学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

四谷学院の保護者の口コミ

料金適切な指導アドバイスがあればこのくらいの料金はとは思うが、なかったので高いと思った。 講師授業がわかりづらかった。 わかりやすい講師もいたが子供の担当の講師はわかりずらく、担任に相談してもアドバイスやフォローは無かった。 なんのための担任制度なのか、受験に向けての適切なアドバイスも全くなく非常にざんねんだった。 カリキュラム入ってみて、この塾は頭のいい生徒だけが行くとこだと思った。 数学が特にあまり良いテキストだとは思えなかった。 塾の周りの環境交通面でもとても通いやすい場所ではあった。近くに大型の書店などもあって良かった。 塾内の環境環境については私は分からない。 ただ自習室に自身を持っていたようだが、子供の話によると椅子が気持ち良すぎて周りの生徒は寝ている子が多かったようだ。 良いところや要望良いところは思いつかない。 担任が、親の相談にも適切な対応がなく最初から頼れる感じが無かった。 担任制度をうたっているが、家の場合は担任の意味を感じなかった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の説明の時は、一生懸命で良い塾かと思い決めましたが、入ってみると話とは違ってました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師担任制であるが、担当生徒の顔を見たら声かけを積極的にしてもらいたい。声かけを受けて、更にやる気が出る子もいます。 女性担任は余裕がないような感じがします。男性担任の方が見た感じだが、元気があり、一人ひとりに明るく声かけをしていました。 カリキュラム55段階は、子供自身は、自分に合っている、と言っていた。 クラス授業は、もう1人の子の塾から見ると、宿題が少なすぎるのではないかと思う。 また、曜日設定がなさすぎる。 塾内の環境自習室は、家では勉強出来ない子にとって、スマホ持ち込み禁止と決められているそうなので、勉強する環境にあり、良い。 その他気づいたこと、感じたこと今まで勉強をサボりがちだった子にとって、基礎から勉強出来る55段階は良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師授業は優しく丁寧に教えていただいているようです。 最初のガイダンスの時もう少し丁寧に対応してほしかったようです。 カリキュラムまだ始まったばかりなのですが、カリキュラムが 分かりづらいようです。 塾内の環境自習室は静かで集中できるようです。 悪い点は今のところないです。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方の対応はとても良かったです。 受講の流れがビデオ説明だったようで、 分かりづらかったみたいです。 いろいろとシステムに慣れないといけないです。 講師の先生は、まだ始まったばかりなので 良い先生に教えていただけたら良いなと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師週に1回、数1の55段階を受講し始めました。まだ、基礎的なところばかりで特に質問事項もなく黙々と課題をこなしているようです。 カリキュラム集団を希望していなかったので、個別に指導をしていただけるのは本人も満足のようです。 あまりにも、基礎的なところからスタートなので、これから受験に向けての演習の時間がどれだけ確保できるかが少し不安のようです。 塾内の環境自習室が満室になっても、空き教室で確実に自習ができるので、何時に行っても困ることはないようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して1か月しかたっていないので、まだどれだけ成果が出てくるのかは、未知数です。今は、自習室を利用して勉強時間の確保に努めている状況です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師丁寧的確に説明してくれるが、まだ授業回数が少ないので講師との相性がわからないです。 カリキュラム自分の科目選択に合ってると思いますが、もう少し時間が長い方が良いかと思います。曜日が選択できないのが残念です。 塾内の環境教室や自習室の環境はとても良いです。ただ四谷学院の入り口を入った時に受付のカウンターにいる先生方が全員こちらを見るので、その点は少し嫌です。 その他気づいたこと、感じたこと梅田の教室自体は良いですし、京都の自習室が使えるのも良いです。ただ自宅よりは遠く、通学定期券範囲ではない為、交通費がかかりますし、梅田の教室周辺の環境は好きではないです。その点が不満です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師子供にとって、必要であろう科目と科目数を判断し、焦ってたくさん受講することを、防いでくれました。 身の丈にあった受講プランを考えてくれました。 カリキュラム公文式のように、未到達分野が明確になることは良い点と思います。 塾内の環境受付の方の人数の多さに驚きました。あんなに人数が必要なほど、受講生が多いのでしょうが、で迎えられるこちらとしては、怖気付いてしまいそうでした。 良い点は、校舎内は新しく、綺麗でしたので、子供にとっては居心地が、よいように思います。 その他気づいたこと、感じたこと小テストに合格しないと、次の単元へ進めないということで、子供が意欲的に机に向かうようになり、勉強への意識が高まってきたので、良いスタートがきれたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師担任が個人ごとにつき、十分なフォローをしてくれるので安心して任せておける カリキュラムレベルに合わせて対応してくれるため、基礎からしっかり学び直せる。 塾内の環境自習室も指定席で集中できる。利用状況もメールで届き安心していられる。 その他気づいたこと、感じたこと本人のモチベーションも上がってきており、満足している。まだはじめた、ばかりなので今後に期待する。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師55段階の講師は数人居るみたいで、その講師により多少の差はあるようですが、個別で聞けるのはとても良いようです。 カリキュラム55段階は素晴らしいです。 中学生レベルの基礎から初めて、抜けていた所が確認出来るのが良いですね。 塾内の環境自習室は集中出来て良いようです。 食事を取れるスペースもあり、学校帰りでも軽食が取れて良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりですが、今のところ娘にはとても合っているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師講師陣が専門でアルバイト講師がいないのが魅力でした。専門講師のみで構成されている四谷学院は期待大です。 カリキュラム55段階という自分で理解しながら進めるカリキュラムがあるのが良かったです。やる気によってどんどん進めるのが気に入ったようです。 塾内の環境自習室が充実しておりいついっても席が確保できるというのはとても魅力です。食事がとれるスペースもあるため長時間の塾でも安心です。 その他気づいたこと、感じたこと必要な科目だけをとればいいのですが、クラス授業は必須のようで55段階も受講するとなるとどんどんコマ数が増えていくのが経済的に厳しいです オプションもいろいろ設定されており子供にしてはどんどんプラスしたくなるようですがトータル的にびっくりする金額になってしまうのが厳しいですね。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金パック料金や早期割引や特典はあるが、季節講習や講座の料金は高い。 講師社会人の講師の先生なのがいい。政経の先生は、自分でオリジナルのプリント教材を用意し、わかりやすく教えていただいた。 カリキュラム55段階では、自分に合ったレベルから始めることができ、基礎基本からやり直しができたのがよかった。季節講習や直前講習では、いろいろな講座が用意されていた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分位で、交通の便がいい。ただ、本館と別館が少し離れているのと、夜になるとやや暗い道がある。 塾内の環境トイレや教室、自習室、フりースペースなど綺麗で、落ち着く。赤本も整理されていて見やすい。 良いところや要望講義だけでなく、55段階でアウトプットできるのがいい。進路指導は、もう少し個に対応して丁寧にみてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾で模擬試験や検定試験が受けられるとよかった。メール配信で、いろいろな情報や連絡をしてくれるのはよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金コースがいくつかに分かれているので、単品なら安く見えるがフルに取ると意外と高い。どうせフルを進めるなら最初から安く見えるようにしなければ良い。 講師講師の質にばらつきがあるように感じる。振替で授業を受けるとよくわかる。その点が不満。 カリキュラム段階で確認できるのは一応励みにはなったが、制度して特に優れているとも思えなかった。 塾の周りの環境名古屋駅から距離も近く時間もかからないのはよかった。名古屋駅には各線が集まっているため交通の便もよかった。 塾内の環境教室は綺麗で特に施設で問題になることはなかった。生徒も騒がしいような子はいなかった。 良いところや要望55段階は面白いが、結局最高まで行けるまで時間がなさすぎるから絵に描いた餅。 その他気づいたこと、感じたこと55段階はうたい文句とは違ってる部分もあったが、これは入ってみないとわからない、料金体型はちょっとわかりにくい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金予備校の授業料としては安くもないが高くもなく普通。ただ、地方から東京に出たので、予備校の寮費がかなり高く負担に感じた。 講師当時のCMに可能性を感じて決めたが、国公立志望の生徒たちをメインに進めていくので、私立を希望している子供に適応した授業内容ではなかった。 カリキュラム国公立受験のための基礎がメインなので、応用が大事な私立のカリキュラムやテキストが少なかったように思う。 塾の周りの環境四ツ谷の駅の目の前なので立地的には通いやすくとても便利な場所。 塾内の環境駅の目の前なので騒音はあったかもしれないが、建物内にはいればそれほど気にならなかったようだ。 良いところや要望センタ-試験対応の授業を中心に進めていくので難関国公立ッを目指す生徒たちにはとても良い予備校だと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師事前の相談のご対応が素晴らしかった 親身に考えていただけたところが良かった カリキュラム55段階による抜け漏れの確認が非常に魅力的であった。冬季講習55段階も併用でしっかりと取り組めそうである。 塾内の環境自習室の温度管理が少し不満だった様子 暑かったようで長らくは在室できなかったとのこと その他気づいたこと、感じたこと息子に適した塾選びができたものと思います。カリキュラム、自習室、質問対応余地など、期待したいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はめちゃくちゃ高く、その割に成果が出ていないと感じています。 講師当初は先生の指導もきめ細かな感じなのですが、成績が振るわず、指導が適切か疑問に思います。 カリキュラム先生の指導も当初はきめ細かかったが、成績が振るわずその指導が適切か不安になる。 塾の周りの環境交通の便は非常に良いのですが、先生の指導が適切かどうか不安です。 塾内の環境自習室等は整備されており、特に問題はありません。また出欠チェックもきちんとしています。 良いところや要望良いところは指導がきめ細かいところなのですが、正直それが良いかどうかはわかりません その他気づいたこと、感じたことやり方は悪くないと思いますが、成績が振るわないので、正直良いかどうかといえば良くないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金レギュラーコースで、高額な料金を支払っているのに、そのほかにかかる金額が高すぎる。その割には講師の質が、満足できるレベルではない。 講師講師が自分で選べないから、相性が悪くても我慢しなくてはならない。 カリキュラム基礎から学べるのはいいが、基礎からしか学べないのは、科目によっては効率が悪い。 塾の周りの環境駅から近くて、通いやすくて便利だが、校舎が複数に分かれていて、授業によって移動があるのが不便である。 塾内の環境塾生の人数のわりに、エレベーターが少なく、全員乗れなくて待たなければならない。トイレの数も足りていない。 良いところや要望担任制ではあるが、受験にあまり詳しくなく、受験に関して相談しても要領を得ない。もう少しわかっている人を担任にしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金費用対効果はあったと思います。もちろん、安くできればなおありがたいですが。 講師終始、落ち着いて受講できたと思う。適度に脱線してくれてメリハリがあったのも良かった。 カリキュラム理解力に合わせてくれたのは良かったし、何度も質問を受け付けてくれた。不安を腐食してくれるアドバイスも良かった。 塾の周りの環境駅近くでアクセスもスムーズだった。裏道に入ると少し暗かったりするので誘導があればなお、安心 塾内の環境整理整頓されていて気分よく受講できたし、清潔感があった。集中しやすい教室でした 良いところや要望こちらから要望は特にありません。すごく丁寧に応対してくれたのも安心感を与えてくれました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入ってすぐ別料金でゴールデンウィーク講習があり、こらからもありと聞いた、 講師結局すぐにやめてしまったが何度も心配してでんわをくれた。いつでも戻って来いと カリキュラム基礎を繰り返し学習するテキストがあり、基礎学力がつくのかなとおもいます。 塾の周りの環境周りは赤坂迎賓館と上智大学でゆうわくはありません。でも新宿まですぐですね 塾内の環境都会のなかて^_^は静かな場所にあります。教室も静かだと思います。 良いところや要望すぐにやめてしまったのに前期分の授業料は返ってこなかった。せめて月割りで返して欲しい その他気づいたこと、感じたこととかもそうですが学生バイトがるぬたんにんとかで大丈夫?と思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大学のように用途に応じた授業を選択するときは料金がかかります。 講師興味を持たせる話術に長け、講義自体が非常に面白かった。授業以外でも気さくに対応いただけた。 カリキュラム55段階でのカリキュラムであったが、基礎過ぎて物足りないところがあった。 塾の周りの環境交通の便(電車)は比較的近かったので問題はなかったのですが、船橋駅前のため遊びの誘惑が多かった。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で落ち着いて勉学に勤しめました。設備も新しくはないが清潔でした。 良いところや要望質の高い講師陣を確保していただきたいと思います。難しいかとは思いますが、大事なことだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いです予備校、塾は本当にお金がかかる。しかし、妥当な料金かなと思います 講師本人が決めたところ。様子を見る限り、すごくやる気になっているので、通ってよかったのだと思っております カリキュラム55段階のが、よかったと思います。ですがそれは、最初までだったかも。だんだん、そちらは、あまりやっていないようや。 塾の周りの環境交通の便はとても、いいです雨が降っても、濡れることなく通えてるので。 塾内の環境何度かいきましたが、教室内はとても静かで、落ち着いた雰囲気でした。周りは、誘惑いっぱいの施設がありますか誘惑に負けることなくかよっているようです 良いところや要望メールで、、成績、通っているかとか。通知が、きますのて、安心してます その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、あともう少しですので、モチベーションを上げていただければと思います。メンタル面が心配なので、気にかけていただきたいなと

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 下北沢校(現役)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金教材のこともあるので仕方ないと思いますが、入学時から来年2月までの全学費を一括振込しなくてはならないのは厳しいです。カード支払や分割支払があるとありがたいと思います。 講師高校2年に進学クラスから特進クラスに入り、思うように定期テストの点数が伸びずになやんでいた。特に何がわからないわけではないので、苦手科目の何がダメなのかコツコツ確認するために55段階クラスのある四谷学院を選びました。塾長が定期的に個別面談を行って、現在のクラス選択でいいのか、特別講習は何を選択したらいいかアドバイスしてくれるようなのでありがたいと思います。 カリキュラム四谷学院の55段階教材は、基礎から始められるので、苦手部分を把握し攻略できるのではと期待しています。 塾の周りの環境通学経路から通いやすく、駅からかなり近いので良いと思います。 塾内の環境2018年春以降の開校で、現役校なので、とてもきれいで新しい設備です。窓からの景色がとても良かったのが印象的です。 良いところや要望55段階個別指導とクラス授業があるので、苦手部分を把握し攻略できるのではと期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.