾を検討したが、他塾に比べると安いように思う。 講師プリントが終われば、先生の元へ行き、採点をしてもらい、間違った問題に関しては、その場で質問し、解決してもらうことができる。 カリキュラム教材は、基礎的なことが簡潔にまとめられていたため、勝手がよかった。ただ、塾の教材のみでは知識量が不十分であると言える。 塾の周りの環境四条通りのそばで、人通り、車通りも多い都会に立地している。そのため、阪急、地下鉄、バス停が近く、大変交通の便が良いと言える。ただ、夜は、歩行者に話しかけられるといった不安があった。 塾内の環境教室、自習室は、きれいに清掃されており、綺麗であった。トイレもきれいに保たれていた。 入塾理由集団授業の苦手意識があり、個別指導のある塾に入れさせたかった。また、高校からの距離が近く、授業や部活で忙しない時でも、通いやすいと思ったため。 良いところや要望55段階は、個々人のペースで学習を進めることができ、苦手を徹底的に潰し、基礎を固める、苦手潰しをすることができる。 総合評価個人のペースで、苦手を対策でき、基礎的なところまでは十分固められる。集中型授業は、全体授業で、数コマのみ行われ、短期集中で学習できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習などで月謝とは別にかかる費用が思っていたよりも高かった。 講師丁寧にわかりやすく解説してくださるという点で指導の質は良かったと考える。年齢関係なく優しく指導してくださった。 カリキュラム55段階で一つ一つのステップを踏むごとに講師の方がしっかり解説してくださる点が良かった。 塾の周りの環境市バスや阪急が通っているため、交通の便で困るようなことはなかった。また歩いてすぐ行ける距離にローソンもあるため、一日中塾にいる時でも昼食や軽食を買いに行ける環境だった。 塾内の環境自習室での私語が厳しく禁止されていたり、定期的に巡回をしてくださる方がいたりして、環境は整っていた。また、雑音など気になる点も特になく集中して勉強ができる環境であった。 入塾理由様々な塾を調べてみてこの塾の制度が合っているのではないかと考えたから。 良いところや要望地下に自習室があるところ。静かな環境で集中して勉強に励めると思う。 総合評価成績が格段に上がったかと言われると一概にそうとは言えないが、自分のペースで学習を進めていける点においてはとても良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金55段階について、ほとんど教師と1対1になることがないのにこの料金は高すぎる 講師自分が間違えてしまったところをひとつひとつ丁寧に、おしえてくれる先生がいる。 カリキュラム定期的にガイダンスがあり、これからのことを、丁寧にきちんと考えていける。 塾の周りの環境駅からでてすぐのところにあるので、通いやすい。また、近くにコンビニやスーパーがあるのでそこでご飯をかい、食べることが出来る。 塾内の環境校舎もトイレもとてもきれいで、使いやすい。ただ、雑音は多いし、自習室に関してはあたたかすぎて寝てる人が多い 入塾理由家から近く、学校と家の間にあるので学校帰りに塾にいくことができる。 良いところや要望もっと授業内容を早く進めて欲しい。また、1回のガイダンスが長すぎるのでもう少し短くして欲しい 総合評価良い先生はいるが、声が小さすぎたり文字が小さすぎたりなどわかりにくい先生がいる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金少し高いけど,それなりにしっかり身につく力も若干比例していると感じていたから 講師先生による一対一の個人面談や,すぐに先生に相談しに行ける環境に感動した カリキュラム苦手な範囲から得意な範囲まで大幅にやってくださって,子供自身も勉強に熱心になってくれるようなカリキュラムでよかった 塾の周りの環境とても駅近であり,通いやすく,時間も皆さんが帰る時間に困らないように設定してたところはよかったと感じる 塾内の環境自習室などではとても周りも勉強する環境にあり,とても雰囲気も良く,空調などの環境もすごくよかった 入塾理由この塾のモチーフとポスターなどの広告などによる合格実績と先生達の説明に感動したから 良いところや要望要望は特にはなかったが,受験期になると他の生徒にも気を遣わないといけなくなり,なかなか先生との時間がなかったように感じた 総合評価先生が寄り添ってくださって,1から本当に学べる環境で,文武両道もちゃんとできていた部分もあり,本当に良い部分しかないと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金金額面は特に気にしていなかったし、本人は友人と通えて楽しそうだったので特に問題はない。 カリキュラム個別に進めていく授業では友人と早さを競っていて楽しそうだった。身についているのかは不明だが。 塾の周りの環境烏丸通なので河原町に比べて比較的静か。 交通量は多いので自転車通学は少し心配だが治安等には特に問題なし。終わりの時間が近くなるとお迎えの車が前に停まっているため、烏丸通の交通の妨げになっていないか不安だった。 塾内の環境玄関はビル街なだけあって綺麗。教室が少し狭いとは言っていたような気がする。 入塾理由本人の希望で通塾させた。家からも近かったしそれ以外の理由はとくにない。 良いところや要望本人は楽しそうに通っていたので良いのでは。 楽しんでくれていたらそれで良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金集団授業も55段階授業も変わらずコマごとの料金になっており、わかりやすい。教材費も授業料に含まれているのは良い。ただいろいろな教科を受講となるとお安いとは言えない。 講師説明会での説明がとても丁寧でわかりやすかった。こちらの質問にもひとつひとつ答えてくれた。 カリキュラム55段階がとても良い。授業を受け身で聞くだけでなく、毎回テストをする、合格してから進級するというシステムがわかりやすい。 塾の周りの環境阪急からも地下鉄からもアクセスが良く通いやすい。周りにコンビニ等もある。出口が道路に面していないのも良い。 塾内の環境自習室や教室も申し分なく整えられている。受付にある「祝合格」のポスターが大量すぎて少しうるさい感じがする。 良いところや要望申込みがすべてwebで少しわかりにくかった。振込をしてから申込というのも、金額があっているのか不安だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金の説明は、不十分だと思います。 もう少し、きちん説明してほしいところです。 塾の周りの環境自転車置けないのは不便です。 立地とても良い場所だと思います。 塾内の環境塾内は、とても綺麗だと思います。 整理整頓されています。 自習室、休憩所完備。 トイレも清潔 良いところや要望勉強は、子ども自身がすることだと思います。しかし、お金をはらい塾にいれてるのは、管理していただきたいと言う気持ちもあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
講師基礎的なことから解りにくい問題まで先生の経験なども踏まえて教えていただいた カリキュラム結果的に推薦でしたので、受験前の指導などはなく、 基礎的なことを教えてもらいました。 塾の周りの環境自転車で通ってました。駐輪場もあったので、すんなり通っていました。コンビニも近くにあったので、便利でした 塾内の環境自習室もあり、コンビニもすぐ近くにあり、とても便利な環境でした。 入塾理由子供が体験に行って決めました。家からも近かったので通い易かった 定期テスト基礎的なことから教えてもらいました。定期テスト対策などは特にありませんでした。 宿題宿題は適度に出ていて、難易度も本人には、良かった様子でした。 良いところや要望保護者に対して、電話連絡などがあったら、良かったと思います。 総合評価通いやすいですし、子供が授業がわかりやすいと気に入って行っていました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金月謝ではなく、まとめての支払いだったので大きなお金がかかるという印象だった。月割りにしても高めだと感じた 講師無駄に強制相談を受けさせられて面倒だった。相談のため居残りがあったりして時間の無駄だと思った カリキュラムテキストは良かった。ちゃんと復習すれば力がついたと思う。講習も行けば良かったと思うがコロナでオンラインとなり効果は下がったのではないかと思う 塾の周りの環境駅から近くて便利だった。近くにコンビニなどもあるため軽食の調達にも困らなかった 塾内の環境そこまでよくわからない。教室は綺麗に見えたしと文句もなかった 入塾理由50段階でのステップバイステップの教育方法が良いと考えたから 宿題量は普通だったが、ちゃんと予習していないと試験に合格できず前に進めなかった 良いところや要望55段階の仕組みは良かったし、指導内容も悪くはなかったと思うが、子供が塾をあまり好まないのでどこまで身についたかはよく分からない。 総合評価学校で基礎を身につけられていなかった人には巻き返しに良い塾だと思います。でも、独自の模擬試験などがない後発の予備校なので大学受験のための力試しの機械や、特定の受験に向けた対策などには不足もあり、他の予備校の試験との併用は必要
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金予備校としては平均的かと思いましたが、決して安くはなかったです。 講師子供からは講師についての情報はあまり聞けませんでしたが、特に不満なく通っていたので悪くはなかったのだと思います。 カリキュラム各教科55段階のレベルアップ制度で、徹底的に積み上げ方式でした。苦手やつまづきを洗い出すのには良かったかと思います。 塾の周りの環境四条烏丸の交差点からすぐの場所にあり、鉄道、バスともに交通の便は大変良かった。 塾内の環境静かで整った環境の教室、と聞いていました。勉強するのに不都合はなかったようです。 良いところや要望独自の55段階カリキュラムで、ハマればすごく成績が伸びるのも、よく分かりました。生徒の性格にもよるところがあるのか、ウチの子は大化けすることはなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の事務員さんからは、時々電話がかかってきて、休んだ場合の振替スケジュールなどのふぉろがありました。その点は良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金コマ数に応じて料金が変わってくるので最低限のコマ数にしました季節講習も別料金なのでこちらも最低限にしました 講師ただただ勉強だけを教えるだけでなく雑談も混じえてくれるので楽しく学べたようです勉強はやはり楽しく学ぶ方が頭に入ってきやすいと思うので満足してます実際この教科に興味を持つことができました カリキュラム季節講習は別料金でしかもかなり高いので最低限しか参加しませんでした 塾の周りの環境駅のすぐ近くで遅くで大通りに面しているのでなっても明るい場所なのがよかったです 塾内の環境実際勉強している場面は見ていないのでよくわかりませんが入塾前に説明していただいた部屋などは清潔できれいでした 良いところや要望不満点は料金くらいですがどこの塾も同じように高いので仕方ないとは思いますあとは特にありません その他気づいたこと、感じたこと特にこれといってありません実際大学受験ともなるとあまり親がどうこう思うことはありません
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他と比較してそんなに高いとは思いませんが、塾全般的に高いので我が家には負担でした。 講師通塾期間が短かったのであまり評価する要素がない。多くの講師にあたっていない。 カリキュラム55段階方式のカリキュラム。本人には今ひとつあわなかったようです。 塾の周りの環境四条烏丸なので、地下鉄や阪急からの便がよく、通いやすいです。 塾内の環境比較的落ち着いていて集中して勉強できる環境にあったときいています。 良いところや要望他の塾でもだいたいそうなのですが、こどもの学習の進み具合を親が把握できるような情報提供があれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと段階方式で学習を積み重ねていけるのがうりですが、うちの子にはまどろっこしかったようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金特訓など追加すると高い。 授業料の納入が半期払いと年払いしかないのが不便。 講師通い始めたばかりではありますが、アルバイトの先生ではないので、親身になってもらえている気はする。先生との距離は近い。 カリキュラム抜け落ちた単元をきっちり、フォローしてもらえる。志望大学がはっきり持ってる子には、それに応じた先生がついてもらえているように思う。 塾の周りの環境駅から近い。ビジネス街なので夜でも明るい。 初めて訪問した時、本館と別館があって、看板も小さく、入り口もわかりづらかった。 塾内の環境清潔感がある。 外の雑音は気にならない。 自習室は使いやすいと子供は言っています。 良いところや要望相性のいい先生にあたるとやる気アップにつながるのではと期待できる。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりで、特にはない。 入塾説明会で細かい説明がもう少しほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金そこそこします。 まだ入ったばかりでわかりませんが、他と比べるとあまり割高感はありません。 講師 55段階のクラスの先生は、授業内容について、必要なアドバイス(カリキュラムの変更)をしてくれたので良かった。 カリキュラム事前の説明が不十分であり、入塾してから科目を変更した。 先生が早めに変更をアドバイスしてくれたのは良かった。 塾の周りの環境 阪急電鉄京都線烏丸駅から徒歩約5分であり、アクセスは良い。 塾内の環境地下に食事が取れるスペースがあり、時間調整ができる。 良いところや要望事前説明をもっと丁寧にしてほしい。 とりあえず入塾し、初回授業を受けるまで、システムがよくわからなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金的には、他と変わらない水準だとおもう。ただ、水準自体が決して安くはなく、夏期講習や冬季講習なども含めると、負担は大きいです、 講師塾の講師についての情報が分からない。保護者宛に連絡があることもなく、子供もあまり話さないから。 カリキュラムカリキュラムについても、まだ子供の学習成果として、目立ったものがないので、なんとも言い難たい。 塾の周りの環境四条烏丸という好立地。学校の帰りに行きやすく、帰りもすぐに電車に乗れるので、環境はよいと思う。 塾内の環境実際に見たことはないが、子供の話しぶりからは概ね清潔で学習に専念できる環境だと聞いている。 良いところや要望事務の方からガイダンスなどの連絡があり、都合が悪ければ他に振替えてもらえるなど、体制は整っているなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾での成績や状況のフィードバックがあまり無いように思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金全期分を一括で支払いをしなくてはいけないのでやや負担になりました。 講師本人からは何も聞かないので今のところ特に不満もないようです。 カリキュラム個別指導は別の所で通っていたのでグループ授業のみでも良かったのですが、セットになっているようで、選択できれば良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、雨の日も濡れずに行けるみたいなのがよかったです。 塾内の環境自習室などの設備が良さそう。 コロナ対策もしっかりしてそう。 良いところや要望保護者に対して説明がないので子どもの学習の進み具合などが分かりにくい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
講師具体例を出してわかりやすく説明してくれる。 カリキュラム55段階と細かく内容を分けてくれているので 今のところわかりやすく良い。 塾内の環境綺麗で勉強しやすい環境を作ってくれている。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムも細分化されていて、 講師もわかりやすく説明してくれているので 意欲を持って通っているので、 転塾して良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
講師分からないところを一つ一つ、基礎から丁寧に教えてくれてわかりやすい。 カリキュラム春休みの間に55段階先駆け特訓で、55段階をどんどん先に進めることができる点。 塾内の環境設備も整っていて、授業中教室が静かで集中出来る点。室温もちょうどよかった。 その他気づいたこと、感じたこと分からないところを一人一人丁寧に教えてもらえ、駅からも近く、便利に通える。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金それほど高くはないとおもうが、半期分を先に納入するので、中途解約が出来ないのは困る。 講師カリキュラムがしっかりしているが、それを進めるのは講師。講師からの働きかけの違いにより、科目ごとに進度が異なる。 カリキュラム学習内容と学習進度が細かに設定されており、自分の力量が分かりやすい。 塾の周りの環境駅から近く、利便性が高い。近くにコンビニもあり、何かあってもわざわざ出かける必要も無い。 塾内の環境自習室があり、予約制で集中できる。自習室担当の講師もいるので、上手くいけば、自習も有効になる。 良いところや要望システムはとても良いが、それを動かす講師によって差が生まれる可能性がある。自主性の高い生徒にはよく合う塾だと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと仕方が無いが、受験年次の生徒が優先されるので、他の学年の生徒は自習室でも肩身が狭い。そこを分けてもらえるとありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します