学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高い。他と比べても若干高い。細かい教材費等があとからかかることが多い 講師丁寧な定量的指導で進度がわかりやすい。自習室が使いやすく自己学習に適している カリキュラム丁寧なしどう。段階別指導でわかりやすい。受験戦略等がよく練られている印象。 塾の周りの環境コンビニ近い。駅から近くまで地下道。雨の日も濡れない。人通りも多く安心 塾内の環境環境は静か。自習室の環境も良く自習がはかどる。駅から近く通学に便利 良いところや要望先生の説明が丁寧。よく見てくれる先生は報告も詳細だがそうでない先生もいる その他気づいたこと、感じたこと効果はあったかもしれないが、所詮は本人のやり方次第、やる気次第の部分が大きい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金どの予備校も同じですが、やはり価格的には高い様に感じてました 講師特に良いも悪いもなく、あまり接する機会が少なかった為、特に印象となる事象はありません カリキュラム教材に関しても子供に任せていた為、内容の確認等は実施しておりません 塾の周りの環境繁華街であり、決して良い環境とは言えませんが特に大きな問題はありませんでした 塾内の環境塾内環境に関しては、特に子供からクレームなどの訴えはありませんでした 良いところや要望本人の意思に関わらす、環境的に勉強をしないといけない状況にしてもらえること その他気づいたこと、感じたこと本人が積極的に勉強ができる環境を提供してもらえれば問題ないと考えます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ通塾して日が浅いのでわかりませんが、とてもわかりやすいと申しております。 カリキュラム振替が簡単にできるのが良かったです。55授業というものが学年関係なしで下の学年の復習をしっかり出来るので、いいと思います。 塾内の環境自習室が数個あるようですが、その中で小さな自習室が今の時期とても暑くて気分が悪くなって帰宅しました。 その他気づいたこと、感じたこと友人から聞いて やる気になって通塾しだし、講師・担任の先生もとてもいいと申しております。おそらく結果もついてくるような気がします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金家のちかくで行っていた塾に比べると料金は高くなってしまいましたが、こんなものかとも思います。 講師子どもの感想しか聞いていないのでよくわからない。どの先生がよいかとか話をしていた気もするが覚えていない。 カリキュラム個人にあったプログラムで教えてもらえるということで通学することにしました。それが果たして子どもにあっていたのかは覚えていません。 塾の周りの環境交通の便は地下鉄だったので便利でした。ただ、繁華街があるところなので遅い時間に帰ってくるのは心配していました。 塾内の環境あまり子どもとこのような話をしていなかったので、今となってはどのようによかったのか悪かったのかわかりません。 良いところや要望個別カリキュラムは、よかったと思います。情報社会ですから保護者に対して何かとメートルなりの連絡があればいいのにと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金受講科目を2教科増やすことができた。 講師個別指導に近く、決めの細かい指導のもとで、とくに志望校の選定まで親身になって対応してくれた。 カリキュラム教材に沿って進めていき、問題なくクリアできた場合には次のレベルに進めてくれたお陰で、学力アップがはかれた。 塾の周りの環境四ツ谷駅前で、夜間も人通りが多く、安心して通わせることができた。 塾内の環境自習室が自由に使えて、自宅よりも勉強が捗ったようで、費用的にも満足できる環境であった? 良いところや要望講師陣のみならず、スタッフも皆若手で塾全体がとてもかっきにみちていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、年末年始が休講になったことには大変驚いた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いと思いました。特に冬季講習等は高かったので不参加でした。 講師55段階式というのが子供に合っていたように思います。志望校には合格しました。 カリキュラム講習には参加していません。志望校に合格できたので子供には合ってました。 塾の周りの環境駅から徒歩で10分なのですが、雨の日には傘が必要だったのが子供には面倒くさかったようです。 塾内の環境自習室が役にたちました。家で勉強せずに、自習室での勉強が出来たので良かったです。 良いところや要望55段階式が良かったです。うちの子供にはとても合ってたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾での勉強の進み具合を保護者宛にメールで連絡してくれるのが良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金説明では安いとうかがったようだが、ネットではいろいろ経費がかかるとあり、今後が心配です。 講師非常に分かりやすく説明してくれるらしく、本人がとても満足しています。 カリキュラム部活動と両立でき、通いやすい場所にあるのが良いと思います。。 塾の周りの環境繁華街に近いのですが治安もよく便利な立地であり、安心できます。 塾内の環境行ったことがないのでよくわかりません。本人が自習室を気に入っているようです。 良いところや要望本人が気に入っているのが一番です。伸びてくれれば申し分ありません。 その他気づいたこと、感じたことこれまで答えたこと以外に特段もうしあげることはありますせん。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金必要と思われる授業数を取ると高額になってしまう。特に来年度が心配です。 講師あまり合わない先生がいたようで、代わってもらいました。 カリキュラム本人によると、今のところ学校の成績に反映するような感じではないようですが、大学受験のためと割り切って通っている状態です。 塾の周りの環境家から比較的通いやすいし、暗い道を歩くこともないので安心しています。 塾内の環境清潔な感じで明るい雰囲気です。たくさんの学生が一生懸命勉強しているのでいい影響を期待しています。 良いところや要望塾にいるかいないかが分かるメールがもらえると嬉しいのだが、そういうシステムではないのが残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金価格は生徒一人一人に向き合う内容からすると他の予備校よりは若干安いと思います。 講師生徒一人一人に向き合い、その子に合ったカリキュラムで、効率良く勉強ができた。年齢が近い講師が多いので、ら相談しやすい環境だった カリキュラム一人一人に合ったカリキュラムが用意されているので、自分の苦手な教科の克服に役立った 塾の周りの環境交通の便は池袋から徒歩圏内ということもありかなり良かった。電車で通学してましたが朝の通勤ラッシュに巻き込まれるので慣れるまでが大変なのが欠点です。治安は繁華街から近いのもあってそこまでよくはないです。 塾内の環境塾内は割と新しく、綺麗なので勉強に身が入ります。自習室はたまに満席になることもありますがその時は臨時自習室が開かれたりするので自習できないってことはありません。 良いところや要望生徒にとってはカリキュラがしっかりしていたり、親身になって指導してくださりますが、保護者にももっとたくさん情報を発信してもらいたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高いかなと思うが、ここに対応していることを思うとそんなものかと思う。普通の予備校と違い、通学定期に学割が効かないので、交通費はかかる。 講師息子は精神的に少し不安定な面もあったが、そのあたりを含め、よく理解して接してくれた。また。授業も、進度に応じたもので、息子にあっていたと思う カリキュラム生徒の理解度に応じたもので、希望する学校(学部、学科)に応じてそれぉれの科目の到達点もきまられており、勉強を進めるうえで、目標管理がしやすかった。 塾の周りの環境交通の便は良いが、場外馬券売り場が隣接しており、そういう点ではあまり良くないが飲食店、コンビニも多く昼食や夜食には困らない環境だった。 塾内の環境周囲は雑然としたところはあるが校舎内はよく整理整頓されていて、自習室も落ち着いて勉強できる雰囲気であった。 良いところや要望もう、まえで正直よく覚えていない。校舎は当時はできてそんなに日数もたっておらず綺麗であった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師クラス授業はわかりやすく楽しいと言っています。 ただ個別のシステムがもうひとつ分かりづらく、誰に質問しに行けば良いのか分からないと言っています。もう少し事前に説明がほしい カリキュラムクラス授業が土曜の夜にあるのがこまる。学校もないのでせめて昼イチにしてほしい 塾内の環境街中なのに屋根の下に駐輪場があるのが助かる。自習室は静かで使いやすいと言っています。 その他気づいたこと、感じたことまだ何も結果が出ていないので何とも言えないがかなり高い目標の志望大学でもあきれる様子もなく寄り添ってくれようとする担当の先生がありがたい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常の授業料の他に、ゴールデンウィーク、夏休み特別特訓の費用がかかり、それなりに費用がかかります。 講師講師は厳しいです。毎回出席を取り、欠席3回目から、次回からは名前を呼ばなくなります。 カリキュラム志望校別に授業を受けます。さらにテストを受けて、学力別にクラス分けされます。特色は個別指導的な55段階方式の指導があることです。 塾の周りの環境横浜駅から近いので、交通の便はいいです。飲食店も多いので、便利です。 塾内の環境教室は、比較的こじんまりとしていて、講師との距離は近い雰囲気です。自習室はスマホ、居眠り厳禁です。 良いところや要望この塾の特徴である個別指導的な55段階方式があります。また自習室もあります。 その他気づいたこと、感じたことしっかり授業を受けて、希望の大学に合格することを希望します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入学金は普通です。今後子供が望む講習を応募するとやや割高とも思いますが、結果が出れば文句はないというのが本音です。 講師若手の先生がご自身の浪人経験を話されて共感を得られた様子です。個別指導で見守られてる感も持っています。 カリキュラム数学の教材は私も見ました。スッキリまとまっており次のステップに挑みやすい教材と感じました。 塾の周りの環境大宮の歓楽街は通りませんが駅の西口はビジネス街ではあるものの煩雑な印象もあります。 塾内の環境校舎が手狭であるとの印象があるようです。自習室もがもう少し広いと良いのですが 良いところや要望やはり個別指導と段階的で見える化している進捗システムはいいようです。 その他気づいたこと、感じたこと校舎内でゆっくりお弁当を食べれる綺麗なスペースふぁ欲しいなと見学した私も感じるところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ここだけでなく、全般的にはやはり親にとって負担は非常に重いと思います。 講師子どもが自主的に勉強できる環境作りと雰囲気がとても良かった。 カリキュラム自主的に勉強できる環境、雰囲気、指導方法、志望に合わせた内容が良かった。 塾の周りの環境家からの通学路、近い、行きやすい、治安がいい、しかし誘惑も多い場所なのも確か。 塾内の環境教室、自習室、その他の施設など、勉強する環境としては、ベターだと思います。 良いところや要望最終的には結果がすべてとなりますが、本人が満足するならいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり、価格と結果のコストバランスに最終的に満足できるかどうかだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はとても高いです。しかも一括で支払う必要があるのでお金の工面に苦労しました。 講師授業がおもしろく、ゴールデンウィークに集中特訓を丸一日受講しましたが、全く眠くならず集中できたと言っていました。 カリキュラム平日は卓球教室に行く日もあるので、遅めの時間での受講を希望しましたが、希望通り受講できています。 塾の周りの環境学校帰りに受講できるのはいいのですが、休日は家から少し遠いので食う実の受講は厳しいです。 塾内の環境センタープラザ内なので、建物は新しくないですが、繁華街の中でも静かな環境で勉強に集中できているようです。 良いところや要望段階別指導はいいと思います。また、授業もおもしろいらしく勉強する習慣が身に付きよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 広島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金子供の学力は向上し、子供自体も楽しく通っていたので、料金の高低は関係ない。 講師子供の現状の学力、弱点等を定期的に教えてくれたので、安心してまかせることができた。 カリキュラム内容については、よくわからないが、子供の学力が向上したので良かった。 塾の周りの環境便利な場所に位置しており、通うのにも、送り迎えにも大変便利であった。 塾内の環境講師は厳しく、学力向上はもとより、礼儀等も指導してくたようで、大変好印象である。 良いところや要望親に定期的に子供の現状報告があり、子供自体の学力も向上したこと。 その他気づいたこと、感じたこと子供は楽しく通うことができかつ、学力が向上に希望の大学に入学できた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別の段階式で、金額そのものは高い印象だったが、見あっている。 講師息子の成績に合わせる形で、時には個別で指導してくれたことは良かった。 カリキュラム本人の希望をしっかり聞き出して、具体的に決めていったことは良かった。 塾の周りの環境コンビニや食事をする場所もある程度あり、駅から近かったので助かった。 塾内の環境勉強に集中出来るような環境であったと聞いている。自習も出来た。 良いところや要望本人の状況に合わせた指導があったのは良かったのではないかと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師良い点は、各教科の講師が親身に相談にのってくれる。担任制度があってよいと思います。 カリキュラムカリキュラムについては、55段階が本人にあっているが、自学自習の量が本人次第。 塾内の環境自習室が使いやすいく、集中できる。ホットスペースもあって友人と情報交換ができる。 その他気づいたこと、感じたこと本人にあっていて、とても良いと思います。ですが、夏期講習冬期講習など臨時講習でどのくらいの請求がくるのか心配です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金わかりやすい料金設定ではあるが、別途かかるものもあり、親の負担は否めない。 講師チューターのかたが、同じ高校の先輩で、進路指導の面でわかりやすい カリキュラム全教科、カリキュラムにのっとって、安心して受験まで取り組めていた。 塾の周りの環境自宅から、高校から、駅からの立地条件がよく、時間ロスなく通学できた。 塾内の環境回りの騒音についてのクレームを聞いたことはない。恐らく快適に勉学できていたと思われる。 良いところや要望特段、可もなく不可もない予備校だと思います。立地条件が良かったのでカリキュラムを信じて通っていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと同高校からの通学が多く、それがかえって気を使ったと言っていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本の料金だけでなくセミナーや特別授業の度に追加料金が発生するので大変でした 講師親元を離れての浪人生活でしたが担任制で親身に相談に乗ってくださいました カリキュラム色々と段階毎に分かり易いテキストを用意して頂けてステップアップできたと思います 塾の周りの環境地下鉄の四条駅すぐの立地で通学には便利でしたが観光地の繁華街も近かったです 塾内の環境繁華街の立地でしてが一旦建物の中に入って仕舞えば騒音も気にならず自習室も充実していました 良いところや要望マンツーマン指導で丁寧に教えていただけました保護者説明会を開催したり成績や学習進捗などもメールや郵便物で連絡があったりと安心感がありました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.