学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ始まったばかりなのでよく分からない。個別なので文章をチェックしてくれるのが良い。 カリキュラム基礎から振り返ることができる点がよい。個別なので、なんとなく授業に出ていた、予習も復習もしていない、ということは避けられると期待している。 塾内の環境駅から近くてよい。自習室がきれい。塾全体の緊張感がどうなのかは分からない。 その他気づいたこと、感じたことまだ分からない。今後の成績アップを期待している。学費が高い。このカリキュラムだけでは受験勉強は足りないと感じているので、早く次のステップに進めるようになってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金分かりやすい料金設定でしたが、通常授業の他にも夏季、冬季とどんどん費用がかかるので大変でした 講師志望校合格という目標に合わせて指導してくれた。また本人のウィークポイントをおさえて、それを強化してくれた。 カリキュラム教材の内容は充実していたと思います。ただ、充分に使いこなせないまま次へ次へと進んでいったようで、それが残念でした。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも安心な環境でした。また、飲食店も多く助かりました。 塾内の環境自習室が完備され、授業のない時でも勉強できる環境なので、近くのカフェに行かなくてもすみました。 良いところや要望本人の学力がその時点でどれくらいなのかがわかるので、進路を考える際に役立ちました その他気づいたこと、感じたこと個性豊かな講師の方々にさまざまな刺激や影響を受けたと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常授業の他に、夏期講習・春期講習・冬期講習・事前講習など別途に料金がかかるのは負担が大きかった。 講師全員社会人講師で、経験豊富な先生が多かった。 カリキュラム55段階では、自分の苦手なところから一歩ずつ習熟していくのがよかった。講座は三段階のレベルに分かれていて、事前テストを受け、実力に合った講座を受けられたのがよかった。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分で近かったのはよかった。狭い道幅でも交通量があったのは心配だった。 塾内の環境自習室も完備されていて、トイレも含めて施設は綺麗だった。校舎が2箇所に分かれていて、少し離れているのは不便だった。 良いところや要望55段階と講義の二本立てのところは娘も気に入っていました。保護者向けの進路ガイダンスがあったのはよかったです。志望校の選択や受験の日程の組み方などは、もう少し具体的なアドバイスがほしかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金申し込み含めて妻にまかせているため。詳しくはわかっていません。特に家計に影響がでるとは聞いていないため妥当なところだとおもっています。 講師通い始めたばかりですので、具体的なことはわかっていませんが本人に合わせた指導がしてもらえると聞いています。 塾の周りの環境交通の便がよく、学校帰りに通っているため最寄りの駅に飲食店も多いため夕食にも困りません。 良いところや要望高校生の授業開始時刻が遅い時間しかなく、曜日や時期により柔軟な授業の時間の設定があればよいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いです。特に高いだけでなくまとめて高い金額を早い時期に振込させられるので、家計が厳しい我が家ではきつかった位です。 講師うちの子どもは夏ぐらいからさぼっていたようなのですが、あまり具体的にさぼっていることをこちらに伝えてくれないので、さぼっていることに気づいたのが11月ぐらいになってからでした。やる気がなくなる原因も、今思えばいろいろあったのですが、もっと早く言ってくれればこちらも対応できたのにと思います。 カリキュラム最初にぶつりのできがちょっとよかったせいで難しいクラスになってしまい、それが途中でわからなくなり塾に行きたくなくなる原因になってしまいました。夏期講習でわからなくてさぼり始めの最初の時点で 、親に連絡してくれて、子どもにも面談してやる気を維持してくれたらよかったのにと思います。 塾の周りの環境イトーヨーカドー船橋店の上なので飲食には困らないし安全です。 塾内の環境自習室は満室になれば教室も解放してくれるので、よいようです。 良いところや要望英語が中学生レベルにできなく、数学は数Ⅱまあまあできる感じですが、数Ⅲで理解が追い付かず上位行の受験自体あきらめざるを得ませんでした。子どもさん人いる中で理系受験は初めてだったので戸惑うことも多く、子どものやる気や志望校の洗濯などこちらが把握できていないことが多かったのですが、そこのところもっとサポートしてほしかった。中学生レベルの英語が55段階で理系英語余裕レベルになったのはカリキュラムがよいような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導があるとはいえ、進路指導はあんまりまめじゃない気がします。ただ、受験直前の年明け1月でも志望校が決まっていなくて、さぼりも続いていたので、先生にどうしても直前で面談お願いしますと頼み込んだら、時間をやりくりして子どもと面談してくれ、おかげでまあ進学しても本人が嫌じゃない程度のがっこうにはいることができたのはありがたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いが強引に進めてこないので自分で設定しやすい。他塾と比べれば安いほうかも 講師各教科の弱点が効率的に攻略できるようになっている。克服しやすい カリキュラム55段階になっており、弱点が分かりやすい。わからないまますすめないようになっている 塾の周りの環境近くに馬券売り場があり、治安悪そう 塾内の環境自主室が静かで管理されている。個別の机になっており、集中します 良いところや要望志望校と現実力の差等をもっとはっきりと伝えてほしい。差を埋めるにはどうすればよいかアドバイスが欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金については、特に安いわけではなく、それなりだと思われる。 講師段階別のステップアップカリキュラムと、淳個別指導がなされており、目が行き届きやすい カリキュラム苦手分野をひとつづつつぶしていくカリキュラムなので、着実にステップアップできる 塾の周りの環境札幌駅前のりっりで、娘の通う学校からも近く、都合がよい慣行である 塾内の環境交通量は多いが、比較的静かな環境で、防音はしっかりしている印象である 良いところや要望休んだ時の補充授業などが柔軟に対応しており、学校との両立がしやすい その他気づいたこと、感じたこと55段階のカリキュラムが特徴だが、苦手分野をつぶしていけるというてんで 、安心感が強い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安いに越したことはないが、あの教材&内容にしては妥当かと。また、多く科目をとれば割引になるもの良心的に思う。 講師学校で扱った問題についても、質問をすれば答えてくれたり、すぐに質問できる環境が良いと思います。 カリキュラム中学まで遡って復讐もかねつつ、ポイントを押さえられるテキストは、使いやすいです。 塾の周りの環境コンビニが多く、人通りも多いので買い物に困ることもなく遅い時間の帰りもそれほど心配にならない。 塾内の環境椅子の座り心地もよく、自習室が完備されているので勉強しやすい。また、机もそれほど狭くないので色々と教材を広げられる。 良いところや要望学校の帰りに寄れて駅から近いのが便利。また建物や教室が綺麗なのも個人的には気に入っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾と比較しても高いことはないと思う。しかし期間限定の講座はもう少し安くならないかと思う 講師現在の学習レベルに対して面談を行いアドバイスしっかり行ってくれる カリキュラム55段階の指導で分かるまで指導してくれる。また夏期冬期の休みに特別講座を実施してくれる 塾の周りの環境交通の便が良い駅の近くに塾があり学校の下校途中に通うことが出来る 塾内の環境自習室が整っており好きな時間に行って勉強することが出来る。受講人数も多いこともない 良いところや要望受講生面談はもちろん行ってほしいが出来れば親に現在の子どものレベルや今後の指導などを説明する場があればいいと思う その他気づいたこと、感じたこと来年どからセンター試験の方法などが変わると聞いているので塾としてどのように対策をしているのか説明して欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高いので不満はうりますが、他校と比べても、まあこのようなものかと納得はしています。 講師まだまだ通い始めたばかりですが、どの先生も親切で熱心に接してくれる。 カリキュラム55段階で自分のつまずきを理解させてくれ、苦手を確実に克服できる。 塾の周りの環境四条烏丸の交差点にあり、高校からも歩いていける。帰りもすぐに電車に乗れる。 塾内の環境教室内はとてもキレイに掃除が行き届いていて、勉強するのに落ち着いて取り組める 良いところや要望55段階で学習していくシステムで、難関大学に 多くの合格者を出している実績に期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと入学を決るまでにも、いろんな説明やフォローがあり、概ね好感をもっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾としては高めで一括支払いなので親の負担が大きいのが難点です。成果が出ることを祈ります。 講師個別指導なので子供にとってあっており、とてもやい印象です。未だ短期ですが成績も順調に上がってきています。 カリキュラム教材は多岐にわたり子供にあったものを選択できるのでとても良いと思います。特に弱い部分を徹底的に指導してくれるスタイルがとても良いと思います。 塾の周りの環境繁華街が近くにあるので誘惑はありますが、治安は心配がないので問題ありません。 塾内の環境自習室は浪人生が長く滞留して勉強しており現役生は少し入りづらい環境です。 良いところや要望段階的な個別指導は子供の特性にあっており、良い指導システムだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾で集中して学ぶ体制ができておりメリハリをつけた学習ができていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金結果を考えたら、家から通える国立大学に行けたので元が取れたと思います。 講師苦手な教科(英語)については、基礎から教えていただきやる気を引き出していただいた。 カリキュラム基礎から段階的に積み上げていくカリキュラムで苦手強化を克服できた。 塾の周りの環境交通の便が良く、通学途中でも通いやすかった点が良かったです。 良いところや要望学校の授業にはついていけていなかったのですが、基礎から教えていただけたのでペースが合っていたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金予備校だいは非常に高い。それだけの成果を必ず出して欲しいと願うばかりです。 講師子供が頑張る力を引き出してくれました。有難うございます。また宜しくお願い致します カリキュラム娘の第一志望の大学にあった予備校選びが大切だと痛感しました。 塾の周りの環境まだ始まったばかりなのでよくわかりませんが、第一志望の大学に合格して欲しい限りです。 塾内の環境自宅から1時間位の場所にあるためホッとしてます。合格して欲しい。 良いところや要望娘がわりと喜んで予備校に、通っている。予備校でも素敵な友達が出来ますようになり。 その他気づいたこと、感じたこと第一志望の大学に合格し、素敵な学生生活が出来ますように。目標を掴み取ろう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やすい予備校はない。仕方なくしたがうしかないと思っていた 講師教師と近く応援してくださる熱量を感じた。進学後の大学院希望の気持ちにも寄り添ってくださり、母校と希望校が同じだったこともあり、参考にもなった。ただ、塾の自習室スペースが少なく食べ物の匂いがきつく感じた。 カリキュラム定期テスト前は学校のカリキュラムに対応してくださり助かったと思う。基礎からだんだん応用に進むやり方なのでつまづきにも気付きやすいと感じた。 塾の周りの環境神戸はどこも塾は、環境が悪い立地にあるが、ここは雨にぬれにくいセンター内で安心であった。他は飲み屋街にあり行かせたくなかった。 塾内の環境それに関してはよくわからない。うるさい子がああればうれさい。静かな時は静かに過ごせる。 良いところや要望教師の当たり外れは、少ない。教師を変えることもできる。クラス変更は、料金が発生する。 その他気づいたこと、感じたこと商売だから仕方ないと感じた。また、行かなくても受かっていたのかも。逆もあり。能力は自分で磨くものだと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はかなり高めですがやる気の薄かった子供が目の色を変えて通っている 講師まだ入り始めて1か月程度なので完全にわかってはいないが、細かいところをよく聞いてくれる カリキュラム55段階指導にて自分の苦手なところや、わからないところをしっかりとサポートしてくれる 塾の周りの環境色々な路線が止まる大宮駅で、今通っている学校からもアクセスよく通いやすい 塾内の環境まだ入りたてなので確実ではないが、ほかの塾生の子たちのやる気がすごくて自然と気合が入る 良いところや要望この塾の特徴の55段階指導が階段を上るように指導してくれるのでわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと塾費用の高いところは通っている生徒たちの熱量がぜんぜんちがう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はこんなものなのかなぁと思う。ポイントを絞って受講したので、それも良かったと思う 講師本人が進んで行きたいと思える教室だった。親身にアドバイス頂いた。 カリキュラム個別指導だってので、本人にあったアドバイスをして頂いた。受ける学部を決める時にも的確にアドバイスしてもらえた。 塾の周りの環境駅からもちかく、当時、私の職場けらも近くて良かった。駅近なので、コンビニ等も近くて食事をするにも困らなかった。、 塾内の環境子供から不満を聞かないので、良かったのではないかと思う。自習室が分けられてて、休みたい時と集中したい時に部屋を選べたので良かった。 良いところや要望本人が行きたいと思えるか思えないかを重視して、塾を選んでいたので、特に要望はありません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高い。 55段階とクラス授業の並行を促進されるが、余程時間と金銭的に余裕がないと通えない。 講師 可もなく不可もなくといったところ。 カリキュラムカリキュラムが定期考査と重なり振替が大変だった。 55段階は力が付くと思う。 塾の周りの環境駅から近くて便利。 暗くなると人通りが少なくなるため、大通りを歩かないと危険。 塾内の環境塾内は良かった!毎回電話で振替をするが慣れてない感じで、振替情報が講師に伝わってない事も多かった。システムを変えないと生徒の人数に対応しきれてないといったところ。 良いところや要望55段階は売りなだけあって、一生懸命に取り組める子にとっては力が付くカリキュラムだと思う。 その他気づいたこと、感じたことスタッフカウンセリングは丁寧にしていただけましたが、結局は夏期講習の案内や次年度への継続にもっていくためだけのものだった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他行と比較して妥当な価格であり、補習等の料金も適切であり、無駄がなかった 講師本人のやる気が出た、学習環境がよかった、補完体制とか自習環境がよかった カリキュラム受験大学に応じたサポートができていた、足りないことへの対策が適切であった 塾の周りの環境近所で便利がよく自習環境もあり、適切な対応ができていたと思われる 塾内の環境整理整頓、冷暖房、時間も自由ni,静かで自習が自由にできていた 良いところや要望本人のやる気、の育成が適切に発揮でき、弱点の補正が適切であった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 福岡天神校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は、他と比べて高くもなく、安くもないという感じでしたが不満はありません。 講師子供の学力や性格を理解して、無理のないカリキュラムを組んでいただいて、志望する大学に合格することができました。 カリキュラム子供の学習ペースに合わせてカリキュラムを組んでもらえたて良かったと思う。 塾の周りの環境自転車での通学で、長距離の移動でしたが、子供が良く頑張ったと思います。 塾内の環境塾内の環境は、直接、見ていないのですが子供の話では、普通ということでした。 良いところや要望志望の大学に合格することに特化したカリキュラムを組んでもらえるところです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いが内容と質がよいので仕方ない。比較した結果きめた予備校である 講師納得してとりくめる ぷらん、担任との会話、自宅への電話連絡の配慮 カリキュラム親子で納得しながら右葉曲折しながら、今は充実してるとの子供の意識がうれしい 塾の周りの環境駅近、自習室、モバイル使えない、スタッフの質の良さに納得してる 塾内の環境気分屋の子供をよく担任が観察し、問題あれば自宅へも連絡をくれ 二人三脚を実施してる 良いところや要望駅近、環境。設備良し。親との連携がすばらしい。わがこにはあっているので良し その他気づいたこと、感じたこと時々スタッフが忙しすぎて混乱してるのがこまる。人数増やして欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.