学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別指導のため仕方ないが、授業料以外を含めると、高いと感じた。 講師子供の理解度に応じた解き方を複数教えてくれ、勉強した内容が定着するよう、様々な難易度の過去問を解くなど、実践的なカリキュラムであった。 カリキュラム長期的に無理なく成績が上がるよう、カリキュラムを組み、理解度に応じて適切に見直すことにより、無理なく学力が上がる内容であった。 塾の周りの環境駅近の立地であり、夜でも安心して通学できたほか、メインストリートから一本入った場所にあり、静かな環境であった。 塾内の環境教室はもちろん、自習室も空調、照明が行き届き、快適に学習できる環境であった。 良いところや要望授業料がやや高いとこら以外には要望などは特にはありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金評判通り、他の予備校に比べてかなり高い。ただ、成果がでるのであれば、仕方ないと思うので、今後に期待。 講師個別的な授業もあり、わかりやすいと思う。 カリキュラム独自の教材を使っている。 塾の周りの環境交通の便はよいので、通いやすいが、繁華街も近いのでよいかどうかわからない。 塾内の環境新しく移転されたので、新築できれいなかんじ。自習室も使いやすい。 良いところや要望個別的な授業と少人数的の集団的な授業の組み合わせなので、成果が出やすいかもしれない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高校受験のときも利用したので、予定通りの金額であり、特に気にしなかった。 講師チューターが、直近の経験談を参考にしていろいろ指導してもらっていたようだ。 カリキュラム希望学部の対策をしっかりと立ててもらい、カリキュラム通りに学習を進めていたようだ。 塾の周りの環境駅から少し歩くが、学校と家との中間の駅であり、比較的に通い安かったようだ。 塾内の環境個別指導であり、進捗状況も確認され、保護者への連絡も良くしてもらっていたようだ。 良いところや要望定期的に本人の進捗状況を確認して保護者にもその都度連絡を入れてもらっていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師コロナ禍の中での対応でしたが、先生がが変わるなどがあり、対応と教えが変わるなど不安になる カリキュラム本当にその教材が適していたのか今でも疑問に思う、推薦されたものと、目標としている在学生に聞いたので違いがあった 塾の周りの環境警備員、先生の巡回など増やすべき 良いところや要望警備、巡回、地域の警察とも協力して通いやすい環境をもっと整えるべきかと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 広島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金どの塾に行っても料金は高いが、結果的に本人に合っていた塾だったかどうかわからなかったので、高く感じた。 講師進路について悩んでいた時、親身になって相談になってくれたから。 カリキュラム結局のところ、本人のやる気が一番だと思った。基礎から積み上げていくシステムだったが、全クリアしたかどうかはわからなかった。 塾の周りの環境駅に近く明るい場所だったから、治安的には安心できた。ただ、大通り沿いなので、迎えに行っても少し離れた場所での待ち合わせとなった。 塾内の環境とても静かで、ロビーに椅子があったので待つのも苦にならなかった。ただ、教室などは奥なので、見ることはできず、様子が分かりにくかった。 良いところや要望基礎から積み上げていくシステムは良いと思う。それを1年だけで積み上げていくのはやはり難しいのかな?と思った。 その他気づいたこと、感じたこと本人とは進路に関していろいろアドバイスをしていただいたと思うのでありがたい存在だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いく一括か分割。講習の料金は前払い振り込みなので用意しておく必要あり 講師少人数で授業がわかりやすい、55段階授業で個別の指導があるので弱点をなくせる カリキュラムレベルにあったテキストを使用、夏休みは講習、特訓など選択肢がたくさんあった 塾の周りの環境駅から近く教室も自習室も綺麗、受付もホテルのよう。コンビニも近い。 塾内の環境自習室がとても充実している、定期的に警備員の方も見回りをしている 良いところや要望こまめに勉強の進捗状況などをメールしてくれるのはありがたい。専用のコンサルタントがついてくれるが毎回個別授業を進められるのは困る その他気づいたこと、感じたこと金額が高いがそれ相応の内容だと思う。休んだ場合は映像授業を受けるがそちらの方が内容が面白いらしく先生により差があるよう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金集団授業についていける子は高くないと思う。個別指導と特別講習は高い。 講師担任生で丁寧な指導をしていただいたと思います。教科ごとの先生については分かりません。 カリキュラム単元ごとに理解するまで次に進めないので、基礎はできたと思う。 塾の周りの環境大きな駅の近くだが、自転車でも通いやすかった。自転車置き場は有料を使わなければいけない。 塾内の環境自習室の椅子がこだわっていてよかった。集中できる環境だった。 良いところや要望コロナ禍で、オンライン授業と対面と選べるのがよかった。細かいテストは受けるかどうか本人まかせなので、強制されたほうがよかった その他気づいたこと、感じたこと公立高校の受験対策の補修と時間が重なり、受けられない受験対策があった。もっと遅い時間や日曜日にあるとよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金1年分一括振込でした。すぐ辞めたので返金されましたが色々引かれていました。ほとんど通っていないのに結構な金額がかかりました。自分から通いたいと言ったのに無駄にしてしまってもう二度と通わせないと思いました。 講師その時、反抗期でもあったので入塾してすぐ行かなくなりました。本人は先生との相性が良くないとのこと。 カリキュラムほとんど受けてないので分かりませんが悪いものではないと思います。ただ娘には合わなかっただけです。 塾の周りの環境駅を出てすぐ隣のビルなので安心です。新しくできた別館も設備が充実していて良いです。 塾内の環境整理整頓されていてキレイです。 ほとんどの部屋は入ってないので分かりません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 広島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。口コミにもよく出てるが、学校法人でないため交通機関の学割が使えなかった 講師子どものやる気と成績が良くないという問題もあるが、担当の先生が親身でなく成果なし。 カリキュラムやる気を出してコツコツやればある程度の成績が出るのかもと思ったから。 塾の周りの環境大きな駅から徒歩1分程度で周辺は明るく人通りも多い安全で通いやすい。立派なホテルの中の一画にありとても綺麗。 塾内の環境設備はいいと思う。自習室も当然完備されて綺麗で使いやすそうだった。 良いところや要望設備はいい方だと思うし、新しいこともあって清潔で綺麗だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いました。ですが、塾側から必要以上に授業を勧められることはありませんでした。 講師各教科の講師のほかに担任がつき、色んな講師に質問、相談出来たのが良かった時思います。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしていたと思います。 季節講習は四谷本校まで行かなければならなかったこと、取りたい授業の日時が重なって思うように取れなかったことが残念でした。 しかし、オンラインで別日に受けられる授業も多かったので助かりました。 塾の周りの環境駅の周りはかなり賑わっていました。塾内に入れば静かなので騒音は気にならず、駅までの道で人通りがないことがなかったので安心でした。 塾内の環境塾内はとても清潔にされていて、自習室ふくめて良い環境でした。 良いところや要望講師の体調不良などで突然休講になった時の連絡が遅く、塾に着いてから知ったこともありました。ですが、携帯に連絡を頂けるようになってから改善したので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師も生徒の名前を覚えてくださり、大勢をまとめて見るのではなく、個人個人をよく把握して指導してくださっていたようです。そのため勉強以外のことも相談もしやすく、安心してお願い出来ました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 福岡天神校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較しても同じくらいなので利用頻度を考えるとよい。 講師自分で学校の近くを選んできたので、文句も言わず毎日通っている。 カリキュラム結果が出ていないのでまだ分からないが、毎日無理なく通っているので自分では納得していると思われる。 塾の周りの環境通学の定期で行けるところなので休みの日も通えている。遊び場も近いため寄り道が多いのは難。 塾内の環境授業がない日にも自習室を利用しているので気に入っていると思われる。食事の場所にこまるようです。 良いところや要望毎日、メールでいろんな連絡がきますが、頻度が多すぎて見るのが大変です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高いが、進学塾としては通常なのか? コロナで学習できていない分の返金はあってしかるべきではないか? 講師高い料金だったのに、コロナで学校閉鎖になり、リモート開始も数ヶ月後で、その分の返金無し 国立大目指していたのに カリキュラム学力に合わせてくれようとしたのか? 子供の話しを聞いているのか分からない状況 特にいい点は思いつきません 塾の周りの環境駅からまぁまぁ近い しかし、駐車場が無く雨の日の迎えは駅まで来てもらわないと行けなかった 塾内の環境自主学習教室は自由に使えて良かったとの事ですが、コロナでよく閉鎖していたのでその点は不自由 良いところや要望親身になってくれそうでなってくれていない 1業務並 日頃のコミユニケーションない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金申込み前に支払いをするのは違和感があったが個別指導では妥当な金額だと思う。 講師55個別指導でテストの添削指導をする講師が3人ぐらいおり、自分に合った講師を選べる事ができるのは良い。ただ、人気のある講師に集中してしまうため、時間内に採点が終わらないときがある。 カリキュラム55段階は合格すると段位表にハンコを押してくれるので1つの級をクリアすると達成感がある。 振替制度もあるので部活動との両立ができて良い。 塾の周りの環境駅から近いので周りに塾が多く、隣にコンビニもあって利便性が良い。 塾内の環境校舎が新しいのでとても綺麗で設備が整っている。自習室も個別ブースになっており、椅子も座り心地が良い。 良いところや要望進路担当者がつくので相談しやすい。 保護者にもメール配信があるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと55段階個別指導は自分のレベルで進められるので苦手を克服できそう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高いように思いますが、たくさんの授業を取れば割安になるようです。 講師毎回同じ講師の方では無いようですが、どの先生もわかり易く丁寧に教えてくれているようです。 カリキュラム55段階を気に入って入塾したので、今まであやふやにしていた部分が無くなるようにしっかり基本が身につくと良いなと思っています。 塾の周りの環境通学途中の駅から近く、遅くなっても駅まで明るいのは良いと思います。 塾内の環境教室や自習室と、休憩する部屋がしっかり区別されておりメリハリがつけやすいと思います。 良いところや要望入塾したのが遅いので、受験までに間に合うように進める事が出来るか少し心配です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いです。月々ではなく、年間もしくは2期で支払う感じなのでいっぺんに出ていきます。季節講習を今後足していくと更に高くなるので心配ですが、その分1コマあたりの時間が増えたり、7コマ以上で割引があったりと工夫されているようです。変更などは手数料がかかるので、慎重に選ぶ必要があります。 講師まだ数回しか授業を受けていませんが、分かりやすい指導で今のところ不満はありません。 カリキュラム丁寧に基礎からやり直す指導で、忘れてしまった単元等の抜けを見つけてくれるのは良いですね。 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニや食べるとこもたくさんあるので便利です。 繁華街なので、夜の帰宅は少し心配です。 塾内の環境自習室は静かで集中できるようです。机や椅子も使い心地が良いとのことでした。 良いところや要望受験コンサルタントの方と面談で今後の勉強の仕方等の相談が出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと塾のシステムが少し複雑なので慣れるまで時間がかかりそうです。受付の方の対応は丁寧なので色々質問できます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は厳しかったです。通常授業のみならず夏季冬季直前とこまめな料金設定で負担大でした。学校の進学指導の方に頼りました。 講師55段階に分けられた到達目標を達成していくことで学力が上がった。また自習室を利用できるので家にいると集中できない人にはいいと思う。 カリキュラム講座は個人の学習進度に合わせて沢山用意されていた。これらを利用して成績が上がったのは良かった。ただ季節講習は講座ごとに料金設定されているので料金を払う側に取っては厳しかった。 塾の周りの環境地下鉄、私鉄の駅から徒歩5分ほどで、家から学校の路線内にあり、特に問題なく通学していた。 塾内の環境自習室が営業時間内で解放されていたのでよく利用しており勉強が捗ったみたいです。 良いところや要望コロナの時にもリモート対応してくれたし、第一志望の学校に合格できたので特に要望はないです。 その他気づいたこと、感じたこと進学相談の人が余り良くなかった。余り生徒のことを把握していないし、講座案内も塾が儲かるような指導をしていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は平均だと思いますが、夏期・冬季講習などその他の講習費用がかなりの負担になりました。 講師塾が合わなかったのかはわかりませんが、本人のヤル気には繋がらず大学受験は失敗に終わりました。 カリキュラム55段階というカリキュラムに惹かれて入塾いたしました。それなりの達成感はあったと思います。 塾の周りの環境横浜駅西口から徒歩5分程なので交通の便はとても良いです。安心して通う事が出来ました。 塾内の環境教室は明るく清潔で問題なく勉強に集中出来たと思います。雑音なども感じられません。 良いところや要望四谷学院の校長の人柄がとても気に入り入塾いたしましたが、説明会の時以降は会えなかったそうです。立地が良いところが一番です。 その他気づいたこと、感じたこと55段階が終了したのが受験日を過ぎた後でした。講師の方からもう少し指導をお願いしたかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金半年分もしくは一年分の一括払いなので、本当にちゃんと通うか、支払前は心配でした。結果が出たのでよかったですが、一緒に入ったお宅は夏前にやめていたので、費用がどうなったか心配です。 講師本人には合っていたようで、目標に合格できました。 カリキュラム55段階のカリキュラムがこつこつスタッフアップしていくのが、本人に合っていたようです。月毎に進んだ段階の多い者が表彰されるようで、記念品をもらって帰り、以外と喜んでました。 塾の周りの環境他の予備校に比べると駅から少し離れていますが、カードで入出管理する自習室があり、よかったです。 塾内の環境通校中に別館ができてたので、広くなっているの思います。教室内は入ったのとはありませんが、ロビー等はきれいでした。 良いところや要望メールで今週の学習時間等連絡がくるので、高校生にはちょうどよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと大教室で講義を聞くタイプの塾は嫌だと本人が決めてきたのですが、本人に会っていたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金学力にあった指導を少人数で対応頂けますが、その分料金が少し高いように思います。 また季節毎講習等ジャンルが細かく設定されているので、複数講座受講になりやすく料金が嵩みます。 講師相性なのか、すんなり説明が頭に入ってくる先生とそうでない先生がいる為このような評価になりました カリキュラム一つの教科を細分化されより苦手だったり弱点の範囲を強化するには季節毎の講座はいいと思いますが、全体的に弱点の場合色んな講座を受講となるため、本人も大変になるし、保護者も利用料金が高額になってしまい負担が増えてしまう。 塾の周りの環境駅から少し離れていますが、主要駅の徒歩圏内にあり利便性のいい場所に校舎があります。 また、人通りも多いため治安も悪くなく、街灯も多いので1人歩きも心配は少ないと思います。 塾内の環境校舎内は清掃等が行き届いており、基本静かで勉強に集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望生徒一人一人にコンシェルジュの先生がついて、相談しやすいですし、コンシェルジュの先生からもこまめに連絡を頂けます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金55段階というカリキュラムも取っていたので仕方ないかもしれませんが、料金はやや高い? 講師本人の苦手なところが分かるまで、個別の時間を取って丁寧に教えてくれた。 カリキュラム英語と数学が特にそうだと思ったのは、ただ受験勉強と言うよりは、基礎学力をしっかり身につけるような教材の内容だったので、それが良かったです。 塾の周りの環境学校帰りの途中駅でもあり無駄な時間なく通えたのと、駅からも至近なので便利だと思います。 塾内の環境本人が一番気に入っていたのは自習室のようで、机や椅子が高級なもので揃えられており、自宅よりも快適に勉強できたそうです。 良いところや要望ガツガツ勉強するのではなく、地道にコツコツと勉強していくタイプの子どもには、とても適している塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事の都合などによる振替等も柔軟に対応いただけたので、子どもも安心して通える環境なのかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.