TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金きめ細かくクラスが分かれているせいもあり、若干単価は高い。さらに学校法人ではないため、通学定期が購入できない。 講師講師個人個人の評価はできませんが、担任はきめ細かく対応してくれ、相談にも乗ってくれます。 カリキュラム同じ教科でも難易度が違う複数のクラスが準備されていて、得意・不得意に応じて、また定期的に成績に応じて細かくクラスを選択、変更できる。 塾の周りの環境天神の街中にあり、周りに飲食店が多いため、特に下校時の環境が良くない。 塾内の環境自習スペースもあり、それ自体は良いが、できればロッカーがあると、重たい教科書を全部通学時に携行せずに済む。 良いところや要望細かくクラスを選択、変更できる点、生徒数が少ないため、きめ細やかな対応をしてくれる点がとても良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師入塾時の説明、志望校の相談など解りやすく説明してくださり、とても助かりました。 カリキュラム子供は高校に入学してから全然勉強をしていなかったので、基礎から55段階で進んでいけるので良かったです。 塾内の環境とても綺麗で飲食スペースもあり充実していると感じました。相談室は、個室で4室ぐらいあるので落ち着いて相談できます。 その他気づいたこと、感じたこと子供は中学生の時、2校の塾に行ってましたが、イマイチでした。四ツ谷学院は55段階で個々に進んでいけるので、ちょっとスタートが遅れてしまったお子様にも安心だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金しっかりと勉強を教えて少し高いと思いましたが 満足しています。 講師苦手の部分をしっかりと抑えてくれて、個人的にアドバイスをもらえる環境でした。 カリキュラム教材にも工夫がされていて、自分の苦手部分がわかりやすかったです。 塾の周りの環境自宅から乗り換えがなく1本でいけたので便利でした。夜も人通りが多く安心でした。 塾内の環境学校自体が新しく、きれいでした。自習室も席数がたくさんありました。 良いところや要望環境も良く、先生方もしっかりとサポートして下さり満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと今までの答え以外で特に気づいたこと、感じた事はないと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金一括で年払い。その他もろもろ追加料金がかなりかかった。合宿は高くて行ってない 講師担任制があり、困ったことがあれば相談出来る環境があったのは良かった。 カリキュラムわからないのを解るまで徹底していたので、反復復習が良かったんだと思う。 塾内の環境自習室は気軽に使えたが、フリールームは騒がしく勉強する雰囲気ではなかった 良いところや要望学校法人ではないので、電車通学だと割り引きがないので高くついた その他気づいたこと、感じたこと基礎からやり直したいと思うなら、四谷はいいと思う。自分のペースで進める
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習などは、自分で、選べるが、コマを選ばないわけにもいかず、言われるがままとると、負担が大きい。 あと、学校法人ではないから。、定期も通勤の定期になるから。負担が大きい。 講師自分に合う講師に、出会えた教科は、伸びてきているが、すべての教科とは、まだ、言えないから。 カリキュラム最初に聞いていた授業料より、だいぶん多く授業料がかかったから。 塾の周りの環境三ノ宮の駅から、すぐなので、便利だと思う。 必要なものも、近くにあるので、買うこともできるから。 塾内の環境空調が効きすぎている教室があるので、頭が痛くなったりすることがあり、外との温度差で、体調を崩しやすい。 良いところや要望現役のときは、勉強をしていたが、模試でなかなか、結果を残すことができなかったが、四谷に通いだしてから、結果が少しずつ残せるようになってきたので、このまま、行ってほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり普段のカリキュラムに比べて短期集中講座のようなものを受講しなければならず、その料金が割高に感じたので 講師子供と真摯に向き合い、本人の希望を聞きながら的確なアドバイスをしてくれたようです カリキュラム内容が良く分からないのでハッキリとはお答え出来ませんが本人には合っていたようです 塾の周りの環境家からも駅からも中間で、公共交通機関が使いづらかったのでこの評価です 塾内の環境非常に静かで自習室も開放されていて勉強に集中出来て良かったといっていたので 良いところや要望タブレット等を導入して、視覚的に分かりやすい教材を使っていただければと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金決して安いものではなく感じる、ただ他社がどのようなきっがくなのか把握してないので何とも言えない。 講師丁寧な教え方をしてくれた先生とそうでない先生がはっきりしていた カリキュラム特別本人に会ったようなカリキュラムではなく、地震で参考書などを購入して勉強していた。 塾の周りの環境交通の便はよかったが、自宅からの距離があり毎回送り迎えをしていた。 塾内の環境勉強する教室内の環境はよかった。気になることは特別なかった。 良いところや要望何がよく、何が悪く要望した以下はあまり把握していない。ただ、講師の先生の接遇クオリティーは上げて頂きたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いが、科目の選択制なので、無駄なく、授業料を払っている感じなので、コスパはいい 講師進路について指定校推薦で受験すると明確に受験勉強ができたと思う カリキュラム深く学習できるカリキュラムだった 塾の周りの環境横浜市西区で通学が遠いため、行くのに、不便な部分はあったが、逆に貴重な時間をしっかり使えた 塾内の環境学習する環境は静かで、勉強するのに、不便な部分はなかったし、コンビニも近くにあったので、便利だった 良いところや要望特にはないが、授業料がもう少し安くなると、うれしいし、科目を多く選択できる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金学校法人ではないため、学割が効きません。やはり学割が効いて欲しかったです 講師浪人中でまだ結果は出ていませんが、講師の先生の話がおもしろいようです 一人で入塾、今も友だちは出来ていません。 浪人中なので、それでいいとは思ってます カリキュラムさすが、予備校です 。 夏期講習も、ちょっとした講習を受けるのも、お金です。 塾の周りの環境大阪市内といつことで、誘惑がたくさんです。親からは見えないので、正直不安にはなります 塾内の環境子供から聞く限りでは、かなり静かなようです 自習室は定期的に見回りが入るようです 良いところや要望一から勉強をし直せるシステムがあります。一から身につけて行きたい子供にはいいかと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は相場並みなのか分かりませんが、安くはないです。 夏季講習・冬季講習もかなり跳ね上がります。 講師授業だけではなく、それ以外の会話でも子供の成長に繋がる事を教えてくれました。 カリキュラム本人が分かりやすいと言ってたので。 塾の周りの環境駅からとっても近いので、電車の騒音等は気にしてたけど、遮音設備が良く、雑音等は無かったです。 塾内の環境自習室が広く、遮音設備がよく出来ていて、集中して勉強できたようです。 良いところや要望講師が親身に向き合ってくれたので、希望してる大学に入学できたことに感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金手頃でした 夏期など沢山受けると高くなりますが あまり受けませんでした 講師子供と先生の面談をした後に電話で報告をしてくれます 料金は手頃です カリキュラム子供が勝手に決める事が多く教材は見たこと無い 夏期はアドバイスされて申し込みをしました 塾の周りの環境駅からは少し歩きます 雨の日は少し大変 危なくない道です 明るいです 塾内の環境一度しか行ったことが無いですが綺麗でした。 自主室が少しざわざわすることも有るそうです 良いところや要望子供が気に入って行ってくれてます 先生を変えることも出来ました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高めですが、やはり結果がすべてですので実績から言えば相応かと思います 講師どの教科もベテランで進学指導に経験豊富な方がそろっていて頼もしい カリキュラムたくさんの受講生の実績の中から組まれたカリキュラムと教材ばかりです 塾の周りの環境梅田と言って大阪の真ん中にあるので学校からも通いやすく、家にも帰りやすい場所です 塾内の環境受講した内容をすぐに自習室で勉強できライバルもいるのがよいと思います 良いところや要望ぜひ息子の進路希望をかなえられるようラストスパートに応援よろしくお願いします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金教材が薄っぺらく中味が十分なのかが心配。他の参考書を使ってもいいらしいが、それって、って感じ。 講師先生は親じゃない方が素直に聞いてくれるような気がするから、仕方なく塾に通わせている カリキュラム夏期講習で追加料金がかかるのが痛いけど、仕方ないと思っています 塾の周りの環境繁華街であるが、交通の便がいいので子供を信頼して通わせている 塾内の環境塾の環境、様子は特に問題ない。本人のやる気にまかせています。 良いところや要望出来が悪いので個別指導タイプに通わせている。個人の弱点を克服出来るようになればと思っています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金とにかく高い。もっと安くならないものか。 講師ていねいで親切だった、進路相談も出来る点も良く、ただ教わるのではなく、入試までの全体をサポート カリキュラムきょうざいについては、55段階で分かれていて、その時のレベルに合わせられる 塾の周りの環境横浜駅から近い。繁華街を避けられる立地も安心材料だった。 家からも学校からも通いやすかった 塾内の環境自習スペースがあり、騒ぐ子もおらず集中して勉強出来た。席数も十分
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金完全に寮生活であったが、若干高い感じを受けた。駅前であるので、仕方ないが。 講師いろいろな講師がいたが、特に自分に合った講師はいなかったと聞いている。 カリキュラム55段階と非常に細かいカリキュラムであったが、なかなか自分にあったカリキュラムはなかった。 塾の周りの環境駅に非常に近く、立地条件はほかの予備校と比較して、非常に良かった。 塾内の環境完全個室で空調も申し分ない。設備もよく整理整頓されており、環境は非常に良い。 良いところや要望カリキュラムが細かすぎて、何をどう利用すればよいかわかりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。担任教師も親切に対応してくれましたので、特に問題ありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金講師の質にばらつきがある割には、料金が高かった。夏期講習などは、別料金で、かなりな高額であった。定期券は、学割が受けられなかったし、健康診断などもなかった。 講師講師のレベルにばらつきがあり、受講生が選ぶことができない。いい講師もいたが、合わない講師でも、クラスで講師が決まっていて、変更できない。事務局に問い合わせたが改善されなかった。 カリキュラム基礎から応用まで、自分の実力や理解度がわかる、カリキュラムであった。 塾の周りの環境交通の便はいいが、外の騒音がうるさいときがあった。防音対策はされていなかったように思う。 塾内の環境ビルにエレベーターが一つしかなく、移動に時間がかかって、不便で、効率が悪かった。 良いところや要望クラス担任制で、1年間変わらず、講師が選べないのが不満であった。ビルが古く、快適な学習環境とは言えなかった。 その他気づいたこと、感じたこと要望を出しても、変えようとする気が感じられなかった。学割が受けられる予備校も多いのに、1年間健康診断もなく、雑な感じがした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金結構お金がかかって大変ですけど それはそれで仕方ないと 思います。 講師ゆっくり丁寧に親切に教えてくれるし わからないことでもわかりやすく 教えてもらえる。 カリキュラム教材は、決まった教材があって 基礎から順番に出来るので 着実に力がつく。 塾の周りの環境難波なのですごく便利です 食事するにも便利だし 良いと思います。 塾内の環境自主室があって集中して勉強が 出来るのはとても良いと思います。 自主室にいる時間もわかり良い。 良いところや要望色々要望等ありますが しかし言い出せば キリがないので 現状色々あります。 その他気づいたこと、感じたこと特になしになるんですが 現状では満足してると 言うことになると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はかなり安いと感じている。夏期講習も追加したが、他の予備校の見積もりと比べるとかなり値段設定は家計に優しい。 講師学生のアルバイト講師ではなく、専門性のあるスタッフが講師として対応してくれている。自習室もあり、利用している教科以外の質問にも応じてくれる カリキュラム教材も含めて授業料は他予備校よりも安価。まだ、テスト結果がかえってきていないため、成長はわからないが、自習室もあり講師が質問に応じてくれるため、悩みを持ち帰らずにすんでいる 塾の周りの環境自宅から1時間程度かかり、繁華街に立地しているため移動の不便性や人の多さにつかれながら帰宅してくる 塾内の環境自習室は集中しやすいよに個別に区切られている。また、自習室での勉強に対する質問にも応じてくれ、フォロー体制がととのっている 良いところや要望休校などの連絡は本人にだけでなく、親にもくるため、子供の動きが把握しやすい その他気づいたこと、感じたこと学費は振り込み式で、振り込み先として個人口座を作成してくれるため、手続きが非常に楽...
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師良い点は、授業は分かりやすく面白いらしく、子どもが80分間飽きずに授業を受けていられる点。 あまり悪い所は聞いていないが、少人数なのに声がでか過ぎる先生がいるらしい。 カリキュラム集団の授業+55段階で、きめ細かく指導してくれるようで良い。 塾内の環境自習室がとにかく快適らしい。 ただ、教室はクーラーが効き過ぎて寒いらしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
講師入塾したばかりでまだ評価はできないが 担任制度があるので 色々相談できるとよい。 カリキュラム55段階が良さそう。基礎や苦手分野を固めるには最適なカリキュラムだと思う。 塾内の環境まだ 入塾したばかりで あまりわからないが、連日自習室が空いてないらしい。授業は静かで 集中できるようです。 その他気づいたこと、感じたこと担任制度、55段階は良さそう。本人の悩みや不安を解決できるサポートを期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気