学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いというのが一番です。講習会など変更するだけでも金額が発生するのでそれはいかがなものかと思います 講師特にないです。結果が得られなかったので満足していないので。子供に会う合わないのがあると思います カリキュラム子供自体よかったということを一度も聞いていないのでよくわかりません 塾の周りの環境立地は四条にあり、地下鉄や阪急の駅からも近くて便利なところだと思います。 良いところや要望全般的に見てもあまり満足しておりません。適切なアドバイスをいただけていたのかよくわかりません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校が良く解らないので、妥当かどうか解らないが、講習会などの別料金が多いと思った。 講師MARCH位は、合格出来ると入学時は言っていたが、入試近くになると、相談もあまりしてくれなくなった。 カリキュラム教材やカリキュラムは良いが、予定に沿ってその通りに進むのが大変だった。 塾の周りの環境男の子なので、繁華街や、駅の混雑は心配なかった。授業によって、校舎間の移動があった。 塾内の環境新しい校舎で、自習室もあり良かった。自習室は、数が限られていて、場所取りをしないとならなかった。 良いところや要望きちんと教材やカリキュラムが進められれば、良い予備校だと思う。進められない生徒のフォローはない。 その他気づいたこと、感じたことテレビのコマーシャルや、入学時の説明を鵜呑みにしてはならない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料はそんなに高くなく感じるが、教材代やその他の雑費が高く感じる 講師55段階なので、クリアできたかその場で確認できるので、よかった カリキュラム本当に基本から進んでいくので、取りこぼしが少ないのが、いいと思う。 塾の周りの環境札幌駅からもほぼ直結で行けるため、利便性はとてもいいと思う。 塾内の環境自習室は環境も整っていてとても利用しやすい。ただ、空調が合わないところがあると、暑い寒いが出て困る 良いところや要望自習室はとても利用しやすくてありがたいです。ただ、日曜や祝日は開くのが遅く、終わるのも早いのでもう少し延長してもらえるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと四谷学院は、独自の模試がほとんどないのが残念です。外部の模試を料金を払って受けなくてはいけないのが、残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間授業料をまとめて払わなければならなかったので、たいへんでした 講師とても熱心にとても頻繁に個人面談をしていたようです。家の子は勉強を教えて欲しかっただけなので迷惑でやめました カリキュラム最初は問題なく通っていたが難しい勉強になりわからないことがあった 塾の周りの環境学校の帰りに寄って行けたので、とても便利でした。人通りも多いので安心でした 塾内の環境教室は静かでいいところだったと思います。みんなもまじめに勉強してるところがよかった 良いところや要望それぞれレベルが違う 生徒が、一緒になつて授業を受けるのは難しいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分から勉強やる気になって塾にはいりました。とてもやる気になってよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習は自分で選ぶのですが 沢山取ると割高になります。 他の教室の授業も受けられました 講師電話連絡を面談後に報告をしてくれました。 親の面談が無いのが少し不安でした。 駅から少し離れているのが雨の日は大変見たいです カリキュラムカリキャラムは自分に合った教科を取れて良いです。 自分の好きな時間がわりと出来ました 塾の周りの環境駅から少し離れているのが雨の日は大変 大きな道に出る迄食べれるは少しサミシイ感じ 塾内の環境自主室は有るのですが ドアの開閉が気になるみたいでした。 いつでも使えるので良かった 良いところや要望わからない所を聞けますが 行ってるだけで満足する所があります。 その他気づいたこと、感じたこと面談は、三者もやってもらいたいです。 子供が勝手に決めてるのが少し不安

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金学習塾の金額(授業料)がどこも同じだが全体的に高くイベント毎に出費が多く思える。 講師詳しく配偶者に確認をしていないので分からない聞いている話ではステップで状況の確認があり良いとの話 カリキュラム直接確認をしていないので自分では良く分からないが家族の話では良いと聞く 塾の周りの環境近くに西成があり近くには昔から浮浪者も多くあまり治安が良いとは思わない 塾内の環境子供の話でしか聞いていないが少し騒がしい人間もおりたまに集中出来ない時がある 良いところや要望子供と配偶者で決めているので詳しいところは良く理解をしていない その他気づいたこと、感じたこと理解をしていないので特に要望や希望はありませんが自宅での復習をしっかりさせるプログラム

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 静岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金相場はわかりませんが、やはりそれなりの金額は支払います。満足、不満足の問題ではないです。仕方がないと思うしかないです。 講師大手塾だからか、いろんな大学の過去問からある特定の単元の問題を集めているテストがあって良かったです。 ただ静岡校は、皐月特訓などで、古文や漢文などの集中講座がないことが残念です。 カリキュラム学校のカキュラムとはあっていないので、最初から受験勉強だ、と思いながらやっています。 55段階は(特に英語)の問題が優れているように感じます。季節講習はもっと教科を増やして欲しいです。 塾の周りの環境交通の便はとても良いです。静岡駅から徒歩で5分という近さにあるので、バスなどで行くにも便利です。 時々、近くの居酒屋のお客さんの笑い声が聞こえます。 塾内の環境清掃員さんが入っているのか、とても綺麗です。自習室は鞄のチャックを開けるのさえ躊躇するくらい静かです。 良いところや要望自分のペースで進められる55段階と対面式授業の組み合わせができるのがいいですね。 その他気づいたこと、感じたことまだ 娘は通っていますが、高校3年生の受験生としての助けをお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高い!授業料以外に特別従業やら教材やらいろいろな出費がたくさんありました。 カリキュラム夏の講習、冬の講習と高額な料金でありましたが、実際のところ本来通っている学校でも夏期講習や冬期講習などに力を入れていたので、四谷の方は不参加だったと思います。 塾の周りの環境仙台駅の真ん前だったので立地、治安、交通の便などには不便はありませんでした。 塾内の環境とてもきれいな学校でした。自習室もとても静かで一人一人の机が隔離されているタイプなので集中しやすい環境だと思いました。 良いところや要望仙台駅の真ん前なので、立地条件は申し分ないです。校舎もとてもきれいで、生徒は集中しやすい環境ではなかったでしょうか。今のところ要望はないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料は半年分か1年分を支払うシステムです。月々ではないので、少し抵抗ありました。 講師四谷学院は他の予備校と違って少人数制で、先生との距離が近いです。また、55段階という、個別指導のようなものもあり、自分の弱点を教えてもらえて良かったです。 カリキュラム教材はよくできていると思いました。解説なども詳しくかいてあり、勉強しやすかったようです。 塾の周りの環境最寄り駅からは地下道てつながっております、雨の時、濡れずに行けます。また、地下道の途中にコンビニがあり、小腹がすいた時はよく行ってたみたいです。 塾内の環境塾内はとても綺麗で、明るい雰囲気です。自習室も大変広くよく使用していました。 良いところや要望55段階は個別に添削してもらえるし、その時に分からない点など聞けるので良かったと思いました その他気づいたこと、感じたことひとりひとりに担任の先生がつき、こまめに子供と面談して下さいます。子供も先生といろんな話をして、受験へ努力してました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、やや高い印象は受けますが、内訳などははっきりしていると思います。 講師かなりのんびり屋の息子ですが、55段階と言われるカリキュラムに沿った指導を受け、理解しやすいのか、少しは変わりました。特につまづいた時は、ポイントを絞り教えてくれることが、良いようです。 カリキュラム55段階というカリキュラムは、うちの子供には合っていると思います。理解度をしっかり確認してから進んでいくというやり方は、わかったつもりがわかっていなかったということを理解できたと言っています。 塾の周りの環境柏駅から徒歩で10分はかかりません。近くにはコンビニもあります。ただ、繁華街を通ることから、夜はちょっと心配です。 塾内の環境教室内は見たことはありませんが、ロビーは広く!入試関連資料が整理されていました。総じて入りやすい雰囲気だと思います。 良いところや要望まだ、大学入試が終わっていないことから、何とも言えませんが、親身になって指導してもらい、本人も、やる気を出しており、良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金正直、家計にはきついです、ただ本人のやる気が発揮できよかったです。 講師気さくで熱心な先生で、いろいろと話しやすかったとのこと。相談しやすいのが一番。 カリキュラム基本をまずやり、その状況から適切に応用へと考えてくれたと思う。 塾の周りの環境治安もよく、家から近く、よかったと思っています。ただし夜間は心配かな。 塾内の環境いろいろと配慮されいたようで、家でするよりいいかなと話していました。 良いところや要望学校の授業の進み具合も考慮しながらの対応でよかったと言っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金については、自宅の近所にある塾と比較すると高いように感じますが、有名で実績があるこを考えると、多少の料金アップは仕方ない。 講師高校の夏休みまで、クラブ活動を集中的に行っており、受験勉強がおろそかになっていたが!塾に通いはじめてからは、塾の講師や内容が良かったのか、自分から進んで勉強するようになった。 カリキュラム自主性を育てるような内容の授業内容で、とても分かりやすい授業でした。 塾の周りの環境まず交通の便がよく、駅に近い立地条件だったので、通いやすかった。 塾内の環境塾内の環境は、さすがに受験生なので、気になるような雑音などは少なく、勉強しやすい環境でした。 良いところや要望塾の良いところは、目的に合った内容の学習にしぼりこんだ勉強をすることができ、効率的かつ有効なところだと感じています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高めである。受講科目が増えると負担も大きいが、その分他塾に比べて親切親身である。 講師現在の成績に関係なく、進路の相談に乗ってくれる。プロ講師のみなので安心。 カリキュラム実力テストの結果で適切なクラスから受講できる。55段階方式は画期的だと思う。 塾の周りの環境繁華街にあり、カフェ、コンビニ、交通の便など京都で一番くらいに便利な場所。 塾内の環境明るくオープンな雰囲気。自習室、休憩室のの環境もとても良い。 良いところや要望最初の説明会の時から個別にしっかり要望を聞いてもらえた。通い始めたばかりなので今後期待している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金科目ごとに、単位制で料金が決まるので、明瞭会計だと思います。 講師指定校推薦での面接訓練など幅広い指導をしていただいた。また、論文についても同じく指導していただいたので良かったと思います。 カリキュラム指定校推薦か一般入試かをまだ、決めかねていた時に基礎学力の向上のためのカリキュラムが役に立ちました。 塾の周りの環境横浜駅に近く、交通の便はよかった。コンビニや飲食店も近くに多いので、夜、遅くまで授業がある時には食事が取りやすく、便利 塾内の環境塾の立地がいいところが一番の魅力。また、交通の便がいいことも同じくいい点。 良いところや要望もう、少し料金が安くなると、家計的には助かります。ただ、総合的に言うと、問題はないと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安くは無いと思いますが、仕方のない値段だと思いますただうちの子供のようにやる気のないものにはかなりの高額に感じました。 講師行く気のない子供に気長に接して下さいました。親の話もよく聞いて下さいました。 カリキュラム出来ない子供だったので通わせていただけただけでありがたかった。 塾の周りの環境やる気もなく、出来ない子供に付き合っていただけただけで感謝です。 塾内の環境携帯禁止や自習室の管理がきちんとしていて良かった。自習室は取り合いのようでしたが 良いところや要望見捨てずに最後まで見ていただけただけで感謝です。出来ない者も見捨てられず最後まで通えただけで良かった。 その他気づいたこと、感じたこと親切丁寧な感じが伝わって良かった。もう少し厳しく指導されてもいいぐらいだった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業の内容がドリル形式のため、妥当なレベルの料金だと思います 講師基礎学力をつけるなら問題はないと思います。 カリキュラムドリル形式のため、基礎学力をつけるなら問題ないレベルのものと思います。 塾の周りの環境町田駅の繁華街の中にあり、周りに遊ぶ誘惑が多く良い環境ではないと思います。 塾内の環境建物の中に入ってしまえば、静かな環境で問題のないレベルと思います。 良いところや要望ドリル式で、ワンステップ、ワンステップ進むので、過去の躓いた箇所から再度勉強できると思ったのですが、本人が確実に理解できていないままステップアップしている場合が見られた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師個人別の進路指導がきめ細かい 質問に対して丁寧に教えてくれる カリキュラム55段階で弱点を確認することができる システムが出来上がっていて安心できる 塾内の環境自習室がきれい 55段階は教師を選ぶことができるので、自分に合う先生に教えてもらえる その他気づいたこと、感じたこと55段階は基礎をマスターするのにちょうどよい 合格実績も上げていて信頼できる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師受講し始めたばかりなのでよく分からないのですが、子供は良いと言っています。 カリキュラム基礎から学べるところが良い。 自分のペースで勉強を進められるのが良い。 塾内の環境本館と別館が離れているのが不便。 駅から近いこと、駐輪場があるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと家から遠いことが難点ですが、希望すれば登下校メールを配信してもらえるので安心です。 予習復習をしないと先に進めないので勉強する時間が増えました。 55段階の昇級がやる気につながっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師説明が簡潔で分かりやすかった。ただ機械的な説明の印象もありました。 カリキュラム基本から学ぶのはいい事だと思いました。ただ余りにも最初からなので、時間とお金がかなりかかるのが不安です。 塾内の環境綺麗で入りやすい教室でした。入ったらすぐに案内してくれて待ち時間もなくスムーズに入れました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の内容と教え方などは満足してますが、金額がかなり高いのと一年間分を一括で払うのはやはりキツイです。毎月払いだともっと楽に入塾出来ます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ2回しか受けていないので分かりませんが、 講師の先生を自分で選べるのがこれまでの塾と違い新鮮なようです。 カリキュラム基礎からの授業が、本人にはあっているようです。 モチベーションがとても上がっています。 塾内の環境仕切りのある自習室をとても気に入っています。 私語厳禁のようで、保護者としても安心します。 その他気づいたこと、感じたこと新しい環境で、本人のモチベーションはとても上がっています。これからに期待したいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.