TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり若干高いと思う。また本当に必要なのかとこちらが疑問に思うようなカリキュラムを進めてきて不信感はあることもあった。 講師こちらから積極的に質問や状況を確認しないとなかなか勉強の状態等はわからなかった。本人がいろいろ話してくれれば良いがそういうタイプではなかったので塾での状況が全くわからずこちらから先生に聞くことが多かった。 カリキュラム目標が決まっておりそれに達成しないと次の科目に進むことができなかったので地道にやることができた 塾の周りの環境駅から近いのがよかった。ただ誘惑の多いお店も多いのが難点だと思った。 塾内の環境自修室がとても綺麗で勉強しやすそうだった。ただしなかなか積極的に活用できなかったのが残念だった 良いところや要望本人が積極的に塾を活用としているなら問題がないがそうかわからない子供の場合親としては不安になった。もう少し親との連携が取れると良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと本当に優秀で難関大学に合格するための方に対しての熱量は厚いがそうではない人にはあまり熱心ではないと言う印象を持った
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は、たぶん、普通だとおもいますが、親としては、もう少しおさえていただきたいところです。 講師先生自体は良いのですが、授業中に当てられて、答えなければいけないのが苦痛で、パニックになってしまい、授業を受けられなくなりました。 カリキュラム自分で積極的に取り組んでいかなければならないところだったので、個別塾の方があってたかもと思いました。 塾の周りの環境駅からすぐだったことと、また、近くに藤沢市役所があり、浪人仲間と寄って会話したりできたのが楽しかったようです。 塾内の環境塾はキレイな環境だった。 しかし、自習室は混んでいて、あまり使用しなかった。 良いところや要望もう少し、生徒一人一人をきめ細かく管理してほしいと思いました。結局、授業のやり方が合わないのがあって、途中から行かなくなりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業が合わないときに別のやり方とかを考えてくれるとかの対処をしていただなかったのが残念です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の予備校に比べてそんなに高くないと聞いております。成績が上がることを大切ですが。 講師授業がわかりやすいとのこと。本人をやる気にさせてくれたらありがたいです。 カリキュラム本人がわかりやすいといっています。あとは成績が上がってくれるかどうかが問題です。 塾の周りの環境下北沢の繁華街の中にあるので、周りが騒がしいとのことです。遊びに来ている若者が多いのでしょう。 塾内の環境エアコンが壊れていることがあったとのことでした。暑いとやる気がなくなるのでそういうことがないようにして欲しいです。 良いところや要望自宅から比較的近いので通学が楽です。本人のやる気を出させてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更などは比較的にうまくできるようで助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はそこまで高く感じた事はございませんでした。途中で退塾したのでなんとも言えません。 講師担任制度で自主性が必要だと思います。 塾の周りの環境校舎は駅からは近くコンビニも近くにあり買い物にも便利だったです。 塾内の環境全てを把握できていませんが、見学の際には設備に不満はなかったです。 良いところや要望担任制度で連絡は常に担任からありました。慣れないせいもあり、コミュニケーションが取りづらいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと自主的に勉強できる方向けの塾なのかなと思いました。担任制度のメリットが私にはよくわかりませんでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金毎月の料金は平均レベルと思われます。別途、夏期講習については料金が高く感じた。 講師苦手な学科について詳しく教わった。進学について的確な大学を指定してくれなかった。 カリキュラムカリキュラムは個人レベルに合わせて指導して頂いた。苦手な学科について熱心に指導して頂いた。 塾の周りの環境千葉駅から徒歩2分の立地。近くにコンビニもあり通いやすい環境である。 塾内の環境教室は綺麗で自習室もあり良い環境で集中した環境で勉強ができた。 良いところや要望保護者宛にメールで細かな連絡はきていた感はある。コロナ渦での環境であったが、感染対策がきっちりとなされていたのか?疑問点があった。 その他気づいたこと、感じたこと個々のレベルに合わせた受験カリキュラムで指導していたので本人も納得して勉強することができた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の予備校と比べても高くもなく安くもないので4の評価をつけました 講師単元みたいなものを習熟していけば成績につながるわかりやすさがあった カリキュラム55段階にそった学習プログラムをこなせば実力につながるシステムがわかりやすい 塾の周りの環境なんば駅から塾までに誘惑を受けるようなものがなく危険な場所もなかった 塾内の環境自習がしやすい環境が常に利用しやすかったのである程度緊張感ももてて集中できた 良いところや要望本人のやる気次第なのは理解しているがもう少し管理したりやる気を持たせる人とかかわって欲しかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金たしかに高いのですが、質の高い授業のためには妥当な料金だと思います。家計に厳しいですが。 講師しっかりフォローしてもらっている。全般的に厳しく指導を受けている。 カリキュラムきめ細かいカリキュラムが設定されているので、あとは本人次第です。 塾の周りの環境名古屋駅から至近なので非常に通いやすい。繁華街が近いので、寄り道しないように言っている。 塾内の環境しっかり出席管理されている。自習室は充実しているようなので、学習環境は良い。 良いところや要望要望は特にありません。きめ細かく質の高い授業をしてもらい、本人へのフォローをしていただければと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金一般的な受講料が分からないのと、自分達の経済状況を鑑み負担は大きく感じました。 講師コロナ禍ということと、受講者本人が対面授業にこだわりが無かったため、オンラインでの受講が出来、更に受講者本人の能力レベルに応じたカリキュラムが良かったと感じます。 カリキュラム受講者本人の能力レベルに対応した55段階カリキュラムが良かったと感じます。 塾の周りの環境リモート・オンラインにて対応したため受講は自宅にて行いました。よって立地や治安等は分かりません。 塾内の環境リモート・オンラインで自宅で受講したため、教室環境等は分かりません。 良いところや要望本人主体で細かな学習カリキュラムを構築出来るので、対面授業にこだわりが無ければ、移動などの無駄を省き効率的に学習出来ることが良いと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと突然の講義延期や中止があったので、保護者含めて最低限の連絡徹底はされた方が良いかと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金妥当な利用料金だと感じました。子ども達も満足しており助かりました。 講師あらゆる科目に精通した講師はいます。満足して任せることが出来ていたため不満はない カリキュラム特に問題なく利用できることが出来ていたため不満は特にありません 塾の周りの環境通学しやすく安心して利用していたようです。満足して任せることが出来ていたため不満は特にありません 塾内の環境特に問題なく利用できる環境だと思います。子ども達が利用して不満はないです 良いところや要望親切丁寧に教えることができる講師がおりますので安心して利用していたようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金少し高いように感じた 夏期講習などが抽選になっていたのは、ちょっと違う気がした 講師個別に対応をしてくれていたとは思う 最終的には、うまく進路変更を導かなかったのではないかと思う カリキュラム段階を明確にし、それぞれ達成度を評価していた 親にまで、詳細な説明はなかったので、よくわからない 塾の周りの環境駅から徒歩圏内にあり、通学には、ししょうがなかったので、良かった 塾内の環境特に具体的にはなく、特に問題なかったので真ん中の評価としただけである 良いところや要望困難に直面した時に、より個別に手厚い対応があると良いのではないかとおもう その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 特に感じたことはありません。 より積極的に導くような面があった方が良かったかも
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金細かく追加コースの募集があり、かなりの金額を追加で請求された。 講師生徒が多くて細かい指導がしてもらえなかった。 カリキュラム大学別の対策がいろいろ整備されていて、ターゲットにあったカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境規模がそこまで大きくないので、校舎が限られていて通塾するのに時間を要していた。 塾内の環境自学ルームが充実していて、集中して予習・復習などが出来ていたようだった。 良いところや要望希望する大学に合わせたカリキュラムが充実しているところが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと追加コースが多く、結果的に総合するとかなりの金額を支払うことになった。コストパフォーマンスは良くないと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。また、電車の定期券で学割が使えなかった。 講師非常に分かりやすく、頭に入りやすい教え方をしてもらったこと。 カリキュラムカリキュラムが組みやすく、自分の希望の時間に合わせることができた。 塾の周りの環境駅からも近くて利便性が良かった。近くにコンビニもあり、食事にも困らなかった。 塾内の環境割と静かな環境であつたが、街中に近いこともあり、多少の雑音はあった。 良いところや要望短期だったこともあり、特に要望したいと思うことはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生ということもあり、周りも同じ目標に向かって頑張ってる感じがした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金個別指導のため仕方ないが、授業料以外を含めると、高いと感じた。 講師子供の理解度に応じた解き方を複数教えてくれ、勉強した内容が定着するよう、様々な難易度の過去問を解くなど、実践的なカリキュラムであった。 カリキュラム長期的に無理なく成績が上がるよう、カリキュラムを組み、理解度に応じて適切に見直すことにより、無理なく学力が上がる内容であった。 塾の周りの環境駅近の立地であり、夜でも安心して通学できたほか、メインストリートから一本入った場所にあり、静かな環境であった。 塾内の環境教室はもちろん、自習室も空調、照明が行き届き、快適に学習できる環境であった。 良いところや要望授業料がやや高いとこら以外には要望などは特にはありませんでした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金評判通り、他の予備校に比べてかなり高い。ただ、成果がでるのであれば、仕方ないと思うので、今後に期待。 講師個別的な授業もあり、わかりやすいと思う。 カリキュラム独自の教材を使っている。 塾の周りの環境交通の便はよいので、通いやすいが、繁華街も近いのでよいかどうかわからない。 塾内の環境新しく移転されたので、新築できれいなかんじ。自習室も使いやすい。 良いところや要望個別的な授業と少人数的の集団的な授業の組み合わせなので、成果が出やすいかもしれない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金目的を達成することが出来なかったことを踏まえて、通年の授業料、季節講習の料金は高いと思います。 塾の周りの環境船橋のイトーヨーカ堂内に校舎があるので、通学しやすかったです。 塾内の環境教室内は入ったことがないので分かりません。自習室はあるようでした。 良いところや要望カリキュラムにきちんとのっていければ良かったのですが、途中から通学しなくなってしまったこともあり、目的を達成することができませんでした。それに対してのフォローもなかったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金英語が特に良かったようで、留学経験のある講師で発音も良く、雑談もおもしろかったようだ 講師講師の質、教材ともにすばらしいが、季節講習の料金が高いと感じた。 カリキュラム55段階をうたっているだけあり、基礎から学び直せる。一方で、採点に並ぶための時間がかなりある日もあり、限られた時間がもったいないと感じた 塾の周りの環境立地がよく、遅くなっても割と安心できた。食べ物も不自由なく買えたようだ。 塾内の環境コロナ禍で、換気をする必要があったことから、冬でも窓が開いており、さむかったようた 良いところや要望指導内容、環境、教材に不満はありません。授業料が振込なのが面倒臭かった その他気づいたこと、感じたこと特にありません。なにはともあれ 合格したので結果オーライだったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金結構な料金だったと思います。しかし結果的に希望の進路に進めたので、良しとしたいと思います。 講師担任が親切に指導してくれた様です。本人の迷いにも理解を示し、落ち着いて目標に向かえたとのことです。 カリキュラム本人のレベルから程遠いものでもなく、興味を持って授業に臨めたとのことです。 塾の周りの環境天王寺は、やはり治安的にはどうかと思いました。学校と駅の往復だけでも、いろんな誘惑があり、それを断ち切るのが大変だと思います。 塾内の環境設備が整っていたらしいが、2月に引っ越しがあり、それはそれで大変だったらしい。 良いところや要望入学しすぐに面談があった。本人の適正をよく理解してくれた様で、いろんなことを相談出来て良かったと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと歓楽街の立地が気になったが、講師との相性が良かったのが、通学の支障にならなかった。講師に感謝しかない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高校受験のときも利用したので、予定通りの金額であり、特に気にしなかった。 講師チューターが、直近の経験談を参考にしていろいろ指導してもらっていたようだ。 カリキュラム希望学部の対策をしっかりと立ててもらい、カリキュラム通りに学習を進めていたようだ。 塾の周りの環境駅から少し歩くが、学校と家との中間の駅であり、比較的に通い安かったようだ。 塾内の環境個別指導であり、進捗状況も確認され、保護者への連絡も良くしてもらっていたようだ。 良いところや要望定期的に本人の進捗状況を確認して保護者にもその都度連絡を入れてもらっていた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金55段階で基礎から学力向上させるシステムがあるが、長期休みには有料になる。 講師生徒たちの学力を引き上げようとする講師もいれば、カリキュラムを淡々とこなす講師もいる。 カリキュラム講座をたくさん受けるように進められたと思います。学力向上に結び付けられたかは疑問に思う。 塾の周りの環境最寄り駅からは近いが駐車場がないので有料駐車場を利用するとかなり歩く。 塾内の環境自習室は予約制なので空きがないと利用できない。席数が少ない。 良いところや要望55段階システムを学生がやりたい教科を好きな時に利用できるようになるといい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師コロナ禍の中での対応でしたが、先生がが変わるなどがあり、対応と教えが変わるなど不安になる カリキュラム本当にその教材が適していたのか今でも疑問に思う、推薦されたものと、目標としている在学生に聞いたので違いがあった 塾の周りの環境警備員、先生の巡回など増やすべき 良いところや要望警備、巡回、地域の警察とも協力して通いやすい環境をもっと整えるべきかと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します