TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金決して高くはないが、変更するときにややこしく手数料もとられるし、何より55段階を途中から入ると終わらず勿体ない気がする。 講師人によりけりだけど、説明がわかりやすい講師が多い。 ただ、質問したくても時間の合わない事が多く消化不良になる。 カリキュラム55段階の内容はとても良いし、ほかの教材も良かった。 カリキュラムは融通の利かないことも多く学校との兼ね合いで利用しにくかった。 塾の周りの環境駅と近くコンビニも食事ができるとこもろも多く便利で良かった。 夜遅くても人通りも多いし、警備員さんもいるし安心。 塾内の環境自習室がとても快適で良かった。 トイレをはじめ、建物内はとても綺麗で気持ちよく勉強できる。 良いところや要望環境や教材はとても良かったが、勉強しようとするモチベーションを上げるにはのんびりしているように思う。 自分でコツコツ出来る子向き。質問も限られた時間しかできないので、どちらが良いのか疑問。 その他気づいたこと、感じたこと講師の人の紹介があまりないので、親近感が湧きにくい。 仕方がないことだけど、時間が合わないものは大阪まで受けに行くことをすすめられ、不便。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金他と比べても、料金は妥当かとおもいます。特に高いと思ったことはありません。 講師講師だけでなく、事務の方もスケジュールの調整や変更にしっかり対応、連絡くださり、安心感があります。 カリキュラム科目毎に、55段階のレベルを踏んで授業がすすみ、生徒にとっては、分かりやすい。 塾の周りの環境京都の四条烏丸という、中心部にあり、通学にも便利(高校からも近く、終わってからもすぐに電車で変えれるので助かっています) 塾内の環境塾内は概ね整理整頓が行き届いており、静かで勉強に集中できるようです 良いところや要望授業を休んでも、他の日程への振替が可能で、しっかり勉強できるところが良いとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒を大人としては扱ってくれてるようで、自主性も育つようなきがします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師入塾説明がわかりにくい 熱意は感じるが、塾のシステム的なところや、学費の説明についてがわかりにくくて不安が残った。 カリキュラム55段階が最初簡単すぎて、これでよいのか不安になる、クラス授業についても難易度がどういうものなのか、クラス人数は適正なのか、どうなっているか、保護者に説明がほしいかも。 塾内の環境自習室がきれいで使いやすい ただ空調が暑いみたいで頭がぼーっとしてしまうのが難点か。 地下鉄駅から近いのはよい。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりなのでわからないが、成績や本人のやる気やとしてあらわれることを願う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金各コースに加え、夏期講習、特別講習、合宿など受けさせていると、大変な高額になった。 講師先生によって経験差があり、教えるノウハウ、進学アドバイスのノウハウに差があるように感じた。 カリキュラムいろいろと季節講習や合宿があり、変化があったが、料金が加算され、一年でたいへんな高額になった。 塾の周りの環境熟の回りはにぎやかで、雑念が生まれる可能性があった。駅からは近く、通学は便利だった。 塾内の環境自習空間が充実しているので、目的を持ってる生徒、ヤル気のある生徒は勉強できる環境だった。 良いところや要望宣伝のキラーメッセージがいいから、入ったけど、少なくともうちの子には合わなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いと思う。親としては仕方ないことではないかと考えている。 講師人気のある講師に生徒が集中し質問をするにしても長い列ができる状況だったと聞いている。 カリキュラム55段階に分別されているカリキュラムは自分のポジションがわかってよかったと聞いている。 塾の周りの環境市内中心部にあって自転車用の駐輪場も確保されているので通う方法は多い立地だと思う。 塾内の環境自習室があると聞いているが受講場所と別の建物にあって移動をともなったと聞いている。 良いところや要望受講した子供にしかわからないことだと思うので、コメントは割愛してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと受講する生徒の立場から考えると受講教室のある建物と自習室のある建物は同じほうがよろしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はやや高いので不満はうりますが、他校と比べても、まあこのようなものかと納得はしています。 講師まだまだ通い始めたばかりですが、どの先生も親切で熱心に接してくれる。 カリキュラム55段階で自分のつまずきを理解させてくれ、苦手を確実に克服できる。 塾の周りの環境四条烏丸の交差点にあり、高校からも歩いていける。帰りもすぐに電車に乗れる。 塾内の環境教室内はとてもキレイに掃除が行き届いていて、勉強するのに落ち着いて取り組める 良いところや要望55段階で学習していくシステムで、難関大学に 多くの合格者を出している実績に期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと入学を決るまでにも、いろんな説明やフォローがあり、概ね好感をもっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いというのが一番です。講習会など変更するだけでも金額が発生するのでそれはいかがなものかと思います 講師特にないです。結果が得られなかったので満足していないので。子供に会う合わないのがあると思います カリキュラム子供自体よかったということを一度も聞いていないのでよくわかりません 塾の周りの環境立地は四条にあり、地下鉄や阪急の駅からも近くて便利なところだと思います。 良いところや要望全般的に見てもあまり満足しておりません。適切なアドバイスをいただけていたのかよくわかりません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高めである。受講科目が増えると負担も大きいが、その分他塾に比べて親切親身である。 講師現在の成績に関係なく、進路の相談に乗ってくれる。プロ講師のみなので安心。 カリキュラム実力テストの結果で適切なクラスから受講できる。55段階方式は画期的だと思う。 塾の周りの環境繁華街にあり、カフェ、コンビニ、交通の便など京都で一番くらいに便利な場所。 塾内の環境明るくオープンな雰囲気。自習室、休憩室のの環境もとても良い。 良いところや要望最初の説明会の時から個別にしっかり要望を聞いてもらえた。通い始めたばかりなので今後期待している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師受講し始めたばかりなのでよく分からないのですが、子供は良いと言っています。 カリキュラム基礎から学べるところが良い。 自分のペースで勉強を進められるのが良い。 塾内の環境本館と別館が離れているのが不便。 駅から近いこと、駐輪場があるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと家から遠いことが難点ですが、希望すれば登下校メールを配信してもらえるので安心です。 予習復習をしないと先に進めないので勉強する時間が増えました。 55段階の昇級がやる気につながっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金比較的に高いと思う。夏期、冬期講習など料金がかかり最終的には予想よりもお金がかかりました。成績が上がらなかったので高いと感じました。 講師とても素晴らしいという講師はいませんでしたが、ある程度は親身になってくれたみたいです。成績自体はそれほど上がりませんでしたが下がらなかったのでよしとします。 カリキュラムカリキュラムは特別良かったとは思いませんでした。基礎からやるのが方針なのかわかりませんが何でこの時期にこんな事からやるのか分からなかったみたいです。 塾の周りの環境駅からも近く交通に不便はありませんでした。近くにコンビニなどのお店もあり小腹が減った時の食事や必要な物の購入には困りませんでした。 塾内の環境騒がしくなくてとても勉強がしやすかったみたいです。自習室での勉強がとてもはかどったみたいで静かなところは良かったみたいです。 良いところや要望特別良かった点も無く普通の予備校という感じです。交通の便が良かったのと近くにお店があるので学校の場所はいい点です。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらなかったので高評価をあげる事は出来ませんが成績が上がっていたら高評価をつけていたかもしれません。成績が上がる事が目的で予備校に通っていたので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師クラス授業はわかりやすく楽しいと言っています。 ただ個別のシステムがもうひとつ分かりづらく、誰に質問しに行けば良いのか分からないと言っています。もう少し事前に説明がほしい カリキュラムクラス授業が土曜の夜にあるのがこまる。学校もないのでせめて昼イチにしてほしい 塾内の環境街中なのに屋根の下に駐輪場があるのが助かる。自習室は静かで使いやすいと言っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ何も結果が出ていないので何とも言えないがかなり高い目標の志望大学でもあきれる様子もなく寄り添ってくれようとする担当の先生がありがたい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の生徒 の口コミ
料金授業料はすごく高すぎるぐらいでそれプラス夏期講習、冬期講習、夏季特訓、冬季特訓いちいち料金が高い 講師英語の先生はちょいちょい挟む話が面白いし、文法説明がすごくわかりやすい。 カリキュラムどの教科もわかりやすくまとめてあって活用しやすいけど、料金がいちいち高すぎる。 塾の周りの環境自分の高校の定期券内でいけるし、スタバ、本屋、コンビニ色々あっていい。 塾内の環境自習室は気温も快適ですごく静かで個々に壁がついてるから集中できる環境です。 良いところや要望入口から入ると絶対にあいさつされ生徒一人一人の名前を先生がみんな覚えてくれるからいい その他気づいたこと、感じたこと面接練習もたくさんしてくれて第一志望の大学に推薦で合格することが出来ました!ありがとうございました!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は親が払っていたのでよく覚えていないが、学習効果に比して高いと感じた。 講師授業自体はわかりやすかったと思うが、個別の指導が少なく知識定着まで十分ではなかった。 カリキュラムカリキュラム、教材は十分な量と質だったと思うが、解説が十分でなく、定着が難しかった。 塾の周りの環境駅近くで交通の便は非常に良かった。また、街中なので治安面もよかった。 塾内の環境街中にあったが、教室内は静かで授業、次週に集中できる環境が整えられていた。 良いところや要望街中にあるのは良いので、あとは、学習効果が上がるような個別指導力を高めてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します