TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金比較的に高いと思う。夏期、冬期講習など料金がかかり最終的には予想よりもお金がかかりました。成績が上がらなかったので高いと感じました。 講師とても素晴らしいという講師はいませんでしたが、ある程度は親身になってくれたみたいです。成績自体はそれほど上がりませんでしたが下がらなかったのでよしとします。 カリキュラムカリキュラムは特別良かったとは思いませんでした。基礎からやるのが方針なのかわかりませんが何でこの時期にこんな事からやるのか分からなかったみたいです。 塾の周りの環境駅からも近く交通に不便はありませんでした。近くにコンビニなどのお店もあり小腹が減った時の食事や必要な物の購入には困りませんでした。 塾内の環境騒がしくなくてとても勉強がしやすかったみたいです。自習室での勉強がとてもはかどったみたいで静かなところは良かったみたいです。 良いところや要望特別良かった点も無く普通の予備校という感じです。交通の便が良かったのと近くにお店があるので学校の場所はいい点です。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらなかったので高評価をあげる事は出来ませんが成績が上がっていたら高評価をつけていたかもしれません。成績が上がる事が目的で予備校に通っていたので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は割高だった。一応志望校の一つに合格できたので、結果的には良しとしたが、他行の相場観はわからないが、学習塾の受講料は少し料金は高めの設定か。 講師子どもの能力や性格に合わせて指導してくれたため、途中で挫折することなく、子供も通い続けることができた カリキュラムカリキュラムは一律のようだが、子供の理解力に合わせて指導していた様子 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多いので夜間に通っても治安の心配はなかった。 塾内の環境特に、不具合や不満はなかった様子。自習室はいつでも解放されていて使い勝手は良かったようです。 良いところや要望特に要望もなく、改善して欲しい点もなかった。学力が伸びれば施設の設備はあまり気にならないのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては良いほうの部類に入ると思います。駅近なので、年頃の女の子の通学には良い(安心できる)と思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金コスパがよいと思います。本人のやる気次第でどんどん先に進める、55段階方式は特によいです。季節講習もセットがあり良かったと思います。ただし、親も協力してカリキュラムを組まないと取りすぎてしまう恐れがあると思います。 講師先生がこちらの話を良く聞いてくれて、カリキュラムを個別に組むことができ、息子の弱点や親の希望を良く理解してくれた。 超進学校の底辺だったので、非常に効率良く基礎を固められた。 カリキュラム55段階個別指導と授業の二本立てだった。 どちらも基礎を固めてからという方針で、取れる点はとる。ことに徹底していたと思う。 どちらに重心を置くかも先生と相談できた。 塾の周りの環境ターミナル駅なので交通のべんが良く駅そばで非常に便利です。通学にも時間のロスがないのが魅力です。まわりも変な店がなく安心でした。 塾内の環境愚息は自習室をフル活用していました。お正月も休みなく使えて勉強に集中できたようです。 私も父母説明会で教室に座って話を聞いたことがありますが、椅子が良かったです。 長時間座るので椅子は大事かとおもいます。 良いところや要望愚息の思うように勉強させてもらえたところが良かったです。部活があっても振替があり無駄がありませんでした。確実にできるところを増やす。やり方は良いとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと基礎をしっかり固めてから応用に行けるのが良かった。採点してくれるので緊張感もありますし、できると誉めてくださるので励みになったようです。おかげで現役合格出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については、他と比べて高いということはなく特に問題はなかったとおもう。 講師自習環境が整っていた。自分自身のやる気につなげてくれる指導があったと思う。 カリキュラム弱点を補強するための必要な項目を的確に指摘してくれたと思う。 塾の周りの環境自宅から近くこまめに通えるため、自習のためにも通うことで効率よく利用できた。 塾内の環境教室の環境は適切であり、利用するうえで大きな問題はなかった。 良いところや要望学習環境が整備され、やる気を持たせる指導も大変よかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特別な項目については、梅田校まで受講まで行く必要があったりしたがやり方を工夫してもいいのではないかと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師良い点は、分かりやすい指導で、質問がしやすい 講師がたくさんいるので、55段階に関しては、自分にあった先生に指導してもらう事が出来る カリキュラム55段階のカリキュラムのシステムがいいと思う だが 慣れるまで分からないまま進むことが無い。 基礎固めや自分の苦手を克服するのに、すごく良いと思う。 塾内の環境自習室の環境がとてもよいです。ホットルームで休憩できる環境がよいと話しています。 塾内のイスが、全て座り心地が良いので、勉強しやすいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習、お正月講座など普通授業以外は別料金です。定期テスト対策は無料で行ってもらえます。 講師一人一人に担任と副担の先生がついています。今子どもがどのくらいの成績でどんな様子であるかよく見ていてくれていると思います。質問があれば気軽に面談できて安心できると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で他の大手予備校と比べると少し遠いと感じるかもしれません。人通りがあるので夜遅くなっても安心だと思います。 良いところや要望55段階は苦手を克服するのにとても役に立っているようです。先生に直接採点してもらいすぐに質問できるところがいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金年払いの授業料の他、講習や特訓などかかってくるので、安くはないと思う。 講師担任制、相談しても今後につながる的確な指導があるように思えない。 カリキュラム55段階。合格しても本当に理解できてるか、テストの点数につながらない。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなっても暗いところを通らなくてよいので、少し安心。 塾内の環境自習室の管理、また清掃状況などは、とくに不快な面は全く感じられず、よいとおもう。 良いところや要望個人面談は定期的にあるようだが、三者面談なども定期的にあれば良いと思った。 その他気づいたこと、感じたことメールでの配信されるお知らせはよいと思う。子供から報告がないことも、教えてもらえるので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間を通して、自分の受ける授業数を考えると安く感じるかもれません。が、夏期講習・冬期講習・春期講習、ゴールデンウェーク等、別設定がされているので、結局はこんなにかかるのか?と。 早期申し込みや、ある程度の授業数を取ると割引になるのはよいと思います。 講師日本史の先生は、今日やることをきめ、それ以上の無駄なことはしないのでよい。 カリキュラム自分のレベルに合わせて繰り返し同じ所ができるのはよいが、時間が足りないのでは?と思うことも。 冬期講習・夏期講習もあわせての流れになっているのが無駄なような、まだとらなきゃいけないのかと疑問に思った。 塾の周りの環境駅からも近く、学校・交番もあり通いやすいかと思います。 飲み屋もあるので、時間が遅くなる場合は少し回りを気にしたほうがよいかもしれないです(悪酔いしている方はみたことはないです。) 塾内の環境自習室は勉強目的のみの場所なので、集中してできると思います。 食事をする際は別の場所なので、若干不便かもしれません。 良いところや要望生徒間との面談はある程度の感覚でしてもらっていますが、保護者を含めることがすくないので、もう少し強制的にでもしてもらったほうが、よいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本館はよいのですが、別館のセキュリティをもう少し考えて頂きたいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別で高校1年の値段だったら、妥当だと思う。 料金が半年分前払いで、ATM だと2回に分けて振り込まなくてはならず、不便 講師塾長に説明会を受け制度を説明されたが、時間については説明不足だった。変更の希望の電話をしてからは都合のいい時間にしてくれた。 55段階教室だけなので、自分のペースで進められる。 テストの前はわからない箇所があれば質問できる。 カリキュラム学校でレベルの高い補習があるので、長期休み英語、数学週1ペースで受けている。 基本的に学校の方が難しいが、わからない箇所は教えてもらえる。 塾の周りの環境自転車で5分で通塾でき、急な買い物もヨーカドーでできる。 駅前の治安もそんなに悪くない 塾内の環境教室内は個別だし、自習室も仕切られているので集中できると思う 良いところや要望55段階教室で自分のペースで進めるので満足しています。 メールでも進捗状況がとどくので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み、冬休み前は個人面談があり、講習のペースを相談したり、わからない箇所がないかのチェックをしてもらえるのでいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもない。塾のカリキュラムが合格に影響したとは思っていないが、皆が勉強している雰囲気を感じることが出来たというのが費用対効果として納得出来る唯一の点 カリキュラム比較的、放任主義なのか何をどこまでやっているのかが今ひとつ把握できないカリキュラムであった。結果、希望校に合格したが正直なところ塾のおかげとは思っていない 塾の周りの環境単に駅に近いというだけ。目の前にビックカメラがあり、遅くまで明るい街並みを駅まで歩くだけなので 塾内の環境前の方の問いと同じ。防犯カメラをつければ安全という都市伝説は拭い去った方が良いと思う。 良いところや要望受付の女性の対応はレベルが高いと思う。一流ホテルのアテンドとまでは言わないが、中々のレベルだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金年間契約でしたが高い 私立の学校の半分近い 夏期講習や冬期講習をいれると越えるかも 講師教師の中には子供の性格と合わない先生がいて何回かクラスを変えてもらった カリキュラム段階を踏んで個別に学べるのでこどものペースで進められるみたい 塾の周りの環境駅のすぐソバであるが近くに飲み屋街があり酔っている人がちらほらいるので ちょっと心配 塾内の環境とても静か。自習室、休憩室がある 受付を通っていくので関係内人は入れない 外の音もほぼ漏れてこない 良いところや要望担任の制度があるのでもっと勉強の仕方に攻めてきて欲しい 本人のやり方もあるがうまく導いて欲しいい その他気づいたこと、感じたこと子供と親と担任との連携方法がハッキリしない 子供の希望が一番だが上手にやってほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金基本料金は一括払い。一年が基準で入学がひと月ずれるごとにその分が減額されて請求され一括入金する。季節講習は別料金。科目の時間割変更にも手数料がかかるので注意が必要。 講師まだ、通い始めたばかりだが、どの教科においても講師の説明がわかりやすいと、子供が話している。 カリキュラム教材は薄く持ち運びがしやすい。内容もポイントがまとまっておりわかりやすいらしい。 塾の周りの環境横浜駅徒歩五分もかからないところにあるので、通いやすいが、一部飲み屋などの店舗前を通るところがあるのは残念に思う。 塾内の環境いくつかの校舎、建物に分かれて施設が形成されているので、移動をともなうこともあるので、その間、外にでることになる。設備は整っておりきれいな施設だと思う 良いところや要望システムがわかりやすい。一人ずつに担任が決まっており、授業内容以外のアドバイスも受けやすい。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりなので手探り状態ではあるが、システムはよいと思う。高校生の子供自身が手続きすることが多いところもよいと思っている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金前に個別に行ってましたなそれよりは安いです 受ける授業が増えると高くなります 講師面談がまめに行ってくれます。 先生も変更出来て良い感じ 料金は普通でした。教材も適してるみたいです カリキュラムその子に寄ってカリキュラムが違うのでテスト分けになってます。なのであってる感じがしました。 塾の周りの環境駅から少し離れてましたが10分位です。 雨の日な少し大変でしたが駅が栄えてるやねでやもえない 塾内の環境あまり行ったことは無いが子供の話では自習質問使いやすく良いと話してました 良いところや要望面談が子供と二人なのでたまには親も含めた面談が行ってもらえると助かります その他気づいたこと、感じたこと先生が会わずに変更しましたがそれ以降はあってるみたいで、上手く行ってます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金少し高いと思います。相場なのかもしれませんが、もう少し安くしてほしいと思います 講師一科目のみ選択したが、思うように伸びず、専攻を変更したため、予備校を、やめました。 カリキュラムもともと、苦手な科目だったので、少しずつ延びたのですが、選択した科目では合格できそうになかったのでやめた 塾の周りの環境エピソードは特にありません。書くことは特になし。 塾内の環境環境はよかったと思います。通うにも場所はよく問題ありませんでした。 良いところや要望塾の教え方についてはよいと思います。通学の場所がよく通いやすかったです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金都度オプション料金が必要で年間の費用が大きく負担に感じられる 講師指導内容が的確で問題があれば保護者に連絡があり双方で指導が行える カリキュラム深く内容を確認していないが子供の話で基礎を確実にクリアしながら無進めている。 塾の周りの環境近隣に浮浪者などの点テントがあり昔から環境的には良い地域ではない 塾内の環境ビル内で外部での遮音もだが自習室も遮音がされており教室内が静 良いところや要望分からない処をすぐに確認が出来て、分かりやすく説明をしてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは子供も進んで通っており特に問題だと感じていることはない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いと思う でも、先生や設備がいいことを考えるとそれなりなのかもしれないと思う 講師先生は、分かりやすく面白い授業をしてくれる 自然と興味がわく カリキュラム徹底的に基礎からやり直すところが良いと思う 勉強はあまり好きでは無かったけれど分かっているところから始めるのでやる気になった 塾の周りの環境駅から近い 他の大きな駅と違って、駅の周りは治安がいいような気がする 塾内の環境新しくなったばかりなので教室もトイレもとてもキレイ 椅子は長時間座っても疲れにくい気がする 良いところや要望あまり大きな塾では無いせいか、先生と話しやすい 面談の機会もよくとってくれる その他気づいたこと、感じたこと学校の先生と違う情報を教えてくれることがある 学校でも家でもない環境で勉強できるのは良いと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので割高です。季節講習などを入れるとかなりの額になると思います。でも成果が出ているので納得です。 講師高2になり大学進学を見据え入塾しました。当初は学力もなく、また進学の知識もありませんでした。学力がなかった為、個別指導を選びましたが、熱意ある指導と自分にあった内容で、信じられない位学力が付きました。MARCH以上も夢ではなくなりました。自分に合った指導をしてくれている先生に感謝です。 カリキュラム個別指導の為、教材はその都度、志望校に合わせて先生が用意をしてくれました。自宅学習用のテキストは先生が指定してくれて、言われた通りに進めています。 塾の周りの環境川越駅西口を出てすぐあるので学校帰りでも通いやすいです。近くにコンビニ等もあるので便利です。 塾内の環境教室は綺麗です。自習室があり利用しますが混んでいる事も多いです。 良いところや要望入塾する際に学力がないにも関わらず志望校を伝えるとそれを受け入れ、道筋をたててくれたこと。無理と言わない所が他ではあまりないです。実際に着実に志望校に向かっています。 その他気づいたこと、感じたことスタッフの方もとてもよいです。いつも明るい挨拶をしてくれるので入りやすいし、相談もしやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金他はよくわかりませんが、まあ安くはないです。大学の資金も考えると、余裕を持って資金計画を立てる必要があるかと思います。 講師本人は授業が分かりやすいと言っています。また、親との個別面談も実施していただき、本人に合わせた指導を実施してくれます。 カリキュラム55段階が習熟度を見ながら理解を深めるのに役立っているようです。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすく、飲食店も多いので、昼食に困ることなく便利です。 塾内の環境自習室が完備されている点はよいのですが、夏は冷房の効きが悪いと嘆いていました。 良いところや要望しっかり指導いただけて満足しています。あとは悔いのないよう、本人が頑張って勉強するのみです。 その他気づいたこと、感じたこと55段階で苦手なところを把握できて、取りこぼしのないように勉強できているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はまずまずの料金だと思いますが、毎月払うのではなく半年分一括払いなのがかなり大変です。 講師学力を必ず上げるといわれましたが、もちろん本人の努力不足もありますが、まったく変わっていないので、あまり効果を感じていません。 カリキュラム個人のペースに合わせて、学力が上がるように指導してくれることに魅力を感じましたが、特にそのようなこともないようです。 塾の周りの環境名古屋駅から近いので安心して通学させております。人通りも多いので夜道でもそれほど心配ではありません。 塾内の環境室内の空調もきいており、静かで快適な空間があるのでとても助かっている。 良いところや要望大手なところ、不必要だと思われる、よくわからない費用がないところは安心です。 その他気づいたこと、感じたことそれほど不満ではないのですが、一番肝心の学力が上がっていないので、あまり効果を感じていません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は分納できるとはいえ、そこそこまとまった額面の支払いを要求されます。 授業1コマあたりの料金は決して安く無いです。 講師面談の際に親の立場で相談に乗って頂き、カリキュラムの詳細決定に役立てました。 正直成果は期待していたほど出ていませんが、勉強の習慣は少なからず付いてるようです。 カリキュラム個別のカリキュラムで、学習進度に合った教え方をしてくれる。 クラス形式だけで無いのが良い。 塾の周りの環境駅前の建物で、学校の帰りにも通いやすい立地。 周りも街中という事で人通りも多く治安的には問題なし。 塾内の環境自習室が完全に区分けされていて非常に静かなため集中できる環境でした。 良いところや要望クラス授業と個別授業の二本立てはできる生徒には非常に良いシステム。内気な子はなかなか先生への質問のアプローチが取れずもったいない。 その他気づいたこと、感じたこと塾側も担任制度を敷いているので、一人一人のケアは手厚い。ではあるが講師自体が若い方が多いので、進学以外の事については考えが浅く、任せるのが不安になる事もある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します