学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金定期が学割にならないのは痛いし、料金もどこも同じだと思うが、高いと感じる。 講師夏期講習の時など、講師の方によっては、立川ではなく、遠い都心方面へ行かなければならなかったりしたことが不便に感じた。 カリキュラム講師の方によっては、立川校ではなく、都心に出向いて講習を受けなければならない場合があり、不便に感じた。 塾の周りの環境すぐ近くに、ドン・キホーテがあるのは、便利でもあり、誘惑に負けて入ってしまうマイナス面があった。 塾内の環境トイレに関して数が少ないため、混んでいると近くのドン・キホーテに行ったりもあった。 良いところや要望定期的に保護者に向けたガイダンスはあったが、面談の機会もあると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に、保護者に向けたメール等は助かった。担任が、どこまで成績等を把握しているのか不明。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本プランに対して付加をしていくと月々の授業料が高額になり負担が大きい 講師基礎からの見直しを行い基本を確実に理解させながら進んでいく。 カリキュラム各教科の基礎を段階分けて順番にクリアする事で基礎学力を確実に出来る。 塾の周りの環境周辺の環境はあまり良く無いとと感じている。歩いて5~10分程度の処にあいりん地区がある。 塾内の環境勉強をする教室は見学をしていないが子供の話では落ち着いて勉学が出来る環境で有る事を聞きいている。 良いところや要望勉強のアドバイスも適格でポイント毎に家庭に状況の連絡も有り家での指導も含めて行える その他気づいたこと、感じたこと詳しく聞いてはいませんが特には無いと思います。しいて言えば通学に距離が有りもう少し近隣にあれば助かる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金とにかく何でも高い。教材やテスト以外の部分もPC購入などでかなりの負担になる。 講師熱意が感じられ無かった。子供の成績を伸ばそうという感じは塾長以外からは感じられなかった。 カリキュラム教材は予習シリーズで、そのほかにも予習ナビや復習ナビをPCで行わなくてはならず、そのためにPCを購入するなど通塾以外の出費もかさんだ。 塾の周りの環境駅から近くてよかった。帰りが9時30頃になるのでお迎えしなくては怖い時間に終わるのが困った。 塾内の環境綺麗な出来立てのビルなのでトイレもきれいで子供は喜んでいた。 良いところや要望質問タイムもなく、どうやって成績を伸ばしていくのか理解できなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校とも比較したが、特に高くもなく、安くもなかった印象。 講師丁寧に教えてもらったと聞いている。教室の雰囲気もよくて、特段悪い印象はない カリキュラムレベルに合わせた教材で、進級テストのようなもので、クラスが変わればそれに合わせてカリキュラムの見直しがあったようだ。 塾の周りの環境駅から少し離れており、途中で繁華街を通るので、環境はそんなに良くなかったと思う。 塾内の環境座席の間隔が狭く、窮屈な環境で授業となり、長時間の授業は少しきつかったのではないか。 良いところや要望定例的に、進級テストが行われ、レベルに合わせた授業を実施されることはやりがいにも繋がったのではないだろうか

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料は授業のコマ数が増えると比例して高くなるので、やむを得ない 講師現在、指定校推薦で受験できるところまできたので、ある程度の効果があったのと思う カリキュラム55段階は現在のレベルから上がるのによいカリキュラムだと思う 塾の周りの環境通学に時間がかかるので、帰りが10時を過ぎるところが時間を効率的に使えなかった 塾内の環境教室の環境はきれいで、問題があるとという部分は感じられない。 良いところや要望55段階は現状のレベルから着実に上げていく仕組みなのでよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やや高めに感じるが、どこも同じぐらいの値段の予備校が多いので、致し方ないとも思う 講師興味のある項目を、自身の経験を踏まえて、説明してくれるのでわかりやすい カリキュラム教材は、すべての項目を網羅しているので、一通り覚えておけば、済むと感じている 塾の周りの環境勉強する環境と食事する場が一緒なので、なかなか勉強に集中できない 塾内の環境食事する場が、勉強スペースなので、食事をとりにくいし、勉強もしにくい 良いところや要望時間割が決まっているので、一週間の時間の使い方を、きちんとキープしてできる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金いろいろイベントはあるが、子供の個々の学力はしっかり見ていない。いろいろ参加させたが失敗に終わった。 講師講師が塾で使っているテキストがすでに古いと生徒に話していたことが非常に信頼を裏切ることだなと思った カリキュラム料金がすごっかかった割に成果がないので塾選びに失敗したなと思った 塾の周りの環境環境は良い。駅近だし昼ご飯を食べるところや参考書を買う本屋も近くにある 塾内の環境塾内の環境はすごく良い。料金が高いのは机や椅子の高級さと環境の良さだと思う 良いところや要望環境と設備はすごく良い。テキストは最新のものにしてほしい。受験は日々新しくくなっているのに古いままのテキストでは太刀打ちできない その他気づいたこと、感じたことどうも、できるお子さん対象の塾のような感じがする。一番人口の多い平均的な子供の学力は伸び方がよくないような感じがする。残念。すごく良い環境なのに・・・

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 京都校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は予備校の中では中間レベルです。授業内容からは適切かと考えます。 講師全体的に平凡と聞いています。先生の指導にも共感するところはあるのですが。 カリキュラム指導内容は適切ですが、基礎的なことが多いように感じているようです。 塾の周りの環境立地はとても良いです。駅から途中にコンビニもあり便利です。 塾内の環境教室はきれいで、環境は良いかとおもいます。衛生面も問題ありません。 良いところや要望総合的には満足していますが、先生によって分かりにくい人もいるようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、物足らない点があるようです。教え方、応用面等。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金については比較したことが無いので分かりませんが、妥当だと思います。 講師能力に合わせて進められる。分からないところを重点的に学べる。 カリキュラム55段階でどこまで理解できているか確認しながら進めることができる。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすい。近くにお店も多く、食事などもとりやすい。 塾内の環境整理整頓、雑音など全く問題なし。落ち着いて勉強することができる。 良いところや要望55段階の授業で自分の理解度を確認しながら進められるのが良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり55段階の学習指導がある為か、若干他の予備校より高い気がしました。 講師時自分の経験から話をするのは良いのですが、私達、親が望む方向性の話をされて子供がその話の影響を受けてしまい、塾に電話をしないといけない事になったのが大変だった。 カリキュラム若干、他の予備校と料金を比較すると高い設定だったと思います。 塾の周りの環境駅からも近く便利だが、夜になると人も多いので、女子学生ならちょっと心配になると思う。 塾内の環境自習室もそれなりの広さもあり充実していて静かだし、良かったと思います。 良いところや要望やはり55段階の個別指導は、一人一人のペースで進めるので、魅力的だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他と比較しても、妥当な金額ではないでしょうか。まらい多く比較したわけではありませんが。 講師高校の先生と違い、受験勉強に対して的確に指導をしてくれていたようです。 カリキュラム学習の習熟度によってカリキュラムが組まれており、苦手をつぶしていけたこと。 塾の周りの環境駅からはほど近く、繁華街を抜けてはいきますが、治安は良かったと思います。 塾内の環境繁華街といってもそれほど大きくはなく、またビル内にあるので、騒音も気になる事は無かったようです。 良いところや要望習熟度に応じたカリキュラムが良いと思います。意欲によって伸ばしていけますので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料、教材費など決して安くはないが、それだけのアフターサービスがあるので、見合ったものといえよう。 講師厳しい先生ではあったが、学校での授業内容、子供の理解度を考慮して、きめ細かい指導で、めきめき成績が上昇した。 カリキュラム学校の授業内容の理解度を深めるように、確認しながらも、できること、できないことを抽出し、確認テスト、回答と補足事項など、きめ細かい指導をした。 塾の周りの環境交通が便利で、学生が多い市街地であるので、安心して学校の帰りに遊学することができた。 塾内の環境自習室、相談コーナーがあって、授業以外の時間も有意義に過ごせるような設備、環境が完備していた。 良いところや要望個々の学生にあった個別サービス、教材、授業コースなど現在のシステムを、より発展させていけばよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校、塾が乱立している中で、個別指導も充実しており、アフターフォローも徹底しているので、安心して通わせることができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾を確り確認したわけではないですが、総じて高いような気がしています。 講師55段階という方式で少しずつステップアップしながら次の段階へ進んでいけるので、進歩している実感を持ちながら勉強が続けられる。 カリキュラム現役コースなのですが、季節講習など口座数があまり多くなく、選択の余地があまりないところが残念です。 塾の周りの環境吉祥寺の繁華街を通らないとたどり着けないので、寄り道しがちな環境にあります。 塾内の環境自習室が充実しています。パーテーションで区切られていて静かな環境で集中できます。 良いところや要望自習室があるのは良いのですが、土曜日含め平日は午後にならないと使用できないのが残念です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の相場並だと思いますが、高校の授業料等もかかっているうえなので負担には感じています。 講師質問することが多かった子でしたが、良く答えてくれて、しかも丁寧にアドバイスしていただけたと聞いています。 カリキュラム子どもにとっては難しいレベルだったと思いますが、合格のために仕方ないと思い取り組ませました。 塾の周りの環境在学する高校からは近くて交通の便は良かったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境塾内の状況は、たいていは静かだったらしいですが、まれに外が騒がしい時があったとしても長くはなかったようです。 良いところや要望あらゆる面でよくやっていただきましたが、最終的な評価は入試の結果次第だと思いますので、なかなか良いとは言えませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがなかなか上を望もうという気持ちになれなかったので、そういった意識を植え付けていただけたら良かったとも思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金普段の55段階指導に関して言えば、(以前の塾に比べて)特別高くはないと思います。 講師担任の先生がいて、よく面談をして様子をみてくださる。保護者が電話をした時も、まだ通い始めの息子について気を配ってくださっているのがわかる。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわからないが、教科ごとに55段階の単元を一つ一つクリアできるよう、先生が丁寧に見てくださるようです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くの大きなビル内にあり、移動は便利。エレベーターで少々時間がかかるようですが。 塾内の環境これもよくわからないが、自習室は私語やスマホ等禁止と結構厳しいルールがあるそうなので、静かで集中できるようです。 良いところや要望塾生は多いようだけれど、そのわりには一人一人に配慮してくれる感じがあっていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ヒトによってそれぞれだと思うが、システムがわかりにくいことと、振込が指定の銀行に口座がないとわりと面倒。まとまって送金するときはわりと日にちがないので余裕を持った方がよい。 講師講師もそれぞれ合う合わないがあると思うが、時に楽しく雑談して受験のプレッシャーを和らげてくれるような大好きな先生がいると、やる気もさらにアップ。成績はもちろん大切だが、メンタルのサポートもしてくれていると思う。 カリキュラム本人が成績の伸び悩みなど、相談して時々スケジュール変更をしてもらった。手数料は発生するが合わない授業や講師を素早く検討できる。ある意味不安もあるが、親身になって担当の先生が相談に乗ってくれるので保護者も安心できる。 塾の周りの環境横浜駅から近いので安心している。人通りも多いし、帰宅の時も地下鉄入り口が近いので治安なども問題ない。コンビニ、本屋その他も地下街にあるので便利。 塾内の環境入り口では必ずスタッフが声かけしてくれるし、明るく、赤本などもたくさんあって落ち着いて受験勉強に取り組める安心できる環境。自習室も席数はじゅうぶんあるので、外のカフェなどに行かなくてすむ。 良いところや要望何か保護者が質問があるときは電話や現地の相談室のようなスペースで話が気軽にできるので安心できた。メール配信もあるので、なかなか塾のことを把握しにくい中時々読み返すことができてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

カリキュラムカリキュラムに問題があるのかは、正直分からないが、真面目に勉強しているように見えたが、1年通っても全く成果が感じられなかった。 塾の周りの環境吉祥寺駅からすぐなので、交通の便はとても良いです。周辺に塾が多いので、学生も多く、治安も良いと思います。コンビニや飲食店も多いので、講習の間の飲食なども便利でした。 良いところや要望希望すればいつでも保護者でも子ども本人とでも面談してくれるので、心配なことがあればすぐに電話して対応してもらいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師しっかり教えてもらえます。勉強だけでなく大学に行く上での心構えも教えてもらいました。不安が無くなり期待が高まり、勉強の励みになりました。 カリキュラム目標と課題を先生と話し合う機会を作っていただき、講師の意見とともにカリキュラムを考えていただきました。 塾の周りの環境駅から近くて一人で通わせました。都心で便利です。ただ繁華街なため、治安がいいとは言えないかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師適度な緊張感と一体感。 教え上手な講師が多いです。 生徒が主役という方針で積極的に質問できる雰囲気です。 カリキュラムいつでも自分のレベルに合った授業が受けられるよう「レベル診断テスト」を毎月、実施しています。 自分が今、どの位置にいるのかが判断でき、参考になります。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でも講師の先生から経験談などを聞けて勉強になりました。 教え上手な講師が多いので、自分からもどんどん質問していきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金浪人生ですが、基本的な学習プランの履修もかなり負担が大きく、また、オプション講座の追加もさらに負担となり、決して安いとは言えませんが、最終的に合格したのならば、価値はあると思います。 カリキュラム55段階式は、前評判通りに、着実に学力を向上させてくれています。過去につまずいたところから、確実にやり直すことができています。 塾の周りの環境横浜の中心で繁華街にあるため、学生街という訳にはいきませんが、毎日の通学にはとても利便性が高いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.