TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師55段階の講師は数人居るみたいで、その講師により多少の差はあるようですが、個別で聞けるのはとても良いようです。 カリキュラム55段階は素晴らしいです。 中学生レベルの基礎から初めて、抜けていた所が確認出来るのが良いですね。 塾内の環境自習室は集中出来て良いようです。 食事を取れるスペースもあり、学校帰りでも軽食が取れて良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりですが、今のところ娘にはとても合っているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師講師陣が専門でアルバイト講師がいないのが魅力でした。専門講師のみで構成されている四谷学院は期待大です。 カリキュラム55段階という自分で理解しながら進めるカリキュラムがあるのが良かったです。やる気によってどんどん進めるのが気に入ったようです。 塾内の環境自習室が充実しておりいついっても席が確保できるというのはとても魅力です。食事がとれるスペースもあるため長時間の塾でも安心です。 その他気づいたこと、感じたこと必要な科目だけをとればいいのですが、クラス授業は必須のようで55段階も受講するとなるとどんどんコマ数が増えていくのが経済的に厳しいです オプションもいろいろ設定されており子供にしてはどんどんプラスしたくなるようですがトータル的にびっくりする金額になってしまうのが厳しいですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金パック料金や早期割引や特典はあるが、季節講習や講座の料金は高い。 講師社会人の講師の先生なのがいい。政経の先生は、自分でオリジナルのプリント教材を用意し、わかりやすく教えていただいた。 カリキュラム55段階では、自分に合ったレベルから始めることができ、基礎基本からやり直しができたのがよかった。季節講習や直前講習では、いろいろな講座が用意されていた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分位で、交通の便がいい。ただ、本館と別館が少し離れているのと、夜になるとやや暗い道がある。 塾内の環境トイレや教室、自習室、フりースペースなど綺麗で、落ち着く。赤本も整理されていて見やすい。 良いところや要望講義だけでなく、55段階でアウトプットできるのがいい。進路指導は、もう少し個に対応して丁寧にみてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾で模擬試験や検定試験が受けられるとよかった。メール配信で、いろいろな情報や連絡をしてくれるのはよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金コースがいくつかに分かれているので、単品なら安く見えるがフルに取ると意外と高い。どうせフルを進めるなら最初から安く見えるようにしなければ良い。 講師講師の質にばらつきがあるように感じる。振替で授業を受けるとよくわかる。その点が不満。 カリキュラム段階で確認できるのは一応励みにはなったが、制度して特に優れているとも思えなかった。 塾の周りの環境名古屋駅から距離も近く時間もかからないのはよかった。名古屋駅には各線が集まっているため交通の便もよかった。 塾内の環境教室は綺麗で特に施設で問題になることはなかった。生徒も騒がしいような子はいなかった。 良いところや要望55段階は面白いが、結局最高まで行けるまで時間がなさすぎるから絵に描いた餅。 その他気づいたこと、感じたこと55段階はうたい文句とは違ってる部分もあったが、これは入ってみないとわからない、料金体型はちょっとわかりにくい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師事前の相談のご対応が素晴らしかった 親身に考えていただけたところが良かった カリキュラム55段階による抜け漏れの確認が非常に魅力的であった。冬季講習55段階も併用でしっかりと取り組めそうである。 塾内の環境自習室の温度管理が少し不満だった様子 暑かったようで長らくは在室できなかったとのこと その他気づいたこと、感じたこと息子に適した塾選びができたものと思います。カリキュラム、自習室、質問対応余地など、期待したいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金レギュラーコースで、高額な料金を支払っているのに、そのほかにかかる金額が高すぎる。その割には講師の質が、満足できるレベルではない。 講師講師が自分で選べないから、相性が悪くても我慢しなくてはならない。 カリキュラム基礎から学べるのはいいが、基礎からしか学べないのは、科目によっては効率が悪い。 塾の周りの環境駅から近くて、通いやすくて便利だが、校舎が複数に分かれていて、授業によって移動があるのが不便である。 塾内の環境塾生の人数のわりに、エレベーターが少なく、全員乗れなくて待たなければならない。トイレの数も足りていない。 良いところや要望担任制ではあるが、受験にあまり詳しくなく、受験に関して相談しても要領を得ない。もう少しわかっている人を担任にしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金費用対効果はあったと思います。もちろん、安くできればなおありがたいですが。 講師終始、落ち着いて受講できたと思う。適度に脱線してくれてメリハリがあったのも良かった。 カリキュラム理解力に合わせてくれたのは良かったし、何度も質問を受け付けてくれた。不安を腐食してくれるアドバイスも良かった。 塾の周りの環境駅近くでアクセスもスムーズだった。裏道に入ると少し暗かったりするので誘導があればなお、安心 塾内の環境整理整頓されていて気分よく受講できたし、清潔感があった。集中しやすい教室でした 良いところや要望こちらから要望は特にありません。すごく丁寧に応対してくれたのも安心感を与えてくれました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金教材のこともあるので仕方ないと思いますが、入学時から来年2月までの全学費を一括振込しなくてはならないのは厳しいです。カード支払や分割支払があるとありがたいと思います。 講師高校2年に進学クラスから特進クラスに入り、思うように定期テストの点数が伸びずになやんでいた。特に何がわからないわけではないので、苦手科目の何がダメなのかコツコツ確認するために55段階クラスのある四谷学院を選びました。塾長が定期的に個別面談を行って、現在のクラス選択でいいのか、特別講習は何を選択したらいいかアドバイスしてくれるようなのでありがたいと思います。 カリキュラム四谷学院の55段階教材は、基礎から始められるので、苦手部分を把握し攻略できるのではと期待しています。 塾の周りの環境通学経路から通いやすく、駅からかなり近いので良いと思います。 塾内の環境2018年春以降の開校で、現役校なので、とてもきれいで新しい設備です。窓からの景色がとても良かったのが印象的です。 良いところや要望55段階個別指導とクラス授業があるので、苦手部分を把握し攻略できるのではと期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金毎月の授業料は、コストパフォーマンスの面で不満があるが、こんなものかとも思う 講師カリキュラム通りの教え方で個人に合った勉強の面倒を見てもらえなかった。 カリキュラム教材が果たして志望校の試験に適していたのかどうか不明でやや不満 塾の周りの環境交通の便は比較的良かった、繁華街が近いので誘惑や安心面で不安 塾内の環境特に可もなく不可もなくといったところ、それなりに設備は整っていた 良いところや要望定期的な試験や面談も用意されており特に不満はなかった、それ以外は取り立てて何もなし
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金一般的な料金で、一括払いだと少し安くなるなど、お得な制度もありました。 講師子供とは先生や学習の進み具合など合わなかったようで、半年で辞めてしまいました。 カリキュラム専用のテキストで学んでいましたが、子供にはペースが速かったようです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分なので通いやすいのですが、駅前の治安があまり良くないのが心配でした。 塾内の環境広く清潔で、学習する環境としては、良いのではないかと思います。 良いところや要望段階的にテキストで学んでいくのは、全般的に理解不足な子供に対してはいいと思いましたが、本当に基本的な部分から分かっていない子供には、スピードが速かったようでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金他と比べていないが高校受験のときよりは安価だと思います。 講師子供が自発的に考えて行動を選択しているようです。 カリキュラム受験するためのテクニックやメンタルの持ち方などをおしえてくれたので 塾の周りの環境少し駅から離れているものの繁華街を通過しないのでいいと思います。 塾内の環境一度しか行ったことはないがおおむね整理されていたような気がします。 良いところや要望子供は好感触なのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと概ね良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は大学受験である為、夏期講習などを含めると高額にはなりますが、概ね相場料金のようにおもいます 講師高校生でしたので、親が直接面談する機会があまりありませんでしたので、講師についての感想はありませんが苦手であった物理は、個別指導を受講し、偏差値が大幅に上がりました カリキュラム個別指導については、成績も伸び良かったと思いますが、複数人数で受けるため講師の指導を受けるための待ち時間があって、その時間が無駄に感じたようです。夏期補講などは、苦手な科目を選んで集中講義を受けることができたので、効率が良かったように思います 塾の周りの環境交通の便は、駅前徒歩1分という好立地であり、遠方から通塾でも非常に便利でした 塾内の環境新築、開校したばかりで新しくきれいでした。自習室も充分な座席数があり静かでよい環境だったと思います 良いところや要望ほぼ、希望圏内の大学に合格できましたし、指導内容等概ね満足しています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金たくさんの授業を受けさせることなく、こちらの希望通り進めることができるので、予算的には満足している 講師とてもわかり易く指導してくれる。わからない点があれば理解できるまで説明してくれる カリキュラム人気のある時間帯は取れにくいところがあり、時間確保が難しい場合がある 塾の周りの環境梅田駅から近く、通学途中に立ち寄ることができる。定期利用できるため余分な交通費がかからない 塾内の環境自主室がとてもきれいで集中できる。日曜日も空いているためとても良い 良いところや要望自主室が充実している。わからない点があれば次に進めないシステムになっており、取りこぼしがない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金内容の割には非常に高いです。 講師講師が他の予定を理由に休みがちであり、なかなか予定を合わせることができない。また金額のわりには勉強方針が生徒任せになっており、低レベルの生徒には向いていないと感じます。 カリキュラム教材は自分の持参のテキストが中心のため、別途問題集を用意する必要がある。 塾の周りの環境札幌駅すぐなので交通の便は申し分ないです、塾を出た際には親にメールが届くのも安心できる。 塾内の環境塾内は静かで勉強する環境としては良いです。しかし生徒が多く自習する席を確保するには大変です。 良いところや要望個別指導を選択したら非常に高い授業料になるため、集合授業を選択するべきだったかもしれませんが、もっと講師の質を上げて欲しいと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金についてはあまりほかを知らないので、こんなものかと思ったが、何科目で1科目当たりいくら、それ以上なし、という感じで分かりやすかった。 講師風邪などで急に休んだ後も振替の調整が丁寧だった。全体的にいい意味で緊張感と熱心さが伝わった。 カリキュラムうちの子は成績不振の補修的なクラスだったが、本人の進捗に合わせ、同じところを別の教材等を使って丁寧にっ見てくれた。 塾の周りの環境駅から歩いた5分くらいの近さ。遅くなって車で迎えに行っても近場にパーキング等多く、便利だった。途中繁華街もあるが、大通りに面していたので安全だと思った。 塾内の環境ホール、教室とも常に清掃が行き届いており、どこを見ても雑然としていない。かえって殺風景かとも思ったが、そのほうが雰囲気として、授業終わりに無駄にだべる子もなく、終わればさっさと帰る子ばかりですがすがしかった。 良いところや要望常に自分がどの程度(位置)にいるか、細かく指導するので、子供のモチベーションが下がることはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと今は部活等で中断しているが、大学受験の時は、またお世話になることも十分あろうかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師講師並び事務員は、今ひとつであるが、校長は良かった記憶がある カリキュラム講師の対応は、発言に信頼性が無く、事務員も責任感が今ひとつ。 塾の周りの環境船橋は環境が悪いが、まだ、まともなな場所であらり、イトーヨーカ堂の上でありまーなんとかと言う感じ 塾内の環境授業は良く分からないが、良く学校帰りに自習室を活躍していた?と聞いている 良いところや要望最終的に希望の大学に入学出来たため、色々と課題はあったが良しとします。ただ、塾の力ではなく、本人の頑張りかな
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金どこも高い 笑笑。なので1年位なら必要経費と割り切って支払った。 講師それぞれの教科で、比較的選べる選択肢がある。好きな先生もいてストレスもなさそうだった。 カリキュラム教科ごとに講師が揃っている。季節講習も結果が出たと言ってた。 塾の周りの環境飲み屋街に近く治安は悪いが、どの塾もここに集中しているので仕方ないと思った。駅には近いので救いだった。 塾内の環境整理整頓されていた。本人によく声もかけて頂いていた。チューター制度がなく、中途半端に応援されなくてストレスがなかった、と言っていた。 良いところや要望受付の人も、子供によく声かけしてくださったり、室内でふざけている学生を注意したり行き届いていた。しかし、根本的に本気で来ている学生と、ただ漫然に来ている学生が一緒くたにさなっているのは辛かったのかと感じる。少し食事が取れる場所も少なかった。 その他気づいたこと、感じたこと卒業おめでとうパーティや、教室の廊下のいたるところに合格おめでとう額縁?も貼っていて親子とも嬉しかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金55段階がさほど魅力的でない割には高いかなという感じでおります。 講師現役校ということもあり、特段粒がそろっているようには思いません。他行のようにカリスマ的な講師がいるわけでもなく、ごくごく平凡という感じでしょうか。 カリキュラム55段階というひとつひとつステップアップが充実かんできるようなカリキュラムとなっていて、それが独特らしいのですが、進み具合も遅いし、これでいいのかなという感じです。 塾の周りの環境繁華街を通ってたどり着くので、かなり道草を食う危険性が高い立地となっています。 塾内の環境自習室が素晴らしいです。ガラス張り・個々のパーテーションに区切られた机で、かなり集中できるのではないかと思われます。 良いところや要望自習室は素晴らしいのですが、なぜか平日は土曜も含めて午後にならないと使用できない。せめて土用の午前は使えるようにしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金何度も学習することが出来、試験対策も出来たこと、クラス授業とも違う1対1で教えてもらえることを考えるとリーズナブルかもしれません 講師間違えた所のみならず、あやしいところも解説して戴けるようで良かったと思います。 カリキュラム自分の力に合わせて選択し、進めることが出来るし、試験前には再度同じ所をやったりすることも出来るのでカリキュラムは優れていると思います。 塾の周りの環境駅からすぐ近くでコンビニもあって周りも明るいので安心でした。 塾内の環境自習室と食事が出来る場所、教室とバラバラなので、移動しなければならず、結果的にはおしゃべりも可能なカフェテリアで勉強することが多く、あまり良くなかったと思っています。 良いところや要望場所がわかれすぎていて、食事をするために暗い道を通って別校舎に行かなければならず、戻ったら自習室は満席で入れず。授業と自習、食事をこなすには環境が悪かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高校生だけあって、高いので、大変ですね。夏季や冬季講習の度に追加料金も結構かかります。 講師本人の性格も考え、親身になって考えて教えてくれる。身近の存在として学校とは違い将来の事も考えて教えてくれます。 カリキュラム春、夏、冬休みは、受ける講習により、他校舎での講習も選ぶ事が出来る。 塾の周りの環境駅からも近くて、明るい場所にあるので、夜遅くなっても不安にならず、親が迎えに行きやすい場所にあるのが良いですね。 塾内の環境教室内は静かだし、自習室も静かで、集中して勉強する事が出来ます。 良いところや要望金額以外は全体的には、満足しています。保護者との面談もあり、集中して出来るから良いですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します